「毎日牛乳をモ~一杯」農水省が日本の牛乳を救う「プラスワンプロジェクト」緊急スタート!

牛乳を買おう!美味しく、たくさん牛乳を摂れるレシピ

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、3月2日から春休み期間中まで小中高を臨時休校にするよう政府から要請が出ました。そうした休校に伴い学校給食がなくなり、牛乳や乳製品がかなり余ってしまうということで、このままでは生計が成り立たないと全国の酪農家さんから悲鳴があがっているそうです。

牛乳が売れなくても、毎日搾乳しないと牛が乳房炎になってしまうそうで、酪農家さんの苦労は計り知れません。そこで、私たちができることが何かないのか?牛乳の流通の仕組みを改めて知るとともに、たくさん牛乳を摂れる美味しいレシピをご紹介します。

備蓄が叫ばれる今だから!野菜がたっぷりな作り置きレシピ【重ね煮】

農林水産省のHPの牛乳消費のお願いがとってもわかりやすい、とネットで話題になっています。学校給食休止に伴う需要の減少に対応するため、牛乳をたくさん飲んでくださいと伝えています。

私たちが消費することで、生産者さんを助けることができるのであれば、たくさん牛乳を買いたいと思うのが人情ですが、長期保存の難しい牛乳を核家族が多い今のご家庭でたくさん消費するのは、意外と難しいですよね?そのまま保存で鮮度を維持するのは難しいですが、料理にしてしまえば、日持ちするものもあります。ということで、今回は、牛乳を多く使い日持ちする、作り置きレシピをご紹介していきます。

コロナに負けるな!牛乳レシピまとめ20選 ~継続をお願いします~

まだまだ給食停止が続く中、いろんな人たちが牛乳レシピをまとめているので、PlusQualityではたくさんの人たちの牛乳レシピをまとめてご紹介しようと思います。

農林水産省|日本の牛乳を救う「プラスワンプロジェクト」緊急スタート!

詳細はこちらから

農林水産省|日本の牛乳を救う「プラスワンプロジェクト」緊急スタート!

タイトルとURLをコピーしました