ダイエットは続かない?簡単なダイエットほど長続きができる!
ダイエットがしたいけどなかなか続けられない…そう思っている方は結構いらっしゃいます。ジムに行ったり、プールやヨガ教室に通ったりとダイエットするには、時間やお金がかかってしまい、続けるのがなかなか難しいのが現実です。
でも実は時間やお金をかけなくても、簡単なダイエット方法はあります。また、簡単なダイエットほど続けやすく、成功しやすいんです!
ダイエットが続かない!理由は?
ダイエットが続かないという声をよく耳にします。ダイエットが続かない理由はどんなものがあるのでしょうか?今回はダイエットが続かない理由についてご紹介します。
ダイエットが続かない理由①間違った目標設定
https://pixabay.com/
ダイエットをする上で目標を立てるのは大切ですが、実現できる目標値を設定していないと意味がありません。目標値を高く設定してしまうと無理なダイエットをしてしまい、ダイエットが続きません。
逆に具体的な目標値を設定していないという方もいらっしゃいますが、適切な目標値を設定していないとダイエットするというモチベージョンが続かず、途中で断念してしまうことになります。
ダイエットを始める時には、どのくらいの期間で何キロ減量するかというはっきりとして目標値を設定するようにしましょう。
ダイエットが続かない理由②体重にこだわりすぎる
ダイエットで体重を減らすことを目標にされている方がたくさんいらっしゃいますが、実は最も重要なのは見た目や洋服のサイズです。ダイエットの基本は毎日体重を測ることですが、増減に一喜一憂してしまいます。
ダイエットでありがちなのが、停滞期に入った時に体重を気にしすぎてモチベーションを維持できなくなり、ダイエットを途中で断念してしまうということです。
体重は目標設定に重要ですが、前日と比較するのではなく、長い目で見て体重が減っていれば、ダイエットが成功しているということになるので、体重にこだわりすぎないようにしましょう。
ダイエットが続かない理由③追い込みすぎる
https://pixabay.com/
ダイエットは目標達成に向けて実行するのは大切です。完璧主義の方にありがちなのが、毎日必ず何分以上ウォーキングをするとか間食を絶対にしないというルールを決め、無理をしてでもそのルールを守ろうとして自分を追い込みすぎてしまいます。守れなかった時にそれがストレスとなり、ダイエットを続けるのが困難になってしまいます。
また、体重が思うように落ちないと、無理をしてしまい断食したり過酷な運動をしたりと健康面に影響を及ぼししてしまう可能性もあります。
ダイエットが続かない理由④食生活や生活習慣が改善できていない
https://pixabay.com/
ダイエットとなると、運動や食事制限が頭に思い浮かびますが、運動や食事制限を続けていても効果が感じられないとダイエットを途中で諦めてしまうという方もいらっしゃいます。
そんな時に考えなければいけないのが、生活習慣や食生活に問題がないかということです。例えば、睡眠不足はダイエットの効果を下げる原因となりますし、運動をしていても間食が多いとダイエットの妨げとなってしまいます。
また、食事の時間がバラバラだとダイエットの効果が出づらく、ダイエットが続かない原因となります。
ダイエットがうまく続くには?成功するダイエットのポイント
https://pixabay.com/
ダイエットを長続きさせるポイントとしては、明確な目標を決めることです。またその目標については、短期的な目標ではなく長期的な目標を立てることをおすすめします。
友達の結婚式までに○キロ痩せるなど。痩せるために何をしなければいけないのか、具体的に決めるといいですね。
ダイエットが長続きするもう1つのポイントは、無理のないダイエットです。○○しか食べないダイエットや、栄養不足に陥ってしまう偏った食事制限など、健康面に影響を及ぼしてしまうようなダイエットは控えましょう。
簡単で続くおすすめダイエット!厳選9選
ダイエットは長く続けることで成功へと繋がります。今回は誰でも簡単にできるおすすめのダイエットをご紹介します。
簡単で続くおすすめダイエット①寝る前の簡単ストレッチ
https://pixabay.com/
簡単で続くおすすめダイエットは、寝る前のストレッチです。
ストレッチはダイエットの効果があまり期待できないように思われがちですが、ストレッチは痩せやすい体を作る重要なエクササイズです。女性らしい体のラインを整えてくれるので、見た目の効果が期待できます。
またストレッチすることで血流が良くなり、リンパの流れも良くなるのでむくみも改善されます。寝る前にストレッチを行うとリラックス効果も期待でき、良質な睡眠が期待できます。
簡単で続くおすすめダイエット②ウォーキング
https://pixabay.com/
簡単で続くおすすめダイエットとして、運動は大切です。中でも有酸素運動はダイエットに効果的です。
有酸素運動と言えばジョギングが思い浮かびますが、ウォーキングも有酸素運動になります。ウォーキングは歩くだけなので、とても簡単で誰でも続けることができます。いつもの通勤時間を利用してみるのもいいですね。
簡単で続くおすすめダイエット③プチ断食
簡単で効果が期待できるダイエットはプチ断食です。断食は、ある一定の期間食事を全て断つ方法で短期間で体重を落とすことができますが、厳しく途中で断念してしまうことも多いです。
プチ断食は、週に1~2日だけ食事を摂らずに過ごす方法で、簡単で誰でも簡単にチャレンジすることができるのでおすすめです。
効果が期待できるプチ断食の方法は、プチ断食をする前日からいつもより食べる量を抑えて、準備期間を作ります。プチ断食期間にはミネラルウォーターのみを飲んで過ごします。
プチ断食後は、暴飲暴食を控え1~2日間は汁物やおかゆなどで回復期間を作るとリバウンドせずに済むので簡単です。
簡単で続くおすすめダイエット④糖質制限
https://pixabay.com/
簡単で続くダイエットとしておすすめが糖質制限です。
糖質制限のやり方は、糖質が多く含まれている食品を控えるというダイエット方法で、食品を選びながら料理をするのは難しく感じられますが、慣れてくると簡単に食品を選びができるようになります。
いつもの食事より糖質を抑えるだけでもダイエットの効果が期待できるので、おすすめです。
簡単で続くおすすめダイエット⑤正しい姿勢
https://pixabay.com/
正しい姿勢を保つこともダイエットの効果が期待できます。姿勢で痩せることができないように思われますが、正しい姿勢をキープすることは意外と難しく、思っている以上に腹筋や背筋を使います。そのため、正しい姿勢をキープすると、引き締まったボディへと導いてくれます。
簡単で続くおすすめダイエット⑥水分をしっかり補給する
水分補給はダイエットに効果的と言われています。水分補給を積極的に行うことで、体内に不要な老廃物を排出することに繋がったり、デトックス効果も期待できます。
また、こまめに水分を摂ることで便秘改善にも効果が期待できるので、特に便秘にお悩みの方は試されてみてはいかがでしょうか。
一日の水分の摂取量は、体重や年齢によって変わりますが、約1.5~2リットルを目安に摂られるといいですね。
ただ、一気に水分を摂ってしまうとむくみの原因ともなりますので、1時間にコップ一杯程度を目安に飲まれることをおすすめします。
簡単で続くおすすめダイエット⑦眠る3時間前までに夕食を済ませる
簡単で続くダイエットは、夕食を眠る3時間前までに済ませるという方法です。食べ物の消化には3時間ほどかかるため、夜遅い時間に食事を摂ると、脂肪などが消化されずそのまま蓄積してしまい太いやすい体を作ってしまいます。
また夜はカロリーを消費する時間が少ないので、脂質の多い食事は避けるようにすると、痩せやすい体へと近づけることができます。
簡単で続くおすすめダイエット⑧自宅でできる有酸素運動
https://pixabay.com/
簡単で続くダイエット方法としてウォーキングをご紹介しましたが、外出は苦手という方におすすめのダイエット方法は、自宅でできる有酸素運動です。
特に簡単な有酸素運動は、踏み台昇降です。ホームセンターなどで踏み台が販売されていますが、10~20cmくらいの高さのものを選ばれるといいでしょう。踏み台昇降は好きな時間に行えるだけでなく、雨の心配もしなくてすみます。テレビを見ながら行うと、時間も早く過ぎるように感じるので、簡単で続くダイエット方法ではないでしょうか。
簡単で続くおすすめダイエット⑨筋トレを行う
https://pixabay.com/
ダイエットで大切なのが、基礎代謝を上げることです。基礎代謝が上がると、脂肪を燃焼しやすくまたリバウンドしにくい体になります。
基礎代謝を上げるには筋肉量をアップさせる必要があり、筋トレがおすすめです。筋トレとなると器具を使うことをイメージしますが、器具を使わずに自宅で筋トレすることができます。
なかでもブランクは、同じ姿勢を保つだけの簡単なトレーニングで、体幹を鍛えることができます。最初は30秒を2セット行うことから始めてみましょう。
綺麗に痩せてスリムな体を手に入れよう♪
ダイエットが続かない理由やダイエットのポイント、簡単で続けやすいおすすめダイエットをご紹介しました。無理なダイエットは失敗の元です。簡単で続けやすいダイエットで理想の体を手にいれてくださいね!