手元を華やかに♪50代女性におすすめなおしゃれブレスレット特集

50代のオシャレにはブレスレットがおすすめ♪

手元にキラリと光る輝きがあるだけで、おしゃれが格上げされて気分も上がる。そんな役目をしてくれるのがブレスレットです。皮や天然石のブレスレットから、シルバー、ゴールド、ダイアモンドがあしらわれたゴージャスなブレスレットまで。その種類はたくさんで、選ぶのに迷ってしまいますね。

若い頃のようなピチピチとした肌でなくなってきた50代だからこそ、手元に色や輝きがあると、手が綺麗に見えるというメリットもあります。

50代になったら、そろそろ自分がこの先も長く愛せるブレスレットを身につけてみましょう。値段が高ければ良いというものではなく、自分にとって記念になる、または御守り代わりのような存在。そんなブレスレットと出会いたいものですね。

50代が付けるべきブレスレットとは?

50代。アラフィフの私たちは、どんなブレスレットを選べばよいのでしょうか?安いものを一杯つけても何とかなったのは昔の話。50代ともなれば、いろんな経験をしてきているし、物を見る目も肥えてくる年代です。

そんな私たちが堂々と自信を持ってつけられるブレスレットとはどのようなものなのでしょうか。

時計とコーディネートしてみる

華奢なアクセサリーが大流行し、愛用していた方、現在も愛用している方ももたくさんいらっしゃると思いますが、50代の皆さんにおすすめしたいアクセサリーは、手元を華やかに見せてくれる、存在感・ボリューム感のあるブレスレットです。

シルバーやゴールド、レザー素材等のブレスレットは一年を通して活躍するアイテムなんです♪

ブレスレットをプラスすることでシンプルなコーディネートにアクセントを与えてくれ、グッとこなれた印象になります。時計と一緒に合わせたり、時計をしていない方の手に合わせたり、ブレスレットのみを付けても素敵です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

辺見えみり.(@emiri_hemmi)がシェアした投稿

シルバートーンで統一された手元。太めのチェーンブレスレットと、大ぶりなリング、時計の存在が、シンプルなニットワンピーススタイルにカッコよさをプラスしてくれます。

自分を格上げしてくれるものを選ぶ

華奢なチェーンタイプのブレスレットは可憐な印象、ミサンガのようなカラフルなタイプはカジュアルな印象になりますが、50代が付けるべきブレスレットは、一つ付けるだけで存在感のある、格上げタイプのものがおすすめです。

シンプルにブレスレットを1つだけ付けたり、他の素材のブレスレットといくつか重ねて付けたり、大きなバングルタイプのものを付けると、印象が変わってきます。

ゴールドとストーンの入ったバングルの重ね付けはとても相性が良く、手元が明るくなります。リングともマッチしていて素敵です♪

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Emi Okudaira(@emimi0713)がシェアした投稿

素材に上質感のあるものを選ぶ

アラフィフが選ぶブレスレットならば、ブレスレットの素材に高級感を持たせたものを選びましょう。それはダイヤモンドだけを選びましょうということではなく、デザインに凝っていたり、天然石の質が高いものを選ぶことが大切ということです。

 

しっかりしたクオリティのブレスレットならば、堂々と人前にも出られるし、身に付けることでお守りのような役目もしてくれそうです。上質で、長く使えるブレスレットを選びましょう。

50代女性に合うブレスレットブランド6選

50代女性に合うブレスレットブランドとして、3つをセレクトしてみました。エルメス、ティファニーは言わずと知れたハイブランドのジュエリーで存在感抜群ですが、セレクトショップなどでも展開されているメゾンボワネのレザーブレスレットは太さやカラー、レオパード柄などのものもあり、シンプルなコーディネートに彩りをプラスしてくれるブランドです。

50代女性に合うブレスレットブランド①エルメス

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Hermès(@hermes)がシェアした投稿

エルメスは、素材のクオリティやデザイン性がとても高い、上品なラグジュアリーブランドです。身につけるだけで、存在感と高級感を併せ持つアイテムの一つになります。女性にとって永遠の憧れであるエルメスは、その歴史や特徴を知る程、さらなる製品の素晴らしさや愛着が湧いてくるブランドなのです。

エルメスの原点、それは1837年にティエリー・エルメスがパリで創業した「高級馬具工房」。現在の華やかで高級な印象のバッグとはかけ離れたスタートでしたが、優れた馬具製作によって、ナポレオン3世やロシア皇帝などの顧客に愛され繁盛していきます。

50代女性に合うブレスレットブランド②ティファニー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

@monotone_style_1_0_n_k_oがシェアした投稿

ティファニーは現存するラグジュアリーブランドの中で屈指の歴史をもつ老舗ブランドです。その始まりは1837年でアメリカのニューヨークで産声をあげることになるのですが、ちょうどフランスでHERMES(エルメス)が創業したのと同じ年になります。

当初はティファニー&ヤングという名前で創業者であるチャールズ・ルイス・ティファニーとジョン・バーネット・ヤングの2人の名前からとったものでした。

創業当初はジュエリーではなく、文房具や装飾品の取り扱いからスタートしたのですが、値札をつけて値引き交渉に一切応じないという当時としては画期的なスタイルを貫いています。

50代女性に合うブレスレットブランド③メゾンボワネ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

chiychan4946_(@chiychan4946)がシェアした投稿

メゾン ボワネ(Maison Boinet)はベルトを中心としたアクセサリーを扱うフランスのブランドで、フランス国内での生産にこだわり、ハイクオリティーでラグジュアリーなアクセサリーを提案しています。

創業以来メンズアイテムのみを製造していましたが、2010年にウィメンズアイテムの展開も始めたそうです。2013年にはパリの老舗デパート、ボン・マルシェにショップをオープンし、2014年には、ブレスレットのラインが発表されました。

50代女性に合うブレスレットブランド④フィリップオーディベール

フランス、ボルドー出身のデザイナーであるフィリップ・オーディベールが1989年に「高品質でレベルの高いデザイン」をコンセプトに立ち上げたブランドです。

もともと彫刻家として働いていたことが納得できるほど、細工の細かさにため息が出そうなブレスレットがたくさんです。また、長くつけられて、流行に左右されない美しさを持っています。

シルバーのブレスレットがブランドの代表作として有名ですが、ゴールドを基調としたメタルパーツとスワロフスキー(SWAROVSKI)のクリスタルを組み合わせたブレスレットなどもあります。お洒落なデザインなのに、手の届きやすい値段もポイントです。

50代女性に合うブレスレットブランド⑤チャンルー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

CHAN LUU Japan(@chanluujapan)がシェアした投稿

ベトナム生まれのファッションデザイナーのブランドで、1996年よりオリジナルアクセサリーの製作を始め、ブランド「CHAN LUU」が誕生しました。日本でも一大ブームになったことも、アラフィフなら記憶に新しいですよね。

こちらのアクセサリーは全てハンドメイドで作られており、 チャン・ルーのトレードマークである、ラップブレスレットは、ひとつひとつ手作業で研磨した天然石やスターリングシルバー、ゴールドヴェルメイユ、染め加工レザー、などの質の高い素材を使って作られています。

こなれたお洒落を目指したいアラフィフには、ひとつ持っていると便利なアイテムですね。

50代女性に合うブレスレットブランド⑥スワロフスキー

スワロフスキーと言えば、クリスタルガラス。100年以上の歴史と実績を持ち、そのカッティングの美しさやに、ジュエリーだけでなくさまざまな商品が販売されています。

創業者のダニエル・スワロフスキーは「誰もが手にすることができるダイヤモンド」のビジョンを掲げ、クリスタルガラスをよりダイヤモンドに近づけるため研究に邁進したそうです。そこから現在に続くスワロフスキー(SWAROVSKI)が始まり、クリスタルガラスで作るジュエリーが始まったのです。

ダイヤモンドに比べてグッと手が届きやすい価格なのに、輝きは限りなくダイヤモンドに近い。そんなブレスレットはアラフィフにぴったりですね。

50代女性におすすめなブレスレット特集

50代女性に合うブレスレットをまとめてみました。

50代女性におすすめなブレスレット①エルメスのレザーブレスレット

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

@hermes225_kがシェアした投稿

上質なレザーと、金具使いが特徴の二連タイプのブレスレットを合わせると、知的で上品な印象の手元になります。黒はコーディネートの邪魔をせず、合わせやすいカラー。1つつけているだけで、背筋が伸びるようなアイテムです。

シルバーやホワイトゴールド、プラチナといった白い光を放つリングと合わせたり、イエローゴールドなどのゴールド系と合わせたり、ミックスして合わせても素敵な手元を演出出来ます♪

50代女性におすすめなブレスレット②ティファニーのバングル

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ayummy🇲🇾(@ayummy_kl)がシェアした投稿

人気の高いバングル、「ボーンカフ」は圧倒的な存在感を放つアイテムです。ジーンズなどのカジュアルなスタイルにはもちろん、パーティーシーンでも華やかでスタイリッシュな印象を与えてくれます。

シルバー素材のものは、時とともに経年変化も楽しむことが出来、長く愛用出来ます♪

50代女性におすすめなブレスレット③メゾンボワネのレザーブレスレット

金具使い、太さ、レザーの素材感やカラーなど、バリエーション豊富なメゾンボワネのブレスレットは、コーディネートに合わせて何パターンか持っていると便利です。

細いタイプのブレスレットを時計と一緒に合わせたり、太いタイプのものは一つだけ付けたり、色々な組み合わせで楽しむことが出来ます。お気に入りのタイプのブレスレットを見つけてみてはいかがでしょうか?

50代女性におすすめなブレスレット④フィリップオーディベールのシルバーブレスレット

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

PHILIPPE AUDIBERT(@philippeaudibert)がシェアした投稿

繊細な細工が施されたフィリップオーディベールのシルバーブレスレットは、デザインの豊富さに特徴があります。また、シルバーは使っていくうちに変化していく過程も愛おしいものです。

デザイナーのフィリップ・オーディベールは、自分の作った作品をファッションのアクセントではなく、アートとして捉えられおり、パリにデザインの拠点を置いて制作に集中しているのだとか。どのブレスレットもそれぞれ違っていて、選ぶのに迷ってしまいそうです。

50代女性におすすめなブレスレット⑤チャン・ルーのラップブレスレット

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Chan Luu(@chanluu)がシェアした投稿

大流行したラップブレスレットですが、それだけではアラフィフにはカジュアルすぎると感じる方もいるかもしれませんね。

チャン・ルーにはラップブレス以外にも、天然石を使ったもの、ストーンパール、シルバー、ビーズなどさまざまな素材を使ったブレスレットがたくさんデザインされており、石を統一してラップブレスと一緒につけてみるのも楽しそうですね。

ブレスレットで腕元を華やかに♪

いかがでしたか?ネックレスやイヤリング・ピアスは身につけていても目に触れることがなかなか出来ませんが、手元に乗せるブレスレットはいつでも目に触れ、より一体感を感じられるアクセサリーです。

手首にそっとつけられたブレスレットは、ふとした瞬間にキラリと光り、女性らしさを感じさせてくれます。また、時計とコーディネートする楽しみもありますね。

50代の大人の女性だからこそ似合う、ボリューム感と華やかさ持つブレスレットを付けて手元をゴージャスに、素敵なコーディネートを楽しんでみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました