予算4000円!プレゼントや自分へのご褒美にもなるデパコス特集!

デパコスは4,000円以下でもリッチな気分になれる♡

ハイブランドのコスメは女性にとって憧れですよね。ブランドのロゴを眺めているだけでリッチな気分になれるという方も多いのではないでしょうか。

デパートで購入できるコスメ「デパコス」は、高額の商品が多いと思われがちですが、実は4,000円以下でもハイブランドの高級コスメが買えるんです!

自分へのご褒美やプレゼントなどに、リッチな気分になれる「デパコス」を探してみましょう!

やっぱりデパコスが最高♡

百貨店のワンフロア全部を使うほど、ブランド数が多いデパコスは、商品やブランドによって発色や効能が違うので、何を買っていいのか迷ってしまいますよね。

各ブランドはパッケージにも力を入れて販売しています。パッケージが可愛くて購入している方、色が気に入って購入している方など、購入のポイントは人それぞれ。

デパコスはなぜ人気なのか?人気の理由をご紹介します!

デパコスが人気の理由①ハイブランドだから

デパコスの人気の理由はなんと言っても「ハイブランド」だからです。ハイブランドは高品質で安心というイメージもあり、多くの女性から支持されています。

そして、ハイブランドのバッグはなかなか買えないという方も、コスメだったら4,000円以下でもリッチな気分になれます。購入したときの紙袋もかわいいので、テンションが上がりますよね。ハイブランドで気分も美も入手できるのが人気の理由です。

デパコスが人気の理由②色が豊富だから

アイシャドウやチークなどの色ものは、どの年代にも人気があります。容器のパッケージもかわいいですし、ブランドごとに発色や色合いが違うので、重ね塗りしたり気分で変えたりと、いろいろ楽しめます。

価格も4,000円以下で購入できるものも多く、気軽にハイブランドのデパコスを購入できるのも、人気となっている理由の一つです。

人気のデパコスアイテム③香りがいいから

デパコスのフレグランスやボディクリーム、石鹸などはブランドごとに香りが違い、プチプラ商品と違って香りの持続が違います。

4,000円以下のものでも高品質なので、少し使っただけでもリッチな気分になれて女子力が上がると人気があります。

デパコスの香りが苦手という方も、オーガニックにこだわったデパコスもあるので、幅広く香りを楽しめるも人気の理由となっています。

【予算4,000円!】アイテム別おすすめデパコス16選!

4,000円以下のデパコス【リップ】

・シャネル ルージュ ココリップ ブラッシュ ¥3900(税抜)

 

この投稿をInstagramで見る

 

nail salon vernis【ヴェルニ】(@vernis.r)がシェアした投稿

リップにもチークにもなる便利なリキッドタイプのカラーは、オイルが配合されているので、つけ心地もマイルドで潤いもキープ。人気は416番のほんのりレッドが可愛いティージングピンクで、オルチャンメイクにチャレンジしている方にも人気があります。

・ディオール アディクト ステラーグロス ¥3600(税抜)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dior Makeup(@diormakeup)がシェアした投稿

ぷっくりとした輝きのある「潤い唇」が長時間続くという、魔法のようなグロス。4000円しないハイブランドのディオールのリップやグロスは年齢関係なく、人気の商品となっています。

カラーは全部で14色。その日の気分に合わせて、カラーを変えるのもいいですね!

・RMK リップバーム ¥2000(税抜)

 

この投稿をInstagramで見る

 

RMK official(@rmkofficial)がシェアした投稿

色のついていないリップバームはプレゼントにぴったり。RMKなら4000円以下で高品質のプレゼントも実現します!

RMKのリップバームは、夜寝る前に塗ると翌朝の唇がぷっくりになると人気がある商品です。香りもキツくないので、普段使いやプレゼントにもなるデパコスです。

4,000円以下のデパコス【アイメイク】

・MAC スモールアイシャドウ ¥2500(税抜)

 

この投稿をInstagramで見る

 

M・A・C Cosmetics Japan(@maccosmeticsjapan)がシェアした投稿

MACのアイシャドウはとにかく色が豊富です。発色も良くメイク崩れしにくいとあって、パーティーなどでも大活躍します。4000円以下で購入できるので、何色かのお気に入りを見つけて重ね塗りするのがおすすめです。リップやチークなども4000円以下で購入できるので、チェックしてみましょう!

・NARS ベルベットアイライナー ¥2500(税抜)

 

この投稿をInstagramで見る

 

rina hasegawa(@rina_hasegawa.shampoolovers)がシェアした投稿

NARSの発色の良いカラーが豊富な、ベルベットアイライナーは全部で8色。シンプルなカラーのロングウェアアイライナー(¥3000)は全部で16色あり、どちらも4000円以下で購入できるデパコスのアイライナーです。重ね塗りをしたり、ぼかしてアイシャドウ代わりにしたりと、アイデア次第で楽しめるデパコスです。

・ディーオール ショウパンプ&ブロウ ¥3200(税抜)

立体感がありナチュラルな眉が作れるとあって、人気で定番のブロウマスカラ。ファイバーが入っているのでボリュームも出ますし、1本1本デザインしながらメイクができます。普段、眉マスカラを使用しない人は4000円以下なので、ぜひチャレンジしてみて。いつもと違った表情になりますよ。

4,000円以下のデパコス【チーク】

・クリニーク チークポップ ¥3300(税抜)

 

この投稿をInstagramで見る

 

クリニーク(@cliniquejp)がシェアした投稿

肌の透明感を引き出し、血色のいい肌色に見せてくれると人気のクリニークのチークは全部で12色。スキンケアにこだわっているクリニークだからこそできる、ツヤのある血色感を体験してみて。デパコスチークの中でも4000円以下で買える、高品質のチークです。

・Laura mercier ブラッシュカラー インフュージョン ¥3500(税抜)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Laura Mercier(@lauramercier)がシェアした投稿

ローラメルシエのチークは4000円以下で買えます!全部で10色あるチークは、どれもほのかにラメが入っているので、大人のかたにもぴったりのデパコスチークです。カラーも他のブランドと比べて、大人っぽくエレガントなカラーが多いので、クールな印象になると人気です。

4,000円以下のデパコス【ネイル】

・YSL ラ ラッククチュール ベースコート ¥3200(税抜)

 

この投稿をInstagramで見る

 

@judys_nailがシェアした投稿

マニキュアを塗る前に塗るベースコートは、爪の凸凹を失くし、カラーマニキュアから自爪を守ってくれます。イヴ・サンローランのベースコートは、カラーのもちがよくなるのでデパコスの中でも人気があります。好みのあるカラーマニキュアより、ベースコートの方か喜ばれるので、プレゼントにおすすめです!

・シャネル ネイルエナメル ¥3200(税抜)

 

この投稿をInstagramで見る

 

CHANEL BEAUTY(@chanel.beauty)がシェアした投稿

プロのネイリストも愛用しているシャネルのマニキュアは30色以上の品揃えで、シーンに合わせて楽しめます。ハケも塗りやすく、発色もいいので1本は持っておきたいネイルアイテムです。シャネルは憧れのデパコス。リッチな気分になれる指先を4000円以下で体験してみて。

4,000円以下のデパコス【スキンケア】

・RMKジェルスクラブ ¥3200(税抜)

 

この投稿をInstagramで見る

 

RMK official(@rmkofficial)がシェアした投稿

デパコスでも4000円以下で高品質のスクラブが買えます!RMKのスキンケアシリーズは、リッチなつけ心地で高浸透、高保湿で肌を乾燥から守ってくれる効果が期待できます。スクラブも角質を取りながら、潤いのあるマスク効果が期待できるので、みずみずしい洗い上がりになりますよ!

・シュウウエムラ クレンジングオイル(150ML) ¥2900(税抜)~

シュウウエムラのクレンジングオイルは、デパコスの中でも大人気で定番の商品です。種類は7種類。季節に合わせてのオイルや拭き取りタイプ、毛穴ケアや環境ストレスまで、シーンによって使い分けができるようになっています、価格は2900円から3700円までと150MLが4000円以下で購入できます!

4,000円以下のデパコス【ベースメイク】

・カバーマーク ブライトアップ ファンデーション ¥3500

 

この投稿をInstagramで見る

 

カバーマーク【公式】(@covermark_jp)がシェアした投稿

デパコスのファンデーションといえばカバーマークです。カバーマークの中でもコンシーラーはとくに人気がありますが、コンシーラーを超えたカバー力で注目されているのがスティックタイプのブライトアップファンデーションです。4000円以下で、気になる部分を隠せるのは嬉しいですよね。

・アディクション プライマーアディクション (ジェットセットサイズ) ¥3200

 

この投稿をInstagramで見る

 

miki(@arkwmk)がシェアした投稿

通常サイズ30グラムの下地クリームが20グラムのジェットセットサイズなら4000円以下で購入できます。旅行に持って行きたい方や試しに使ってみたい方におすすめ。アディクションのプライマーはベースメイクをきれいに保てるので、より美しい肌感を楽しめますよ!

4,000円以下のデパコス【ボディ】

・ジルスチュアート ハンドクリーム(30g) ¥1200(税抜)

 

この投稿をInstagramで見る

 

ジルスチュアートビューティ(@jillstuartbeauty)がシェアした投稿

香りが持続すると人気のジルスチュアート のハンドクリームは、デパコスならではのリッチな気分を味わえます。仕事中にリフレッシュしたいときや、友達のプレゼントにぴったりです。価格も1320円とデパコスにしては低価格なので、気分によって香りを買えてみるのもおすすめです。

・PAUL & JOE サンプロテクション ジェルミルク ¥2800(税抜)

 

この投稿をInstagramで見る

 

PAUL & JOE BEAUTE(@paulandjoe_beaute)がシェアした投稿

全身に使えるポールアンドジョー の日焼け止めは、ほのかにお花の香りがして塗った後もベタつかないと人気があります。デパコスならではのパッケージのおしゃれさが、さらに女性の気分を上げてくれます。4000円以下でおしゃれな日焼け止めが買えるのは嬉しいですよね。

4,000円以下のデパコスを楽しんで♪

カウンターでタッチアップメイクしてもらうだけで、リッチでセレブな気分になるデパコス。高価格の中に隠れた4,000円以下の商品でも、ハイブランドのデパコスを楽しめます。気になる商品や予算などを美容部員さんに相談すると、求めていたデパコスに出会うこともありますよ。

デート前や気分をあげたいときなどにも、ぜひデパコスを活用してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました