30代女性のお肌について
30代女性のお肌は転換期です。20代の頃に比べてターンオーバーが遅くなり、シミやシワ、くすみが取れにくくなってきます。
今までは徹夜しても、油が多めの食事でもお肌に出てこなかったのに、すぐお肌の調子が悪くなったりしませんか?
また、今まで使用していたスキンケアが突然合わなくなったと感じることがありませんか?
そんな悩みを感じ始めたら、遅くないエイジングケアをしていきましょう。
エイジングについて
先程から述べている「エイジング」
そんなエイジングについて詳しく解説していきます。
エイジングってなに?
そもそもエイジングとは何かというと老化、加齢という意味です。英語の単語を翻訳してしまうと少しキツい言い方になってしまいますが、30代の階段を歩み始めると少しずつお肌も老化してきます。
まだまだ目に見えないシミやシワが潜在し潜んでいる可能性もあります。そんなエイジングを少しでもケアする、それが「エイジングケア」です。
エイジングスキンケアの大切さ
まだお肌の老化を感じず、スキンケアも別にお肌に合っているから必要ないと感じる女性も少なくないでしょう。ですがシミもシワも突然やってきます。
今まで何も感じてこなかったのにお肌の血色が悪くなってきたり、目元のシワが気になってきたり、ちょっとずつ進行というよりいきなりお肌に露骨に現れてしまうのです。それを防ぐためにエイジングケアをするのに「遅い」は無いのです。
普段のUVケアや生活習慣の安定ももちろん必要ですが、お肌に直接浸透していくスキンケアをエイジングケアしてくれるスキンケアに変えることで、潜んでいる間に撃退できることでしょう。
30代女性にエイジングケアは必須
先程も述べた通り、今までのスキンケアで消えなくなったシミやシワをすぐに改善することはできません。しかし根気よく対処していけば消えないことはありません。
なので今の素敵なお肌を守るためにも、できてしまったシミやシワやくすみを改善するためにも、30代女性には必須なのがエイジングケアをしてくれるスキンケアなのです。
そこで、おすすめのスキンケアをランキング順に解説していきます。
プチプラからデパコスまで自分のお財布や悩みと相談しながら自分に合ったスキンケアを見つけてみてくださいね♪
30代女性におすすめのスキンケアランキング
10位 オルビス オルビスユーシリーズ
この投稿をInstagramで見る
オルビスは油分を使用しないスキンケアを販売しているブランドです。オイルカットすることによりお肌にとって本当に必要なスキンケアを提供し、お肌本来のみずみずしいもっちり肌へと導いてくれます。
オルビスユーシリーズは「水」をテーマとし美しくなる肌本来のチカラを引き出してくれます。
ステップはとても簡単。洗顔→化粧水→保湿クリームのみのスキンケアです。
本当にお肌に必要なステップのみになっています。
洗顔はクレイ配合で毛穴の汚れまで絡め取りつつ洗い上がりはしっとりとしたお肌に、化粧水はとろみのあるタイプ、保湿クリームは逆にさらっとしたジェルのようなスキンケアです。使用感がとても心地よく翌朝もっちりとしたお肌になっています。
エイジングケアしてくれるスキンケアに迷った場合、まずこちらを選ぶと良いですよ。
- オルビスユーウォッシュ 1800円
- オルビスユーローション ボトル入り 2700円 詰替え 2500円
- オルビスユーモイスチャー ボトル入り 3000円 詰替え 2700円
※価格はすべて税抜き
9位 POLA RED B.A
この投稿をInstagramで見る
こちらは女性らしい赤が際立つパッケージの「POLA RED B.A」
コンセプトは「忙しい日々をアクティブに生きる女性たちへ」
毎日仕事や家事、育児などに忙しい全ての女性たちに贈るスキンケアです。こちらのスキンケアはアイテムが多めなので全てを一気に揃えず、必要なスキンケアだけを揃えていくのが良いと思います。
お肌に必要なスキンケアはクレンジング、ウォッシュ、ローション、コンセントレート(乳液)のみです。
まずはこちらの4点をライン使いするのがおすすめ。使用感が気に入れば少しずつスペシャルケアを追加するのが良いでしょう。
RED B.Aはお肌にのせた瞬間のとろっとした感触がとても心地良いです。
またフレッシュフローラルの香りがお風呂上がりのリラックスタイムをより効果的にしてくれます。
生き生きとした生命力みなぎるお肌へサポートしてくれるスキンケアです。
- トリートメントクレンジング 4800円
- トリートメントウォッシュ 4800円
- モイスチャーローション 9000円 リフィル 8500円
- マルチコンセントレート 11000円 リフィル 10500円
※価格はすべて税抜き
8位 無印良品 エイジングケアシリーズ
この投稿をInstagramで見る
無印良品のスキンケアは今や新作がネットで予約完売になったり、全国の店舗で品薄になるほどの人気ぶり。そんな無印良品のスキンケアにエイジングケアしてくれるのが「エイジングケアシリーズ」です。
10種類の天然成分と5種類のうるおい機能成分配合でしっとり透明感のあるお肌へサポートしてくれます。また無香料・無着色・無鉱物・弱酸性とお肌に優しいエイジングケアができるスキンケアです。
化粧水→乳液→クリームまでのシンプルなスキンケアでお肌を優しくいたわってくれます。
忙しい女性にはオールインワンジェルもありますので、1本でぱぱっとエイジングケアしてくれるアイテムはとっても楽ちんです。
- 化粧水 200ml 1355円
- 乳液 150ml 1355円
- クリーム 1355円
- オールインワンジェル 1355円
※価格はすべて税抜き
7位 キュレル エイジングケアシリーズ
この投稿をInstagramで見る
エイジングケアをしたいけど色んな成分が配合されていると敏感肌の女性は少し怖くありませんか?そんな敏感肌の30代女性におすすめしたいスキンケアはキュレルのアイテムです。
肌の必須成分「セラミド」の働きを補い、潤いと肌荒れしにくいハリのあるお肌を保ってくれるスキンケアです。
化粧水→ジェルクリーム→クリームの3ステップ。
乾燥を防ぐため少しもったりとしたクリームになっていますので、油分が多めのお肌の方には使用感が合わないかもしれません。
- 化粧水 2300円
- ジェルクリーム 2800円
- クリーム 2800円
※価格はすべて税抜き
6位 ちふれ 濃厚シリーズ
この投稿をInstagramで見る
ちふれはプチプラかつ高品質なコスメやスキンケアを販売しているブランド。
濃密な化粧水やクリームを使用してお肌のハリや弾力を高め、エイジングケアする濃厚シリーズです。
プチプライスですが使用感、翌朝のお肌のもっちり力などデパコスに引けを取らないスキンケア!満足感と濃厚な使い心地が素敵なお肌へ導いてくれることでしょう。
化粧水→乳液の2ステップで簡単。他にも美容液や乾燥が気になる方へのクリームの展開もあります。
- 化粧水 800円 詰替え 700円
- 乳液 800円 詰替え 700円
- 美容液 1,000円 詰替え 900円
- 保湿クリーム 900円 詰替え 800円
※価格はすべて税抜き
5位 クラランス ファーミングEX
この投稿をInstagramで見る
クラランスは年代に応じたエイジングケアできるシリーズがあるのですが、今回紹介するのは35+の女性のためのファーミングEXシリーズです。
30代女性のための満たされるお肌へ導いてくれるアイテムです。
ローション→クリーム→ネッククリーム(首元専用のクリーム)
私がおすすめするのはこちらの3ステップ、他にも美容液や目元専用のケアアイテムもあります。
この3アイテムの中でも特におすすめなのはクリーム!睡眠中のお肌へハリと潤いと与えてくれます。
- トリートメントエッセンスローション 6900円
- ナイトクリーム オールスキン 11000円
- ネッククリーム 9000円
※価格はすべて税抜き
4位 ラロッシュポゼ ヒアルB5 クリーミーエッセンス
この投稿をInstagramで見る
ラロッシュポゼはお肌の悩み別にスキンケアを選べるのですが、筆者が使って効果がとても高かったこちらの美容液を紹介します。
化粧水後、こちらの美容液をのせた後に普段の乳液を使用してください。
お肌のハリや弾力を高めつつ保湿もしっかりとしてくれる美容液で、しっとりするのにベタ付きを感じません。
敏感肌の方でも安心して使用できる美容液となっています。
エイジングケアとしての効果も抜群に感じますが、もちろん普段から乾燥が気になる方にも使用していただけます。
- ヒアルB5 クリーミーエッセンス 4300円
※価格は税抜き
3位 アスタリフト ノーマルタイプ
この投稿をInstagramで見る
富士フィルムが作ったスキンケアブランドがアスタリフトです。ナノの力で肌の角層奥深くまで浸透するスキンケアを提供しています。
エイジングを感じ始めたお肌にはもちろんのこと、これからエイジングケアをする女性にも使用していただきたいスキンケアとなっています。
アスタキサンチンと名のリコピンのWアプローチによって潤い、ハリ、弾力などを一撃してくれるスキンケアです。
クレンジングジェル→モイスチャーフォーム→モイストローション→エマルジョン(乳液)→クリームの5ステップがおすすめ。
他にも美容液やオイルタイプのクレンジングなどもあります。
- クレンジングジェル 2600円
- モイスチャーフォーム 2500円
- モイストローション 3800円
- エマルジョン 4200円
- クリーム 5000円
※価格はすべて税抜き
2位 エリクシール シュペリエルシリーズ
この投稿をInstagramで見る
エリクシールと言えば篠原涼子さんが宣伝しているCMに見覚えあるんじゃないでしょうか?
エリクシールというブランド自体がエイジングケアを専門としており、様々な種類のエイジングケアできるスキンケアが展開しています。
今回は30代女性に合う一番ノーマルタイプをご紹介しますが、悩みは人それぞれ違いますので、気になった方は公式サイトなどを見て、自分に合ったスキンケアシリーズを選んでみてください。
頬の高いところにはっきり見える「つや玉」目指してエリクシールのスキンケア使ってみませんか?
クレンジングジェル→クレンジングフォーム→ローション→エマルジョンの4ステップが1番おすすめ。
他にも悩み別にミストやオイルクレンジング、ジェルタイプの洗顔もあります。自分の好みの使用感に合わせてください。
- クレンジングジェル 2500円
- クレンジングフォーム 2200円
- ローション 3000円
- エマルジョン 3500円
※価格はすべて税抜き
1位 SK-II
この投稿をInstagramで見る
SK-II独自の美容成分ピテラが配合され、エイジングケアとして有能なスキンケアです。
使用する度にクリアな素肌へ生まれ変わり、肌悩みを消し去ってくれます。くすみやシミはもちろんのことエマルジョンが美容液としての効果もあるのでシワなどにも効果が期待されます。
ピテラの成分は発酵された納豆のような香りがするので、気になる方もいらっしゃるかもしれません。いきなり現品を購入せず、まずサンプル商品から試してみることをおすすめします。
おすすめなのはローションとエマルジョンの2ステップ。
もちろんラインでSK-IIを使うほうが効果は高まりますが、なんと言っても高級なスキンケアなので私の場合は化粧水と乳液だけをSK-IIで使用していました。
お肌が生まれ変わる感覚をぜひ読者様も体験してみてください。
- フェイシャルトリートメントエッセンス(ローション) 6800円
- R.N.A パワーエアリーミルキーローション(エマルジョン) 11500円
※価格はすべて税抜き
今のお肌にできることを
今回はエイジングケアできるスキンケアを紹介しました。
30代女性に必須のエイジングケア。今すぐの効果ではなくても、10年後のお肌を変えるために紹介したスキンケアに興味を持っていただけたら嬉しいです。