【婚活に疲れたアラフォー】婚活が成功しない理由と婚活疲れから抜け出す方法

アラフォーでの婚活は「婚活疲れ」を感じてしまいがち

アラフォーの方が婚活をしていると疲れたと感じることがあります。婚活をしている中で精神的に消耗してしまったことによる「婚活疲れ」です。

例えば、アラフォーの方はお見合いパーティーに参加していて疲れたと感じることがあります。毎回初対面の人ばかりであるため、毎回自己紹介をして好きな人のタイプ、仕事、趣味、家族のことなどを話さなければならないことが負担となるためです。

また、婚活をする中でさまざまな人と出会っても、結婚の価値観が合う人がいなくて疲れたと感じることもあります。

特に家事やお金に関して価値観が合わないと結婚対象に出来ませんので、話をする中で価値観が違うとわかると「またか」と思ってしまいますよね。

また、合コンに参加しているときに疲れたと感じることもあります。毎回成功するかどうかもわからないものに参加して、時間もお金も費やさなければならないところに嫌気がさすというものです。

さらには、アラフォーになると親の考えが気になるということもあります。「婚活はうまく行ってる?」と聞かれて疲れたと感じる一方、言われないとそれはそれで気を遣われているから疲れたと感じてしまいます。

アラフォーの婚活がなかなか成功しない理由とは?

アラフォーの方が婚活をしていてなかなか成功しない場合、多くの場合理由があります。どのようなものがあるでしょうか。

アラフォーの婚活が成功しない理由①自分はまだ若いと思っている

https://pixabay.com/

アラフォーともなれば、外見も内面も年齢を重ねています。まだ自分のことを20代のように若いと勘違いしていると、年齢とのギャップが生まれてしまうため注意が必要です。

年齢を重ねたら重ねた分気を付けなければならないこともあります。例えば、スキンケアは念入りにしなければ、どうしても40代の年齢であることが肌に現れてしまいます。清潔にしていればそれでよいですが、手抜きをしてしまうとどうしても汚く見えてしまいがちです。

また、体型にも年齢が出やすいと言えます。若いときは何もしなくても引き締まっていた方も、40代になると何もしなければどんどん緩んでいってしまうなんてことも…。40代であることを意識し、見た目には気を遣うようにしていきたいですね!

アラフォーの婚活が成功しない理由②相手の年齢にこだわっている

40代の場合、相手の年齢にこだわっていると成功しにくいと言えます。特に男性は、子供を産んでほしいからと相手の女性を20代限定にしてしまっていることがあります。

女性の場合も、あまり年上だと困るということで、対象を40代前半くらいまでにしてしまっている人もいるでしょう。その結果、相手が見つからずに疲れたと感じてしまいます。

年齢にこだわるのではなく、結婚しても仲良くやっていけそうな相性で選ぶべきです。相手の年齢について条件を設けている人は、本当にそれでいいのかもう一度考えてみましょう。

アラフォーの婚活が成功しない理由③消極的になっている

https://pixabay.com/

アラフォーまで結婚が出来なかったことにより自信を失って疲れた状態です。そのため、せっかくいい縁があっても積極的にいけずに交際までいけないということがあります。

また、交際までいけたとしても、実際にアラフォーで結婚が視野に入ってくると「本当に結婚できるのかな」と不安になってしまい、結婚をする決断ができないというケースも考えられます。

自信を失っている場合は、一旦立ち止まって自分自身を見つめ直してみましょう。疲れたことによる一時的なものですので、消極的になっているとしても悲観的になることはありません。

アラフォーが婚活疲れから抜け出す方法

アラフォーの方が婚活で疲れたと感じている場合、抜け出す方法があります。どのようなものがあるか見ていきましょう。

アラフォーが婚活疲れから抜け出す方法①婚活が成功しない理由を分析すること

まず、婚活が成功しない確実な理由があるかもしれないと考えてみましょう。なぜ自分の婚活が成功しないのか客観的に分析することが大切です。

わからなければ友人や家族など身近な人に聞いてみるのもよいでしょう。結婚相談所に入っていなければ、入会してプロからアドバイスを受けるのもよい方法です。

外見や話し方など改善できることはさまざまあります。婚活が成功しない理由があっても、それはマイナスではなく、いいご縁に巡り合うために変わるチャンスなのだと、前向きに考えてみてくださいね。

アラフォーが婚活疲れから抜け出す方法②諦めないこと

https://pixabay.com/ja/

アラフォーで婚活を諦めてしまったら、今までの苦労が水の泡になってしまいます。諦めない気持ちを大切に、一時的な疲れのせいで諦める必要はないと自分に言い聞かせましょう。

また、婚活をしてすぐにうまくいく人ばかりではないことも理解しておいた方が良い点です。諦めず、自分が結婚したときのことをイメージして、必ず結婚すると決意しましょう。

ただし、自分のことだけをイメージするのではなく、必ずパートナーのこともイメージすることがポイントです。

どのような人と結婚したいか、家では二人でどのように過ごしたいかなどをイメージすることによって、新たな結婚観が生まれることもあります。すると、パートナー選びの視点も変わり、新たな出会いが見つかるかもしれません。

アラフォーが婚活疲れから抜け出す方法③自分を否定しないこと

婚活がうまくいかない度に「自分には魅力がないのかな」「結婚したいと思わせる価値がないのかな」と自分を否定しないようにしましょう。

相手から断られたからといって、自分自身が否定されたことにはなりません。全ての人に気に入られる必要はなく、一人の人に気に入られて結婚すればよいと考えることがおすすめです。

自分を否定していると、他人にもそれが伝わりやすくなってしまい、ネガティブな印象を持たれてしまいます。まずは自分自身を認めてあげることが大切です。

アラフォーが婚活を成功させるためのポイント

アラフォーの方が婚活を成功させるためには、次のようなポイントがあります。

アラフォーが婚活を成功させるためのポイント①プライドを捨てる

ファッションや考え方など、もう40代だからと自分を変える勇気が出ない・変えたくない気持ちがあれば、プライドを捨てることができていないということです。

40代までこの条件でやってきたのだから今更変えたくないなどと、これまでの条件にこだわることも同様です。

40代は選ぶ方ではなく選ばれる方だということを意識するようにしましょう。もし選ぶ方だと思っているのであれば、無意識のうちに上から目線になっている可能性もあります。

プライドを捨てることで見た目や話し方が穏やかになり、相手に対して親しみやすさや話しやすさを感じさせることができます。

アラフォーが婚活を成功させるためのポイント②恋愛ではなく結婚をするのだと考える

https://pixabay.com/ja/

アラフォーで今まで恋愛経験がある方の中には、自分が付き合ってきた人はこういうタイプだから結婚も同じタイプでないとうまくいかないと思いこんでいる人もいます。

本当は今まで付き合ったことがないタイプの人が合うのかもしれません。先入観を捨て、この人と結婚したらどうなるかだけを考えて接するようにすることが重要です。

また、恋愛にあまり縁がなかった方も、相手を恋愛対象として考えており、結婚相手として見ることができていない可能性もあります。

恋愛と結婚は違います。あくまでも一緒に生活していく家族を選ぶという視点で相手を見るようにしましょう。

婚活疲れを上手く切り抜けて、成婚に結びつけよう

婚活で疲れたというアラフォーの方は「もう婚活をやめたい」「これ以上婚活をしたくない」と思うかもしれません。

しかし、その感情は一時的なものであり、疲れた原因を探って解決すれば、また婚活を頑張ろうという気持ちになれます。

そのような前向きな気持ちを持って婚活を続ければ、アラフォーでもきっといい縁に巡り会えるときが来ます。そのときを信じて努力し、ぜひ成婚という最高の結果になるように諦めず婚活を続けましょう!

タイトルとURLをコピーしました