今のスタイルやトレンドに合ったバッグを
汚れや痛み、年季の入ったバッグや、以前は流行していたけれど、今は古くなってしまった形のバッグを使い続けていたり、ずっとクローゼットにしまったままのバッグがたくさんある・・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
流行り廃りなく、長く使い続けることの出来るブランドのバッグをお持ちの方はそちらも大切にしながら、今の自分、今のスタイルやトレンドに合ったバッグを選ぶことも、トータルコーディネートを組み立てる上でとても大切です♪
今一度クローゼットを整理しつつ、おしゃれに見せてくれるバッグを見つけてアップデートしていきましょう!
アラフィフのファッションはバッグ選びが重要!
アラフィフのファッションはバッグ選びが重要です。では具体的にどういった点に気を付ければよいでしょうか?
TPOに応じたバッグを選びましょう
仕事やお出掛け、旅行、家庭の行事など、あらゆる場面で無くてはならないバッグ。どのようなバッグをお持ちですか? その日のコーディネートに合わせて、既にたくさんの種類のバッグを持っていたり、お気に入りのバッグを少数精鋭で使っている方もいらっしゃるかもしれませんね。
アラフィフ世代の大人女性のファッションを組み立てる上で、バッグ選びはとても重要です。小さくても実は目立つ存在のバッグ。しっかり吟味しましょう。
まずはサイズ感です。仕事用にはA4サイズの書類が入るようなサイズのものを選んで知的に、パーティではクラッチバッグを持って華やかに、休日に買い物や映画に行ったりする時は、小さめのショルダーバッグを持って軽やかに・・・とTPOに合わせたサイズのものを選びましょう。
大きいバッグは物がたくさん入って便利な一方で、重たい印象になってしまったり、バッグが目立ったコーディネートに映ってしまうので注意が必要です。
次に素材感です。コーディネートを格上げしてくれる上質なレザーのものや、ファー、キラキラした素材、カジュアルなスタイルにぴったりで雨などに強く、軽さのあるナイロン素材のものがおすすめです♪
この投稿をInstagramで見る
キラキラ素材のクラッチバッグは、小ぶりながら存在感抜群です♪
シンプルなワンピースやパンツスーツスタイル、ドレッシーなスタイルにも合いますし、ジーンズスタイルとも好相性です。アクセサリー感覚で持てるバッグとして、一つあるととても便利です。
年末年始の楽しいパーティーシーンや、街のイルミネーションの中で持っても煌びやかで素敵ですね。結婚式やパーティ用と限定せず、色々なシーンで使ってみてはいかがでしょうか?コーディネートがパッと華やぎますよ♪
この投稿をInstagramで見る
休日のカジュアルな雰囲気、優しげなベージュトーン・ジーンズのコーディネート。茶系のバッグを合わせて統一感を持たせても素敵な着こなしになりますが、耳元と色を合わせたホワイトのバッグが、清潔感・透明感をプラスしてくれます。
ホワイトのバッグは、シルバーやゴールドアクセサリーとも合いますし、パールの白い光とも合い、春夏だけでなく秋冬でも使える万能アイテムです♪ ネイビーのアイテムと合わせるとマリンテイストになりますし、モノトーンコーディネートにもしっくり合います。
また、巾着型のバッグはぎゅっと紐を絞ったり、少し紐を緩やかにしてラフに持ったり、肩から掛けたり・・・と見た目の変化を持たせることも出来ます。
汚れが気になってしまうカラーではありますが、帰宅後にお手入れをしっかり行ったり、高見えするようなものを選んだりして、ホワイトバッグを楽しんでみてくださいね♪
アラフィフ女性のバッグの選び方・ポイントは?
アラフィフ女性のバッグの選び方・ポイントをご紹介します!
大人の雰囲気漂うカゴバッグ
サイズの大きさに関わらず、電車の中や街、レストランやデパートなどで自然と目が行くバッグの存在。アラフィフ女性のバッグの選び方のポイントとして挙げられるのが、出来るだけ上質な素材のものを選ぶこと、そして、遊び心やハズし効果のあるものを選ぶという方法があります。
例えば、カゴバッグ=夏に持つものと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、カゴとレザーを組み合わせたものや、ファーが施されていて取り外し可能なものなど、秋冬でも持てるカゴバッグもあるんです♪ 全身かっちりとしたコーディネートにカゴバッグをプラスすると、良い意味でカジュアルダウンされ、こなれ感が出ます。
おすすめポイントは、「カゴバッグ」にレザーやファーが施されているという点です。異素材との掛け合わせで、カジュアルなバッグにおしゃれ度が増します。シンプルなカゴバッグにスカーフを垂らしたり、持ち手部分にぐるぐると巻くと、冬でもおしゃれに持てますよ♪
アラフィフ世代ならではの、大人の余裕溢れるコーディネートにカゴバッグをプラスしてみませんか?
この投稿をInstagramで見る
カゴ・ファー・レザー・ウエスタン調のアクセサリーが施された、魅力のたくさん詰まったバッグ。ボリュームのあるファー使いが可愛らしくゴージャスな印象の主役アイテムです。ファー部分を取り外して持つことも出来、一年を通して使えます。
無地・ドット・花柄・チェックなどのワンピースやスカート、ジーンズスタイルなど、あらゆるコーディネートにスパイスを加えてくれ、出番の多いバッグになりそうですね♪
この投稿をInstagramで見る
形やレザーの分量、持ち手やショルダー使いなど、同じカゴバッグでも異なる印象になります。軽快で抜け感のあるカゴバッグ、お気に入りの一品を見つけてみてくださいね。
大人可愛いファー素材・アニマル柄
トレンドでもあるレオパード、パイソンなどのアニマル柄は、カッコ良さの中に可愛さも持ち合わせています。ジャケットやコート、ワンピースやスカートなど、面積の大きいものはなかなか挑戦しにくい・・・という方も、バッグなどの小物であれば比較的、躊躇が少なく取り入れやすい柄なのではないでしょうか?
トップス・ボトムスともに無地のアイテムを組み合わせると地味で「普通」なコーディネートになりがちですが、アニマル柄のバッグを合わせると、一気に洗練された印象になります。バッグ一点だけでもアクセントになりますし、パンプスや細ベルトなどを同じアニマル柄で合わせても素敵ですよ♪
この投稿をInstagramで見る
優しいトーンのフェミニンなピンクベージュの上下に、さりげなく持ったパイソン柄のバッグ。攻めのアイテムながらパンチの効き過ぎた印象ではなく、そっと寄り添うようなナチュラルな存在に。持ち手部分がダークカラーになっていて、ぼやけがちなワントーンコーディネートを引き締めてくれています。
ブラックやブラウン、ネイビーのコーディネートとも相性良く持てるバッグです。ジーンズスタイルにもぴったりです♪
この投稿をInstagramで見る
アーミーなテイストのカーキ色のサファリジャケット、ブラックのワンピースにスニーカースタイル。カッコ良さのあるコーディネートに、更にカッコ良い印象のレオパード柄のバッグをプラス。レオパード柄のベージュが全体の印象を明るく見せてくれます
旬のエッセンスでもあるアニマル柄のバッグ。一つ取り入れてみませんか?色々なカラーのアイテムと相性良く持つことが出来、コーディネートの幅が広がりますよ♪
この投稿をInstagramで見る
ゆったりシルエットのエレガントなワンピース・コートスタイルに、大きなバッグやショルダーバッグを持つと、肩回りがもたついてしまいがちに。最小限のものだけを入れた小さなバッグを合わせると、全身のバランスが良く映ります。
ふわふわとして丸みのあるフォルム、持ち手部分がゴールドになっていて、小さいバッグながら、可愛らしく味わいのある存在感を出しています。ミルクティーベージュのコートとも色合いがぴったりです。華奢なゴールドアクセサリーを合わせても素敵ですね♪
バッグ自体がアクセサリーのような存在感なので、アクセサリーは少なめにして、バッグの可愛らしさを際立たせましょう。エレガントにも、カジュアルにも持つことが出来るバッグですよ♪
アラフィフ女性が避けるべきバッグとは?
アラフィフ女性が避けた方が良いバッグは、一目見てプチプラと分かるような素材のもの、キャラクターが大きく施され幼い印象を与えてしまうようなバッグ、サブバッグとして持つようなもの、紙袋を合わせた二個持ちスタイルです。素敵な紙袋もたくさんありますが、バッグの一つとして持つことはあまりおすすめできません…。
プチプラでも高見えするバッグを選んだり、仕事で使うパソコンやタブレットも入り、お弁当なども入るような機能性のある、おしゃれなバッグを選びましょう。マチがしっかりあるものや、ショルダー付きやリュックとしてなど、2way、3wayで持てるバッグを選ぶと印象を変えることが出来ます。
大人の女性らしい、上品な雰囲気のあるバッグを選びましょう。
アラフィフ女性におすすめなバッグブランド
IACUCCI
セレクトショップ・ベイクルーズグループ発のブランド、Noble。アラフィフ女性におすすめのバッグをご紹介します♪
可愛らしくコロンとした四角いフォルム、コーディネートに馴染みやすいカラー展開のバッグ。程良い大きさ、しっかりとあるマチ使いなので物もしっかり入ります。書類やパソコンなどのオフィス用品を持たなくて良い日や休日にも持てますし、オフィススタイルにも、休日のラフなスタイルにも合わせやすいバッグです。
電車や車に乗っていても邪魔にならず、膝の上での収まりの良いサイズ感もおすすめポイントです。
この投稿をInstagramで見る
上質なレザーバッグは、コーディネートを格上げしてくれます。味わいのあるチャコールグレー、ミルクティーのようなベージュ。どちらも合わせやすいカラーですね♪
ショートブーツやパンプスなどのシューズも同系色のものを揃えておくと、コーディネートが組み立てやすくなり、よりおしゃれに見えますよ♪
GIANNI NOTARO
こちらのバッグもNobleから。落ち着いたトーンのベージュと、ちらりと見える内側のブルーの色合いが女性らしいトートバッグです。外側にポケットがついているので小物を収納しやすく、手に持っても腕にかけても上品で優雅な印象になります。マチもしっかり取っているので、バッグが倒れることなく置くことが出来ます。
秋冬はダークな色合いのアイテムが増えるシーズン。明るさのあるカラーのバッグを選んで、コーディネートの調和を取りましょう♪
ブラックやグレー、ネイビーのアウターと合わせるとアクセントになりますし、ベージュのトレンチコートやウールのコートとも馴染みやすく、一年を通して活躍するバッグです。
この投稿をInstagramで見る
ご紹介したもの以外にも数多くのセレクトショップから、洋服だけではなく、その年のトレンドに合ったバッグやシューズ、アクセサリーなどが店頭に並んでいます。
一点物であったり、数少ない入荷であったりと、レアな物もあります。人と被らない、個性溢れる、自分らしいアイテムを見つけたい方は、色々なセレクトショップを覗いてみてはいかがでしょうか?自身にぴったりの素敵なバッグやシューズ、アクセサリーとの出会いが待っているかもしれません♪
ファッションを楽しむ上で、バッグやシューズ、アクセサリーをうまく取り入れ、組み合わせることで、自分らしさの詰まったコーディネートに仕上がりますよ♪
自分に合った素敵なバッグを見つけましょう♪
モノトーンコーディネートに合わせた、かっちりとしたショルダーバッグ。形としてはシンプルですが、蓋部分のV字の金具がアクセントになり、目立ちすぎず絶妙なバランスでコーディネートを引き締めています。
ブラックのバッグは重い印象になりがちですが、金具使いがされているものや、異素材MIXされているものを選んだり、明るい色のスカーフをさりげなく巻いたりして、軽やかさを出すのがおすすめです♪
バッグの中身を移し替えるのが面倒で、毎日同じバッグを持ってしまったり、コーディネートばっちり!と思っても、合わせるバッグによって印象がガラリと変わってしまいます。
毎日同じバッグを使い続けてしまうと痛みも早くなってしまいますので、適度に休ませながら、何種類かのバッグを使い分けることをおすすめします♪
必要な荷物はたくさんありますが、出来るだけコンパクトにまとめて、小さめのバッグを持つことでスタイル良く映ります。
ブラックやベージュ、グレー、ブラウンなどのベーシックカラー、上質なレザー使い・ファー使いなどのものを選ぶと長く愛用出来ますし、パーティ用のクラッチバッグも一つあると便利です。ずっと使い続けている愛用のバッグとトレンドを楽しめるバッグを組み合わせながら、自身のコーディネートや気分を上げてくれるバッグ、探してみませんか?
TPOに応じたバッグを選んで、素敵なアラフィフファッションを楽しんでくださいね♪