
40代になると、これまで着ていた服がなんだか似合わなくなってしまうことが…
私こんな感じだったっけ?
いくつになってもきれいでいたい、若くいたいと思うのが女性の常。でも、家庭に入って外出の機会が減ったり、体型が変化したり、自分のファッションに気が回らなくなったりといった変化の結果、気がつけば「私こんな感じだったっけ?」と鏡をみてハッとすることも。
これまで似合っていたはずの大好きな色がなんだかしっくりこない。お気に入りのブランドのデザインもなんだかちぐはぐに見える。そうするとおしゃれがだんだん楽しくなくなってくる。こんな悪循環に陥っている40代の女性はたくさんいます。
人は日々変化しているのです
若い頃は似合ってると思っていた色や形だったのに、今の40代の私には似合わない。そんな時に考えられる理由は肌の色つやといったコンディションです。肌は荒れたりすればすぐ分かりますが、ハリツヤは日々少しずつ失われていくため、毎日鏡を見ていると大きな変化を感じません。ある日突然「私こんな感じだったっけ?」と気づくまで、結構な時間が経過しています。
また40代はくすみも気になる年齢です。肌のくすみはあなたに似合う色も変えてしまうほど、印象やイメージを大きく左右します。
あなたは順調に年齢を重ねて変化し続けているのですから、20代の頃に似合っていた色や人気のファッションが今の40代のあなたにふさわしいものとは限りません。嘆くのではなく変化を受け入れましょう。
皆さんも実感しているかもしれませんが、40代になるとどうしても肌ツヤやシミ・シワなど、肌トラブルが増えてきてしまうもの。そんな時に強い味方となってくれるのがファンデーションですよね!コスメの定番であるファンデーションは顔全体の印象を大きく変えてくれる優秀アイテム。そこで今回は、40代におすすめなファンデーションの選び方や塗り方についてご紹介します。
40代でのファッション選びに大切なこと
イタいって言われたくない!
40代になっても頭の中は意外と20代後半くらいで止まっていたりします。20代後半からは女性にとっていろんなイベントが重なりあっという間に時間が経つので、気がつけば歳だけとっていたという感覚に陥ることも。
20代後半頃からファッションが変わっていない人も多く、ファッション雑誌も見なくなり、人気ブランドにも興味がなくなり、加えておしゃれして外出する機会が減ると「今の私は何を着たらいいか」ということが分からなくなります。
好きだったはずのブランドのデザインも「これ、今の私が着たらイタいかな」と必要以上にビクビクしておしゃれがだんだん楽しめなくなってきます。
まだまだ若い40代。最近では40代でも、まるで20代や30代のように若々しい方が多くいますよね。とは言え、服装まで若いままでは周りから「イタい」と思われてしまう可能性があります。では、どのような服装がNGなのでしょうか?また、40代で着るべき服とはどのようなものなのでしょうか。詳しくご紹介していきます。
体型の変化から、似合う服が少なくなってくることも
加えて、アラフォーを過ぎ、40代ともなると、気になってくるのが体型の変化。よほど普段から外見に気を使って、スタイル維持に注意している人でもない限り、大抵の40代女性は、この体型の変化という大きな壁に直面することになります。
それまでは特に意識することのなかった、ぴったりニットやタイトスカート、はたまたお気に入りブランドのファッション全般が似合わなくなってきたことに気づいて、あわててダイエットに取りかかったり、ヨガやランニングスポーツを始めても、悲しいかな、アラフォーを過ぎるとどうしても体力は続かない上に、若い頃のようにはすぐに結果が出ず、気持ちは焦る一方。体型を気にするストレスから、余計に食べすぎちゃったりして悪循環…。そうこうしているうちに、「もうおしゃれなんてどうでもいい!」「ファッションを気にする年でもないし」なんて、あきらめてしまう人も多いようです。
自分の変化に気づいて
昔のあなたと40代のあなた。どこが違いますか?
体型・輪郭・お尻の位置・雰囲気・髪の色…。それらの変化は、あなたが年齢を重ねて成長した証です。昔はコンプレックスだったところが努力によって変化しているかもしれません。逆にチャームポイントだったところが40代では隠したくなってしまう部分に変わったかもしれません。
ファッションも人も変化し続けています。その変化を受け入れ、現在の自分に一番似合うものを探す楽しみを味わいましょう。
40代になっても、おしゃれをあきらめる必要はなし!
アラフォーだし、ファッションにこだわってるのもちょっと変かな、もう40代だし、若かった頃と違って、私たちの世代向けのおしゃれなブランドなんてそうそうないよね、なんて感じている人もいらっしゃるかもしれません。
けれども、体型の変化や周りの目を気にして、何となくおしゃれすることをあきらめてしまうなんてとてももったいないこと。ひと昔前とは違い、今はアラフォーやアラフィフ世代といった大人の女性をターゲットにしたファッション雑誌やアパレルブランドが無数に出ているのです。「もうそんな年じゃないし」なんて言わずに、若い頃と同じようにお気に入りブランドを見つけておしゃれして、毎日楽しく過ごさなければ損ですよ!
40代になったら処分するべきアイテムは?
「好きだから」で許されるのは30代まで!40代からは似合う服を着よう
「もう若くないし~」と言いつつも、20代の延長としてなんとかごまかしがきいていたアラサー時代とは違い、アラフォーを超えた今、40代女性として、今までのお気に入りブランドや、ファッションアイテムにきっぱりとお別れしなければいけない時が来ています。
どんなに好きでも、似合っていなければあなたの魅力を損なうだけ。悲しいですが、どんなファッションアイテムを処分するべきか、考えてみました。
ファストファッションは半分卒業
若い人に人気のあるブランドのバッグや小物を身につけたり、周りから「あれ?」と思われる年齢にそぐわないファッションをしている人がたまにいます。傍から見たらもしかしたら自分もそう思われているんじゃないかな、と心配になることもあります。他人はなかなか本当のことを言ってくれません。見た目に関しては特にお世辞を交えてくるので「若い」「スタイルがいい」という賛辞をもらったからといって、20代に人気のファッションが40代のあなたに似合うかどうかは別です。
ファストファッションはお手軽で色形も豊富ですし、流行のものを気兼ねなく買えるところがとても便利で人気ですが、カジュアルやキッチュな感じは若いからこそ着こなせる場合もありますので、そろそろ卒業しましょう。
20代の頃着ていたものはもうやめよう
ファッションの流行は繰り返すので、自分が昔着ていた服によく似たものが再び人気になることもあります。それが似合っていた若かりし頃の自分が脳裏によみがえり、思わず同じようなものを着ようとしますがそれはやめましょう。
たとえば、人気のロゴの大きくプリントされたTシャツ。たまにモデルさんがカッコよく着こなしているというイレギュラーなパターンもありますが、普通の40代がオシャレに年相応にかっこよく着こなすには無理があります。
同じようにカジュアルな路線では、ダメージがたくさん入ったデニムやキャラクターのプリントされたものも40代は避けたほうがいいでしょう。
わざわざそういったものに手を出さなくても、40代にこそ似合うファッションが別にあります。流行や人気に左右されずに、年相応の落ち着きのあるファッションを目指しましょう。
プチプラだらけのクローゼットも大掃除しましょう!
プチプラブランド最盛期の今、道を歩けば安くて可愛いお洋服に簡単に出会いますよね。安いし、あれば着るだろう、なんて単純に考えて買って帰ったはいいけれど、似たようなデザインをすでに持っていた…。あるいは、会社に着ていったら、なんと職場の人とかぶってしまってもう着られない…。なんて経験があるかもしれません。
何よりも、そのプチプラお洋服のクオリティ、果たして今の、40代のあなたにふさわしいものでしょうか?若い女の子が流行ファッションを追いかけるために安っぽいお洋服を着ているのは微笑ましいものですが、アラフォーを過ぎた女性が、いつもプチプラブランドばっかり身に着けているのはちょっと考え物です。
また、使い捨てのように、次から次へと安いお洋服を買って処分して…というライフスタイルも、40代になった今、それで本当にいいのか、一度じっくり考えてみるべきかもしれません。上質なものを、大切にお手入れしながら着続ける、というスタイルの方が、大人の女性にはふさわしいと思いませんか?
フェミニンすぎるアイテムも、そろそろ卒業かも…
今、アラフォーの世代といえば、まさに「エビちゃんファッション」最盛期の世代ですよね。今となっては考えられないほどフェミニンなワンピースやふわっとしたスカートで、髪は明るめカラーのゆる巻きにして、みんなエビちゃんになりきって通勤していました。その名残で、未だに可愛い系アイテムには目がないという40代の方もいたりして…。
しかし悲しいかな、さすがにアラフォーを超えた今、あの頃のようなラブリーすぎるアイテムはもうNG。特に清楚が流行の今、明るい茶髪や巻き髪は完全に時代遅れ。「イタい人」として後ろ指をさされかねない時代なのです。悲しいですが、あの頃を思い出させる甘すぎアイテムやブランドとは、潔くさよならした方が良さそうです。
これから人生の後半を迎える40代・50代。これまでに買った物や思い出の品が家にたくさんあるという方も多いかと思いますが、一度ここで断捨離をすることをオススメします。今回は40代・50代で断捨離をしたほうがいい理由や、断捨離の手順についてご紹介していきます。身の回りをスッキリさせて、人生後半のスタートを身軽に切りましょう!
40代女性に人気の大人ファッションブランド
体型や顔の変化に戸惑い、自分に合うファッションが分からなくなっている「迷える子羊状態」の40代に人気のおしゃれなファッションブランドをご紹介します。
流行のものを無理して着ても似合わなければあなたは魅力的に見えません。等身大の自分がより輝いて見えるように素敵なブランド服を身にまといましょう。
オトナになった今だから着たい【23区】
この投稿をInstagramで見る
20代、30代が憧れるファッションブランド、23区。“どんな時代でも、どの世代にも愛されるシンプルで上質な服”がコンセプトです。大人の女性になった今だからこそ着られる、40代におすすめの服が展開されています。
23区の服はどれも形が美しく、スタイルアップ効果も。若々しく上品なデザインのものばかりなので、綺麗な大人女子になれること間違いありません。価格帯は、トップス・ボトムスともに2万円~3万円ほど。生活に余裕が生まれたからこそ挑戦できるファッションですよね。
必ずといっていいほど百貨店に店舗がある有名ブランドですが、もちろん通販もあります。ただし、商品の交換は不良品のみ受け付けており、サイズ違いなどは返品扱いになるのだそう。サイズやイメージが違った場合は、まず返品をして再度購入する必要があるので、注意してくださいね。
洗練されたスタイルを求めるなら【ナノユニバース】
この投稿をInstagramで見る
20代~40代まで、幅広く人気を集めているのがナノユニバースです。ブランド名は「nano(極小)」「universe(宇宙)」という意味で、シックでモダンな世界観を服に詰めこんでいます。かっこいい大人の女性なら、1度は着てみたいファッションブランドです。
カジュアルからモードまで幅広く展開しており、シンプルなデザインのアイテムが多くあります。価格帯は、トップスが5千円~1万円、ボトムスが1万円ほどとお手頃価格です。まだ買ったことがない人でもチャレンジしやすいのが嬉しいですよね。カジュアルすぎないワンカラーのアイテムばかりなので、ビジネスシーンでも大活躍!もちろんデートにもぴったりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
トレンドが取り入れられる【シップス フォー ウィメン】
この投稿をInstagramで見る
幅広い年代から支持を得ているのが、シップスフォーウィメン。「シップス」のレディースバージョンです。自己表現ができるファッションを提供することをコンセプトとし、シーズンごとにトレンドも取り入れています。
ゆるっと着こなせるカジュアル・フェミニンな服が多く、普段づかいにぴったりです。いつまでも若々しさをキープできるような服ばかりで、「40代でも若いルックスでいたい」と願う女性におすすめ。価格帯も1万円前後と手に取りやいのが嬉しいポイント。
通販ではサイズ違いでも返品できるので、交換したい場合は一度返品してから再度購入してくださいね。このときもメールひとつですぐに対応してくれますよ。