秋葉原にもオシャレなカフェがある
秋葉原というとどんなイメージを浮かべますか?アニメの聖地やサブカルなイメージがあると思います。
しかし実は秋葉原にもオシャレなカフェがたくさんあるんです!
友達と行くのも良し、デートで行くのも良しなカフェを全部で8選ご紹介していきます。
さらにジャンルを細かく分けてご紹介していくので、ぜひお出かけの参考にしてください。
おしゃれなカフェ3選
まずは秋葉原のおしゃれなカフェを3選ご紹介していきます!
Portal Cafe AKIBA
この投稿をInstagramで見る
まず最初にご紹介するのは「Portal Cafe AKIBA」です。
サーフスタイルのフレンチアメリカンをイメージした店内は、ビーチや自然をテーマにしたオシャレな内装になっています。
Portal Cafe AKIBAの人気メニューは朝の7:00〜11:00に楽しめるモーニングブッフェです。
和食や洋食が幅広く揃っており、朝からお腹も心も満たされること間違いなしです。
ランチやディナーには充実したアラカルトとドリンクを注文して自由に食事を楽しむことができます。
住所:東京都千代田区神田佐久間町1-6-5 アキバトリム 2F
アクセス:JR秋葉原駅中央改札口から徒歩1分
つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口直結
電話番号:03-3527-1258
営業時間:7:00~23:00 (LO 22:30)
定休日:なし
https://www.hankyu-hotel.com/hotel/remm/akihabara/restaurants/portalcafe
ハニトーカフェ
この投稿をInstagramで見る
続いてご紹介する秋葉原のオシャレなカフェは「ハニトーカフェ」です。
ハニトーカフェは名前の通りハニートーストを楽しめるお店です。
大きなパンにたっぷりのアイスとクリームが乗っていて、女性なら一度は食べてみたいと思うスイーツですよね。
メニューはとても充実していて、朝はトーストを楽しめるモーニング、ランチはハンバーガーやローストビーフなど種類が豊富です!
デートで行っても男女ともに満足ができるカフェとなっています。
現在は期間限定の苺スイーツを開催しているので、この機会にぜひ足を運んでみてください。
住所:東京都千代田区外神田1-1-10
アクセス:秋葉原駅(JR線)電気街口より徒歩3分
秋葉原駅(日比谷線) 3番より徒歩6分
電話番号:0120-195-759
営業時間:11:00~20:00
ランチ 11:00~16:00
定休日:年中無休
https://www.pasela.co.jp/shop/akiba_multi/honeytoastcafe/
テラス8890
この投稿をInstagramで見る
続いてご紹介する秋葉原のおしゃれなカフェは「テラス8890」です。テラス8890はダイニング&カフェとして大人っぽいオシャレなお店になっています。
テラス8890は神田の新しいコミュニティとしてできた「WATERRAS」の3階に入っているため、アクセスも良いです。
ランチは週替わりのカレー(1,000円)、週替わりのパスタランチ(1,000円)などその日の気分で楽しめるものがたくさんあります。
一度食べたら毎週通いたくなるようなカフェです。
住所:東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワーコモン 3F
アクセス:JR 御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩3分 地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩3分
電話番号:非公開
営業時間:月~金9:00~21:00
定休日:不定休(ワテラスタワーに準ずる)
https://terrace8890.owst.jp/
気軽に立ち寄れるカフェ2選
続いて秋葉原の気軽に立ち寄れる秋葉原のカフェを2選ご紹介していきます。
cafeMOCO(カフェモコ)
この投稿をInstagramで見る
cafeMOCOの1番人気メニューは「チーズホットドック」です。
ホットドッグの上にはとろけたチーズがたっぷり乗っており、パンの下にはチーズをパリパリにした羽がついてきます。チーズ好きにはたまらない美味しさです。
また見た目の珍しさも人気の秘訣となっています。
他にもフードやドリンクなど充実しているので、秋葉原に行ったらぜひ立ち寄ってみてください。
住所 : 東京都 千代田区 外神田 1-12-2 志村無線ビル 1F
アクセス : JR秋葉原駅電気街口改札より徒歩3分
電話番号 : 03-3251-2108
営業時間 :11:30~20:00
定休日:不定休
cafe EURO(カフェユーロ)
この投稿をInstagramで見る
続いてご紹介する秋葉原のカフェはcafe EURO(カフェユーロ)です!こちらではハンバーガーを楽しむことができます♪
EURO特製ハンバーガーには和牛A5ランクである黒毛和牛を100%使用しており、とっても贅沢な仕上がりになっています。
「とにかく一度は食べて欲しい」と店主自ら仰っています。
そんな特製ハンバーガーのお値段はとってもリーズナブルな850円です!ダブルにしても1,450円なので男性でも満足して食べることができます。
そんなcafeEUROではクレープやアイクリームも提供しており、おやつタイムなどにぴったりです。
住所:東京都千代田区外神田3-10-5
アクセス:銀座線末広町駅3番出口から徒歩3分/JR秋葉原駅から徒歩7分
電話番号:03-5295-1600
営業時間:11:00~20:00
定休日:なし
https://cafeeuro.jp/
スイーツが美味しいカフェ3選
続いてスイーツが美味しい秋葉原のカフェを3選ご紹介していきます。
ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店
この投稿をInstagramで見る
秋葉原のスイーツが美味しいカフェ1選目は「ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店」です。
こちらでは分厚くてフワフワのフレンチトーストが大人気メニューとなっています。
フレンチトーストが大好物だという女性は多いのではないでしょうか?
たっぷりのクリームとフルーツなどでデコレーションされたフレンチトーストは、見た目も味も楽しめるまさに絶品スイーツです。
季節ごとにデコレーションされるフルーツが変わるので定期的に訪れたくなるカフェですより
他にもパンケーキなどを楽しむことができるので、友人や恋人と訪れてみてください♪
住所:東京都千代田区神田花岡町1-1ヨドバシAkiba 8F
アクセス:JR山手線他秋葉原駅より徒歩1分
電話番号:03-3255-1201
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:ヨドバシAkibaに準ずる
http://www.french-toast-factory.jp/
Egg Baby Café
この投稿をInstagramで見る
続いてご紹介するスイーツが美味しい秋葉原のカフェは「Egg Baby Cafe」です。
こちらのお店では卵を使ったサンドイッチやスイーツを販売しています。
なかでも四角い形をしたちょっと珍しい「エッグベイビープリン」が大人気です。
プリンが四角いってどういうこと?!と気になった方も多いはずです。写真映えもするので気になった方はぜひ一度食べに訪れてみてください♪
また卵がたっぷり入ったボリューム満点のサンドイッチも朝食やランチにぴったりですよ。
住所:東京都台東区上野5-10-9
アクセス:千代田線湯島駅 6分、JR秋葉原駅 7分
電話番号:050-5596-7396
営業時間:10:00〜19:00
定休日:不定休
https://www.instagram.com/eggbabycafe/
大三萬年堂 Hanare
この投稿をInstagramで見る
最後にご紹介する秋葉原のカフェは「大三萬年堂 Hanare」です。
実は秋葉原にも抹茶を使った和のカフェがあるんですよ。こちらは江戸時代から続く老舗和菓子屋さんがプロデュースする本格的な和カフェとなっています。
店内ではどら焼きやわらび餅、あんみつなど和のスイーツを楽しむことができます。
ゆったりとした時間を過ごせますよ。
住所:東京都千代田区神田淡路町2丁目2−105
ワテラスアネックス 105 地図で開く
アクセス: JR御茶ノ水駅 徒歩約3分
JR秋葉原駅 徒歩約6分
電話番号:03-6206-8857
営業時間:10時~21時
定休日:年中無休
http://d3hanare.tokyo
秋葉原のカフェで素敵なひと時を過ごそう
秋葉原というとアニメの聖地というイメージがあり、オシャレなカフェがあることを知らなかった人も多いのではないでしょうか?
今回ご紹介したカフェは大人の女性でも楽しむことができるので、一度秋葉原に足を運んでみてくださいね。ランチやおやつ、ディナーなど1日中カフェを楽しむことができます。
オシャレなカフェでデートをしたり、友人と楽しくおしゃべりして楽しいひとときを過ごしましょう。