大人女子こそ試して欲しい♪ポニーテールの簡単アレンジスタイル

ポニーテールは大人女子にだって似合う!

元気で明るい印象になるポニーテールは、中高生に似合うヘアスタイルのように思われがちです。しかし、ポニーテールはポイントを抑えることで大人女子にも似合うヘアスタイルになります。

またポニーテールはアレンジがしやすく、誰でも簡単にオシャレなヘアスタイルを手に入れることができるので、大人女子にもおすすめのヘアスタイルです。

大人女子がポニーテールをする際のポイント

大人女子がポニーテールをする際は、どんなポイントがあるのでしょうか?今回は大人女子がポニーテールをする際のポイントについてご紹介します。

ポイント①結ぶ位置

https://pixabay.com/ja/

大人女子がポニーテールをする際のポイントは、結ぶ位置です。結ぶ位置を高くすると、女の子らしい可愛い印象に仕上げてくれます。また、アレンジ次第で華やかな雰囲気に仕上がるので、パーティや結婚式のお呼ばれにおすすめです。

可愛くなりすぎてしまう可能性もあるので、大人上品な印象に仕上げたい方は、結ぶ位置は真ん中よりも下くらいがおすすめです。

ポイント②前髪

https://www.pakutaso.com/

大人女子のポニーテールのポイントは、前髪です。前髪ありとなしでは印象が変わります。

大人可愛い印象に決めたい場合は、前髪ありがおすすめです。前髪の表面を外ハネに巻いてアレンジすると、可愛らしさがアップします。また厚めバングは女性らしい柔らかな雰囲気に仕上げてくれますが、子供っぽく見えてしまう可能性もあるので、注意してくださいね。

クールな印象に仕上げたいという方は、前髪なしがおすすめです。顔回りの髪を後れ毛のように無造作にほつれさすとアンニュイな印象に仕上げてくれます。キャリアウーマンに見せたい場合はオールバックがおすすめです。

ポイント③後れ毛

https://pixabay.com/ja/

大人女子のポニーテールは、後れ毛を上手にアレンジすることがポイントです。後れ毛をたくさん出すとゆるやかでラフな印象に仕上げてくれます。後れ毛を出すポイントが難しいという方はこめかみと耳の後ろ、首の骨あたりの3ヶ所を意識して細い毛束を引き出すと、可愛いポニーテールに仕上がるのでおすすめです。中途半端に後れ毛を出すと古臭く見えてしまうので注意してくださいね。

ポイント④小物使い

大人女子のポニーテールで更にこなれ感を演出するのに、ヘアアクセなどの小物が役立ってくれます。ポニーテールのアレンジにスカーフを取り入れるとこなれ感がアップします。おすすめはスカーフをカチューシャ風に巻くと簡単におしゃれ上級者に店てくれます。

また、パールなどのヘアアクセをプラスすると華やかな印象に仕上げてくれるので、パーティや結婚式の2次会のヘアスタイルにおすすめです。

ポニーテールの簡単アレンジスタイル9選

ポニーテールでヘアスタイルを楽しみたいけど、アレンジ方法が分からないという方も多いのでは?今回は誰でも簡単にできるポニーテールのアレンジ例をご紹介します。

ポニーテールの簡単アレンジ①ヘアクリップで結び目を隠して

 

この投稿をInstagramで見る

 

HAIR(@hair.cm)がシェアした投稿

こちらは結び目を低くしたローポニーテールのアレンジ例です。パーマやコテなどで巻いた髪をゆるくふんわり結び、結び目には大き目のヘアクリップなどをアクセントに挟むだけの簡単アレンジです。ゆるく結ぶと柔らかい雰囲気に仕上がるのでおすすめです。

トップの髪を少しつまんで少しずつ引っ張り出すとトップにボリューム感が出て、ふんわりやわらかい雰囲気がアップしますよ。

ポニーテールの簡単アレンジ②前髪なしでナチュラルな雰囲気に

 

この投稿をInstagramで見る

 

HAIR(@hair.cm)がシェアした投稿

こちらは前髪なしのポニーテールアレンジです。きっちり結ばずほつれ加減がナチュラルな雰囲気に見せてくれます。

高い位置で結んでいるので、後れ毛が残りますが、あえて残すことで自然な感じに仕上がります。アクティブな大人女子におすすめのポニーテールです。

ポニーテールの簡単アレンジ③後れ毛と全体のバランスが絶妙!

 

この投稿をInstagramで見る

 

HAIR(@hair.cm)がシェアした投稿

こちらは結び目が低い位置のポニーテールアレンジです。髪を手ぐしでまとめてゆるく結んだだけなのに、ゆるっとしたこなれ感が可愛いポニーテールです。

忙しい朝でも簡単にヘアスタイルが決まるのでおすすめです。

ポニーテールの簡単アレンジ④カチューシャ×玉ねぎヘアでガーリーアレンジ

 

この投稿をInstagramで見る

 

HAIR(@hair.cm)がシェアした投稿

こちらは結び目が低い位置のポニーテールのアレンジ例です。

作り方は、意外と簡単です。ハーフアップにした髪をくるりんぱし、ハーフアップした髪と残りの髪を低い位置で一つにまとめます。一つにまとめた髪を2ヶ所細目のヘアゴムで結び、少しずつ上部にずらすと簡単に玉ねぎヘアになります。

前髪はカチューシャを使ってオールバックにすると、ガーリーなポニーテールヘアアレンジの完成です。

ポニーテールの簡単アレンジ⑤ボブヘアでもできるポニーテールアレンジ

 

この投稿をInstagramで見る

 

HAIR(@hair.cm)がシェアした投稿

こちらは髪の長さがボブの方におすすめのポニーテールアレンジです。手ぐしで髪をまとめて結ぶだけという簡単アレンジです。

ボブだと後れ毛が程よく残すことができるので、テクニックいらずで誰でも簡単にこなれ感を出すことができます。後れ毛はワックスなどを使って、少しずつ束にするとおしゃれに仕上がります。

前髪はありでもなしでもどちらでもOK。

ポニーテールの簡単アレンジ⑥長めのリボンをプラスして

 

この投稿をInstagramで見る

 

HAIR(@hair.cm)がシェアした投稿

こちらは髪の毛をゆるっとまとめたポニーテールの簡単アレンジです。

ポニーテールは低めの位置でゆるくまとめています。前髪は作らず顔回りの髪をコテなどで巻いてSカーブを作ると、女性らしい可愛い印象に仕上がります。

長めのリボンを結び目に巻くだけで可愛さがアップするのでとっても簡単なポニーテールアレンジです。

ポニーテールの簡単アレンジ⑦くるりんぱ2回でできるアンニュイなポニーテールアレンジ

 

この投稿をInstagramで見る

 

HAIR(@hair.cm)がシェアした投稿

こちらは忙しい朝にも簡単にできるポニーテールアレンジです。

トップの髪をゆるく結んでくるりんぱをし、その後サイドから髪をとってくるりんぱをします。後は髪を1つにまとめ、ヘアゴムなどで結びます。トップの髪は数か所少しずつつまんで引き出すと出来上がりです。後れ毛は少し残すとナチュラルな雰囲気になります。

簡単なのにこなれ感アップすること間違いなしのポニーテールアレンジです。

ポニーテールの簡単アレンジ⑧くるりんぱを応用した花嫁ヘア

 

この投稿をInstagramで見る

 

HAIR(@hair.cm)がシェアした投稿

こちらはくるりんぱを応用した花嫁にもぴったりのポニーテールアレンジです。髪を複雑に編み込んだように見えますが、くるりんぱを何回も重ねたアレンジなので、とっても簡単です。

くるりんぱした髪にグリーンや花モチーフの髪飾りをプラスするだけで、キュートな花嫁ヘアに仕上がります。結婚式やパーティなどにおすすめのポニーテールヘアアレンジです。

ポニーテールの簡単アレンジ⑨いつものポニーテールにアメピンをプラスして

 

この投稿をInstagramで見る

 

HAIR(@hair.cm)がシェアした投稿

こちらはポニーテールにヘアピンをプラスしただけの簡単アレンジです。アメピンをプラスしただけなのにこなれ感がアップします。髪の長さはセミロングですが、アメピンをアクセントにプラスしているだけなので、ボブの方からロングの方まで楽しむことができるアレンジです。結んだ髪を少しだけとって結び目に巻くだけでおしゃれ感がアップするのでいつものポニーテールに飽きたという方はぜひチャレンジしてみてください。

簡単アレンジで自分に似合うポニーテールを見つけましょう!

大人女子がポニーテールをする際のポイントや、誰でも簡単にできるポニーテールのアレンジ例をご紹介しましたが、いかがでしたか?

人気のポニーテールを自分流にアレンジして、おしゃれで可愛いヘアスタイルを楽しみましょう♪

タイトルとURLをコピーしました