知られていない東京のパワースポット!穴場スポットで開運しよう

東京には有名なパワースポットがいっぱい

東京には、電車でも気軽に行ける開運パワースポットがたくさんあります。浅草寺や、皇居の外苑なども観光をかねたパワースポットとして大人気です!一昔前には、明治神宮の加藤清正の井戸なども携帯の待ち受けにしたら開運できる!なんて情報が話題になったこともありましたよね。アクセスのよい東京のパワースポットで開運できるとなると、一度は行ってみたいものですね♪

人がたくさん集まるパワースポットは空気が乱れるって本当?

パワースポットは最近テレビなどのメディアでもたくさん紹介されています。しかし実は、あまりたくさん人が集まっているところは、開運どころか運気を下げてしまう可能性もあるということをご存知でしょうか?有名だったり、人気なパワースポットを訪れる際は、注意をしなければなりません。では、なぜパワースポットにもかかわらず、空気が乱れることがあるのでしょうか?

開運の空気が乱れる原因:ネガティブなものを持ち込む方も来る

人気・有名なパワースポットとなると足を運ぶ方が必然的に増えてきます。しかし、その中にはネガティブな思考や悪い企みを持つ方もいるのも事実です。そういったネガティブなパワー(邪気)や悪意は、周りに飛び火する危険があるとも言われ、パワースポットのエネルギーを乱してしまうのです。せっかくパワースポットに行ったのに、逆にパワーを奪われて「なんだか疲れちゃった」なんてなることも…

空気が乱れの対応策①:心をよい状況に保っておく

邪気を受けて開運を逃さないために一番重要なことは、『心をポジティブに保っておくこと』です。こちらの心が弱っている時や乱れている時、身体が疲れている時はネガティブなエネルギーを拾いやすくなっていたり、せっかくのよいエネルギーを跳ね返してしまう状況になってしまいます。心がポジティブで、精神的に安定している時に、たくさんよいエネルギーを吸収できるようにしておくとよいでしょう。

空気が乱れの対応策②:部屋をきれいにする

普段ゆっくり過ごす部屋も、もちろんエネルギーを蓄える空間です。そこが汚れている・散らかっているということは、そもそも運気を下げてしまいがちな環境にいるため、よい運気よりも負の運気を惹きつけがち。「お部屋の乱れは心の乱れ」とよく言いますが、まさにその通りなのです。部屋をきれいに保つことで、心もすっきりしていられるようにしておきましょう。お部屋の空気の入れ替えも忘れずに!

開運には穴場パワースポットがおすすめ

メディアで紹介されたスポットともなると、行ってみたいと思うのは当然です。しかし、それよりも何よりも一番おすすめなのは、ずばり!穴場のパワースポットへ足を運ぶこと!「新鮮な邪気のないパワーを先取りしたい!」と言う方は、まだあまり知られていない穴場パワースポットをチェックして、『訪れる前の準備』もしておくようにしましょう。

ここで少し、『準備』についてもご説明しておきますね!

開運のための準備①「吉方位」を把握しよう

『毎年よいとされる方角が異なる』ことはご存知でしょうか?風水や九星気学では「吉方位・凶方位」と言われていますが、人によってよいとされる方角・よくない方角があるのです。パワースポットも「気の流れ」の変化によって、去年は良い運気が集まっていたというスポットでも、今年はあまり効力がないなんて可能性もあります。しっかりパワーをいただくためには、事前に自分に合う方角や環境を把握しておくとよいでしょう。

開運のための準備②人によって感じ方は違う

一言にパワースポットと言っても、どう感じるかは個人差があり、異なるものです。また、受け取るものも人によって変わってきます。無論、訪れる場所によって得られるエネルギーも異なるため、どういった効果が欲しくて、どのスポットに行くのかということも重要なポイントの1つです。『ここ穴場だよ!』と耳にしたからと言って、過度に便乗してしまわないように注意しましょう。

開運できる東京の穴場パワースポットはここ!

ここでは、東京の中でも注目を浴びていないだけで、開運できる穴場のパワースポットをたっぷり7つご紹介してゆきます。せっかくの邪気の少ない穴場のパワースポットに行くのですから、たくさんよいエネルギーを吸収できるよう、心を整えて向かうようにしましょう!万全の状態で足を運ぶと一層の効果が期待できるかも?!神社仏閣以外のスポットもたくさんあるので、ぜひ参考にしてくださいね♪

東京の穴場・開運パワースポット①小網神社

東京の中央区にひっそり佇む小網神社は、金運がアップすると言われています。ビジネス街にポツンとあるにもかかわらず、銭洗い弁天の効果は絶大とも言われている神社です。そこで洗った硬貨や紙幣を使わないでお財布に入れていると、今後の更なる金運アップが期待できるとひそかに話題になっています。また厄除けにもよいとされ、悪いものは寄せ付けないエネルギーもしっかり受け取ってきましょう!

小網神社 公式ホームページ

東京の穴場・開運パワースポット②大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)

府中市にある大國魂神社は、武蔵国東京・埼玉・神奈川のそれぞれ一部のエリア)の総社であり、歴史も1900年以上にも及びます。この神社は武蔵国の一之宮から六之宮・計6箇所に回った分と同じだけのご利益があるとされているんです!一か所にいくだけで、すべてのパワーがあるのですから、効果が絶大なのも頷けますよね。自然を楽しみながら、心穏やかに参拝してみてはいかがでしょうか。

大國魂神社 公式ホームページ

東京の穴場・開運パワースポット③等々力渓谷

パワースポットと聞くと、神社やお寺が思い浮かぶ方も多いかもしれません。しかし自然や水があるところは、絶えず新鮮な気が流れているとされ、ハイキング気分でエネルギーを感じられるパワースポットでもある穴場なんですよ。

その代表が東京でも唯一の渓谷の等々力渓谷。遊歩道もあるので歩きやすく、世田谷区とは思えない自然のパワーを感じながら、散策することができるでしょう。リフレッシュにももってこいです

世田谷区|等々力渓谷公園

東京の穴場・開運パワースポット④神戸岩(かのといわ)

東京の西多摩郡檜原村(ひのはらむら)にある景勝地にもなっている神戸岩。第一にお伝えしておかないといけないのが、穴場とだけあって足場が悪い部分もあるということ。必ず歩きやすく滑りにくい靴で行くことようにしましょう。体力に自信のない方は重々注意が必要です。

この神戸岩は滝とセットになっているので見応えも十分です。❝神様のとおり道❞とも言われ、神秘的で新鮮な自然のパワーを感じてくださいね。

檜原村|ハイキングコース

東京の穴場・開運パワースポット⑤九頭龍神社・九頭龍の滝

九頭龍神社って箱根じゃないの?と思う方も多いかもしれませんね。しかし、東京にもあるんです!神社と滝をセットで回ると効果が倍増するとも言われ、滝行も可能です。滝行を体験できるスポットはとても珍しいため、この機会に挑戦してみてはいかがでしょう?

ここは開運や良縁に効果のあるパワーが溢れているとされ、人生の転機などに足を運ぶと、迷いなども吹き飛び、ことが好転するとも言われています。

九頭龍神社 公式ホームページ

東京の穴場・開運パワースポット⑥三原神社

穴場なだけあってアクセスは簡単ではないですが、一度は足を運ぶべきなのが三原神社!島全体もエネルギーが強いとも言われる伊豆大島の三原山に鎮座しています。

かつて三原山が噴火した際に、溶岩が三原神社の社殿を避けるように流れ、つぶされることがなかったという経緯から❝奇跡の神社❞とも呼ばれています。これほどの災難を免れたなんて不思議ですよね!大地の生命力のエネルギーに、心も活性化されることでしょう。

伊豆大島ナビ|三原山トレッキング

東京の穴場・開運パワースポット⑦清澄庭園

観光の目的で行ったことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、ここも実はパワースポットなんです!関東大震災の発生した際には、公園内の針葉樹が雨風を防げる恰好の避難所にもなり、何万人もの命を守り、戦時中の空襲の際には身をひそめるには適した場所として使用され、周辺住民の命を救ったとされています。

水や木々があるところには、やはりよいエネルギーが溢れ、人々を守るパワーがあるのでしょう。

東京都公園協会|清澄庭園

東京の穴場パワースポットを巡って開運しよう

東京の有名な開運パワースポットへ訪れたのに、特に何も変わっていない…なんて方も、ここで解説したものを活かして、穴場スポットへ足を運んでみてはいかがでしょう?ただでさえ人口の多い東京で、あまり知られていないパワースポットを先取りなんて、なんだか特別感も感じられますね!一足お先に邪気のない、とびきり新鮮な自然のエネルギーを浴びて、心を清らかに開運しちゃいましょう!

タイトルとURLをコピーしました