オシャレは髪型で決まる!50代アラフィフ女性に似合うおすすめ8選

それぞれの年代に合った髪型・髪色がある!

若い頃からずっと同じ髪型をしてきたのに、なんだか最近自分の髪型が似合っていないと感じたり、どんな髪型にしたら良いのかわからないと思ったことはありませんか?今まで同じ髪型をしていても、突然似合わないと思うことがあります。それは年齢と共に似合う髪型が変わってきているからなのです。40代、50代と年齢を重ねるにつれて、髪質や髪の量も変化しています。そのため同じ髪型であってもどうしても変化が生じてしまうのです。

では、50代になったらどんな髪型にしたら良いの?と疑問に思いますよね。安心して下さい。それぞれの年代に合った髪型あるように、アラフィフ世代に似合う髪型や髪の色があります。自分の髪質の特徴や悩みなども含めて、ぜひ似合う髪型や髪色を選びましょう。

50代女性に合うヘアカラーは何色?

同じ50代の女性でも、その人によって髪質や髪のお悩みは違います。そこで、50代女性に似合う髪の色を、髪質や髪の悩みにごとに紹介していきます。

50代女性に合うヘアカラー①ナチュラルブラウン

50代女性のお悩みで多いのが白髪です。若い頃はおしゃれのために髪を染めていたことはあっても、白髪が増えてきた50代は身だしなみのために染めている人が多くなります。そんな最近の白髪染めは、様々な薬剤が増えて自分に合うものを選べるようになり、色の種類も豊富で自然体に染めることができます。中でもおすすめなのが、「ナチュラルブラウン」で栗色とも言われています。

ナチュラルブラウンはその名の通り自然体なブラウン色のため、明るすぎず暗すぎない日本人の髪色に馴染みやすいカラーなのです。また、しばらく時間が経つと気になる生え際の白髪との色の違いにも、馴染みやすい明るさなので違和感がありません。

50代女性に合うヘアカラー②ベージュ系ブラウン


髪のコシが無くなりボリュームが無くなってきたという人も多いのが50代です。これは、年齢と共に髪の毛が細くなっていくため、柔らかくなりボリュームが減ってしまい薄毛に見えてしまうのです。そんな髪のボリュームを出したいというアラフィフ女性におすすめなのが、「ベージュ系ブラウン」です。ベージュ系ブラウンはナチュラルブラウンよりも少し明るめの色のため、柔らかくふんわりとした印象になります。また、髪色が明るいため、顔色も明るくなり肌のくすみ防止効果にも繋がります。

50代女性に合うヘアカラー③アッシュベージュ

より可愛らしく柔らかい雰囲気を出したいなら、「アッシュベージュ」もおすすめです。アッシュベージュは、女性らしい柔らかな髪質に見える他にも、50代女性に上品な印象を与えます。肌色を明るく見せる効果は抜群なのでおしゃれなアラフィフ女性からとても人気があります。

50代アラフィフ女性におすすめの似合う髪型8選

50代女性に似合う髪型はたくさんあります。そこで、アラフィフ女性におすすめの髪型をご紹介します。顔の形や髪質などをもとに自分の似合う髪型をぜひ探してみて下さい。

50代アラフィフ女性におすすめの髪型①ふんわりショートヘア

ふんわりとしたショートヘアはボリュームが出やすいため若々しく見え、ふんわりとしていることから柔らかい印象を与えます。ボリュームのあるショートヘアなら逆にアラフィフ女性らしさがアップして、小顔効果も期待できます。ショートヘアはスタイリングも楽にできるので、このスタイルを好む50代女性も多くいます。

50代アラフィフ女性におすすめの髪型②ナチュラルウェーブヘア

弱めのウェーブがかかったヘアは、毛先に動きを与えて上品な印象を与えます。また、緩いウェーブが巻き髪やアップにした時にもセットがしやすいため、いろんなスタイルを楽しめます。アラフィフらしい落ち着いたスタイルから、アップヘアでカジュアルなスタイルまで様々です。

50代アラフィフ女性におすすめの髪型③前下がりボブ

前下がりのボブスタイルは、知的な印象を与えます。また、アラフィフ世代に人気のボブスタイルの中で最もスタイリングがしやすいスタイルなので、あまり時間をかけたくないという50代女性もおすすめの髪型です。

50代アラフィフ女性におすすめの髪型④ミディアムストレート

若々しさのあるストレートヘアは、アラフィフ世代に清潔感を与えてくれます。ボリュームが少ない人はふんわり感を出すカラーやセットをすると、艶感が増して綺麗です。前髪を作ることで、おでこのしわを隠してさらに若々しく見せることができます。ストレートヘアは髪質がとても大切なので、日々のケアも忘れずに行いましょう。

50代アラフィフ女性におすすめの髪型⑤ひし型ボブ

ひし型ボブは、スタイリッシュな印象で一見スタイリングが大変そうに見えますが、意外とスタイリングが楽と50代女性から人気の髪型です。後頭部にボリュームを持たせ、首元に向けて綺麗なラインが出るひし型ボブは小顔効果も期待できます。楽なのに、おしゃれに見えるとても魅力的なスタイルです。

50代アラフィフ女性におすすめの髪型⑥内巻きカール

 

この投稿をInstagramで見る

 

しらいし(@shiraishi892)がシェアした投稿

とても上品なイメージの巻き髪をふんわりとカールさせれば、ボリュームアップも期待できる女性らしい髪型です。巻き髪がいかにもという感じで巻かれていると、アラフィフ以上に老けて見えてしまいがちですが、自然にカールするように巻けば若々しさもアップします。

50代アラフィフ女性におすすめの髪型⑦ミディアムウルフヘア

レイヤーがたくさん入っているウルフヘアは、髪のボリュームが気になるアラフィフ女性に向いています。また、最近再度ウルフヘアが流行りつつあることもあり、おしゃれにボリュームアップで若々しさも保てる50代女性に嬉しいヘアスタイルです。

50代アラフィフ女性におすすめの髪型⑧ワンカールロングヘア

柔らかい印象のあるロングヘアで、ワンカールすることでよりエレガントさが増します。ロングヘアにすると髪の重さが加わるため、頭部のボリュームが少なくなりがちですが、ふんわりカールのロングヘアなら頭部のボリュームもキープできます。長めの前髪にもゆるいカールをつけて横に流せば、若々しさもアップします。

髪型だけではなく、髪質にも気を遣うことでエレガントに

素敵な髪型をキープするには、髪型の他にも髪質がとても大切です。年齢を重ねるにつれて50代の髪質の悩みは増えていく傾向があります。しかし、日常的に髪質に気を使っていれば、健康な髪を維持できより髪型を素敵にしてくれます。そこで、綺麗な髪を維持するために行いたいことを紹介します。

50代アラフィフ女性のヘアケア①トリートメント

アラフィフ世代は徐々に髪への栄養が不足しがちになります。そのため、定期的に髪に栄養を補充してあげると、髪に潤いが増してハリやコシのある髪に繋がります。美容院でトリートメントをしてもらうのも効果がありますが、自宅にいてもトリートメントはできますので、定期的にトリートメントをして髪に栄養を注入しましょう。

また、最近では、エイジングケア用のシャンプーも数多く販売されていますので、このような加齢に伴う悩みを解決してくれるシャンプーを日常的に使用するのも効果があります。

50代アラフィフ女性のヘアケア②ブラッシング

ブラッシングには、頭皮のマッサージ効果と髪にツヤを与える効果があります。たかがブラッシングと思うかもしれませんが、ブラッシングするのとしないのでは大きな差がでるほどの効果がありますので、ぜひアラフィフ女性におすすめです。また、使用するブラシはホコリや髪の毛が絡みやすいので、常に綺麗な状態にしておきましょう。

50代アラフィフ女性のヘアケア③頭皮マッサージ

健康な頭皮からは健康な髪が生えてきますので、頭皮に刺激を与えて頭の血行を良くしましょう。美容院で頭皮マッサージを行っている所もあります。髪を切ってもらうのと一緒にプロにマッサージしてもらうと頭皮以外にも目や顔のコリが取れてリフレッシュできます。

また、自宅でシャンプーをする時に自分でマッサージしても効果があります。シャンプー後に軽く水気を取ったら、コンディショナーを髪全体につけて、髪を引き上げるように生え際を握ります。その後首の付け根、こめかみ、頭頂部を5本の指を使ってもみほぐします。下から上に向かってやさしく刺激を与えれば、頭のコリが解消され頭皮の血行が良くなります。

頭皮は顔の皮膚と繋がっています。顔は念入りにケアしているというアラフィフ女性も多いかと思いますが、ぜひこの機会に頭皮ケアを行いましょう。

自分の顔や服装に合った髪型を見つけましょう

髪型は洋服と同じようにその人の印象を大きく左右します。特に髪は、肌と同じく20代の頃とは変化しているアラフィフ世代がほとんどです。年を重ねると共に髪の質や量、また顔の骨格などにも変化が出てきます。そのため、似合うと思っていた髪型が似合わなく感じたり、いつも染めていた髪色に違和感を覚えることがあります。そんな時には、今までのヘアスタイルから卒業して、アラフィフ世代が似合う髪型や髪色を選んでみましょう。きっと自分に似合うヘアスタイルは顔色を明るくさせ、キラキラと輝くことができます。

まずは、自分の顔や髪質、ファッションなどを見直してみましょう。自分をよく知ることによって、自分に似合う髪型や髪色に出会うことができます。ぜひ今回ご紹介したおすすめの髪型や髪色を参考にして、素敵なヘアスタイルで楽しい50代を過ごしましょう。

タイトルとURLをコピーしました