3000円代で買える♡おすすめのデパコス「口紅」特集

デパコスでも3000円代で買える口紅はたくさんある♪

憧れのブランドのコスメは、持っているだけで気分が上がります。

初めてデパコスを買った時、ドキドキしながら箱を開けたことを今でもよく覚えています。

また、デパコスはドレッサーやポーチにあるだけで嬉しい気分にもなるものです。

デパコスは高くて、欲しいものを何でもいくらでも買えるわけではありませんが、口紅だと3000円代で買えるものもあります。

口紅は、アイシャドウやその日のファッションに合わせて色や質感を選ぶアイテムですので、何本か持ちたいアイテムです。

そのため、手軽に買えるといろいろな口紅を揃えることができますよね。

予算3000円代で買えるデパコス「口紅」特集

では、実際に3000円代で買えるデパコスの口紅をご紹介しましょう。

シャネル ルージュアリュール カメリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

CHANEL(@chanelofficial)がシェアした投稿

1本は持ってみたい憧れのハイブランド「シャネル」。

こちらは、シャネルのシンボルフラワーであるカメリアがあしらわれた限定パッケージの口紅です。

サテンのような光沢のあるタイプと、ベルベットのようなマットなタイプの2種類がありますので、好みによって質感と色を選んでくださいね。

ディオール アディクトステラー ハロシャイン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dior Official(@dior)がシェアした投稿

パッケージも中央の星もかわいいディオールの口紅です。

中央の星型パールは、硬すぎないグリッターで程よいラメ感を実現してくれるんですよ。

ほのかなバニラの香りの口紅は、唇に触れるとなめらかにとろけます。

5種類のミネラルオイルを配合しているため、毎日つけると唇がしっとりと潤いますよ。

イヴ・サンローラン ヴォリュプテ プランプインカラー

 

この投稿をInstagramで見る

 

YSL Beauty Official(@yslbeauty)がシェアした投稿

中央のハートがかわいい口紅です。

外側が鮮やかな発色とつやを与え、中央のハートがふっくらとしたボリューム感を与えてくれます。

また、中央のハートにはペパーミントオイルとメンソールが配合されているため、リップクリームのような清涼感を味わえます。

ザクロエキスやココナッツオイルを配合していますので、乾燥から唇を守ってくれます。

資生堂 ヴィジョナリージェルリップスティック

 

この投稿をInstagramで見る

 

資生堂 Shiseido Group(@shiseido_corp)がシェアした投稿

花椿マークが蓋にあしらわれている資生堂の口紅は、しっかりフィットするのに着け心地が良いですよ。

ほんのりとしたツヤと透明感のある発色で、肌映りが良くリピーターが多い口紅です。

shuuemura(シュウウエムラ) ルージュアンリミテッド アンプリファイド

 

この投稿をInstagramで見る

 

shu uemura(@shuuemura)がシェアした投稿

日本の椿の種から抽出した椿オイルを配合し、つややかでなめらかな唇に仕上がります。

透明感があって見たままの発色が叶います。

オレンジからワイン系まで、全体的に大人っぽいカラーですので、大人女子にもおすすめです。

ランコム ラプソリュマドモワゼルシャイン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Lancôme Official(@lancomeofficial)がシェアした投稿

フランスのコスメブランド「ランコム」の口紅は、薔薇のモチーフが刻まれたパッケージがおしゃれです。

この口紅は、柔らかくてとろけるように唇に馴染みます。

香水作りから始まったランコムらしく、シトラスと花々の香りがついているので、つけると気分が上がりますね。

ローズオイルやプロキシレンといったリップケア成分も配合されているので、リップケアも叶います。

RMK リップスティックコンフォート エアリーシャイン

 

この投稿をInstagramで見る

 

RMK official(@rmkofficial)がシェアした投稿

オイルが配合されていて、つけると唇の温度で溶けてなじみます。

グロスのような輝きと潤いがかなう口紅で、ヒアルロン酸とローズヒップオイルなどの美容液成分が配合されていますので、唇を乾燥から守ってくれます。

ポール&ジョー リップスティック

 

この投稿をInstagramで見る

 

PAUL & JOE BEAUTE(@paulandjoe_beaute)がシェアした投稿

ガーリーなパッケージが人気のポール&ジョーの口紅。

つややかなクリア、自然なナチュラル、フルカバレッジという、それぞれ違う質感と仕上がりが楽しめます。

カラーバリエーションも豊富ですので、好みの質感とカラーの口紅を選んでくださいね。

ローラメルシエ ルージュエッセンシャルシルキー クリームリップスティック

 

この投稿をInstagramで見る

 

Laura Mercier(@lauramercier)がシェアした投稿

こちらは、33色ものカラーバリエーションがあるローラメルシエの口紅です。

なめらかに伸びて、ひと塗りでムラなくきれいに塗ることができます。

発色が良くて落ちにくくて評価の高い口紅は、リップケアも同時にかなうので人気の高いアイテムです。

セルヴォーク ディグニファイドリップス

 

この投稿をInstagramで見る

 

celvoke.jp(@celvoke.jp)がシェアした投稿

クリアな透け感とほどよいツヤ感がかなう口紅です。

独自のディグニファイドオイル配合で、体温で溶けてぴったりとフィットし、唇のツヤと潤いを守ります。

CHICCA(キッカ) メスメリックリップスティック

 

この投稿をInstagramで見る

 

CHICCA (キッカ)(@chicca.jp)がシェアした投稿

鮮やかで明るくクリアな発色の口紅。

つややかながら発色が良く、カラーバリエーションが豊富ですので、何本か持っていると微妙なニュアンスの違いが表現できますよ。

ヒアルロン酸、キャロットエキス、ホホバオイルが配合されていますので、つけるだけで唇が潤うのも嬉しいポイントです。

3000円以内で買えるデパコス口紅もある?

では、次に3000円以内で買えるデパコスの口紅をご紹介しましょう。

ジル・スチュアート リップブロッサム

 

この投稿をInstagramで見る

 

ジルスチュアートビューティ(@jillstuartbeauty)がシェアした投稿

春の花をイメージしたジル・スチュアートの新作の口紅は、みずみずしくつややかに仕上がります。

30色以上ものカラーバリエーションがありますので、似合う色が必ず見つかりそうですね。

質感が気に入ったら色違いで何本も揃えると、いろいろなイメージのメイクを楽しむことができます。

口紅ケースのてっぺんを開けると小さな鏡が付いていますので、さっと塗り直すときにも便利です。

ADDICTION リップスティック

 

この投稿をInstagramで見る

 

ADDICTION アディクション(@addictionbeauty_official)がシェアした投稿

8種類の植物由来成分が配合されていて、リップケアもできる口紅です。

なめらかなテクスチャで唇に優しいので、ナチュラル志向の方にもおすすめですよ。

伸びがよくて透明感とみずみずしい唇に仕上がります。

ANNA SUI リップスティックS

 

この投稿をInstagramで見る

 

ANNA SUI COSMETICS(@annasuicosmetics)がシェアした投稿

かわいいパッケージが人気のアナスイの口紅。

春の花をイメージした色が揃い、さらに口紅本体の先が花の形になっているので、使うのがもったいないぐらいのかわいさです。

落ちにくくて、透明感のあるクリアな発色が持続します。

M.A.C ラブミーリップスティック

 

この投稿をInstagramで見る

 

M・A・C Cosmetics Japan(@maccosmeticsjapan)がシェアした投稿

ラブミーという名前の通り、誰からも愛されるようなぷるんとした唇にしてくれる口紅です。

アルガンオイル配合で、ツヤと潤いを保ち、サテンのようなソフトな輝きが実現します。

デパコスの口紅を揃えてメイクを楽しもう♪

デパコスは高くて敷居が高いイメージですが、探すと3000円代で買える口紅もたくさん見つかります。比較的手ごろな値段だと、季節や気分によって口紅を使い分けることができそうですよね。

また、デパコスの口紅には美容成分が配合されているものが多いのも嬉しいポイントです。唇は皮膚が薄くてデリケートな部分ですので、荒れやすいこともあると思います。また、会話や食事で唇がこすれると皮がむけることもありますよね。

なので、保湿成分が配合されていると口紅をつけるだけでリップケアもできるので安心です。

持っているだけで気分が上がるパッケージと、きれいで鮮やかな色と発色、ツヤと潤いをキープする美容成分、デパコスの口紅が愛されているのにはやはり理由があるのですね。

憧れのハイブランドやキュートで大人気のコスメブランドなど、好みのブランドで選んだり、発色や質感などで選んだり、パッケージで選んだり…。

デパコスには、いろいろ見て選ぶ楽しさもありますね。

実店舗を見て回るのが難しい場合でも、各ブランドに公式の通販ページがありますので、自分の部屋でたくさんのブランドの口紅を見比べて選ぶことができますよ。

気になるブランドや口紅があったらブランドオンラインショップを利用してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました