ヨガを勉強するなら「本」がおすすめ!
ストレッチ効果や心身共にリラックスできると、世界中で親しまれているヨガ。日本でもOLや主婦を中心に男性にも人気です。
ヨガには、自律神経を整える効果や、冷え性の改善、ストレス発散効果など様々な効果があります。
ヨガスクールもたくさんオープンしていますが、ヨガが人気の今は、ヨガスクールだけでなく、ウェブサイト、スマートフォンアプリ、本、DVDなどさまざまな方法で気軽に学ぶことができるようになりました。
その中でも「本」を使って、ヨガを学ぶことをおすすめします。
ヨガスクールは、通う時間や費用が掛かり、結局月に数回しか通えないなんてこともありますよね。また、ヨガマットやタオル、着替え、水などを持っていかなければならず、大荷物になってしまいます。
しかも、ヨガの後、汗を流すためにシャワーを浴びるために、シャワー室に行列ができることもあります。それだけで、時間が掛かってしまい、予定が狂ってしまうこともあります。そのため、スクールに通えなくなり、辞めてしまう方も。
ヨガ本であれば、自宅で簡単に空いている時間にできる!
https://pixabay.com/ja/
ヨガ本であれば、自宅で簡単に空いている時間に簡単にできますし、毎日続けることができます。また、ヨガのポーズによっても、どの部分にどんな効果が得られているのかなど、本で詳しく知ることができるのも嬉しいですね。
現在は、たくさんのヨガ本が発売されていて、初心者向けの本もあります。本屋さんでは、ヨガの特集コーナーが組まれているほど。ヨガを始めてみたいけど、恥ずかしいので家でやってみたい方にも人気があるのがヨガ本なのです。
では、スクールではなく本でヨガをするメリットや、どんなヨガ本が良いのかをご紹介していきますので、参考にしてみてください。
本を使ってヨガを勉強するメリットとは
ヨガ本を利用するメリットは、たくさんあります。
本を使ってヨガを勉強するメリット①妊娠中でもOK
https://pixabay.com/ja/
まず1つ目は、妊娠中の方でもマタニティヨガが本で学べることです。妊娠中は、体調の変化によってスクールに通うのが難しいことがありますよね。それでも、マタニティヨガをやりたいという方には、本で勉強すれば、自宅で体調が良い時に簡単にできるメリットがあります。
ヨガには、自力で自然に産むための筋力をつけることや、心を安定させる効果があるので、妊婦さんにはとてもおすすめです。
マタニティヨガの本も種類が豊富ですので、自分に合った本をみつけるのも楽しいかもしれません。
本を使ってヨガを勉強するメリット②自分のペースで練習できる
2つ目は、分からないポーズや腹式呼吸などを自分のペースで練習できることです。
ヨガスクールに通うと、自分のペースではできずに、なんとなくポーズをして呼吸法などは二の次になってしまいがちです。ヨガは呼吸法が大切なので、流れ作業だと意味がありません。
でも、本を観ながらポーズを練習すれば、自分の気持ち良いと感じるポーズを長めに行ったり、呼吸法を含めてポーズのペースを自分でかえることができるのもメリットです。
また、本で勉強すれば、オフィスで椅子に座ったままのストレッチ方法も習得できます。
どこでも、簡単にできるのもヨガ本ならではです。
本を使ってヨガを勉強するメリット③経済的に優しい
https://pixabay.com/ja/
3つ目は、経済的に優しいということです。
ヨガスクールに通うと、通い放題だと平均して1か月15000円前後します。それに加えて、初回は入会金や事務手数料が発生することも。主婦の方には、結構痛手の費用だと思います。
でも、ヨガ本なら数千円で購入するだけ。それだけで、自宅で気軽にヨガが楽しめるのです。
プロトレーナーが監修しているヨガ本もあるので、分かりやすくしっかりとトレーニングをすることができます。
初心者はDVD付きが分かりやすい!
https://pixabay.com/ja/
ヨガ本だけでなく、DVDが付属している本もあります。DVDなら、動画でヨガポーズが確認できるので、初心者の方でも分かりやすいでしょう。
初心者の方が選ぶポイントは、「はじめての」「やさしい」「初診者向け」と書いてある本にDVDが付属されているものがおすすめ。
ヨガは、奥深く上級者になるととても難しいポーズになってきます。そのため、失敗しないためにも、自分のレベルにあったものを選ぶ必要があるのです。
初心者向けのDVDには、ヨガの姿勢や呼吸法、正しい基礎知識など始めるにあたっての大切な説明もしっかりと組み込まれています。
DVDで基礎を学んで、ヨガポーズを習得していきましょう。
ヨガを勉強するなら読みたい!おすすめ書籍特集
自宅でヨガをするためのおすすめの本をご紹介します。Amazonなどの通販でも購入できるので、確認してみてください。
自律神経みるみる整う 魔法のヨガ
こちらは、視聴者数40万人で、再生回数5800万回突破している日本一のヨガYouTuber初の著書です。
インストラクターさんのとても心地の良い声と癒される音楽で人気を集めているヨガ本。内容は朝と昼と夜におすすめのヨガを中心に4部構成になっています。
ヨガに大切な瞑想のやり方や呼吸法も教えてくれるので、初心者の方にもおすすめです。
DVDは付属されていませんが、QRコードですべてのポーズがYouTube動画と連動しているので、動画でも学ぶことが可能です。
自律神経も整って、すっきりとした生活ができるようになるヨガ本です。
DVD付 カラダが変わる たのしい おうちヨガ・プログラム
こちらは、DVD付きの本になります。
体をスッキリさせたい、コリを解消したい、体を引き締めたい、ゆがみを解消したい、リラックスしたい の声に応えた5つのプログラムで構成しています。無理のないヨガポーズが中心で、初心者の方はもちろん、40代50代の方にもできるポーズがたくさんあります。
DVDは目的ごとにチャプターが分かれているので、分かりやすいと評判です。どこに効果があるのかをしっかりと教えてくれるのも、この本ならではです。
自宅で気軽にヨガを始める本として幅広い年代に人気の本となります。
DVDつき 深堀真由美の基本のヨガ入門
雑誌やテレビでも大人気の深堀真由美さんのヨガ本になります。こちらもDVDがついているので、観ながら一緒に学ぶことができます。2010年に発売されている本ですが、未だに人気がある本になります。
この本の特徴は、初心者に優しい基本のヨガ入門本ということ。ヨガの基本を中心に、メリハリのある理想的な体型を目指して、シェイプアップ効果のあるポーズも掲載されています。
つらい肩こりや便秘、イライラや不安などの心身の不調に効くポーズなどもあり、カラダやココロの状態にピッタリのヨガのポーズが載っています。
初心者だけど、しっかりとヨガを学びたいという方におすすめです。
自律神経どこでもリセット! ずぼらヨガ
タイトル通り、ずぼらな方でも続けられるヨガを中心に紹介している本です。
いつでもどこでも簡単にヨガができるポーズが載っていて、クスっと笑えるイラストも特徴的。自宅でも気軽に気楽に簡単に続けられるヨガポーズが多く、ヨガをやりたいけど、時間がない方に場所をあまり選ばないヨガポーズを学べます。
肩こりや疲れにも効果的です。ヨガをガッツリ自宅で学ぶというよりは、生活の中でヨガを取り入れるといった感じの本になります。
DVDつき 安産マタニティ・ヨガ
DVDが付いているマタニティヨガ本です。
おなかの赤ちゃんと楽しむ快適骨盤ケアや、安産力がみるみるUPするヨガなど、充実メニューがトータル80分のコースとなっています。
スクールに通えないけど、お家で楽しくマタニティヨガができると人気です。1日20分で妊婦ライフが快適になります。「気持ちと呼吸が整うからか、ヨガ中は赤ちゃんも元気で胎動も多くなった」という口コミもありました。
マタニティヨガを始めてみたい方にはおすすめです。
自分の教科書となる1冊を見つけましょう
ヨガ本を紹介しましたが、紹介したのはほんの一部になります。
たくさんの種類のヨガ本があるので、自分がどんなヨガをしたいのか、どんな効果を得たいのかなどを踏まえて自分に合う本をみつけましょう。毎日の日課にすることで、身体の不良を取り除けるかもしれません。
これまで、ヨガを始めたいけどスクールに通えない方は、ヨガ本でヨガを始めてみてくださいね!