目次
それぞれの年代に合った髪型・髪色がある!

https://girlydrop.com/
髪色や髪型は、人によっても似合うものが違いますし、また年齢によっても異なってくるものです。今回は40代の女性に似合う髪型や髪色についてご紹介していきます。
「40代になって若い頃と同じ髪型・髪色ではしっくりこなくなってきた」「大人の女性になったからこそ素敵に見える髪型を楽しみたい」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
40代女性に合うヘアカラーは何色?
40代女性には落ち着いた上品な髪色が似合う
40代の大人の女性には、落ち着きのある暗めの髪色が良く似合います。上品さのあるダークブラウンカラーやダークアッシュカラーなどをチョイスしてみてはいかがでしょうか。
ハイトーンなどの明るすぎる髪色は、40代の大人の女性がしてしまうと、若作り感や無理している感じに見えてしまうことがありますので、できれば避けた方が良いでしょう。
パーソナルカラーによっても似合う色は異なる
似合う髪色はパーソナルカラーによっても異なります。パーソナルカラーとはお肌の色やその人が持っている雰囲気によって決定され、スプリング・サマー・オータム・ウィンターの4種類に分類されます。
パーソナルカラーを知っておくと髪色やコスメ選びの際にかなり役立ちますので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。本などを使ってセルフで診断をすることもできますし、専門家に見てもらうこともできますよ。
スプリングタイプの方には、黄みのあるブラウン系カラーが良く似合います。定番のライトブラウンやダークブラウンはもちろん、フェミニンな雰囲気のあるピンクブラウンなどもおすすめです。スプリングタイプの方は年齢よりも若く見られる傾向がある方が多いので、40代でも明るめの髪色が似合う場合もあります。
サマータイプの方には、アッシュやバイオレットなどのスモーキーなカラーがぴったりです。グレージュやバイオレットアッシュなどはトレンド感も取り入れることができるでしょう。黄みがあまり出ないような髪色がおすすめです。
オータムタイプの方には、落ち着きのある髪色がおすすめです。ダークブラウンやチョコレートブラウン、アプリコットカラーなどを選択してみてはいかがでしょうか。オータムタイプはイエローベースになりますので、スプリングタイプと同様に黄みのある色が基本的に似合います。
ウィンタータイプの方には、個性的な原色が良く映えます。ブルー系の髪色も似合いますし、ダークアッシュや漆黒の髪色、バイオレットレッドなどの一見難しそうなカラーも似合ってしまうのがウィンタータイプの特徴と言えます。
40代女性におすすめの髪型
40代女性におすすめの髪型(ショート):トップにボリュームのある髪型
この投稿をInstagramで見る
ショートやボブなどの短めの髪型は、40代の女性におすすめです。40代になると髪質が変わってきてぱさつきやすくなったり癖が気になるようになったりしますから、ロングなどの長めの髪型だと美しい状態をキープするのがすこし難しくなってきます。
その点ショートやボブなどの短めの髪型なら、癖やうねりなどを活かしたスタイルにもしやすいので、扱うのが楽になるでしょう。
この投稿をInstagramで見る
年齢とともに髪にボリュームが出なくなってきたりもしますので、髪がペタンとしないように、トップがふんわりとするようなスタイルにすると良いでしょう。また前髪を作ってあげると、若々しい印象になりますよ。
40代女性におすすめの髪型(ミディアム):レイヤーを入れた動きのある髪型
この投稿をInstagramで見る
長すぎず短すぎないミディアムスタイルは、アレンジも楽しむことができる髪型です。40代の方におすすめのミディアムスタイルは、レイヤーをしっかりと入れた髪型です。レイヤーを入れて立体感を出すことによって若々しい印象に見せることができますし、髪の動きも出しやすくなります。
ミディアムの髪型のときには毛先にニュアンスをプラスするために、ワンカールパーマなどをかけるのも良いでしょう。エレガントな雰囲気のミディアムスタイルが、40代の大人の女性には良く似合いますよ。
40代女性におすすめの髪型(ロング):ふんわりとした華やかな髪型
この投稿をInstagramで見る
年齢を重ねていくと難しくなるのがロングヘアスタイル。美しい状態をキープするために、しっかりとお手入れをすることが重要になります。40代の方がロングにする場合のおすすめの髪型は、ふんわりとしたゆるめのカールをつけたスタイルです。ゆるいパーマをかけることで動きが出ますし、ボリュームのなさをカバーすることもできます。
この投稿をInstagramで見る
40代になるとストンとした重めのストレートロングなどの髪型があまり似合いにくくなってきますので、レイヤーやパーマなどで適度に動きをつけてあげることをおすすめします。パーマをかけない場合には、スタイリングの際にカールアイロンでゆるめに髪を巻いてもOK。
髪型だけではなく、髪質にも気を使いましょう!

https://girlydrop.com/
美しく見せるためには、髪型や髪色だけでなく、髪質をきれいな状態に保つこともとても大切です。年齢を重ねるとお肌や髪がぱさついたりすることも多くなってくるものですので、若い頃よりもしっかりとヘアケアを行っていきたいところ。
基本はしっかりとシャンプーをして、髪や頭皮の汚れやスタイリング剤を落としてあげることが大切になります。またシャンプーが頭皮に残っているとトラブルの原因になりますので、しっかりと洗い流すことも重要です。
定期的に美容院でトリートメントやヘッドスパ等をしてもらうのはもちろん、自宅でのトリートメントなどのセルフケアも大切です。40代女性におすすめしたいヘアケアアイテムをいくつかご紹介していきますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
40代女性におすすめのヘアケアアイテム:モロッカンオイル トリートメント
「モロッカンオイル トリートメント」は、ロングセラーの大人気ヘアトリートメントオイルです。やや甘めの香りがします。アルガンオイルやオメガ3オイル、プロテイン、ビタミン……等といった髪を保湿&補修してくれる成分が配合されており、毛先までまとまりやすい健康的な状態の髪に整える効果が期待できます。
ヘアオイルですがそこまでべたべたしませんので、髪質や季節を問わず使いやすいですよ。幅広い年齢の方から人気のアイテムで、もちろん40代女性にもおすすめです。
40代女性におすすめのヘアケアアイテム:ラサーナ 海藻 ヘア エッセンス しっとり
ラサーナの「海藻 ヘア エッセンス しっとり」は、海藻エキス・ローヤルゼリーエキス・ビタミンE・スクワランオイル・コメ胚芽オイル・エルカラクトン……等々といった成分が配合されているアウトバストリートメント。
ドライヤーで乾かす前に、タオルドライした髪全体に適量馴染ませてあげることで、しっとり&つるつるの手触りの髪に整えてくれる効果が期待できます。髪がまとまりにくかったり、ぱさつきやすかったりするタイプの方に特におすすめ。
40代女性におすすめのヘアケアアイテム:ミルボン ディーセス エルジューダMO
ミルボン「ディーセス エルジューダMO」は、バオバブオイルやオリーブスクワランなどの保湿成分が配合されているヘアケアオイルです。つるんとなめらかな指通りの髪に導いてくれます。
髪にうるおいが足りないと感じる方に特におすすめのアイテムなので「40代になって髪のパサつきが気になるようになった」「まとまりにくさを感じる」という方は使ってみてはいかがでしょうか。シンプルながらボトルのデザインがおしゃれなところも素敵ですね。
40代女性におすすめのヘアケアアイテム:柳屋 あんず油
ロングセラーで幅広い年齢の方から愛されている、柳屋の「あんず油」は、あんずの種子から取れるオイルが使用されています。さらっとした軽めのオイルなので、ヘアオイルを初めて使う方にもおすすめできます。たっぷりめにつけすぎてもべたべたしたりしにくいところがポイントです。懐かしさを感じさせるあんずの香りがします。