結婚相談所や婚活パーティは費用が掛かってしまいがち
婚活をしているときにお金の問題が気になる方は多いのではないでしょうか。なるべくお金をかけずに婚活を成功させたいなと考えている方も少なくないでしょう。
婚活に利用できるサービスの中でも、結婚相談所の場合は入会金に加えて月会費がかかってしまいます。
また、婚活パーティーも参加費がかかることが多いですが、たとえ一回は数千円程度でも、払い続けてチリも積もればそれなりの額になってしまうため、気軽に参加しやすいとは言えません。
お金を使わないで出会える場所はないのかなと悩む方もいるのではないでしょうか。
そこで、次にお金をかけずに出会いを探せる方法について解説していきます。
婚活サイトやアプリは女性無料のものが多い!
https://pixabay.com/
結婚相談所は高めの費用がかかりますし、婚活パーティーでも、女性の場合は男性より費用が安めのものがあったとしても、やはりある程度の出費は必要です。
そんな方におすすめなのが婚活サイトやアプリです。利用したことがない方の中には「料金が高そう」というイメージをお持ちの方も少なくないのではないでしょうか。
しかし、婚活サイトやアプリには、女性は無料で使えるものが多いのです。無料で使えるとなると、使いたい気持ちが高まってきますよね。
無料だと安全面が気になるという方もいるかもしれませんが、大手企業が運営しているものが多く、セキュリティーもしっかりしています。
個人情報の管理についてしっかり守っている企業に与えられるプライバシーマークを取得している企業ばかりであるため、個人情報を登録することに抵抗を感じる必要はありません。
女性が無料で婚活をするメリット・デメリット
女性が婚活をするときに利用するサービスが無料のときのメリットやデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
女性が無料で婚活をするメリット①気軽に利用できる
有料だと利用するハードルが高いと感じる方でも、無料だと利用しやすくなりますよね。
また、お金を払うサービスを利用するときには、お金を払うのだから早く出会わないといけないとか、失敗したら嫌だといったような気持ちになってしまう方もいるでしょう。
しかし、無料であれば事前にそこまで抵抗感を覚えることなく、思い立ったときに気軽に利用できます。
女性が無料で婚活をするメリット②出会える確率が上がる
https://pixabay.com/
有料のものを手当たり次第に利用するわけにもいきませんので、有料のものを利用する場合、登録するサービスを絞らなければならないというケースもあります。
しかし、何個かのサービスを同時に利用してすると毎月それなりのお金がかかってしまいますし、一つのサービスに絞るとそもそも誰かと出会えるかどうかもわからなくなってしまうでしょう。
無料ならさまざまな婚活サイト・アプリを同時に利用することも可能です。そうすると、必然的にやりとりをする男性が増えるということになりますので、出会える確率が上がってくるということになります。
女性が無料で婚活をするデメリット①女性に比べて男性が少なめになる
婚活のサービスは、女性が無料でも男性は有料であることが多いです。男性も無料な場合はあるにはありますが、あまりありません。
そのため、女性が無料で利用できる婚活サービスでは、女性の方が人数として多い傾向が出てしまうのはデメリットのひとつです。
しかし、その分遊び目的の男性が少なく、真面目な男性が多いということでもありますので、致命的なデメリットというわけではありません。
女性が無料で婚活をするデメリット②サイトやアプリによっては使えない機能がある
サイトやアプリは、無料の場合ある程度機能が限られることがあります。
無料でも婚活として使うのに支障がないレベルであることが多いですが、有料会員になるとオプションを使えるようになるものもよくあります。
例えば、有料であれば「メッセージの送信が無制限で出来る」「一日に何度でもいいねができる」などのオプションがあるサイト・アプリもあります。
機能をたくさん使いたいという方にとっては、機能を制限されるのはデメリットになります。
女性無料のおすすめ婚活サイト&アプリ
ここからは、女性が無料で使える婚活サイト&アプリのおすすめを紹介していきます。
女性無料のおすすめ婚活サイト①Yahoo!パートナー
yahoo!パートナーはYahoo!が運営しているサイトです。Yahoo!が運営しているということから抜群の知名度を誇っており、安心感もあるため会員数は国内最大級で、プロフィール件数は580万件以上を誇ります。
女性はメッセージを無制限で送ることができたり、足あとを無制限で見ることができたりと、女性にとっては利用しやすいサービスとなっています。
また、yahoo!パートナーの会員は年齢層の幅が広いため、30代~50代の年齢層の方にもおすすめできます。
女性無料のおすすめ婚活サイト②youbride(ユーブライド)
婚活サイトを利用していると「サクラがいるのでは?」と心配になってしまう方もいると思います。しかし、youbride(ユーブライド)は「サクラ0宣言」をしているため安心して利用することができます。
有料会員専用のプランもありますが、無料でも利用することができ、メッセージを添えていいねを送る機能は1日5回利用することができます。
また、メッセージについては、有料会員から来たメッセージに返信することもできます。プロフィール検索もすることができますので、無料でも十分利用することができるのです。
サイトはコチラ
ライブドアの婚活サイト お相手が見つかるまで無料。
女性無料のおすすめ婚活アプリ①Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)は利用者数が1,000万人を突破している日本最大級の人気アプリです。最大の特徴としてはコミュニティが多いというものがあります。
お酒、ドラマなど好きなものや趣味のコミュニティや、どういうデートがしたいかというような恋愛の価値観についてのコミュニティなどがあり、話が合う人が見つかりやすいのがメリットです。
一緒に趣味を楽しめる人と結婚したい方にはぴったりのアプリだと言えます。
女性無料のおすすめ婚活アプリ②With(ウィズ)
With(ウィズ)はメンタリストDaiGoさんが心理学に基づいて監修している婚活アプリとして話題になっています。Withの最大の特徴は心理テストがあるところです。
どのような相手を選べば良いか分からなくてお悩みの方でも、質問に答えていくだけで自分にはどのような人が合っているのかを知ることができます。
女性はいいねを毎月30回無料でできることもポイントです。また、メッセージを無料で送受信送ったり受信したりすることもできるため、診断で見つけた相手にメッセージを送りマッチングすることも無料でできます。
女性無料のおすすめ婚活アプリ③マリッシュ(marrish)
マリッシュの特徴は、バツイチの方やシングルマザー・シングルファーザーの方の出会いを応援している点です。
利用する年齢層は30代から50代が多く、この年齢層同士でマッチングするしているカップルも多く見られます。
また、無料ではメッセージの送信はできませんが受信はできます。その他にも、プロフィールを検索したり共通の話題が話せる「グループ」に参加したりすることなども可能です。そのため無料でも出会える可能性は大いにあります。
女性無料のおすすめ婚活アプリ④タップル(tapple)
タップルはサイバーエージェントグループが運営しているため安心安全に使うことができます。タップルの特徴は、女性は基本的な機能を全て無料で利用できるという点です。
また、マッチングの方法も独特です。タップルでは、いいなと思った人の写真を選び、相手もこちらをいいなと思ったらその時点でマッチングします。
そして、その後メッセージを送るという方式なので、手早く簡単に相手を見つけることができることがメリットです。
無料で素敵な出会いをゲットしましょう♪
女性が無料で利用できる婚活サイト・アプリをご紹介しました。婚活といえばお金がかかるイメージがある方もいるかもしれません。
しかし、サイトやアプリであれば、女性が無料で利用できるものも多くあります。そのようなサイトやアプリを利用して、無料で出会いを見つけてみましょう。
今回紹介した無料のサイトやアプリをぜひ使ってみてください。有料だから出会えて無料だから出会えないということはないのです。むしろ、無料のサービスを駆使することで素敵な出会いがあるかもしれません。