男女ともにウケ◎なカジュアルブランド
男女ともにウケが良いカジュアルブランドをご紹介します!
PS PAUL SMITH(PSポール・スミス)
この投稿をInstagramで見る
イギリスのファッションブランドで、胸元にあしらわれた人気アイコンのゼブラモチーフがポイントです。メンズ・ウィメンズを軸に展開し、カジュアルファッションに合わせた小物類も充実します。
ポールスミスらしいカラーリングがスタイリングのアクセントになり、一枚での着こなしはもちろん、レイヤードスタイルにも対応できる、万能アイテムが揃っています。
DIESEL(ディーゼル)
この投稿をInstagramで見る
個性的で斬新なメンズ・カジュアルファッションを得意とし、女性からも絶大な支持を受けます。常に洗練されたディテールにこだわり、細心の注意を払い縫製技術・素材ともに良質さに重点をおいています。女子モテを狙うなら、迷わず選んで間違いナシなブランドで、他とは一線を画した、オリジナルなカジュアルファッションを楽しめます。
TOMMY JEANS(トミージーンズ)
この投稿をInstagramで見る
カジュアルファッションの定番アイテムが豊富で、洗練されたベーシックなメンズスタイルが完成します。TOMMYJEANSと書かれた白×赤のコットンバッジロゴがファッションのアクセントに抜群で、ワードローブにそろえておきたい、ロングシーズン着回せるメンズアイテムが豊富です。
財布に優しいブランドなのに高見え
財布に優しいのに高見えするブランドをご紹介します!
kappa(カッパ)
この投稿をInstagramで見る
1970年に本格的に展開を開始した、イタリア生まれのファッションブランドで、アダムとイブをモチーフにしたブランドアイコンのロゴ(オミニ)が代名詞となっています。20代以上の世代に絶大な人気を誇り、機能性を武器にメンズのアクティブシーンにもってこい!なカジュアルブランドで、ショッピングやスポーツシーンにも、着回し可能な高見えカジュアルファッションが完成します。
Champion(チャンピオン)
この投稿をInstagramで見る
ニューヨークで誕生し、優れた機能性と耐久性を誇り、メンズ・ウィメンズのカジュアルファッションに欠かせないブランドです。帽子から靴まで揃うので、コーデに迷ったときの全身トレンドファッションが瞬時に完成します。また、女性にも人気があり、好感度カジュアルをぶなんに着こなせます。
nano・universe(ナノユニバース)
この投稿をInstagramで見る
常に進化し続けるセレクトショップで、シンプル&ベーシックなディテールがどんなシーンにもフィットし、落ち着いたメンズカジュアルなコーデに仕上がります。手にしやすい価格のアイテムが揃い、普段のリアルクローズが叶います。
オフィスにも◎オンオフ着回しOKカジュアルブランド
オフィスでもOKなオンオフ着回しできるカジュアルブランドをご紹介します!
BEAMS(ビームス)
この投稿をInstagramで見る
日本生まれのメンズカジュアルレーベルで、着こなすメンズはお洒落ファッションの上級者とも言われます。女性ウケも◎で、どんなシーンでも着回せる、ヘビーユース決定アイテムが豊富にラインナップされています。トレンドを押さえたカジュアルファッションのブランドです。
NEON SIGN(ネオンサイン)
この投稿をInstagramで見る
多忙なデイリーでも使いやすく、シルエットにも強い拘りがあり、カジュアルファッションの根強いメンズファンが急増中です。ラフな休日からお出かけシーンまで、個性派には救世主ブランドです。
tomorrow land(トゥモローランド)
この投稿をInstagramで見る
世界中からセレクトしたメンズ・ウィメンズのウェアを幅広く揃え、カジュアルスタイルも知的さと清潔感のある洗練コーデに仕上がります。シンプルでも今を感じさせる、大人のメンズファッションブランドです。
今期注目したい早耳カジュアルブランド6選
ニューカマーが続々ランクイン。誰よりも早く押さえるのが吉なメンズブランドです。
SEEALL(シーオール)
この投稿をInstagramで見る
19A/Wから立ち上がった新進気鋭のメンズブランドです。世界中から厳選された上質な素材を使い、製品の色ムラなど1点1点服の表情が楽しめるファッションデザインになっています。beamsの仲間です。
SILLAGE(シアージ)
この投稿をInstagramで見る
既成概念にとらわれないコラボレーションを展開したり、現在活躍中の服好きが集まる某ショップでPOP-UPを開催したり、オンラインで販売のみなど、アプローチの仕方がとにかく斬新なメンズファッションブランドです。
GASIUS(ガシアス)
この投稿をInstagramで見る
ロンドン出身のラッセル・モーリスが手がけるオリジナルファッションブランドです。どこか見たことのあるデザインがもとになっていたり、見て楽しいポップなアイテムが多く、真っ赤なボディに描かれたグラフィックTシャツなど、派手好きにはたまらないメンズブランドです。
IISE(イイセ)
この投稿をInstagramで見る
ちょっとしたデザインがきいた絶妙なアプローチで、韓国のストリートカルチャーをベースにしているので、斬新で面白い作りなのも注目されています。メンズカジュアルブランドです。
LOEFF(ロエフ)
この投稿をInstagramで見る
19A/Wにデビューしたブランドで、アイテムはどれもベーシックなんですが、一品一品に愛着をもった作りで、大人っぽさを感じる上品さがあり、キレイめカジュアルファッションが叶います。
Post production(ポストプロダクション)
この投稿をInstagramで見る
東京を拠点に、ローファーやスリッポンを展開するレザープロダクトブランドです。特にローファーは、Relux &luxuryをテーマに制作されたベビーカーフのツヤが美しいブランドを代表する一足です。デニムとの相性も◎。