脈なしの片思い…諦める?逆転させる?恋の可能性を見極める方法

脈なしだと諦めちゃダメ!好きな人の脈ありサインを見逃さないで

片思いしている人が自分のことをどう思っているのか、知りたくなるものですよね。

見逃しがちかもしれませんが、男性にも好意がある人へのサイン、そうじゃない人へのサインがあるんです。特に男性のサインは単純明快でとてもわかりやすいものばかり。さっそくチェックしてみましょう。

話しかけると嬉しそう

https://pixabay.com/ja/

あなたが話しかけると嬉しそうに振り向いたり、あなたに満面の笑顔を見せてくれるになら「脈あり」です。会社や学校なら、ことあるごとにあなたの近くに立ち寄ってちょっかいを出してくる、声をかけてくるなどもわかりやすい好意のサイン。やたら目が合うならますます「脈あり」確定です。

話を盛り上げてくる

あなたと話をしたがるのは自分のことをもっと知ってもらいたい気持ちがあるから。

一生懸命、彼が話を盛り上げようとしているならば、完全に「脈あり」サインです。踏み込んだプライベートの話をしてきたり、あなたに興味津々でプライベートな質問をしてくることも多いはず。相手から積極的にあなたのメールやLINE、電話番号などを知りたがるときは、もちろん「脈あり」サインですよ。

あなたと同じ言葉や態度を示す

相手のジェスチャーや言葉を、まるでこだまのように繰り返すのは「こだま効果」といって、相手に好感がある場合にひんぱんに起こる現象です。

たとえば

「好きよ」「僕も好きですよ」

「遊びに行きたいなぁ」「遊びに行きたいですねぇ」

「あなたといると楽しい~」「僕も楽しいですよ~」

という感じ。お互いが共鳴し合っているなら、これは完全に「脈あり」です。

その恋諦める方が無難かも。ちょっとショックな好きな人の「脈なし」サイン

残念ながらあなたに目が向いていない「脈なし」サイン。片思いに入れ込みすぎる前にサインに気づけたら、きっぱり諦めがつくかもしれませんよ。

目が合っても知らんぷり

https://pixabay.com/ja/

男性は女性のように駆け引きをしない分、脈なしサインが明確です。あなたと目が合っても、一瞬「?」という表情をするだけで、気にしないようなら完全に「脈なし」。諦めた方が無難です。

あなたに見られていることをわかっていて目をそらせる、あからさまに迷惑そうにするなど女性にとってはちょっとショックかもしれませんが「興味がない」という意思表示であることがほとんどです。

2人きりになると気まずそう

男性は女性に興味があると、いろいろと話を振って盛り上げたり、相手から何か印象に残る話題を引き出そうと努力するものです。

逆にあなたと2人きりになって気まずそうにスマホをいじっていたり、話が続かずため息をついていたり、素のまんま、つまらなそうにしている状態なら完全に「脈なし」です。残念だけど諦めた方がいいでしょう。

「また今度」と言って、そのまんま

あなたが話しかけようとすると「ごめん、今ちょっと仕事が忙しいからまた今度ね」と言われる場合。

本当に忙しいのかもしれませんが、エクスキューズであることも多いのです。特別忙しくしている様子もなければ完全に「脈なし」。あなたの好意に気づいて、「今度飯でも食いに行こう」「今度飲みに行こう」と言って、誘ってこない場合も「脈なし」だと考えてよいでしょう。

本気で誘ってくるなら「いつ行く? いつ空いてる?」と必ず聞いてきます。「今度ね」と言ってそれっきりなのは、男性側としては適当にあしらってフェードアウトしたい気持ちが強いのかも。いつまでも待たずに諦めた方がよさそうです。

いつまでたっても距離感が埋まらない

https://pixabay.com/ja/

よく顔を合わせているのに、どこかよそよそしい態度。会話をしても距離感が埋まらないなら諦めた方がいいでしょう。完全に「脈なし」です。

「僕は結婚しているし、相手に好意を持たれているのに気づいても、告白されたりすると困るんですよね。だからあらかじめ、そういうときは敬語でわざと距離感を出して、相手を引かせることがありますよ。まず嬉しそうにはしていないので察してほしい」(34歳・編集者)

つきあっている彼女の話をする

あなたの前で、つきあっている彼女の話や好きな女性の話を堂々とする場合は「脈なし」サインです。

「彼女と別れたばかりで彼女はいらない」「今は彼女より趣味に没頭している」といった話題をわざわざ持ち出してくるのも、あなたの好意を引かせようとしている証拠なので、諦めましょう。

「彼女募集中だから、誰かいい友達がいたら紹介してよ」とダイレクトに「あなたには脈なし」であることを伝えてくることも。

近々結婚する、彼女がいると断言しておきながら、あなたを誘おうとしてくるなら、これは完全にあなたのカラダが目当て。都合のいい女にならないよう注意が必要ですよ。

あなたとの会話も上の空

https://pixabay.com/ja/

話はしているけど、上の空。会話の最中に「あ、なんの話してたっけ?」「は?何て言ってたっけ?」などを連発するなら完全に「脈なし」。

メールやLINEのレスポンスが悪く、既読無視されるなら、あなたの存在感は、相手にとってほとんどなし。さっさと諦めた方が無難です。

脈なしでも諦めきれないなら逆転勝利を狙ってみる?

好きな人と話していても「脈なし」っぽいとき。早々に諦めるのは傷心から立ち直るためにも必要なことではありますが、やっぱり気になるなら、一度駆け引きをしてみてはいかがでしょう。

実際に男性は、女性から明らかな好意を示されると、心の中はまんざらではないことも多いのです。詳しく見ていきましょう。

「脈なし」でもひょっとすると「脈あり」に変わるかも

https://pixabay.com/ja/

さまざまな方法で好意をアピールしても「脈なし」だった場合。だめもとでやってみるべき駆け引きがあります。それは、彼と会っても会釈するぐらいにして、しばらくノーリアクションでいることです。

今まで自分に好意をアピールしていた女性が、急に引いてしまった場合、男性の心にはある種の焦りがうっすらと芽生えることがあるのです。

「どうして彼女は最近声をかけてくれないんだ?」と、あなたのことが微妙に気になり始めるとき、「脈なし」が「脈あり」に変わる可能性もゼロではありません。

「彼女に告白されて、照れ臭くて「やめてくれよ、変なこと言うなよ」と言ってしまった。するとしばらくして彼女が急に仕事を辞めちゃったんですよ。それからすごく気になって、「あれ?ひょっとして俺は彼女のこと好きなのか?」と気づいたんです。それから何とかこっちから連絡して付き合って欲しいと告白。今の妻がその彼女なんです」(26歳・会社員)

自分のことをちやほやしてくれた人が急に手を引いてしまったときに、初めて彼女の長所や優しさに気づくのかもしれませんね。

ただし、この駆け引きの成功率はそれほど高くはありませんので、くれぐれも期待しすぎないようにしてくださいね。

脈なしの恋にさよなら!叶わない恋を諦める方法

好きでも実らない恋はあるものです。片思いが残念な結果に終わっても、それは、必要な経験だったと思って前を向きましょう。たまたま、その人とはご縁がなかったのです。むしろ、あなたにご縁がある人はこれから現れるのではないでしょうか。

脈なしだとわかったら次の恋を探す、これがあなたにとって最も潔く、美しい方法です。

諦めきれないのはSNSのせいかも

https://www.pexels.com/

LINEやInstagram、Facebook、Twitter。いろいろなつながりがあって、片思いの彼のフォローをしていませんか。女性は振られた後も、「脈なし」だとわかった後も、ついつい彼のSNSを覗き見してしまうものです。

しかし、その発信は決してあなたを幸せな気分にはしませんよね。「脈なし」の彼に執着していると、心がブスになっちゃいます。SNSはブロックして、トーク履歴も非表示にしてすっきりしましょう。

「告白して振られたんですが、しばらくして暇つぶしのように普通にLINEをしてくる男性がいて、無神経だなとムカつきました。そういうとき男性は、何を考えているのかなと思いますね。結局5つも年下の部下とデキ婚したと聞いて呆れました。私の黒歴史です」(31歳・会社員)

きっぱり諦めて自分磨き

片思いの人が自分に「脈なし」だったとわかってからも、諦めきれず、心が晴れない時期はあるものです。未練を捨てるには、これ以上くよくよ考えず、忘れるのがいちばん。でも、それがなかなかできないときは、ぜひ自分磨きに集中してみて。

この際、ヘアスタイル、ヘアカラーをがらりと変え、メイクも変えて、今までとは違う自分に変身してみませんか。そして、新しい出会いを探しましょう。目の前にまた素敵な男性が現れれば、「脈なし」男なんて簡単に上書きできちゃいます。

さぁ、前を向きましょう。

脈なし男のことは諦めた方が良い?

https://www.pexels.com/

片思いの相手が「脈なし」だったとわかるとがっかりしますが、これだけは縁がなければ仕方のないことなんですよね。だけどいつまでもショゲていたって女子力は上がりません。

ここはきっぱり諦めて、自分にご褒美を与えつつ女磨きをしながら次の恋に備えませんか。

新しい恋を、探しに行きましょう。

タイトルとURLをコピーしました