
目次
日帰り温泉でリラックス
連休を取って旅行へ行くのはなかなか難しい人もいますよね。しかし温泉なら日帰りでも十分に楽しむことができます。
温泉にはリラックス効果があるので、日々の疲れを癒したりしてのんびりと楽しみましょう。気心の知れた家族や友人、恋人と出かけることでますます素敵な時間になるはずです。
この記事では家族、友人、恋人それぞれと行きたい温泉をピックアップしてみたので、ぜひ参考にして下さい。
家族でのんびり定番の温泉3選
まずは家族で行きたい定番の温泉を3選ご紹介します。昔ながらの定番の温泉が好きな方におすすめです。
湯河原温泉 万葉の湯

東京の日帰り温泉としてご紹介する1つ目は「湯河原温泉 万葉の湯」です。
この温泉の特徴は名前の通り万葉集に詠まれる名湯をイメージしていることです。東京にいながらも昔ながらの温泉を楽しむことができるので人気があります。
温泉の他にも岩盤浴やリラクゼーション処もあるので、家族と一緒に体を癒しちゃいましょう♪
住所:東京都町田市鶴間7丁目3番1号
営業時間:24時間
定休日:年中無休
料金:大人2,300円/子供1,200円/幼児300円
HP:https://www.manyo.co.jp/machida/
稲城天然温泉季乃彩

続いてご紹介する東京の日帰り温泉は「稲城天然温泉季乃彩」です。
稲城天然温泉季乃彩では岩に囲まれた源泉かけ流し露天風呂が大人気で、そこから見える絶景を心ゆくまで楽しむことができます。また季節のフルーツを浮かべた「日替わり湯」があり、他ではなかなか体験できないので人気を集めていますよ。
住所:東京都稲城市向陽台6-13
営業時間:9時~深夜1時
※土日祝は7時開店
定休日:3月・6月・9月・12月の第3火曜日
料金:平日大人830円/土日祝大人980円
HP:http://www.tokinoirodori.com/
テルマ一湯

続いてご紹介するのは東京都内でも最大級と言われる日帰り温泉「テルマー湯」です。
テルマー湯で1番人気があるのは中伊豆から毎日運送している「神代の湯」です。毎日温泉を運んできているなんてすごいですよね。伊豆温泉は遠くていけないという方も、テルマー湯の日帰り温泉で楽しむことができちゃいます。
そんな神代の湯は肌を包み込むような柔らかく体も心も癒してくれます。
住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目1−2
営業時間:24時間
定休日:年中無休
料金:12時間利用大人2,405円
HP:http://thermae-yu.jp/
女子旅で人気!オシャレな温泉3選
続いては女子旅など友人と一緒に行きたいオシャレな温泉を3選ご紹介していきます。
天然温泉ロテン・ガーデン

まず最初にご紹介する女子旅にぴったりな東京の日帰り温泉は「天然温泉ロテン・ガーデン」です。こちらは温泉ソムリエが厳選したお湯を使用しており、体の疲労や幅広い悩みを癒してくれます。
和風と洋風の造りに分かれた温泉も人気で、偶数月と奇数月で男女の入れ替えを行なっています。
また無料で10,000冊の漫画の読み放題や女性限定の無料泥パックなどサービスが充実しており、まさに女子旅にピッタリですね!
住所:東京都町田市相原町358番地
営業時間:平日10時~24時
土日祝・特定日9時~24時
定休日:年中無休
料金:大人平日760円/子供平日350円
HP:https://roten-garden.com/index.php
もえぎの湯

続いてご紹介する東京の日帰り温泉は「もえぎの湯」です。日本最古の地層と言われる古生層から湧き出る奥多摩温泉と、温泉から見える四季折々の風情はまさに極楽です。
なかでも足湯は体力の消耗が少なく足から血行が良くなるので、ゆっくりおしゃべりしながら入るのにピッタリです。
ぜひ楽しいひと時を過ごしてくださいね。
住所:東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1
営業時間:9:30~20:00(12~3月は19:00まで)
定休日:月曜日
料金:大人3時間850円/子供3時間450円
HP:https://www.okutamas.co.jp/moegi/
高井戸美しの湯

東京の日帰り温泉続いてのご紹介は「高井戸美しの湯」です。ここでは四季を感じられる露天風呂が1番人気なっており、冬には雪景色を見ながら熱々の温泉に浸かることもできます。
温泉には肩こりや腰痛を癒す成分も含まれており、体の内側からリラックスすることができます。そのため高井戸美しの湯は“都会のオアシス”とも呼ばれているんです。
温泉にはイオンなどもたっぷり含まれているため美しくなりたい方にピッタリです。ぜひ女子旅で訪れてみてくださいね。
住所:東京都杉並区高井戸西2-3-45
営業時間:9:30~24:00
定休日:年中無休
料金:大人平日950円/子供平日720円
HP:http://utsukushi-yu.com/
デートで恋人と行きたい温泉3選
続いてはデートで恋人と行きたい温泉を3選ご紹介していきますよ。
東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)

恋人と行きたい東京の日帰り温泉1つ目は「東京ドーム天然温泉 Spa LaQua」です。こちらでは東京ドームの地下1,700mから湧き出るミネラル豊富な天然温泉を使用しています。また普通の温泉だけではなく、アトラクションバスやタイプの異なるサウナがあり楽しむことができます。
また南国のリゾートを思わせる開放的な休憩スペースがあるなど、いつもとは違う特別な時間を過ごすことができます。
まさにデートや特別な日にぴったりの温泉になっています。ちょっとしたリゾートへ出かけたような気持ちになれます。東京の日帰りで味わえるなんて素晴らしいですね。
住所:東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティLaQua5~9F(フロント6F)
営業時間:11:00〜翌9:00
定休日:不定休
料金:大人2,900円
HP:https://www.laqua.jp/
タイムズ スパ・レスタ

続いてご紹介東京の日帰り温泉はりタイムズ スパ・レスタ」です。
女湯ではシェイプアップバスという立ちながら入ることで、ストレッチ効果が期待できるお風呂があります。
男湯では五右衛門風呂に似たクラシカルな温泉があり、釜風呂のため独り占めすることもできます。また男湯には日焼けマシーンもあり、これからの季節にぴったりですね。
お風呂上がりは2人ともますます綺麗になっていますよ。
住所:東京都豊島区東池袋4-25-9 タイムズステーション池袋10F~12F(フロント11F)
営業時間:11時30分~翌日9時
定休日:不定休
料金:一般料金2,850円
HP:http://www.timesspa-resta.jp/index.html
スパジアムジャポン

いよいよ最後のご紹介となる東京の日帰り温泉は「スパジアムジャポン」です。こちらは日本最大の天然温泉処で、温泉だけでなく食事やリラクゼーションなど1日中楽しめる場所となっています。
温泉は10種類以上の種類があり、中でもお一人様専用の「ほっと泡の壺湯」が他にはない珍しいもののため人気を得ています。
その他にも「シルクの湯」など美容効果を期待できるものまで幅広くあるので、楽しむことができます。
住所:東京都東久留米市上の原2-7-7
営業時間:9:00〜翌1:00(金・土・祝日前は2:00まで)
定休日:年中無休
料金:大人平日750円/子供常時350円
HP:https://spajapo.com/
今度の休日はみんなで温泉へ行こう
今回は東京の日帰り温泉を9選ご紹介してきました。それぞれ家族や友人、恋人と行きたい場所は見つかったでしょうか?
東京でも都会を忘れて日本の風情を楽しめる露天風呂などはたくさんあります。ぜひ忙しい日々からは少し離れ、心を癒してみてくださいね。
また温泉は日帰りでも十分に楽しめるので、今度の休日に家族や友人を誘って気軽にお出かけすると良いですね。
※最後までお読みいただきありがとうございます!
この記事が面白かったと思われた方は、スポンサーサイトにも行ってみてくださいね♪
プラスクオリティーはスポンサー料で成り立っています。