「プチプラ=質が悪い」というわけではない!
プレゼントで大事なのは値段ではなく、相手が喜んでくれるかどうかです。プチプラでも質のいいプレゼントはたくさんあります。贈る相手のことを考えながらプレゼントを選べばきっと喜んでくれるはず。プレゼントは相手の喜ぶ顔を想像しながら、感謝の気持ちを込めて選びたいですね。
予算800円でもおしゃれで可愛いプレゼントはたくさん♪
プレゼントのお返しやお礼、友達の家にお邪魔するときなどちょっとしたプレゼントを贈る機会はよくありますよね。たくさんのアイテムがありますが、あまり贈る相手には気を遣わせたくない人も多いはず。
そんなときはプチプラギフトで相手も受け取りやすいプレゼントを贈りましょう。800円以内のプレゼントを選べば、贈る人も、受け取る人も負担にならないためおすすめです。
いつお呼ばれするかわからないときや、忙しくてあまりプレゼントを買いに行けないときはいくつかまとめて購入してストックしておくといざという時に慌てずにすみます。プチプラならまとめ買いもできますね。
予算800円のプレゼントの選び方
予算800円と聞くとかなり少なく感じますが、1000円以内でお釣りがくるものと考えると800円のプレゼントは妥当です。しかしこのプレゼントは「ちょっとしたお礼」や「ちょっとしたお返し」というプレゼントなので、プレゼントを贈る際は時と場合を考えて選びましょう。
ここでは、予算800円以内のプレゼントの選び方を紹介していくのでぜひ参考にしてみてくださいね。
予算800円のプレゼントの選び方①気軽に受け取れるものを選ぶ
相手に気を遣わせないプレゼントは消耗品や食べ物など、残らないものを選ぶことが大切です。「たくさん買ったから、よかったらどうぞ」「おいしかたから家族と食べてみて」という感じでさらっと渡すことがポイントです。
また贈った相手が受け取りやすいサイズ感のものを選んだり、持って帰りやすい手提げなどに入れておくことも大切です。あまり大きすぎるものや重たいものは、相手を困らせることもあるので注意が必要です。
プレゼントを渡すときは相手に気を遣わせないようにスムーズに渡したいですよね。相手に気を遣わせないことは大人のマナーとも言えます。さらっと私ながらもしっかり感謝の気持ちを伝えることを忘れないようにしましょう。
予算800円のプレゼントの選び方②チープに見えないものを選ぼう
予算800円だからといって適当にプレゼントを選んではいけません。プチプラでも相手が喜んでくれなければ意味がありませんよね。相手の好みや、渡すときの季節、直近のイベントなどを考えると選びやすいでしょう。
コーヒーが好きな人に何かプレゼントを贈る場合、コーヒーに合うお菓子などがおすすめです。洋菓子や和菓子などさまざまなお菓子があるので種類も豊富です。見た目が華やかなお菓子を選ぶのもよいでしょう。
プチプラでも相手が必要としているか、喜んでくれるかが重要なので相手にとって喜ばれるものを考えて選ぶようにしましょう。
女性にプレゼントする場合
親しい人であれば好みや欲しいものがわかりやすいですが、そうでない人も多いですよね。女性は流行に敏感なので、流行っているものを中心に探すとよいでしょう。スイーツなどのお菓子は800円以内で買えるものも多く、パッケージが可愛いものを選んだりすると喜ばれることが多いですね。
男性にプレゼントする場合
男性にプレゼントを贈る場合は女性のように流行っているものではなく、相手が好きなものや趣味嗜好に合うものを贈ると喜ばれます。アルコールが好きな人であればお酒に合うおつまみを選ぶなど、相手の好みのプレゼントを選ぶことがポイントです。
ラッピングにこだわるとより高見えするプレゼントに!
プレゼントを買ったとき質素なラッピングだとチープに見えてしまうこともあるので注意が必要です。プチプラのプレゼントを贈る場合はいつも以上にラッピングには工夫をしてみましょう。今は100円ショップなどでもステキなラピングをたくさん取り扱っています。
また自分でショッピングをしたときに可愛いと思ったラッピングや手提げを保管しておくのもおすすめです。いざというときに使えるので、急なお呼ばれのときでも安心です。
予算800円で買えるプチプラプレゼント特集【女性へのプレゼント】
ではさっそく、予算800円で買える女性へのプチプラプレゼントをご紹介します!
▼yaetoco ヤエトコ トライアルセット
この投稿をInstagramで見る
家族で使える化粧水と乳液のセットです。国内で作られた無添加な保湿剤なので子供も一緒に使えます。旅行にも持ち運びが便利で伊予柑と甘夏の2種類から選ぶことができます。
・トライアルセットは600円(税抜)
▼MOKU Light Towel
この投稿をInstagramで見る
MOKU Light Towelは吸水・速乾性に優れた今治タオルです。薄くて持ち運びにも便利になっており、カラーの種類も豊富です。薄手なので持ち運びにも便利なため男性女性問わず人気の商品です。今治タオルは高級なタオルとしても有名なため、プレゼントには最適です。
▼KIKKERLAND Zipper Bags
この投稿をInstagramで見る
ジャムの瓶をモチーフに作られたジッパー付きの保存バッグです。マチがあるので立てて収納することもできます。透明なので何を入れているかわかりやすく、調味料やお菓子を保存するのに適しています。
家族や子供のいる女性に保存バッグは欠かせません。保存バッグは横に寝かせて保存するものが多いため、これをプレゼントしたら喜ばれること間違いないですね。
▼トリュフソルト
この投稿をInstagramで見る
日本にはあまり馴染みのないトリュフですが、肉料理やパスタに少し加えるだけで贅沢感が味わえます。トリュフのしっかりとした香りが食欲をそそる調味料です。トリュフにあまり馴染みのない日本人にも合う調味料なので、ぜひプレゼントに選んでみたいですね。容器もおしゃれなのでおすすめです。
▼ロイヤルガストロ ラテマシュマロ ラテマル
この投稿をInstagramで見る
コーヒー好きにはたまらない、可愛い動物のマシュマロです。コーヒーや紅茶に入れるとゆっくり溶けていく様子が可愛いと評判です。一つ一つ丁寧に梱包されているのでプレゼントにもおすすめです。
▼Wedgwoodワイルドストロベリーティーバッグ
この投稿をInstagramで見る
上品なパッケージがWedgwoodらしいティーバッグのセットです。中でも人気のワイルドストロベリーは女性からの人気も高く、贈り物として喜ばれています。見た目も華やかなのでとてもプチプラには見えませんね。ティーバッグは日持ちするのでいくつかストックしておくのもおすすめです。
予算800円で買えるプチプラプレゼント特集【男性へのプレゼント】
では次に、予算800円で買える男性へのプチプラプレゼントをご紹介します!
▼芹沢模様 ハンカチーフ
この投稿をInstagramで見る
人間国宝に認定された芹沢けいすけの図案が描かれたハンカチです。綿100%の生地に描かれた図案は華やかな色彩が目を引きます。世界的にも有名な染色工芸家で、ハンカチを額に入れて飾るほど人気があります。
▼折りたたみ傘
仕事をする男性の必需品の折りたたみ傘はプレゼントにおすすめです。通勤のときや外回り中の急な雨に困っている人も多いですが、必要なものとわかっていてもなかなか自分で買いに行くのは面倒な人も多いのです。
▼アイコスケース
この投稿をInstagramで見る
電子タバコが流行っていますが、紙タバコからアイコスに切り替えた人も多いでしょう。そんな男性へはアイコスケースを送ってみるのはいかがでしょうか。
▼サーモス真空断熱タンブラー
この投稿をInstagramで見る
持つ人を選ばない万能ドリンクタンブラーのサーモスです。お酒を入れてもよし、ホットもコールドも両方使えるタンブラーは職場や家庭でも使えるためプレゼントとしておすすめです。
冷たいものは結露もなく長い時間冷たいまま快適に飲み物を楽しむことができます。またホットドリンクも、タンブラーが熱くならないため持ちやすく、冷めにくいため長時間ホットなまま飲み物を飲むことができるのです。
このようなシンプルなデザインであれば男性も普段使いに重宝するでしょう。
予算800円で買えるおすすめのショップ
では予算800円のプレゼントはどこで購入できるでしょうか。おすすめのショップをご紹介します!
ヴィレッジヴァンガード
この投稿をInstagramで見る
ヴィレッジヴァンガードは元々は書店でしたが、今はたくさんの雑貨を取り扱っています。「遊べる本屋」をテーマに掲げており、輸入品からお菓子、ファッション、音楽とさまざまなジャンルのアイテムがあります。
珍しい雑貨や、おしゃれな雑貨などたくさん取り扱っているのでプチプラプレゼントを探している人はぜひ一度のぞいてみてくださいね。
IKEA
IKEAはスェーデン発祥の家具専門店です。日本にも複数店舗があり、北欧スタイルが人気を博しています。家具はもちろん、雑貨なども豊富に取り揃えてあり、インテリア雑貨や小物など低価格で購入することができるのでプチプラプレゼントを探している人におすすめのショップです。
全体的にシンプルなものが多いので万人受けの商品がたくさんありますよ。
Francfranc
この投稿をInstagramで見る
Francfrancは日本全国に80店舗以上展開しているインテリア雑貨のショップです。女性に人気があり、可愛い雑貨が多いのが特徴です。ピンクを基調としており、小物もたくさん取り扱っているので女性へのプレゼントを探している人におすすめです。
プレゼントは値段ではなく、気持ちが大切!
この記事では予算800円で買えるプチプラプレゼントを紹介しましたが、いろいろな商品がたくさんありますね。「800円で買えるものなんてない」と思っていた人も相手のニーズを絞り込めばさまざまなプレゼントを見つけることができます。
プチプラで買えるプレゼントは相手の負担にもならないため、ちょっとしたお礼や感謝の気持ちを伝えたい時に贈ると喜ばれます。贈る相手に感謝の気持ちを忘れずに、プチプラプレゼントをぜひ贈ってみてくださいね。