恋愛には段階が存在する
恋愛での段階は、カップルごとに進む速度が違います。また次の段階に進むタイミングを間違えてしまうと、そこで終わってしまう場合もあるので、慎重に進んでいきましょう。
- どちらかが気になる存在になり、気になることが多くなりやがて好意をもち、付き合い始める。
- 相手のことに夢中になり、相手のことを知りたくなり、相手との時間を長く共有したいと思い願う時期。
- 相手のことを知ると、共感したいとおもうようになります。また相手が何をおもっているのか理解していくことでより信頼関係などを深くしていきます。
- 一定の期間が過ごしていくと、少しお互いの細かい部分がみえてきてぶつかることが出てきます。これは決して悪いことではありません。
- ぶつかったり、泣いたり、笑い合ったりを繰り返していき、相手が自分にとってどんな存在かを確認。将来を考えて進む。
大きくわけて5段階です。恋愛は感情に左右されることが多くあります。相手とペースをあわせてゆっくり進んでいけることが、長く良い関係を続けているポイントですね。
恋人との関係が変わってきたなら、それは段階がひとつ上がった証拠
https://pixabay.com/ja/
つきあい始めは、毎日でも会いたい、声が聞きたい、と相手のことでいっぱいになる一番楽しい時期ですよね。これはいくつになっても同じこと。もう何をしていてもウキウキの状態のはず!そしてこの時期は、お互いのことをよく知る時期でもあります。
お互いのことをよく知ることができたら、次は「相手のことを理解したい」という感情が芽生えます。それが、次の段階です。「相手の気持ちを理解をしたい」、「相手と気持ちを共感したい」という感情をお互いにもつようになるこの時期は、時々喧嘩もあるかもしれません。しかしそのときはきちんと向き合って話し合うようにしましょう。その結果、二人の間に「絆」が生まれます。
恋愛は「好き」という感情だけでは、長くは続かないものです。お互いに理解し、相手と気持ちを共感することで、これから段階が進んでも、安定した恋愛関係を続けることができるでしょう。
恋愛関係における基本的な段階とは?
- 気になる存在から好意をもち、つきあい始める
- 相手のことが第一になり、相手のことを知る時期
- 相手に対しての共感や理解をしていく中で信頼関係を築く
- お互いの細かな部分が気になり始める。停滞期になることも多い
- 3と4を繰り返していくなかで相手の存在がわかる。相手との将来を思い描くようになる時期。
恋愛の段階は大きくわけて上記の5段階でしたね。それをさらに大きく括ると、
- 段階1~3→第1ステージ(自分と違う相手に惹かれる)
- 段階4→第2ステージ(自分と違うというところがあえて嫌になる)
- 段階5→第3ステージ(違いを含めて、相手の全てをうけいれる)
このように分けることが出来ます。この段階を進む速度は、お互いの歩調をあわせ、出来るだけゆっくり進むことで、良い関係が築けるといわれます。
相手のことを考えないで突っ走ると、良い結果にならない
https://pixabay.com/ja/
反対に相手のことを考えないで突っ走ってしまうと、良い結果にならないことが多々あります。このように恋愛に段階があることを理解し、自分は今どの段階にいるかな?きちんと相手と同じペースで進んでいるかな?と心に留めておくことで、多少ぶつかるようなことがあっても、乗り越えていくことができます。
段階を通過するスピードが合わないと破局の原因に
基本的に男性は、つきあい始めてから相手を理解する時期までの付き合い始めの段階で、とても熱心にアプローチしてくる傾向があります。逆に女性は、相手のことを知ったあと、だんだん気持ちが盛り上げる傾向があります。このように男女で気持ちのが加速するスピードの違いがある為、恋愛のスピードが合わない可能性が出てきます。このスピードがあまりにもかけ離れないよう、できる限り合わせることが重要なポイントになってきます。
恋愛はある程度の期間が過ぎると問題が出てくる
恋愛はある程度の期間が過ぎると、ぶつかったり、お互いの気持ちがすれ違って少し距離を置いてみたり等、問題が出てくることがありますよね。こういった問題はできれば避けたい問題ですが、実はぶつかることは、決して悪いことだけではありません。その度にきちんと話し合い、お互いを理解することで、解決できることも多いからです。またこういった期間を設けることで、関係性がより深まっていくものですよね。
加速のタイミングの男性と女性でのズレ
https://pixabay.com/ja/
つきあい始めた頃は自分のことだけを見てくれていた男性が、付き合いが安定してくると、自分のことを後回しにしたり、話を聞いてくれなくなったり、自分だけの予定をいれてしまったり、自分のことを大切にしてくれているのかな、と不安に感じることが多くなってしまうかもしれません。
しかしそれは、加速のタイミングが男性と女性でズレているから起こりうること。こういったズレを感じた時は、一度立ち止まってみましょう。相手との関係を冷静に見直すのです。そしてできれば、自分の時間をもてみるいいかもしれません。
お互いが、一人でいるの時間を持つことで、2人で過ごす時間が一層楽しい時間になっていくはずです。今の恋愛関係を大切に続けていきたいと考えているならば、自分の時間を大切にできる女性になりましょうね。
ひとりの時間を上手に過ごせる女性は恋愛関係がスムーズ
https://pixabay.com/ja/
ひとりの時間を上手に過ごせる女性は恋愛関係をスムーズに進めていくことができ、相手からも大切にしてもらえる関係を長く続けることができます。恋愛の段階を進むスピードを合わせることはとても大切ですし、上手に歩調をあわせることができるようにもなりますよ。
自分たちのペースで段階を通過するには?
恋愛関係の段階を進むスピードは、ほかのカップルは参考になりません。ですから、ほかのカップルの話を聞いてもし自分たちの方が遅いなと思っても、焦ることなど決してありません。自分たちのペースで段階を確実に通過していくことが大切です。またいろいろな情報に惑わされることのないようにしましょう。「しないといけない」「こうあるべき」といった他人からのアドバイスを全てを聞き入れる必要はありません。心配なことがあるのであれば、相手とよく話しあうことが1番重要です。上手に伝える必要はありません。正直に伝えることが大切ですよ。
そしてどちらか一方ばかりが合わせる関係性も避けましょう。不満や疲れがたまり、破局の原因になりかねません。相手の考えをよく理解し、同じペースでゆっくり進んでいくこと、理想だけを追うことなくお互いにとって心地の良い恋愛関係を楽しんでくださいね♪