男ってどうしてかっこつけるの?そのおバカな心理とは
気に入った女性の前では、やたらクールな男ぶったりキメ顔したり、バカじゃないのと思うほど、やたらとかっこつける男っていますよね。
そういう姿をあからさまに見せられても、女性は「ダサい」「ムカつく!」「気持ち悪い!」としらけることが多いのではないでしょうか。
だいたい、自分のことを必要以上に「かっこよく見せたい」と思うこと自体が幼稚ですが、とにかく周囲に「かっこいい」と言ってもらいたいおバカな男性の心理を探っていきましょう。
かっこつける男と、女が心理的に「かっこいい!」と思う男は別物
https://www.pakutaso.com
かっこつける男が周囲の女性に総スカンを食う理由は、彼が自分で「かっこいい」と思い込んでいる自分と、女性が「かっこいい」と思う男性のイメージがあまりにもかけ離れているのが原因です。
ほとんどの女性が「かっこいい」と思う男性は、多分こんな感じではないでしょうか。
・清潔感あふれる身なりや態度
・さりげない心配りや優しさ
・素敵な笑顔
・自然に身についたマナーや常識
それに対して「かっこつける男」は、本来自分にないものを表現しようと必死。それが女性にはかなり不自然に見えてしまうのは当然のこと。
「会社の集まりや飲み会などで、気になる女性が近くにいるとキメ顔連発になる男性社員がいて最低な感じ。影ではみんな「やってるよ、誰か気になる人が近くにいるな」ってわかってクスクス笑ってるんだけど、いい歳して何やってるんだろうと滑稽でかわいそうになる」(37歳・ライター)
「ちょっといい感じの男性と初めてのドライブデート。普段はナチュラルで素敵なのに、クルマに乗ると異常にかっこつける豹変ぶりに驚きました。右肘を窓のふちにかけて手の平でハンドルを切る男初めて見ました。スピード出すし煽るし、とにかく最低。女性を助手席に乗せてイキがるバカは二度とごめんです!」(23歳・会社員)
女性からすると「ほんと、どうしてそんなことするの? しなきゃいいのに」と呆れてしまう「かっこつけ男」の実態。
さらに深掘りしてみましょう。
女性受け心理の不思議!芸能界の「かっこつける男」はなぜモテる?
https://www.pakutaso.com/
かっこつけなきゃ好感度も上がるのに、なぜかかっこつける男の心理。女性から見ると「わざわざ損してる」ように思えてしまうものですよね。
ちなみに芸能人でも「かっこつける男」がキャラになっている人が。例えば木村拓哉や福山雅治はどこか「かっこつける男」でもあり、女性から見ても「かっこいい男」の成功例です。
「スタッフゥー、スタッフゥー」でブレイクしたお笑い芸人の狩野英孝や、ぺこぱの松陰寺太勇は、本来ならば「バカじゃないの」と女性に思わせるところを見事に笑いに変えて昇華しています。
ところが、お笑い芸人でありながら芥川龍之介賞受賞作家の又吉直樹になると賛否両論。「お笑いの要素が最近ゼロで、やたらかっこつけているように見える」「才能があるのはわかるけど何か最近鼻につく」といった意見が。
このことからも「かっこつける男」は、茶目っ気や笑いなどのチャームポイントがないと、女性に好意をもって受け入れてもらうのは難しいかもしれませんね。
かっこつける男の5つの心理を徹底分析!
かっこつける男の心理①単にナルシスト
https://www.pakutaso.com/
心の中でただひたすら「かっこいい俺」を繰り返すナルシストな男。暇さえあれば、スマホに映る自分、PCの画面に映り込む自分、ショーウインドウに映る自分をチェックせずにはいられないタイプです。
鏡を見るときに妙にキメ顔を作ったり、ポーズを決めるのはお手の物。SNSにはジムと自分の筋肉の一部をアップ、ボディ自慢は当たり前です。
ヘアスタイル自慢など、微妙に加工した自撮りももちろん得意です。ナルシストな男性がかっこつける理由はただひとつ、自分が世界一好きなのです。
その自信、女性にはちょっと羨ましい気もしますね。
「たまたま一緒にクルマに乗ったかっこつけ男の上司。どういうわけか、駐車券をとって必ず一度口にくわえるんですよね。あれってキムタクがよくやってたやつ真似してんのかなってゾーッ。私が何か言ったら、チッチッチって人差指振って「違う」を表現。イケメンがやるなら許せるけど、40超えのおっさんがやるとか、オエ~!」(27歳・メーカー)
「カラオケで、目を閉じてエアギターしてる男を見て、うわっめんどくさい、キモいって思った。あれって謎アピールですよね」(22歳・大学生)
かっこつける男の心理②とにかくかまってほしい
https://www.pakutaso.com/
人気者になりたい、ちやほやされたい、自慢したいがためにかっこをつけるタイプ。
周りからの注目を集めたいため、誰かが見ていると確信したときは、ここぞとばかりにかっこつける行動に走ります。流行に敏感で、いち早く取り入れて自慢するのも大得意。話は盛るのが定番です。
しかし、かまってほしいタイプのかっこつけ男の心の中には、寂しさや孤独感を隠していることが少なくありません。
「どこかで聞いた話を自分のことのようにしゃべる男がいるんですよね。「それってすべらない話の兵藤のネタやん」とかしょっちゅう。内情を知ってるとめっちゃしらける。会議で誰かが提案したことを、あたかも自分の提案みたいにすり替えるのもゲスいというか、この人単純バカなの?って呆れる」(33歳・公務員)
かっこつける男の心理③とにかく女性にモテたい
https://www.pakutaso.com
なぜか合コンになると生き生きするかっこつけ男。好きな女子の前だけでかっこつけるタイプから「世の中すべての女性にかっこいいと言われたい」壮大なタイプまで幅広くいるようです。
目の前に好きな女性がいるときと、いないときの態度や行動がまったく違うのも特徴のひとつ。モテたいという気持ちはわかりますが、やればやるだけ女性に不評なことがわかっていないのが痛いところです。
「うちの部課長がかっこつける男なんだけど、自分は偉いアピールがちょっと悪質。女の子がいるときに、必ず目の前でわざわざ部下を呼んで叱りつけたり、飲み会では必ず自分語り。もううんざりで、皆途方に暮れています」(25歳・会社員)
かっこつける男の心理④心にコンプレックス
https://www.pakutaso.com/
自分の良さをもっと周囲にわかってほしいタイプのかっこつけ男。自信がなく、誰も自分をわかってくれない気持ちを昇華するために「かっこつけ男」に変身します。
特に「武勇伝」「自慢話」が溢れて止まらないタイプが多いのもこの部類。少しでも耳を傾けてくれる人がいれば際限なくしゃべり続けることも珍しくありません。
このタイプは心の中に超えられない劣等感や過去の失敗などのトラウマを抱えていることがあるようです。
「友達の先輩にいるんですよ。50歳過ぎて自称コンサルタント、自称投資家ってかっこつけてる男が。実際は窓際族なんですけど、コンプレックスの裏返しなんだなと思いますね。最近、かっこつけを通り越して虚言癖っぽい。武勇伝もすごいですよ。「俺も昔はやんちゃして」「俺が2歳の頃」とか、2歳の頃の武勇伝よく覚えてるなと苦笑」(39歳・エンジニア)
かっこつける男の心理⑤とりあえず照れ隠し
https://www.pakutaso.com/
本来の自分を隠すためにかっこつける男を演じて自己防衛するタイプ。本人はカッコつけ男を演じているだけなので、ちょこちょこと素顔が垣間見えるため、それほど敬遠されることはありません。
人に褒められたり、感謝されることを素直に受け入れられない心理があるので、自己肯定感を上げていけば、かっこつけることなく自然体で自信が持てるようになるはずです。
「一緒に営業回り中だった部下が、階段でよろめきそうになった高齢者をとっさに助けた。あなたすごいねと言ったら、途端にクールな男ぶり始めて失笑。本当は良い人なんだねとわかってカワイイと思いましたね」(32歳・サービス業)
かっこつける男の心理⑥憧れの人になりきる
https://www.pakutaso.com/
憧れの芸能人や歌手と自分を重ね合わせ、尊敬する人の口癖や名言、しぐさなどを真似をすることで自分自身をかっこいいと思う、なりきり君。
特に周囲に被害を及ぼすわけではありませんが、深くつきあうと「どこかで聞いた話」「誰かに似たかっこつけ方」など、女性には微妙に鼻につくことが多くなるのかも。
「彼のかっこつけ?癖? スポーツ選手がよくやってるスカした感じで鼻をすする存在感アピールムカつく。話すときに遠くを見ながら、ひとりで『情熱大陸』入ってる感じ、なんかムカつくのよね」(26歳・専門職)
かっこつけたい男の心理をくすぐろう
https://www.pakutaso.com/20180208032post-15059.html
男はいくつになろうと「かっこつけたい生き物」です。特に、女性の前ではバカみたいにメンツにこだわったり、見栄を張ったりするでしょう。
しかし、「またかっこつけてるよ!」とイライラ、ムカムカするのはこっちのエネルギーの無駄なので、やめちゃいましょう。そのかわり、カッコつけ始めたら「うわー、カッコいい」と声をかけてあげるだけでも、お子ちゃまな男の自尊心は満たされます。満たされれば、それ以上やらなくなる可能性だってあるかもしれません!
間違っても「何かっこつけてるのよ!」「かっこつけてダサいわー」なんて本当のことを言うのはやめておきましょう。かっこつけを余計にこじらせたり、すねたりさせると面倒です。
かっこつけ男は意外とプライドが高いもの。うまく心理をくすぐって抑える方法もあることを覚えておいてくださいね。
かっこつける男の心理は単純明快。大いにかっこつけさせてあげましょう。
https://www.pakutaso.com/
女性の前でかっこつけたり、見栄を張ったり。男性心理の謎の部分が少しわかっていただけたでしょうか。かっこつける人にはそれぞれのタイプがあるので、つきあっている彼や友達のこともチェックするとおもしろいかもしれません。
総じて言えるのは、かっこつける男性の心理は極めてシンプル。あなたに相手にしてもらいたい、それだけだったりするのです。
あなたをイラッとさせる「かっこつける男」たち。これからはおおらかな気持ちで、見守ってあげてはいかがでしょう。