50代でも問題なし!プチプラコスメの魅力とは
プチプラコスメとは、お値段がお求めやすく比較的ドラッグストアなどで手に入る化粧品のことを指します。数百円くらいから2000円くらいのものであればその枠に入るでしょう。プチプラコスメでも機能性はお値段以上のものもあり、優秀なコスメアイテムも存在します。
色持ちがよく発色がいいプチプラリップや、カバー力が高めで尚且つナチュラルに見せてくれるファンデーションなど増えています。そしてプチプラなのでお試しやすく、リピート買いにも嬉しいですよね♪
プチプラコスメでも50代が使えるブランドもある!
プチプラコスメの嬉しいところは惜しみなく使えるところですね。また、アイシャドウやリップなどに関してはカラバリで揃えやすいのでメイクが楽しくなります!気分を変えたいときにとても便利ですよね♪
デイリーメイクやレギュラーコスメとしていくつか揃えておくのにぴったりなプチプラコスメは、化粧品業界での売り上げ実績でも高く評価されています。プチプラコスメでも納得のいく上質なアイテムが多数そろっているから幅広い年代の女性に人気だということですね。
このようにプチプラコスメでも50代が使えるブランドも多数ございますのでぜひ、参考にしてみてくださいね♪
50代がプチプラコスメを使う際の注意点
プチプラコスメだからといって安ければいいというわけはありません。プチプラコスメを楽しむために、注意するべきこともあります。化粧品にはひとつひとつ「原料」になっているものがあります。コラーゲン・セラミド・アミノ酸・などそれぞれの原料には、「グレード」があるわけです。
この「グレード」は、お値段が安ければ安いほど、刺激になる不純物を使用している可能性があり、50代女性の肌のことを考えると、負担になってしまうようなコスメアイテムはなるべく避けたいところです。ただし、プチプラコスメ全てに刺激があるわけではありません。誰かに勧められてトラブルにならないよう自分で記載されているその「成分」を確かめたりするのも大切です。
信頼できるブランドかどうか、自分の肌に合うかなど見極めながらプチプラコスメを楽しんでくださいね♪
50代におすすめなプチプラコスメブランド
50代におすすめなプチプラコスメブランドをご紹介します。
50代におすすめなプチプラコスメブランド:ちふれ
「ちふれ」のコスメアイテムは無香料・無着色にこだわり安心してお使いいただけるブランドです。50周年を迎え、長く愛されているブランドということがわかります。
洗顔や美容液をはじめとしたスキンケア商品、メイクアップ商品があり、こだわりぬいた品質でシーンや気分で変えられるカラーやアイテムが豊富にそろっています。350円という驚きの価格のリップは全18色と多く、普段試したことがない色味に挑戦したいときにも嬉しいですね。また、チークはピンク系からオレンジ系などキュートにもエレガントにも演出してくれるので、普段のナチュラルメイクに足すだけで一気に雰囲気を変えることができます。ぜひ、おすすめです!
50代におすすめなプチプラコスメブランド:メディア
「メディア」は幅広い層の女性に人気があり、50代女性にも高く評価されているプチプラコスメブランドのひとつです。高保湿クリームファンデーションをはじめ、カラー展開豊富なリップ、大人の化粧美を追求し透明感のある仕上がりに見せてくれます。
くすみやシミを自然にカバーしてくれるBBクリームやおしろいシリーズも全4種類あり、お好みのメイクによって使い分けることもできます。中でも、アイブロウペンシルは種類が多く手軽に購入できる価格帯で人気です。パウダータイプ・ペンシルタイプなど全6種類ものアイブロウペンシルが選べます。軽いタッチで描きやすいのでぜひ、お試しになってみてくださいね!
50代におすすめなプチプラコスメブランド:メイベリン
「メイベリン」は日本でも人気のある海外ブランドのひとつです。マスカラをはじめ、今ではファンデーションやリップも人気が出てきている50代女性にも嬉しいプチプラコスメブランドです!
保湿性抜群のリキットファンデーションは13色ものカラー展開で海外ブランドならではですね。また、食べた後もキープしてくれるというマットタイプの口紅も発色がよく、長持ち。メイクの仕上がりを一気に華やかに見せてくれるので人気の高いアイテムです!ベースメイク・ポイントメイクどちらをとっても優秀なプチプラコスメブランド「メイベリン」をぜひ、参考にしてみてくださいね!
50代におすすめなプチプラコスメブランド:エルシア
「エルシア」は、華やかで上品フェイスをかなえたい50代女性にぴったりな大人の化粧品ブランドです。ベースメイク・ポイントメイクともに豊富です。
中でも、「プラチナムホワイトニングファンデーション」はシミや小じわを自然に目立たなくさせ美しい白い肌が持続すると人気です。また、アイブロウペンシルの種類も豊富で、繰り出し式、リキッドなど選べメイクの幅も広がります。ぜひ、参考にしてみてくださいね!
50代におすすめなプチプラコスメ特集
50代におすすめなプチプラコスメをご紹介します。
50代におすすめなプチプラコスメ:エスクリープ「エクラルージュブーケ」
この投稿をInstagramで見る
デザインも可愛く、思わず持ち歩きたくなってしまうエスクリープの「エクラルージュブーケ」は、ひと塗りで輝く口元、顔色まで明るく見せてくれる50代女性に嬉しい口紅のひとつです!肌になじみやすいカラーはカジュアルスタイルにもぴったり!ナチュラルに顔色を明るくしたい方にでも口元だけ浮くことなく使えます。
カラーバリエーションも豊富で明るい・深み・温かみ・鮮やかなどのネーミングでイメージがしやすくなっていますのでお好みのカラーが見つけやすいところも嬉しいですね!
独自のオイル処方で発色と色持ちの良さを叶えにじむことなく思いのままの色味を演出できます。しっとりとした高保湿オイルが乾燥が気になる季節や、縦ジワといったトラブルの元を解決しハリのあるふっくらとした唇に導きます。価格も、1000円程度とプチプラ価格になっていますので、ぜひお試しになってくださいね!
50代女性におすすめなプチプラコスメ:インテグレートグレイシィ「モイスト クリームファンデーション」
この投稿をInstagramで見る
シンプルなのに華やかに、大人の可愛さを追求したインテグレードグレイシィは、使う人の魅力を引き出してくれるプチプラコスメブランドの一つです。その中でも人気が高い「モイストクリームファンデーション」は、50代女性にもぴったりな商品です。肌にフィットし、気になる小じわ・シミを自然なツヤ感をプラスしながらカバーし時間が経ってもくすみ知らずの肌へと導きます。
全4色のカラー展開で明るめから濃いめ、赤みよりの明るめなど、細かく分けられておりお好みのカラーが見つけることができます。プチプラでカラー展開が多いのはやはり、嬉しいですよね!
さらに、SPF22・PA++で紫外線からもしっかりとブロックしてくれるので夏の暑い時期や冬の太陽が低い時期にも、その効果を発揮してくれます。白っぽくなってしまうときは、ワントーン暗めの色味を選ぶことでより、自然な仕上がりになります。
また、伸びがとてもいいので、気持ち少なめに塗ることでちょうどいいナチュラル感を表現できます。肌にツヤ感を与えてくれながらも、気になるところはしっかりとカバーしてくれるインテグレートグレイシィの「モイストクリームファンデーション」を、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
50代におすすめプチプラコスメ:セザンヌ「パールグロウハイライト」
この投稿をInstagramで見る
優秀プチプラコスメで常に人気の高いセザンヌブランドは、幅広い層の女性に長く愛され続けています。シンプルに安心できるものを提供し続けたいという思いから、リフィル推進、好処方、紫外線吸収剤不使用など、使う人に安心・安全な商品を取り扱っています。
そんな50代女性にも優しいコスメブランドのセザンヌ「パールグロウハイライト」は、高輝度のパールが隠したい目の下のくすみやクマを光で飛ばし、濡れたようなツヤ感を引き出します。さらに、保湿成分であるヒアルロン酸、植物エキス使用でカサつくことなく、しっとりと仕上げてくれます。これひとつでTゾーンや、目の下、目尻、顎などに塗布することで立体あるハッキリとしたメイクに仕上がります♪
また、まぶたのたるみなどが気になる場合でも、こちらをアイシャドウベースとして使用すればツヤのある生き生きとした目元に導きます。
価格も、600円程度とお求めやすく、優秀な「パールグロウハイライト」ぜひ、おすすめしたいアイテムの一つです!
50代におすすめなプチプラコスメ:ファシオ「ウォータープルーフフェイスパウダー」
この投稿をInstagramで見る
ストレッチフィットパウダーを採用したファシオ「ウォータープルーフ フェイスパウダー」は、肌の凹凸をなくし均一に見せるとともに、スキンケア効果のある成分がしっとりとうるおいを閉じ込めます。
SPF30・PA++で紫外線からもしっかりブロック、密着性が高いので粉吹きもなく日中のメイク崩れを防ぎます。汗や皮脂にも強いのでテカリやすい50代女性の肌にも、ぴったりです。
カバー力もありながら厚塗り感はなく、自然な素肌美を叶えてくれます。くすみがちな50代女性の肌の悩みにもしっかりと応え優秀なプレストパウダーです。
肌に乗せて白くなってしまう時は、手の甲に余分な粉をなじませてから肌に乗せるようにするとナチュラルにつくので白浮きすることなく仕上げることができます。1800円程度と少々お高めですが、お値段以上の上質なコスメアイテム「ファシオ」のフェイスパウダーをぜひ、お試しになってみてくださいね!
50代におすすめなプチプラコスメ:エルシア「プラチナム肌色コントロール 化粧下地」
肌のくすみを消しながら透明感と血色感を与えてくれるエルシアの「プラチナム肌色コントロール」は、ベージュ・グリーン・パープルと目的に合った色を選ぶことができる肌色補正下地です。
毛穴のたるみ・シミ・くすみが気になる方にはベージュを、頬の赤みを消し透明感を出したい方にはグリーンを、黄みを抑え自然な血色感を出したい方にはパープルがおすすめです。滑らかなテクスチャーで軽く、なじみもいいのでスッと色ムラをカバーしてくれます。
プラチナムシャインパウダー配合で光をコントロールし、自然なツヤ肌へと導きます。また、ミネラルパウダー処方で肌への刺激が少なく、50代女性にも安心してお使いいただける商品です。SPF35・PA++で紫外線対策もばっちりなので、季節問わず使用できるところも嬉しいですね♪
価格は800円未満とお試しやすくなっておりますのでぜひ、参考にしてみてくださいね!
50代におすすめなプチプラコスメ:DHC「シングルカラー アイシャドウ」
DHC「シングルカラー アイシャドウ」は、カラーを自由にカスタマイズしてなりたい目元へ導いてくれる単色アイシャドウです!
アイシャドウカラー専用コンパクトケースにお好きな色だけをカスタマイズして持ち歩けるので、捨て色になってしまうアイシャドウもなくレギュラー使いが可能になります。
くすみや乾燥を瞬時にカバーするトリートメントベースは、リフトアップフィルム配合でハリのある若々しい目元を再現し、明るさをプラスしたパウダーアイシャドウは全9色、そして締め色に万能なブラウンベースのアイシャドウを選べば、ひとつのパレットが完成します。これらのアイシャドウを組み合わせて使用することにより、エイジングサインを払拭し滑らかな華やかな目元に導いてくれます♪
ひとつ600円未満とお手頃価格で購入できるので、カラーバリエーションで揃えたいときにも便利ですね♪
上質なプチプラコスメを取り入れましょう!
プチプラコスメは、ドラッグストアやネットで簡単に手に入りやすく、お求めやすいため様々なアイテムがお試しやすくなっています。しかし、安いからという理由だけで購入してしまうと自分の肌に合わないものだったり、乾燥してしまったり、思ったよりもカバー力が足りなかったりとトラブルも生じてしまう可能性があります。
プチプラコスメを購入するときには、口コミを調べたり実際にタッチアップしてみたりしてどんな商品なのかを調べる必要があります。安くても優秀なコスメアイテムはたくさんあるように、安いだけで敏感肌の方にとっては刺激になってしまうような成分を使っているコスメも存在します。
肌トラブルにならないよう、有名ブランドのものを選んだりきちんとわかりやすく成分が記載されているようなプチプラコスメを使用して50代の華やかメイクを楽しんでくださいね♪