【化粧品や美容グッズ等】予算2000円代以内で選ぶ♪女友達にピッタリなプレゼント特集

女友達へのプレゼントの選び方♪

女友達へのプレゼントは、まず相手に合わせて選ぶことが大事です。自分のセンスや好みばかりを押しつけるのではなく、相手が好きそうなものや相手のイメージに合うものを贈ると喜ばれます。

女性へのプレゼントとしてよく選ばれているのが化粧品です。化粧品はパッケージがかわいいので、まず女性の心をつかみます。

また、化粧品はSNSで話題になることも多く、見ているとあれもこれも試してみたくなります。なので、女性から女性へ化粧品をプレゼントするときは、自分が試してみたいものをプレゼントするのもおすすめですよ!

ただ、女性に化粧品をプレゼントするときは、ローションや乳液、ファンデーションなどは避けた方が無難かも。それらのアイテムは肌質によって自分で選びたいものです。

相手からリクエストされたとき以外は、それらのアイテム以外のものをプレゼントしましょう。

女性に化粧品をプレゼントするときは、パッケージがかわいいものやSNSで話題になっているもの、いくつあっても困らないものなどがおすすめです。

【予算2000円代で選ぶ女友達へのプレゼント】化粧品編

アナスイ リップスティック 2,800円

 

この投稿をInstagramで見る

 

ANNA SUI COSMETICS(@annasuicosmetics)がシェアした投稿

アナスイらしい花柄のパッケージにまず気持ちが上がります。実際にリップを出すと先端が花の形になっていて、なんだか使うのがもったいないようなかわいさです。

花のようにあざやかなリップは、カラーバリエーションが豊富なので、どんな女性にも似合う色が見つかりそうですね。

胡粉ネイル 春夏限定色 1,324円

 

この投稿をInstagramで見る

 

上羽絵惣(@uebaesou)がシェアした投稿

胡粉ネイルを作っている「上羽絵惚」は、日本最古の絵具屋さんです。自然の色を使った絵具作りのノウハウで、女性の爪を彩るネイルを作っています。

色ムラなくキレイに塗れて、除光液を使わずにきれいにはがすことができますので、除光の匂いが苦手な女性におすすめです。

Shiro サボンボディコロン 1,800円

 

この投稿をInstagramで見る

 

SHIRO(@shiro_japan)がシェアした投稿

さりげなく香るボディコロンは、強い香りが苦手な女性におすすめです。

Shiroは、モテる香りとして女性の間で大人気のボディコロンです。石鹸の香りは誰にでも愛される香りなので、つける人を選ばなそうですね。

スキンフード ピーチコットンマルチフィニッシュパウダー キキ&ララエディション 2,600円

 

この投稿をInstagramで見る

 

スキンフード日本公式アカウント(@skinfood_japan)がシェアした投稿

乙女心をくすぐる懐かしいキキララのパッケージがかわいいフェイスパウダーです。
サラサラの細かいパウダーで毛穴を目立たなくしてくれますので、メイクの仕上げにぜひおすすめです。

スウィーツスウィーツ プレミアムガトーシャドウ 1,200円

 

この投稿をInstagramで見る

 

SWEETS SWEETS (スウィーツ スウィーツ)(@sweets_sweets.official)がシェアした投稿

チョコレートのようなルックスの5色のアイシャドウは、使いやすい色が揃っていますので、普段使いにもおすすめです。

キイチゴエキスやモモはエキスなどの保湿成分が、デリケートな目もとを潤しながら彩ります。

★単品だと予算に満たないのでもうひとつ。

スウィーツスウィーツ スパークリングアイコート 1,000円

 

この投稿をInstagramで見る

 

SWEETS SWEETS (スウィーツ スウィーツ)(@sweets_sweets.official)がシェアした投稿

パウダーシャドウの上からポンポンと乗せると、発色がアップして色持ちも良くなりますよ。

【予算2000円代で選ぶ女友達へのプレゼント】スキンケア編

スチームクリーム オン・トップ・オブ・ザ・ワールド 1,680円

 

この投稿をInstagramで見る

 

スチームクリーム/STEAMCREAM(@steamcreamjapan)がシェアした投稿

スチームの力で柔らかく寝られたクリームは、髪・顔・身体など全身に使えます。
お肌に優しい成分と癒されるほのかな香りで全身が潤うスチームクリームは、かわいい缶に入っているのもうれしいですよね。

クラシックなミッキーのイラスト入りの缶がかわいいスチームクリーム。
香りは柔らかな香りのオリジナルブレンドです。

スチームクリーム ジャパニーズシトラス 2,200円

 

この投稿をInstagramで見る

 

スチームクリーム/STEAMCREAM(@steamcreamjapan)がシェアした投稿

愛媛のイヨカンとポンカン、大分のカボス、高知のユズ、という4種類の日本のかんきつの精油を配合したスチームクリームです。
爽やかでリフレッシュする香りは天然香料100%です。

ロクシタン リボンアルルハンドクリーム 1,400円

 

この投稿をInstagramで見る

 

ロクシタン | L’OCCITANE en Provence(@loccitane_jp)がシェアした投稿

香りに定評があるロクシタンのハンドクリームもプレゼントとして喜ばれるアイテムです。
花と果実の甘酸っぱく幸せな香りのハンドクリームは、こっくりとしたテクスチャーは寒い季節にぴったりです。

ルルルン プレシャスホワイト 1,870円

 

この投稿をInstagramで見る

 

LuLuLun(ルルルン公式)(@lululun_jp)がシェアした投稿

美白効果のあるフェイスマスクです。
アサイーエキスやアボカドエキスなど、自然の恵みで透明感のある肌にしてくれるマスクは32枚入りです。

スペシャルケアとしてじゃなく、デイリーにも使ってもらえますよ。

ロレッタ ムルムルバター 2,300円

 

この投稿をInstagramで見る

 

ロレッタ(@loretta_pr_official)がシェアした投稿

パッケージがかわいいヘアケアブランド「ロレッタ」のヘアバターです。
ムルムルバター、シアバター、ダマスクローズオイルなど、天然成分100%の保湿成分で髪にやさしく自然な艶を出してくれます。

ボディショップ ボディヨーグルト モリンガ 2,200円

 

この投稿をInstagramで見る

 

ザ・ボディショップ(@thebodyshopjp)がシェアした投稿

女性に人気のボディショップのボディヨーグルトは、サラッとしたジェルタイプのクリームです。
みずみずしいテクスチャですが、ぷるんと潤いのある肌に導いてくれます。

甘くて爽やかな香りとサラッとしたジェルは、暑い時期にぴったりです。

【予算2000円以内で選ぶ女友達へのプレゼント】美容グッズ編

タングルティーザー ザ・オリジナル ノーマル2,200円

 

この投稿をInstagramで見る

 

TANGLE TEEZER(タングルティーザー)公式(@tangle_teezer_japan)がシェアした投稿

ブラッシングすると髪がサラサラになる、人気のタングルティーザーは、サイズや形、デザインが豊富で選ぶのも楽しいですね。ノーマルタイプは普通の毛量・髪質の方におすすめです。

ラッシュ バスボム 1個690~980円

 

この投稿をInstagramで見る

 

ラッシュジャパン(@lushjapan)がシェアした投稿

色とりどりで、形も様々なラッシュのバスボムもプレゼントとしてよく選ばれています。バスルームに飾ってもかわいいですし、お風呂に入れると色や香りでリラックスできます。

好きな2つを選んでプレゼントしてみてくださいね。

Francfranc ビューティーストーンフェイスローラー ピンク 1,900円

 

この投稿をInstagramで見る

 

Francfranc(フランフラン)(@francfranc_official)がシェアした投稿

上下のローラーは天然石を使用しています。ピンクの石はローズクオーツ、ホワイトの石はロッククリスタルです。それぞれの石は大きさが違うので、部位によって使い分けることができます。

シンプルなデザインなので、ドレッサーや洗面台に置いておいてもかわいいですね。

石澤研究所 アンドネイル オーガニックブレンドオイル(甘皮用オイル) 1,760円

 

この投稿をInstagramで見る

 

石澤研究所/コスメ・スキンケア・メイク・ヘア(@ishizawalab)がシェアした投稿

ローズウッド木油、ホホバ種子油、マンダリンオレンジ果皮油など、すべてオーガニック成分から作られているネイルケアオイルです。

爪になじませてマッサージすることで、健康で美しい爪をキープできます。

HACCI ラグジュアリーコットン 1,980円

 

この投稿をInstagramで見る

 

HACCI official(@hacci_official)がシェアした投稿

天然コットンを使用したコットンは、水で繊維同士をからませて編み、接着剤を使わずに仕上げています。柔らかい肌ざわりで人気の高いコットンは、100枚入っているのでたっぷり使えますね。

女性に人気の高い化粧品を選んでプレゼントしてみましょう

https://www.pexels.com/ja-jp/

パッケージがかわいいもの、香りで癒されるもの、使い心地のいいもの、など化粧品は女性の気持ちをいろんな方向から上げてくれます。自分がプレゼントされたらうれしいと感じるものや、SNSで人気の高いものなど、化粧品は選ぶのも楽しいものです。

贈った相手が、あなたのプレゼントをきっかけにして新しいアイテムに出会ったり、気になっていたアイテムを試したりできるかもしれませんね。

贈る側も楽しみながらプレゼント選びをしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました