アラフィフでの普段着選びは意外と難しい
「なんだか最近今まで好きだった服が似合わない気がする。」「久しぶりに着てみた服が自分にしっくりこない」そんな風に感じたことはありませんか?
子育てがひと段落ついたり、仕事で責任のある立場にいたり、アラフィフ世代はその人の生き方で一人一人違います。自分に向き合える余裕の出て来たアラフィフ世代は、今までと体型が変わったり、服の好みが大きく変化する時期でもあります。
以前と同じような着こなしでは、古くさく見えたり、若作りに見えたり。微妙な年代は気を使いますよね。そんな悩み多き世代に、服を選ぶポイントをまとめてみました。
アラフィフ女性が普段着を選ぶ際のポイントとは
ビジネス用の服はこれまで通りでも通用するとしても、悩ましいのは休日やオフの日に着るカジュアルな着こなし。ちょっと気をぬくと途端に老けて見えてしまったり、生活感が出すぎでしまったり。
普段着のカジュアルな着こなしを、おしゃれに見せるために気をつけるのはどんな所なのでしょうか。いくつか覚えておきたいポイントをまとめてみました。これらを参考に普段着を選んでみてくださいね。
重たい服は肩こりの原因になるので選ばない
どんなにおしゃれに見える服でも、アラフィフともなると重たすぎる服はそれだけで肩こりの原因になりかねません。気持ち良く着こなせる普段着を選ぶなら、軽くて着心地が良い服を選びましょう。
生地の質感や肌触りにこだわるのも、これまでさまざまな服を着てきたアラフィフならでは。若い子とは一味違う大人の着こなしを目指しましょう。
シンプルすぎるデザインは帰って若作りの原因に
Tシャツにデニムがカッコ良く見えるのは20〜30代の頃。アラフィフともなれば、隠したいあんなところやこんなところがたくさんありますよね。
あまりにシンプルすぎるデザインは、逆に若作りに見えてしまいます。シンプルなトップスを選んだら、ボトムスに遊び心のあるデザインを選ぶなど、上下どちらもシンプルすぎるものは避けたほうが良いでしょう。
遊びのあるデザインが大人には着こなしやすい
これまでは敬遠してきたデザイン性のある服も、アラフィフの今だからこそ普段着に取り入れてみませんか。今シーズンなら異素材を使ったトップスや、ワイドパンツなど。遊びのあるデザインでも、落ち着いた色を選べば意外としっくり着こなせるものです。
普段着がおしゃれになると気持ちも上がるもの。今までは手を伸ばさなかったデザインも思い切って着てしまうと案外似合うものです。
プチプラに見えないデザインのものを着る
ファストファッションと呼ばれるブランドでも、デザインを選んで着こなせば十分おしゃれに見えるこの頃。インスタグラムでは「プチプラコーデ」も大流行していますね。
それらに共通するのは「安く見えないけど実はプチプラ」なもの。色とデザインを吟味さえすれば、アラフィフ女性が着こなせるものは意外と多いのです。
でも全身プチプラではなく、バッグや靴は上質なものを選ぶなど、大人だからこそできる着こなしがアラフィフには楽しめそうですね。
アラフィフ女性にぴったりな普段着のブランドは?
アラフィフともなれば、それまでの自分の選んできた服がパターン化されている可能性もありますよね。何だか普段着に違和感があると感じたら、思い切って新しい服のブランドに挑戦してみませんか。
これからご紹介するブランドは、どれも着心地がよくデザインも豊富に揃った服作りを得意とするブランドばかりです。お気に入りを見つけたら、ぜひ新しい自分に出会うため、挑戦してみましょう。
アラフィフ女性にぴったりな普段着のブランド①Modify
大人のための工夫が施された服が得意なModify(モディファイ)は、体のラインが響きにくい素材や、デザインで普段着をワンランクアップさせてくれます。
二の腕が気になるアラフィフ世代。そんな悩みを軽々と忘れさせてくれるドルマンスリーブや絶妙な長さの袖のブラウスなどが豊富に揃っています。またこちらのブランドはアクセサリーもカジュアルながらひねりの効いたデザインが多く、つけるだけで手持ちの服が一気にオシャレに見えるのもポイントの一つです。
アラフィフ女性にぴったりな普段着のブランド②AMACA
リバティ柄のブラウスやドットプリントのブラウスなど、トラッドな雰囲気を残しながらきちんと感を見せつつおしゃれ度もアップする、多目的に楽しめるブランドです。
夏場はプリント柄のスカートも豊富なので、シンプルな上着に合わせて着ると夏らしく華やかな着こなしが楽しめそうです。普段着でもきちんと感を出したい人にはおすすめのブランドです。
アラフィフ女性にぴったりな普段着のブランド③Smart Pink
普段着といえどもさすがにTシャツ1枚だけではいれられないアラフィフ世代。そんな人にはカジュアルでありながら、実はとっても工夫されたデザインが多いこちらのブランドがおすすめです。
一見シンプルですが、軽くて着心地の良い素材にこだわっていたり、肌触りが良かったり、隠したい部分を隠してくれたり。夏の普段着はジャブジャブ洗えることも大前提ですよね。そんな願いを一気に叶えてくれることでしょう。
アラフィフ女性にぴったりな普段着のブランド④plantation
天然素材をベースに着心地の良さにこだわったこちらのブランドは、軽くて丈夫で一度着たら手放せません。デザインもゆとりを持って着られるようにと少しゆったりめ。それが休日に着る普段着としてリラックス感を与えてくれます。
少し値段は高めですが、長く着られる上質素材はアラフィフ世代にぴったり。肩がこったり、腰が痛くなったり、窮屈なところが一切ない服の数々は、体型が気になるアラフィフ世代の強い味方となってくれることでしょう。
アラフィフ女性のおすすめ普段着コーディネート特集
着ていて楽なのにおしゃれに見せたい。そんなアラフィフ女性の欲張りな注文を叶えてくれそうなコーディネートを集めてみました。
一見シンンプルでも、素材にこだわったり、服のディテールにこだわったり。さまざまなファッションをしてきたアラフィフ世代だからこその普段着を選びましょう。
この投稿をInstagramで見る
普段着にぴったりのワンピースとパンツの組み合わせ。裾に向かって幅が狭くなっているコクーンパンツで「こなれ感」が出せますね。ロングカーディガンを合わせたことで夏の寒さ対策もバッチリです。
全体的にスモーキーな色を選ぶと重くなりすぎず、大人らしい配色になります。足元に黒いサンダルを合わせたのも効いていますね。
この投稿をInstagramで見る
サロペットのパンツは風通しの良い素材で、暑い夏でもさらりと着こなせます。アラフィフだからと隠すのはもったいない。あえてノースリーブにした方がバランス良く着こなせるものです。
若い子と違うのは、渋い色味を選ぶことと、バッグに上質なものを選ぶこと。普段着でもおしゃれに見せるポイントは、色選びと小物のチョイスにかかっていると言っても良いのかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
こちらもスモーキーカラーのマキシ丈スカート。中途半端な長さだと、若作りに見えたり逆に老けて見られがちなスカートですが、マキシ丈ならおしゃれ上級者に。
フレアースカートではなく、贅沢なプリーツのスカートにしたところが大人らしさを出しています。帽子で引き締めて背が高く見える効果も忘れずに。
オシャレでラフな普段着を見つけましょう!
これまでに色々なおしゃれを経験してきたアラフィフ世代。今までの着こなしがちょっと違うなと感じ始めたら、それは普段着の選び方を変える時期が来たのかもしれません。
カジュアル一辺倒だった人は、ちょっとひねりを加えたデザイン性のある服をプラスするだけでおしゃれに。
かっちりとした着こなしが好きだったのに、それが堅苦しく感じられた人は、素材を変えてみたり、少しゆとりのある服に挑戦してみましょう。
一見ラフでもおしゃれに見せるには、上質な素材が使われていたり、ディテールにこだわった作りがされているものを選ぶと失敗がありません。
もうアラフィフだからと諦めないで!これからもおしゃれをを楽しむためにも、普段着をアップデートしていきましょう!