【50代を豊かに楽しく】一人で始められる&交友関係が広がる趣味

自分の時間を楽しめるのは50代から

50代といわれるとどんなイメージ想像しますか。もしかすると「老後」や「更年期」といった少し後ろ向きなイメージを浮かべてしまう方もいらっしゃると思います。確かに体力的な面では若い頃より衰えるかもしれません。

しかし、50代は自分の時間を楽しめる時なのです。50代女性の中には、30、40代が子育てや仕事がピークで、自分のことは二の次としていた女性もいるはずです。50代はそんな目まぐるしかった生活が一段落し、徐々に一人の時間が生まれてきます。その時に自分に寄り添ってくれるような趣味があったら何だかワクワクしませんか。

ここからはそんな自分の時間を彩るためにどんな趣味があるのか具体的に見ていきましょう。

一人でも始められる50代女性の趣味

まずは一人の時間を大切に過ごしていきたい女性に向けて、気軽に一人でも始められる趣味を5つご紹介していきます。

一人でも始められる50代女性の趣味①家庭菜園

https://pixabay.com/

自然とゆっくり過ごしたいという方におすすめなのが家庭菜園です。一人で気軽に始められる趣味として大人の女性に人気があります。家に庭を持っていない方でも、最近はプランターで育てられる植物の種類も豊富です。家庭菜園というとトマナストやが定番ですが、近頃はマンションでも栽培できるブルーベリー、パクチー、椎茸を栽培できる簡単なキットも販売されているそうです。

この機会に定番の野菜から変わり種まで、様々な種類を育てるのも楽しいのではないでしょうか。そして、自分で育てた野菜を食べることで節約にも繋がりますし、料理の幅広がるかもしれません。

一人でも始められる50代女性の趣味②ワイン

お酒が好きな50代の女性はワインを堪能してみるのはいかがでしょうか。「レストランやバーに行った際おすすめを聞くけれど、お酒を味わえる時間がなかった」という女性にはチャンスの時期かもしれません。特にワインは知識があると役に立つことも多いはずです。

ただ、ワインは高級品だからなかなか趣味としては難しいと思う女性も多いかもしれません。そういう場合は、お手頃なワインから始めてはいかかでしょうか。その中で掘り出しものを見つけて、一人の時間を楽しみましょう。

一人でも始められる50代女性の趣味③一人旅

子育てや仕事で中々旅行へ行くことができなかった女性も多いはずです。一人の時間に余裕が出てきた今、一人旅をしてみませんか。特に子どもがいる方は、これまでの旅行は子どもが行きたい場所を優先的に考え、旅行プランを決めていたと思います。

一人旅なら憧れだった場所や訪れたいと思っていた所へ行くことができます。家族のために少し我慢していた女性は今度の自分のために一人で出かけちゃいましょう!

一人でも始められる50代女性の趣味④パワースポット巡り

https://pixabay.com/

歳を重ねていくごとに余裕が生まれる部分もあります。けれど反対に、大人になっていくほど人に言いづらい悩みが増えて苦しい思いをしている女性もいるでしょう。そんな方におすすめな趣味がパワースポット巡りです。

パワースポットといわれる神社仏閣やスポットに行き、自然のエネルギーやパワーに触れることで気持ちもリラックスできるはずです。最近は御朱印を貰う「御朱印巡り」も人気となっています。散歩がてらに一人でパワースポットへ出かけるのも素敵な趣味となるでしょう。

一人でも始められる50代女性の趣味⑤資格を取る

「50代で今さら資格取るなんて遅いのでは…」と思われる女性もいるかもしれません。しかし今は人生100年時代と言われています。そのため50代からでもキャリアチャンジが可能な時代となっているのです。

これまで忙しくて挑戦できなかったこと、実は夢だったけれど諦めていたことがあるという方は、この機会に第二の人生に向けて資格を習得してみるのはいかがでしょうか。もしかすると思いがけない新しい発見や出会いがあるかもしれません。

交友関係を広めたい50代女性におすすめの趣味

先程は一人から始められる趣味をご紹介しました。続いては、交友関係を広めたいという50代女性に向けた趣味を5つご紹介していきます。

交友関係を広めたい50代女性におすすめの趣味①合唱

https://pixabay.com/

合唱は大人数で行うため、色んな人と交流したいという女性におすすめな趣味です。地域の合唱団体や音楽教室へ通うことで様々な方と交流することができます。

また歌に自信がない方でも、合唱なら個人のスキルはあまり関係ありません。合唱は大勢でハーモニーを奏でることが目的となります。そのため個人のスキルを気にせず、歌を気持ち良く歌えることが魅力です。

さらに声を発することは有酸素運動となり健康にも良いとされています。激しい運動ができない方でも健康維持の一貫として始めるのもおすすめです。

交友関係を広めたい50代女性におすすめの趣味②語学

https://pixabay.com/

実は50代は語学を学び直すにふさわしい時期と言われています。語学を習得するには覚えたものを実際に使うということが重要となってきます。

50代のミドル・シニア世代には、人生経験からコミュニケーションに必要な積極性が備わっている方が多いため、若い頃よりも語学力を伸ばすことに最適な時期と言えるのです。もし若い頃、語学習得を諦めていた女性がいたらぜひこの機会に再度語学にチャレンジしてみましょう。

最近はWEBの英会話スクールもあるので手軽に始められると思います。

交友関係を広めたい50代女性におすすめの趣味③ブログ

ブログやSNSを通じて交流の輪を広げてみましょう。

例えばお菓子作りが好きな女性は自分の作ったお菓子を載せたりするのもよいでしょう。また披露できる写真がないという方は、文字で自分の人生経験を伝えることも素敵ではないでしょうか。そうすることで、同じ境遇の女性への励みになったり、若い世代のとっては今後の生活のヒントになるかもしれません。

文字を書いたり、人に伝えることが好きな女性にはブログやSNSはおすすめです。

交友関係を広めたい50代女性におすすめの趣味④ダンス

https://pixabay.com/

いつまでも元気な体で過ごしたいですよね。特に女性は健康と美意識を保ちたいと思う女性も多いはずです。ジム、ヨガ、などもありますが「せっかくだから違うことをしてみたい!」という女性にはダンスをおすすめします。

ダンスというとティーン世代の激しいヒップホップダンスを想像しがちです。しかし、大人な女性には社交ダンス、フラダンス、ベリーダンス、バレエといった女性らしい優雅な動きや仕草を求められるダンスもあります。自分のライフスタイルの合ったものを取り入れることで、より健康を維持できるはずです。

交友関係を広めたい50代女性におすすめの趣味⑤ボランティア

https://pixabay.com/

人のために何かしたい、支えたいという女性にボランティアはおすすめです。

今までは子どもや仕事に対して全力で向き合ってきたことでしょう。しかしそれらが一段落してしまうと、何に対してもやる気が起きないと燃え尽き症候群になってしまう場合があります。特に子育てを熱心にされていた女性にはボランティアはうってつけです。

「我が子のために何かしたい」という情熱を、今度は支えが必要な人に向けることでパワーを発揮することができるのではないでしょうか。

趣味を見つけて、今後の人生をさらに豊かにしよう

https://pixabay.com/

「50代を豊かに楽しく!一人から始められる大人女性にぴったりな趣味」と題して趣味を10個ご紹介してみました。

人によっては「始めたらとりあえず続けなきゃ」とプレッシャーに感じてしまう方もいます。最初は趣味を続けることにこだわらず、様々なものに触れてみることが大切です。試してみて「気に入らない」や「何か違う」と感じたら、無理せず新しい趣味をどんどん探してみましょう。

趣味は自分の人生を楽しく豊かにするための道具の1つです。「これだ!」と思う趣味が見つけて、今後の人生をさらに豊かに楽しくしていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました