
目次
女性への失敗しないプレゼント選び
彼女や友達や同僚へ、女性へのプレゼント選び方って難しいですよね。男性であればなかなか女性に喜んでもらえるプレゼントを探すのは大変ですし、女性同士であっても同姓だからといっても趣味が同じで好みも一緒なんて人はそうそういないわけで、相手がどんな趣味でどんなものが好きなのかはなかなか知らないものです。
今回は予算5000円で女性にプレゼントするときにおすすめのものをご紹介していきます。「女性」といってももちろん人によって好みなどは異なるので、事前にしっかりとリサーチしておくことも大切です。ファッションやメイクの好み、ライフスタイルや年齢などを考慮してプレゼント選びをすることが、失敗しないためのポイントになります。
贈る前にチェック!女性にプレゼントを贈るときのマナー
予算は相手との関係性に合っているかを確認
今回は比較的どんな相手へのプレゼントにも参考にできるよう予算5000円で考えていきますが、プレゼントの予算を決めるときには、相手との関係性に合っているかをしっかりチェックすることが大切です。
恋人や家族からであれば高価なものをもらうことも少なくないですが、友人や同僚からのプレゼントが高価すぎる場合、かえって気を使ったり困ってしまう場合も。また「誕生日プレゼントなのか、ちょっとした気軽な贈り物なのか」などによっても、適切な予算は変わってきますよね。
コスメや美容系アイテムを贈る場合は特に気を配りたい
コスメやスキンケアアイテムなどのお肌につけるものをプレゼントする場合には、相手の肌質などを配慮して選ぶことがとても大切です。特に敏感肌であったり合わないコスメがあったりする方の場合は「せっかくもらったけど、肌に合わなくて使えない」という事態になってしまう可能性も否めません。例えそうなったとしても、相手は言い出せないものです。
せっかくプレゼントをするなら、相手に喜んでもらいたいと思うものですし、気を使わせたりしたくないですよね。事前にさりげなく訪ねてみたり、普段使っているコスメを聞いてみたりしておきましょう。またナチュラル系コスメなどの、お肌がデリケートな方でも比較的使いやすいアイテムをチョイスするという方法もあります。
実用性か記念に残るものかも大事なポイント
インテリアなどを贈るのもいいですが、後に残るものってプレゼントしづらいものですよね。お誕生日や引っ越し祝いなどでしたら、誕生日にちなんだ記念品や食器や家電など長く使えるものが喜ばれますが、なんでもない日のちょっとしたプレゼントでしたら、消耗品や食品などの実用性のあるプレゼントのほうが喜ばれる可能性もありますよね。
相手に喜んでもらうことはもちろんですが、相手がもらって困らないようなプレゼントをすることも大事なポイントなので覚えておいてくださいね。
予算5000円の女性へのおすすめリップ&グロス
リップコスメはコスメの中でもプレゼントに適していると言えるでしょう。デパコスでもリップなら5000円以内で購入できるものもたくさんあります。選択の幅が広いところも嬉しいですね。またリップは多くの女性が日常的に使うものでもあるので、大きく外さないという利点もあります。
それにリップの色はたくさんあります。季節によってトレンドの色が出てきますし、新しい機能が付いているものなど種類はさまざまあるので、すでに持っているものをプレゼントしてしまったなんてこともないでしょう。
季節が変わると新しいコスメが気になります。春になると新作アイテムもたくさん出るので、気持ちもウキウキしてきますよね。コスメの中でも口紅はメイクのイメージを大きく変えるアイテムで、何本あってもいいアイテムでもあります。デパコスというと高くてなかなか買えないイメージですが、手頃に買える口紅もたくさんあるものです。そこで、3000円代で買えるデパコスの口紅をたくさんご紹介したいと思います。
予算5000円の女性へのおすすめリップ&グロス【ジルスチュアート・ディオール】
この投稿をInstagramで見る
予算5000円の場合におすすめのリップ&グロスは、ジルスチュアートとディオールのものです。
ジルスチュアートのリップコスメはパッケージデザインも可愛らしいので、女性へのプレゼントにとても向いています。特に可愛らしいものが好きな方に喜んでもらえるでしょう。定番人気の「フォーエヴァージューシー オイルルージュ」や「リップジュエル」はもちろん、リップケアに活躍してくれる「ジェリーリップグロス」「リラックス メルティ リップバーム」なども人気が高くおすすめです。
手持ちの口紅やリップティントとも重ねて使える「ジェリーリップグロス」は、定番のピンク系と、ラメ感が可愛いクリアタイプがあります。上品なラメと可愛い色味で、どんな女性でも似合う優れものです。
2,000円台で購入できるので、手軽にプレゼントできて喜んでもらえますよ。
ディオールのアイテムなら「アディクト リップ マキシマイザー」がおすすめです。リップグロスとしてもケアアイテムとしても使うことができ、口コミ人気も高いアイテムとなっています。プレゼントにも適していますよ。
予算5000円の女性へのおすすめルージュ
予算5000円の女性へのおすすめルージュ【イヴ・サンローラン】
この投稿をInstagramで見る
こちらのイヴ・サンローランのルージュヴォリュプテ シャイングロスはリップクリームのように、軽やかでなめらかなつけ心地のリップスティックです。まるでリップ美容液のような高いトリートメント効果が、つけるたびに美しく、ふっくらジューシーな唇に導いてくれます。
鮮やかな発色と零れ落ちそうなツヤ、なめらかで心地よいテクスチャーです。コスメサイトでも評価が高く、信頼のおけるアイテムです。5000円以内に見えないくらいケースがおしゃれでかっこよく持っているだけで、できる女という感じですよね!
リップやグロスも最近では、唇の水分量によって色が変わるリップティントやカプサイシンが入っていて唇をふっくら見せてくれるものなども登場しています。
ルージュも発色のいいものや落ちにくくなっているものが多いですよね。
女性なら最新コスメにも興味がありますよね。新登場したものなら使ってみたいと誰もが思うものなので、店頭のアドバイザーさんに相談しながら、5000円以内でプレゼント選びしてみるのもいいかもしれません。
今流行りのリップスティック【CHANEL】ルージュ ココ
この投稿をInstagramで見る
CHANELのルージュココは今インスタグラムでも流行っている、女性に最も人気のあるルージュになっています。カラーレパートリーも20種類以上あり、彼女に似合う色をプレゼントしてあげられるといいですね。
予算5000円の女性へのおすすめボディケアグッズ
女性にとってボディケアは欠かせないもの。こだわりのボディケアグッズでケアすれば、身体も心も満たされること間違いなしです。
普段はプチプラグッズを使用している方というしっかり者の女性も、ちょっとリッチなボディケアグッズを貰えば嬉しいはずです。5000円以内で購入できるこだわりグッズをご紹介します。
予算5000円の女性へのおすすめボディケアアイテム【Melvita ボディオイル】
この投稿をInstagramで見る
オーガニックコスメの老舗メルヴィータのボディオイルは、成分にこだわって抽出したオイルを使い、どんな肌質の人でも馴染みが良いのが特徴です。お風呂上がりに数滴垂らせば、お肌が喜ぶのが実感できるかも。
オーガニックオイルコスメの老舗だからこそ、安心して使用できるアイテムです。
お値段も3,000円代とお手頃なので、どんな女性にもプレゼントしやすいですね。
予算5000円の女性へのおすすめボディケアアイテム【ヴェレダマッサージオイル】
この投稿をInstagramで見る
マッサージが日課という女性に大人気なのがこちらのアイテム。浮腫みに効果的なマッサージオイルです。自然由来のオイルは、使えば使うほど、脚がスッキリする優れものです。また、浮腫みに効果的なだけでなく、優しい香りに包まれる使用感も人気の秘密です。マッサージブラシとのセットもありますよ。
予算5000円の女性へのおすすめボディケアアイテム【ジョヴァンニ シュガー ボディスクラブ】
この投稿をInstagramで見る
美容家の神崎恵さんも紹介していたこちら「ジョヴァンニ シュガー ボディスクラブ」もプレゼントにおすすめです。甘いカカオバターの香りが特徴的なこちらのアイテムは、甘いものが大好き!という女性にプレゼントしたいですね。
オーガニックシュガーと細かくなめらかに砕いたクルミの殻でしっかりと角質を取ることができるだけでなく、アロマとはちみつが濃厚なうるおいをもたらし、ククイナッツのオイルとシアバターで保湿効果もバッチリです。
シンプルで洗練されたパッケージなので、プレゼントする人を選ばないアイテムです。
予算5000円の女性へのおすすめおしゃれ雑貨

インテリアや持ち物にこだわる女性は多いものです。特に普段からおしゃれに気を使っている女性なら、ちょっとした小物にも気配りが欠かせないはずです。
そんな女性にプレゼントするなら、こだわりのおしゃれ雑貨がおすすめです。
おしゃれなインテリアや雑貨がたくさん並べてあるショップに立ち寄るとついつい長居してしまいますよね。どこも素敵で何を買おうか迷ってしまいます。 今回は原宿・表参道・青山あたりの、魅力的なインテリアや雑貨屋さんをまとめました。
イイホシユミコの雑貨
この投稿をInstagramで見る
食器一つで食事の楽しみ方が大きく変わることをご存知ですか?食器は、生活になくてはならない大切なものです。おうちごはんを楽しむ方へのプレゼントならこちらがおすすめ。イイホシユミコさんの食器です。
こちらは磁器作家であり、プロダクトデザイナーであるイイホシユミコさんのブランドです。シンプルで無駄のない、どんな生活にも馴染む食器が特徴的です。
この投稿をInstagramで見る
ディシーズシリーズのプレートは、2700円〜と手頃な価格も嬉しい限り。自然と生活に馴染むのに、どんな盛り方でも素敵に見える食器は、プレゼントする女性を喜ばせること間違いなしです。
予算5000円の女性へのおすすめ快眠アイテム
仕事や学校や家庭など、毎日忙しく過ごしている女性は多いもの。日々アクティブに過ごしている方や最近お疲れ気味の方にプレゼントするなら、快眠グッズはいかがでしょうか。デザインが可愛らしいものなどもあるので、相手の好み似合ったものを選んでみましょう。