モテたい男必見!女の本音を聞いて女心の複雑なからくりを学んでおこう!
とにかく女性にモテたい!好意を寄せられる男になりたいと思っているあなた。女性にモテるのは、男にとってある意味揺るぎないステータスですものね。
しかし、やみくもに女性にモテようとあがいても、的外れなアプローチばかりでは何の効果もありません。
モテたいのに、なかなか上効果が上がらない時は、女性の本音をこっそり聞いて、モテる男のヒントを掴んでみてはいかがでしょう。
ブサメンの男がモテてると「なぜ!?」って嫉妬してない?
https://www.pakutaso.com/
世の中には大してカッコいいわけでもないのに、なぜか女性にモテる男っているものですよね。「何であんなブサイクなのがモテるんだろう?」と首を傾げたくなる人もいるはずですよね。
しかし、女性側から見ると、その男性には様々な良さがあり、顔の良し悪しなんて全く関係なく好評価だったりするのです。さて、その理由とはどんなものなのでしょう。女性の話を聞いてみましょう。
「モテる男の人って、顔がどうこうではなくて内側から滲み出る性格の良さとか、色気があるんですよね。仕事でも気配りができて、女性をさりげなく励ましてくれたり、いざという時に助けてくれたり。そういう気配りをさりげなくできる人ってイケメンでなくても十分モテますよ」(30歳・会社員)
「どんな場面でも、さりげなくレディファーストしてくれる男って女性にはかなりモテますね。若くても、中年でもおばあちゃんでも年齢に関係なく、女性として配慮できる男性は少ないからこそ、必ず印象に残ります」(32歳・美容師)
「雰囲気イケメンの男性って人気がありますよ。普段からきちんとした話し方ができる人。笑顔が良くて、話が面白い人。食べ方がきれいで、マナーがいい人。「この人ちゃんとしてるな」って安心感と、「一緒にいると楽しいな」って思わせるバランスが良ければ、デートに誘ってもOKもらえる確率は高いですよ」(29歳・メーカー)
いかがでしょうか。ブサイクでもモテる男は、男性側から見てもわからない女性への配慮や気遣いができているということのようですね。モテる男には、やはりそれなりの理由がちゃんとあるというわけです。
モテたいなら知っておくべき。男に対する女性の恋愛観は「減点方式」
https://www.pakutaso.com/
とにかく女性にモテたいという男心はわかります。しかし、女性に言わせると「いくらモテたくても、モテたい男になっちゃダメ」ということらしいのです。それは男女の恋愛観の違いが関係しています。
例えば、男性が恋に落ちる時はたいてい「うわっ、かわいい」とか「あっ、好み!」「ヒューッ!美人!」といった容姿から畳み掛けるように想いが募っていくことが多いのではないでしょうか。まずは「好き」という感情から、相手の良い部分をプラス方式として愛情に変わるパターンがほとんどなのです。
しかし、女性はその逆。「あの男性、素敵だな」「気になるな」といった気持ちから「あの男性が好き!」となるまでにかなり時間がかかります。その時間何をしているかというと、相手が信頼できる男かのチェックです。女性の場合、相手がいい男かどうかの基準はかなり厳しい減点方式。
「素敵なんだけど、お金にセコイな」
「話が下手なんだな」
「えっ?ひょっとしてクチャラー?」
というように、最初の恋愛得点をマイナスポイントとしてザクザク削っていくのです。そして最終的に、持ち点を無事キープできた男性だけが恋愛対象として女性の「いいね!」を集める、つまり「モテる」というわけ。
しかしながら、モテたい男が気をつけたいのは、女性のマイナス評価は、男性にとって「意外すぎる」理由も多いということです。
女心理解してる?モテたい男が知っておくべき女性の恋愛ダブルミーニング
https://www.pakutaso.com/
女性が恋愛で男性を評価するときに、意外なことがマイナスポイントになることがあります。実は、イケメンは女性に意外とモテないってご存知でしたか?これは男性にとって少々衝撃的かもしれません。
女性は恋愛相手を見つける時に、女性特有のダブルミーニングを使います。
ダブルミーニングとは、「好きだけど、好きじゃない」「いいんだけど、よくない」といった矛盾した二つの意識が存在する言葉です。普通ならモテる男の代表格と思われがちな「イケメン」は、意外と女性受けが良くありません。どういうことなのか、まずは女性の意見をご紹介しましょう。
◆単なるイケメンは敬遠される
https://www.pakutaso.com/
「意外かもしれないけど、イケメンは女性に警戒されることが多いですよ。「こんなかっこいい人が自分に声をかけてくるはずがない」と思うのよね。つまり、何か裏があるに違いないとドン引きしてしまう」(20歳・学生)
「美人と違って、超美形の男ってそれが自分の足をひっぱることが多いみたい。「あんなに美形なのに仕事できないよね」とか言われがちだから、とにかく影の努力大変そう。で、思ったほどモテないのが不思議」(36歳・会社員)
「心が男前の男は、ブサメンでもめっちゃモテるし、素敵に見えてくる。単なるイケメンは微妙だけど、雰囲気イケメンならモテる。とにかくモテたいなら、男女問わずですが、中身を磨いておくこと。内容の無さって側から見るとモロバレです」(26歳・派遣社員)
イケメンはモテるというのが定説だったはずですが、意外に苦戦しそうな気配です。
要注意!モテたいのに、女性が最も嫌う男になってない?
https://www.pakutaso.com/
とにかくモテたい一心で、誰よりも目立ちたい、女性に自分のモテ度をアピールしたくなる気持ちは痛いほどわかります。しかし、それが逆にあなたのモテ度を限りなく下げてしまう結果になっている危険性もあるのです。女心が掴めない限り、モテたくてもモテない負の連鎖が広がることに。
ここでは女性が嫌う男の特徴をしっかり頭に叩き込んでおきたいもの。女性の貴重な意見を見て行きましょう。
モテるアピールをする男は嫌われる
https://www.pakutaso.com/
「いい男を気取っていても、ふとした瞬間にがっついてるのがモロバレの男は最悪ですね。自信満々でモテ話、下ネタ満載で女子の反応をうかがったりするタイプ、会社ににも必ず一人はいます。性欲がエネルギーみたいな勘違い男は外見が良くても、女子の評価は最低です」(28歳・会社員)
「どっしようかなぁ。デート悩む」「昔の彼女が復縁したいってうるさくてさ」。何それ、聞いてないけど? 隣の席でぶつぶつモテ自慢するのやめてもらいたい。
そのくせちょっとした事で自分に好意があると勘違いする。こっちが驚く、っていうか本当にめんどくさい、席変えしたい」(36歳・サービス業)
「俺を見て、俺に注目して、カッコいいだろ?ってアピールがすごい男っていますよ。相当自信があるみたいだけど、ペラさ丸見えで女性は心底しらけてしまうんです。表立って指摘したりしませんけど、会社に何しに来てるの?って感じ。無視されないうちに改めるべきでしょうね」(25歳・出版社勤務)
モテたいなら、見栄を張るべからず
https://www.pakutaso.com/
「クルマの運転て、その人の本当の性格がわかりますよね。女性を乗せるとカッコいいところを見せたいのか、わざと荒っぽい運転でスピードを出す男はまず、無理ですね。彼女を事故に合わせるかもしれないという思いやりや優しさがゼロ。二度とゴメンです」(30歳・会社員)
「いいなと思う男性とデートしたんだけど、お酒が入ると金持ち自慢が始まった。「すごーい」とか適当に相槌打ってたらめっちゃご満悦だったけど、いい加減飽きたので帰ろうとしたら、きっちり一円単位まで割り勘で驚きました」(30歳・プログラマー)
モテたいのはわかるけど勘違いは厳禁!
https://www.pakutaso.com/
「席の関係で、顔を上げると前の席の男性と目が合うだけで自分の事好きだと勘違いするような男、ナルシストにもほどがある。社交辞令やLINEに返信するだけでもう、恋愛気分の男。どんだけモテないの?という感じ。病気?」
「やさしい男はモテるからといって、「誰にでもやさしい俺アピール」をする男はNGですね。やさしさってその人の内面から滲み出すもですから、こういう白々しい嘘、勘違いは女性は一発で見抜きますよ。動物にやさしい俺、子供にやさしい俺、言ってることとやってる態度が違うと失笑もの」
「男性からちょっかいを出されて女性が「やめてください」って言う時、同じ言葉でも好きな男に言うのと、どうでもいい男に言うのは意味が違う。見分けるには、二度目の反応を見て。好きな人への反応は「いやん」と甘えるニュアンスが入ります。しかし、何とも思ってない男の場合は二度目は猛烈な嫌悪、睨みつけ、その後無視、等の反撃が始まります」
(24歳・プランナー)
いかがでしょう。つくづく女心って難しいと思った方も多いのでは。しかし、モテたいあなたはこれらを反面教師としながら、とにかくモテる男を目指して行きましょう!
モテたいなら、迷わずヒントに!女性が賞賛する「本当にモテる男」の特徴とは
今まで散々やっちゃいけないモテたい男のNGを連発した男選びに厳しい女性たち。彼女らが賞賛する、「本当にモテる男」っていったいどんな男?さっそく意見をご紹介しましょう。
①誠実であること
https://www.pakutaso.com/
あまたの女性が「本当にモテる男」の1位とするのが「誠実な男」です。さっそく誠実推しの女性の意見をご紹介しましょう。
「小さな約束をちゃんと守ってくれる男性はモテますね。仕事でも恋愛でも約束が守れる男性はまず、間違いなく周囲にも信頼されています」(33歳・営業)
「周りに流されたりしないで、しっかり自分の意見を持っている男性は素敵ですね。公正さを持つ有言実行タイプは仕事でも信頼が厚いですよ。特に恋愛で女性がキュンとくるのは正直で素直な男性。女性にモテたいなら、誠実であることが一番だと思います」(25歳・セールスエンジニア)
②清潔感があること
https://www.pakutaso.com/
「本当にモテる男」の2位は「清潔感」。これは男女に限らず、モテたいなら絶対に不可欠な条件ですよね。
「毎日ピシッとアイロンしたスーツ、シャツを着ている人って、無敵の清潔感がありますね。そういう男性って身だしなみに気を使っていて、後ろを通ってもフケが落ちてるなんてことはまずないし、何より無臭。匂いと清潔感ってすごく関係あります。タバコのニオイや体臭、汗臭さって意外とケアし忘れてる男性が多いけど、女性は鼻がききますよ」(25歳・美容師)
「ヘアスタイルと靴でその人の清潔感がわかります。ちゃんと手入れした靴で、すり減ったり、へたったりしていないことは大前提。髪型もおしゃれだと、この人ちゃんとしてるな!って思います」(36歳・OP技師)
③性格が良いこと
https://www.pakutaso.com/
女性が推す「本当にモテる男」第3位は「性格の良さ」。生まれつきの性格もあるでしょうけれど、モテたいなら努力次第で何とか後付けできそうです。
「明るく、素直で性格がまっすぐな男性は見ていて気持ちがいいですね。育ちが良いんだろうなと思います。自分が間違っていたら潔く認めて謝れる男性も好感度が高いです。もちろん、そういう人は女子にもよくモテますよ」(27歳・会社員)
「女性が悩んでいたら、ポジティブで前向きになるようなアドバイスをくれる人。ユーモアがあって、家族や友人を大切にする人。この男性はいろんな人に愛されているんだなぁと思うとき、その人の性格の良さを感じます」(28歳・コンパニオン)
④色気があること
「本当にモテる男」の第4位に上がったのは「色気がある男」。モテたいならこれは絶対に取り入れておくべきですね!斉藤工のような色気はハードルが高いにしても、声のトーンは真似できそうです。
「内面や仕草から滲み出る色気は大事ですよ。恋人なら、お互いに目があった瞬間に、目と目で通じ合う感じ。女性の目を見ながら落ち着いてゆっくり話す男性は色気がありますね。自分の色気に気づいてないことが多いみたいですけど、俳優で言えば斎藤工みたいなタイプの人、時々いるんです」(29歳・放送)
「服を脱いだ時に、日頃から鍛えてることがわかるカラダを見るとドキッとする。指先が美しい男にも色気を感じます。女性にモテる男性って、自己管理がちゃんとできていますよね。年齢を重ねても尚色気がある男性には惹かれます」(36歳・会社員)
⑤仕事ができること
https://www.pakutaso.com/
「対人関係のスキルやコミュニケーション能力が高い男性は見ていてカッコいいし、圧倒的な頼りがいがありますね。空気が読めて、柔軟な考え方ができる男性も素敵」(30歳・デザイン)
「きっと日頃から情報集めをしているんだと思うけど、いろんな話題に対応したり、オシャレで雰囲気の良いお店に連れて行ってくれる男性は「なかなかやるなぁ」って評価爆上がりですね」(33歳・プランナー)
女性にモテたいならハートを男前にして行こう!
数々の女性の本音を聞いてきましたが、女性にモテたい男性は総じて顔ではなく、ハートを男前に磨き上げるのがモテる男の最短コースです。
モテたいと焦る気持ちが招く勘違いの地雷をうまく避ければ、モテたい願望は必ず叶います。
あなたもさっそくハートを磨いて、モテ期突入の準備を始めてみませんか。