春に向けて♪大人女性にも似合う、ピンクネイルデザイン特集

春に向けてピンクネイルに挑戦してみて♪

2020年春夏ファッションのトレンドカラーは、自然をイメージしたアースカラーだと言われています。リネン素材や明るめのベージュ など、自然のアースカラーと相性が良いネイルカラーは「ピンク」です。

ファッションと同じカラーで合わせるのもおしゃれですが、差し色としてピンクネイルにも挑戦してみて。すると、おしゃれ度もアップしますし、大人なトータルコーデにもなりますよ!

ピンクネイルは大人っぽくもできる!

https://www.pexels.com/ja-jp/

ピンクネイルは、桜のような可愛らしくふんわりしたイメージがあります。「若くないからピンクネイルはちょっと…」と年齢を気にして、ピンクカラーに挑戦できない大人の女性も多いのではないでしょうか。

ピンクは女性を美しく見せてくれますし、大人っぽくデザインすることもできます。まずは、ピンクネイルにチャレンジしたくなるような、大人の女性におすすめできる理由と大人っぽくなるコツをご紹介していきます。

大人の女性におすすめできる理由①美肌効果

https://pixabay.com/ja/

化粧下地のコントロールカラーは、肌の血色がよくなり、くすみをカバーしてくれるので人気があります。爪も肌の一部です。ピンクネイルをすることで、指先の血色がよく見えますし、肌も明るく見せてくれる効果があるので、大人の女性におすすめできる理由となります。

ただし、肌に合わないピンクを選んでしまうと、若作りしているように見られたり、爪だけ浮いて見えたりしてしまいます。大人っぽくしたいなら、お試し塗りをしたときに手を離して遠目で全体を確認し、肌に馴染んでいるかをチェックしましょう。

大人の女性におすすめできる理由②印象を与えられる

ピンクは、広告や病院などで柔らかい印象を与えたいときに、イメージカラーとしてよく取り入れられています。白っぽいパステルなピンク、グレーがかったくすんだピンク、ビタミンカラーのピンクなど、ピンクにはたくさんの種類があります。選ぶピンクによって相手に与える印象は大きく変わります。

おすすめしたい大人っぽいピンクは、品のあるナチュラルなピンクです。ピンクには「優しい」のほかに「甘い」という印象もあります。大人の雰囲気にピンクネイルを取り入れたら、可愛らしい少し抜け感のある、女性になれますよ。

大人の女性におすすめできる理由③アンチエイジング効果

女性のイメージカラーでもあるピンクは、見ていると優しい気分になり、ホルモンの分泌を促してくれる効果が期待できると言われています。また、イライラを和らげたりリラックスしたりと、心に余裕ができる効果も期待できるので、更年期のかたにもおすすめできるカラーとなります。

女性ホルモンは肌や髪、体を女性らしく活性化させる役割があります。ピンクのネイルをすることで、少しでも若々しさを保てたら嬉しいですよね。大人っぽさも大切ですが、見ていると気分が上がるピンクカラーを選ぶのも、ポイントです。

大人女性にもおすすめのピンクネイルデザイン特集

いろいろと爪に付けたくなりますが、大人ネイルには引き算されたデザインがポイントとなります。では、どんなピンクを選び、どのようなデザインをしたら大人っぽいピンクネイルができるのでしょうか。早速、ご紹介していきます!

大人におすすめのネイル①ピンク×天然石

 

この投稿をInstagramで見る

 

青森市Private Nailsalon 澪華(@mioka.nail)がシェアした投稿

ローズクォーツのようなピンクの天然石は、大人の女性でも楽しめます。ふんわりした色合いで、明るい仕上がりになるので、春のネイルにもぴったりです。また、天然石の色を変えても、周りにピンクをデザインすれば大人の雰囲気を崩すことはありません。

天然石ネイルが気になっている大人のかたは、ピンクでチャレンジしてみましょう!

大人におすすめのネイル②ピンク×ピンクスキニーフレンチ

 

この投稿をInstagramで見る

 

小田島夏(@natsu_nail821)がシェアした投稿

少し濃いめのピンクをつけたいときは、スキニーフレンチがおすすめ。近年のトレンドデザインでもありますし、指先もきれいに見えるのでネイルサロンでも人気のデザインとなっています。

見る角度によって、先端のカラーが見え隠れするので、オフィスでもウケの良いネイルデザインとなっています。大人の女性には品が大切。濃いカラーやラメはスキニーフレンチで対応しましょう。

大人におすすめのネイル③ピンク×ベイビーブーマー

 

この投稿をInstagramで見る

 

鬼頭亜也/キャプラスネイル(@caplusnailaya)がシェアした投稿

IKKOさんがつけていて話題となった「ベイビーブーマーネイル」は女性らしい指先を演出してくれます。ピンクとふんわり白のグラデーションは、フレンチネイルよりも目立たないのでナチュラルな仕上がりになります。

はっきりした白ではなく、ふんわりクリア感のある白と、自爪に近いピンクを選ぶのがポイント。大人の女性ファッションに馴染むデザインです。

大人におすすめのネイル④ピンク×ミラーネイル

 

この投稿をInstagramで見る

 

kaya ‘nail room art. ‘(@nailroom_art.k)がシェアした投稿

メタリックなミラーネイル は派手な印象があり、大人の女性には抵抗がありますよね。ですが、ミラーネイルを部分的にデザインすると、大人でも楽しめる仕上がりになります。

ミラーにはシルバーだけではなく、馴染みのいいピンクなどもあります。ナチュラルなピンクにバイカラーとしてピンクミラーを入れれば、トレンドを取り入れた大人ネイルになるので、ぜひ挑戦してみて!

大人におすすめのネイル⑤ピンク×フラワー

 

この投稿をInstagramで見る

 

takiko♡滝口文子(Ayako Takiguchi)(@nail_salon_fleur)がシェアした投稿

桜などの季節の花を入れたデザインは、大人の女性でも楽しめます。大人らしく落ち着いた雰囲気にしたいなら、くすんだピンクを選びましょう。

また、明るい雰囲気にしたいときは、桜色のような白っぽすぎず、ピンクすぎない肌馴染みの良いカラーを選ぶと、お花のデザインが浮きません。春のふんわりフラワーデザインは上品で、気分も上がるので大人の女性におすすめです。

大人におすすめのネイル⑥ピンク×ラインストーン

 

この投稿をInstagramで見る

 

🄺🄰🄽🄰(@liberte_kana)がシェアした投稿

シンプルなワンカラーにラインストーンをプラスすれば、アクセサリーのようなネイルになります。ラインストーンはスワロフスキーを使用することで、高級感や輝きが増すので、プラス料金でもスワロフスキーを選ぶのがポイント。

また、さりげなくピンクを2色使用したり、ベージュ を入れたりしてカラーで遊ぶとワンカラーのマンネリ化をなくせますし、おしゃれに見られますよ。

大人におすすめのネイル⑦ピンク×ラメグラデーション

 

この投稿をInstagramで見る

 

OZ nail 高橋(@kanaemon.1122)がシェアした投稿

大人でもキラキラしたネイルに挑戦してみたいですよね。ラメは幼く見られてしまうので注意が必要です。メタリックのようなラメは控え、パールが多めのラメを選びましょう。そうすることで、上品な指先になりますし手元も明るく見えます。

大人ネイルは品が大切です。春にはピンクドンペリのようなシャンパンカラーをチョイスすると、おしゃれ度も上がります。

大人におすすめのネイル⑧ピンク×シェル

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nail salon〜belle(@nail_salon.belle)がシェアした投稿

春から夏にかけて人気のあるシェルを使用したデザインは、さりげなく取り入れることで、大人の女性らしいネイルになります。ブルーやグリーンをチョイスしがちですが、ピンクやベージュ など肌馴染みのいいシェルを選ぶと、指先をきれいに見せることができます。

ピンクシェルは派手にならないので、オフィスネイルとしてもよく使われるカラーです。

大人におすすめのネイル⑨ピンク×タイダイマーブル

 

この投稿をInstagramで見る

 

💙ネイリスト白川麻里💙Mari Shirakawa(@kobe_and_nail)がシェアした投稿

タイダイのようなマーブルは、ピンクに濃いブラウンを入れて楽しみましょう。ピンクとブラウンは相性が良いので、濃い色でも馴染みやすく大人でも取り入れやすいデザインとなっています。

またフレンチにすることで、色の幅を狭められるので派手なネイルになりません。もっと落ち着かせたい方はピンクとグレーの組み合わせもおすすめです。

可愛いネイルで春を満喫しましょう♪

暖かくなる春は気分も上がり、ファッションやネイルを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。また、お花見や女子会などのパーティーも多くなってきますよね。

大人の女性にも、男性にもウケの良い「ピンクネイル」。優しいイメージカラーでもあるピンクは、ちょっと抜け感のある大人の女性を演出でき、相手にも可愛らしい女性に見られます。春にぴったりのピンクネイルをぜひ満喫してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました