ヘアケアの種類をおさらい!
ヘアケアの種類①シャンプー
ドラッグストアで手に入るシャンプーにも、汚れをすっきり落としてくれるものやダメージをケアしてくれるものなど、様々な種類があります。まずは、自分の髪の状態をきちんと把握して、それに合わせたものを選ぶと良いですね。
また、正しい洗い方をマスターするのも大切です。
- ブラッシングする。
髪を濡らす前にブラッシングして、汚れを浮かします。 - お湯で洗う
まずは、お湯でしっかりと汚れを洗い流します。これで、汚れの約70%は落とせると言われています。 - シャンプーする
十分に泡立ててから、髪の毛だけでなく頭皮をマッサージしながら洗います。 - 洗い流す
熱すぎないお湯で、洗い残しがないようにしっかりとすすぎます。
正しく洗うことで、より効果を実感できるはずです。ぜひ試してみてください。
ヘアケアの種類②トリートメント
https://www.photo-ac.com/
シャンプーやコンディショナーという通常のヘアケアに加えて、より美しい髪に導いてくれるヘアケアアイテムが、トリートメントです。
リンスやコンディショナーは、実は髪の内部にはあまり浸透しないので、内側から美しい髪を保つことは難しいのです。しかし、トリートメントは、髪の内部にまで栄養を浸透させることができるので、乾かした後もしっとりとした手触りが続きます。
ドラッグストアで手に入り手軽に使えるものも多いので、ぜひ取り入れてほしいヘアケアアイテムです。
また、トリートメントには、「洗い流すタイプ」と「洗い流さないタイプ」の2種類があります。ご説明します。
- 洗い流すタイプ
髪の内部にまで栄養成分が素早く浸透し、髪の内側からダメージをケアすることができます。 - 洗い流さないタイプ
髪の毛をコーティングすることで、髪の表面を整えたりダメージから髪を守ってくれたりします。
さらに、洗い流さないタイプには、「ミルクタイプ」と「ミストタイプ」と「オイルタイプ」があります。
- ≪ミルクタイプ≫
保湿成分が多く含まれており、しっかりとコーティングしてくれるので、ダメージの補修効果が期待できます。しっとりとしたまとまりやすい質感になるので、 朝のスタイリング剤代わりにもなります。 - ≪ミストタイプ≫
手を汚すことなく全体につけられるので、お出かけ前にも手軽に使えます。朝つけることで髪の毛を保護し、その日1日うるおいやツヤをキープし、紫外線から守ってくれます。 - ≪オイルタイプ≫
髪の毛一本一本をコーティングして、紫外線やドライヤーの熱から守ってくれます。タオルドライした髪につけてそのまま乾かすと、水分や栄養成分を閉じ込めてなめらかな髪にしてくれます。
ヘアケアの種類③ヘアマスク
https://www.photo-ac.com/
週に一度のスペシャルヘアケアとして取り入れてほしいのが、ヘアマスクです。
髪は、毎日のように紫外線や汚れにさらされており、そのダメージは相当なものです。ヘアマスクをすることで、よりダメージの少ない美髪を叶えてくれます。
スペシャルケアと聞くとなかなか手を出せないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ドラッグストアでも手軽に購入できるアイテムです。
ドラッグストアで手に入るおすすめのヘアケア【シャンプー】
クレンジング力がすごい!パンテーン ミセラー スカルプ クレンズ シャンプー
この投稿をInstagramで見る
ミクロクレンジング成分のミセラー粒子が、目に見えない汚れまでしっかりと吸着して落としてくれる、ノンシリコンのクレンジングシャンプーです。夕方までベタつかず、サラサラをキープできると人気のアイテムです。
ふけ・かゆみに効く!第一三共ヘルスケア ミノン 薬用ヘアシャンプー
この投稿をInstagramで見る
植物性アミノ酸系洗浄成分配合、硫酸系界面活性剤不使用など、頭皮や髪にやさしいのが特徴です。頭皮や髪を守りながらも、汚れをしっかりと落とし、ふけやかゆみを防いでくれます。
根本から持ち上げてボリュームアップ!ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー(ボリューム&リペア)
この投稿をInstagramで見る
髪の脂質と水分のバランスを整えて、くせ毛やうねりを抑えてくれます。ノンシリコンシャンプーですが、洗い心地が良いのも人気の理由です。硫酸系界面活性剤不使用ですので、頭皮への負担が少ないのもうれしいですね。
ダメージが気になるならこれ!BOTANIST ボタニカルシャンプー ダメージケア
この投稿をInstagramで見る
口コミで人気のBOTANIST。ダメージケア用は、アルガンやホホバなどの自然由来のうるおい成分を配合しているので、頭皮や髪に負担をかけず、内側から髪を補修しダメージを防いでくれます。
ドラッグストアで手に入るおすすめのヘアケア【トリートメント】
【洗い流すタイプ】
①パンテーン エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント
この投稿をInstagramで見る
切れ毛や枝毛などのダメージが気になる方には、こちらがおすすめです。ドラッグストアで手軽に購入できますが、サロンのような仕上がりになると人気のアイテムです。甘くてふんわりとした香りにも癒されます。
【洗い流さないタイプ】ミルクタイプ
①ミルボン ディーセス エルジューダ エマルジョン
この投稿をInstagramで見る
ケラチンタンパク質が髪の内部まで浸透し、毛先までダメージを補修してくれます。さらに、バオバブの木から採れる保湿成分が、髪の内部まで水分を浸透させ、保湿力を高めてくれます。
サロンで取り扱っているこちらのアイテムが、ドラッグストアで買えるのもうれしいですね。
②ラサーナ 海藻 スムース ヘアミルク
この投稿をInstagramで見る
軽いつけ心地でしっかりまとまる髪に導いてくれる、朝用のヘアミルクです。保湿成分が、うるおいのあるなめらかな髪に導いてくれます。また、朝つけることで、その日1日紫外線から髪を守ってくれます。
【洗い流さないタイプ】ミストタイプ
①パンテーン エクストラダメージケア トリートメントウォーター
この投稿をInstagramで見る
髪の内部に素早く浸透し、ドライヤーの熱や紫外線などによるダメージを補修してくれます。髪にべたつきを残さない、さらりとした使い心地が人気です。朝のスタイリング時にシュッとスプレーするだけで、1日中うるおう髪を保ってくれます。
②ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修ミスト
この投稿をInstagramで見る
お風呂上がりや朝のスタイリング時にスプレーすれば、つややかな髪に仕上げてくれます。
シアバターやアルガンオイルなどの補修成分が配合されており、ダメージを内側から補修し、手触りの良い髪にしてくれます。
【洗い流さないタイプ】オイルタイプ
①エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル
この投稿をInstagramで見る
ローズやカモミールなどの、植物エキスやオイルを配合しているのが特徴です。傷みの進んだ髪も、指通りの良い光り輝く美髪へ導いてくれます。女性らしい香りも人気の理由です。
①モイストダイアン パーフェクトビューティ― パーフェクトヘアオイル
この投稿をInstagramで見る
保湿成分のオーガニックアルガンオイル配合で、オイルなのにベタつかずサラッとまとまります。また、補修成分のアミノケラチンが、髪の芯からダメージを補修してくれます。
ドラッグストアで手に入るおすすめのヘアケア【ヘアマスク】
①フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク
この投稿をInstagramで見る
スキンケアにも使われている、2つの美容液成分を配合しているのが特徴です。アミノ酸やミネラルを豊富に含む成分が痛んだ髪に浸透し、髪を保護してくれます。また、保湿成分が、ダメージによる髪の毛をしっかりと引き締めてくれます。
②いち髪 プレミアム ラッピングマスク
この投稿をInstagramで見る
ラッピング成分が髪に吸着し、純・和草プレミアム成分を髪の内部にまで浸透させてダメージを補修してくれます。洗い流してもラッピング効果が続き、いつまでもまとまる髪を保つことができます。
ドラッグストアで手に入る優秀ヘアケアアイテムで、美髪に♪
今回は、ドラッグストアで買えるヘアケアアイテムを紹介しました。シャンプーからヘアマスクまで、様々なアイテムをご紹介しましたが、気になるものは見つかりましたか?
時間がなくても、プチプラでも、しっかりとケアできるものはたくさんあります。お近くのドラッグストアで、お気に入りのヘアケアアイテムを見つけてみてくださいね。