「恋愛なんてもういいや」と思ったしまった時は

https://www.pakutaso.com/20180120017post-14814.html
「恋愛なんてもういいや」と思うことって誰もが一度は経験していることではないでしょうか?失恋した時、密かに思いを寄せていた人が結婚することを知った時、恋人に裏切られてた時など、理由は様々あります。このようなことで傷つくと、何もかもが嫌になって、投げやりな気持ちになってしまいます。
そんな時に思うのが「恋愛なんてもういいや」です。でも、こんな風に思うのはあなただけではありません。誰もが一度は通る道といってもいいでしょう。ここでは、他の人達は、どんな時にこんな気持ちになってしまうのか、どんな体験をしたのかをお伝えしていきます。
恋人に好きな人が出来た

https://www.pakutaso.com/20180140011post-14743.html
付き合っている人から「他に好きな人が出来たんだ」と打ち明けられたら、人生に切れ目が走ってしまうほどの衝撃ですよね。それがまったくの寝耳に水だとしたら、心のダメージは計り知れません。何もかもがどうでもよくなるような日々が続いてしまいます。
そんな中、私のどこがいけなかったんだろう、相手はどんな人なんだろう、という思いが頭の中でグルグル回って、会社へ行くのがやっと、という感じですよね。そんな辛い日々に慣れ、少しずつ回復し始めたときに思うのが「恋愛なんてもういいや」なのではないでしょうか?
自分に自信を無くし、恋愛で苦しむくらいなら、最初から諦めた方が傷つかないし、楽かもしれない。こう思うことで、自分の心を守り、恋愛に対して壁を作ってしまうのです。一種の防御反応と云ってもいいでしょう。
まわりの人達はみんな幸せそう

https://www.pakutaso.com/20170333074post-10664.html
学生時代の友人や、同僚が次々に結婚していく、周りの人たちには、みんな恋人や家族がいて休日には、色んなところに遊びに出かけて楽しそう。でも、自分は彼氏も夫も居ないし、休日や週末も一人きり。
そんなときに思うのが「恋愛なんてもういいや」ですね。諦めムードが立ち込めてきますね。自分と同じように周りの人たちもシングルが多かったら、こんな気持ちにはなりませんが、自分だけが一人。そう思うと寂しさが込み上げてくることもあるでしょう。
とかく女性は、友人よりも彼氏を優先しがちですから、取り残されたような気がします。イジケた気持ちになったり、殻に閉じこもりたくなるのも無理は無いことです。でも、本当はそんなに落ち込むことはないんですよ。あなたはただ、周りの人達との幸せのタイミングが合っていないだけ。それだけのことなんですから。
片思いのあの人が結婚してしまう時

https://www.pakutaso.com/20180134011post-14741.html
密かに思いを寄せていた人が結婚するという噂を聞いた時。動揺してしまいますよね。彼女が出来たなら、まだ、どうにか間に合うような気もしますが、結婚となると正直お手上げ状態の気持ちになってしまう方が多いでしょう。
ショックのあまり、なんだか「恋愛なんてもういいや」「良いことなんか一つもないわ!」「いち抜けた!」と、投げやりな気持ちにも。また、自分の心にだけ思いを溜めていた人は、誰にも相談できず、気持ちが内へ内へと向かい、このような気持ちに辿り着いてしまうようです。
「恋愛なんてもういいや」と思う瞬間

https://www.pakutaso.com/20180124018post-14844.html
「恋愛なんてもういいや」と思うのは、失恋や寂しさからだけではありませんよね。恋愛にうんざりした瞬間も、このような気持ちが湧いてきます。
婚活が上手くいかなくてウンザリした瞬間

https://www.pakutaso.com/20160443099post-7541.html
恋愛が思うように出来ず、思い切って婚活パーティーに出かけたものの、相手をしてくれる方は、好みではない男性ばかり。中には生理的に無理だと思う人も。いいなぁ、と思った男性は、若くて綺麗な女性の方へ・・・。このような状況はかなりヘコみますよね。なんだか馬鹿馬鹿しくなって、「恋愛なんてもういいや」と思う瞬間です。
婚活パーティーに勇んで参加したものの、気分が滅入ってしまう方も結構多いようです。
好きになれない相手に言い寄られたとき

https://www.pakutaso.com/20130231033post-2394.html
誰かに好意を寄せて貰うのは嬉しいことでもありますが、恋愛相手にはちょっと、と思う相手から、告白されたり、言い寄られたりすると、寂しい気持ちになる女性も多いようです。素敵な恋がしたい!気の合うパートナーを見つけたい!という思いが強い人ほど、この傾向が強いようです。
中には積極的すぎる男性もいますから、告白の返事を迫られたり、しつこくされたりすると、嫌な思いをしたり、ウンザリした気持ちになって「恋愛なんてもういいや」なんて思う瞬間があります。まったく好意のない相手から告白されるというケースは、自分の気持ちが弱っている時に起こることが多いですから注意が必要ですね。
付き合っている相手にウンザリした時

https://www.pakutaso.com/20180100029post-14977.html
付き合っている彼氏に愛想が尽きた時も「恋愛なんてもういいや」と思う瞬間です。だらしがない、頼りがいがない、お金がないなど、もうウンザリ!普段からの不満が、何かのきっかけで爆発し、この人は、私には必要のない男と断定し後に浮かぶのが、この言葉。恋愛に、男性に疲れてしまったと云うことですね。
このように、男性と一区切りがついた瞬間に「恋愛なんてもういいや」と思う方も多いようです。