40代からはコスメも変えたい!肌を綺麗にカバーするファンデーション特集

40代からはファンデーションも変えていくべき

40代女性といえば更年期が自ずと近づいてくる時期でもあります。女性ホルモンの低下により、肌にハリやツヤが失われがちになって、いつの間にか目の下がくすんで見えてきたり、目尻のシワが目立ってきてしまったり、この原因は、紫外線の影響や老化によってメラニンが蓄積する・加齢や乾燥で肌に凹凸が起こり光が乱反射し肌がくすんで見えるなどがあります。

肌の曲がり角とも言われる40代女性だからこそメイクの仕上がりを変えるファンデーションを見直す必要があります。また、肌本来が持っている保湿成分なども減少していってしまいます。メイクしながらも保湿をしてくれるタイプのものなど40代女性の肌にあったファンデーション選びが大切です。

本来の肌を生かしながらも上手にカバーしながら綺麗に見せるために40代女性のオススメのファンデーションの選び方、ファンデーションの塗り方等をまとめてみましたので是非、参考にしてみてくださいね♪

40代からのファンデーションの選び方は?

https://pixabay.com/ja/

ファンデーションにも、様々な種類と役割があります。

今までは売れているから安心して使っていたというものや、デザイン・好きなブランド等で選んできたという方も、40代になった今、特に気にすることのなかった「成分」にも目を向けてみるといいでしょう。自分の肌質にあったファンデーションを選ぶことでより、メイクも自然な印象にすることができます。

例えば、肌への負担・刺激を減らしたいときには皮膚に触れる面積が少ないパウダータイプのものを選んだり、リキッドファンデーションを使用したいときには比較的優しめの下地を使うことで肌への負担を減らすことができます。

「椿油」や「香料」を使用しているファンデーションは乾燥肌の方は注意

また、「椿油」や「香料」を使用しているファンデーションの場合、乾燥を招きやすいので乾燥肌の方は注意しましょう。

肌トラブルによって潤いが不足しがちな40代女性には、保湿効果のあるファンデーションがおすすめです。乾燥したままでいると肌の角質層が厚くなり表面のしなやかさが損なわれしわになる原因になってしまいます。そのため、メイク中にも保湿力が持続されるようなファンデーション選びが大切になってきます。

「アミノ酸」「セラミド」など保湿成分や油分がちゃんと含まれているものがおすすめです。

40代の年齢肌を隠す上手なファンデーションの塗り方

「均一」に伸ばすはNG!

40代の年齢肌の特徴は、くすみやシミ・しわですよね。気づくと増えているなんてこともあるのではないでしょうか。

そんなシミやしわを隠すための効率よい塗り方は、「全体に均一に塗る」ではなく、「必要な部分は重ね塗り」することです。

肌トラブルが目立つところには少しずつ調節しながら塗っていき、目元・口元など表情筋が動きやすいところには気持ち、薄くなじませるように塗ることによって化粧崩れが目立たなくなります。

また、太陽光があたる部屋で化粧することで重ね塗りした部分が厚く見えてしまうこともなく、おすすめです。

丁寧に「半顔」ずつ塗りましょう

まずは、一番目立つ部分である目の下中心部分のくすみやクマ等をカバーしていきましょう。その後、外側に向かって伸ばしていきます。余ったファンデーションで瞼の上や小鼻、鼻筋・顎に乗せていきます。このとき首と色をなじませるように首すじにも伸ばしてあげましょう。

もう半分も同様に伸ばしていき、もう少しカバーしたいところには軽くたたきこむように塗っていきましょう。

こうすることで、全体の厚塗り感を抑え自然にナチュラルなベースメイクに仕上がります。

40代におすすめなファンデーション特集

40代におすすめなファンデーション:マキアージュ「ドラマティックパウダリーUV」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

𝕒𝕜𝕚┊ コスメ┊ メイク┊ 写真(@akicosmero)がシェアした投稿

40代におすすめなファンデーションの一つ、マキアージュの「ドラマティックパウダリーUV」は、シミの原因となる紫外線からしっかりとブロック、毛穴や色ムラをカバーしながらも透明感をアップさせてくれるパウダータイプのファンデーションです。

付属のスポンジ付きで水を含ませて使ってもいいので、ナチュラルにツヤ感も得られます。また、13時間のメイク持ち実証済みなのでお直しの時間がないときなどにもありがたいアイテムですね。

パウダーなのにしっとりしていて粉っぽくならず、秋冬にもおすすめしたい商品です。内側から輝くツヤと透明感、そして光の補正効果で毛穴や色ムラをカバーしてくれるドラマティックパウダリーUVは40代女性にぜひ、おすすめです!

40代におすすめなファンデーション:資生堂「シンクロスキン ティンティッドジェルクリーム」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@waniywaniがシェアした投稿

資生堂「シンクロスキンティンティッドジェルクリーム」は、独自のジェル技術により軽やかな感覚で肌とシンクロし、透明感を引き立てながら素肌美を実現します。

優れたスキンケア効果で40代女性が不足しがちなみずみずしさも保ち、日中の美容液としてファンデーション・UVケアと優れた機能を発揮してくれるファンデーションです。

ライトからミディアムまで色見の濃さが選べ、自分の肌に合った色味を見つけることもできます。下地のカラーを変えることで異なった透明感を表現することもでき、くすみがちな方にはラベンダー、血色感がない方にはピンク系の下地を使用することでその効果を実感できます。

厚塗り感が苦手という方には素肌美を最大限に際立ててくれるこちらの「シンクロスキンティンティッドジェルクリーム」はぜひ、おすすめです!

40代におすすめなファンデーション:コスメデコルテ「ザ・パウダーファンデーション」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

DECORTÉ コスメデコルテ(@cosmedecortejp)がシェアした投稿

カバー力があるのに透明感も引き立ててくれるコスメデコルテの「ザ・パウダーファンデーション」は、時間が経つにつれ皮脂となじみながら一体感が生まれ美しさをキープ、カラー展開も豊富です。パウダータイプなので肌への負担も少なく、40代女性にも安心してお使いできます。

しっとりとした感触で粉吹きもなく、乾燥しやすい時期にも使用できるファンデーションです。軽く、ふんわりとカバーしながら自然なツヤ肌へと導きます。気になる部分に重ね塗りをしても厚ぼったくならないところも嬉しいですね♪セミマット肌にきれいに仕上がるのでテカリが気になることもありません。

日中の紫外線対策もばっちりで、そしてフレッシュグリーンフローラルの香りがリラックス効果とともに、華やかな気分へと導き、上品に香ります。コンパクトケースで持ち運びにも便利なので、長く外出するときや旅行にも活躍します!

40代におすすめなファンデーション:アルビオン「スキングレイジングファンデーション」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ALBION アルビオン(@albion_jp)がシェアした投稿

バターとはちみつが溶け合ったような濃密感でぴたりと密着してくれるアルビオンの「スキングレイジングファンデーション」は、カバー層に奥行きのある透明感を叶えてくれる40代女性にぴったりのコスメアイテムの一つです。

うるおい成分がメイク中もみずみずしい肌を持続し、生き生きと美しく表現してくれます。

テクスチャーはこっくりとしているのでリフトアップを兼ねながらストレッチするように伸ばしていくのがおすすめです。また、肌への密着力も高いので小鼻や毛穴等のトラブルもしっかりとカバーしてくれます。

色味は、自分の肌よりもワントーン明るめのカラーを選ぶことをおすすめします。また、伸びがよく少量できちんとカバーされるのでコスパがよくリピート買いにも嬉しいコスメ商品です!

指でなじませた後濡れたスポンジで軽くたたきこむように馴染ませるとより、自然にツヤ感をアップさせることもでき、自分の好みのメイクに仕上げることができます。

下地のようなケースなのでポーチにかさばることもなく、持ち運びにも便利です♪

40代におすすめなファンデーション:MIMC「ミネラルリキッドリーファンデーション」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なかむらかえで(@kaeru.n)がシェアした投稿

MIMCの「リキッドリーファンデーション」はコンパクトケースに入ったスポンジ付きのリキッドファンデーションです。

保湿力だけでなく肌と皮脂とのバランスを整えてくれるリキッドファンデーションで、気温や環境、乾燥などによる肌トラブルによって肌荒れを起こしやすくなるトラブルに着目し、テカリやべたつきを抑えみずみずしい「オアシス肌」を叶えたコスメアイテムです。

メイクしながらも肌に上質なうるおいを与え、ハリやキメを整える6つの植物エキスが若々しく健やかな肌へと導きます。さらにミネラルシンクロ処方により、肌への浸透を高め濁りやくすみのないピュア肌にし、崩れにくく自然なツヤ肌へと変えてくれます。

そして40代女性にとって肌への負担がかかる協力なクレンジングも必要なく洗顔で落とせる優れものです。リキッドタイプなのに付属スポンジいりのコンパクトケースなので外出中でも気になる部分にサッとお直しができるというところも嬉しいですね!

ぜひ、お試しになってみてくださいね♪

40代におすすめなファンデーション:メディア「クリームファンデーション」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ゆーこ(@yuko.2512)がシェアした投稿

最近、プチプラコスメで特に人気が出ているメディアブランドの「クリームファンデーション」は、ハリのあるツヤ肌と高保湿力で乾燥する季節やカサカサ肌のトラブルをメイクしながら守ってくれるクリームファンデーションです。

プチプラコスメだけあってひとつ1100円とお手頃価格で購入できるのでお試しになる価値ありです。

気になるくすみやシミをカバーしてくれるとともに、毛穴・色ムラをもきれいに隠してくれます。また、高保湿なので乾いたスポンジを使用するとより、肌へのフィット感が生まれ馴染みやすくなります。

みずみずしいツヤ肌へと導いてくれるメディアの「クリームファンデーション」は40代女性の味方となってくれるコスメアイテムですね!ぜひ、お試しになってみてくださいね♪

40代におすすめなファンデーション:江原道「グロスフィルムファンデーション」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ゆかもも(@tabletruru)がシェアした投稿

江原道の「グロスフィルムファンデーション」は、パウダータイプでシルクのようなきらめくツヤ肌へと導いてくれるコスメアイテムです。40代になると毛穴のたるみや乾燥によるしわ等で肌の凹凸が目立ちやすくなってきます。そんな肌に、光フィルムが肌全体をフラットに見せ凹凸のないきめ細やかな美肌に演出してくれます。

乾いた肌にもパウダーが浸透し溶け込み、磨かれたような肌に見せてくれます。紫外線吸収剤・香料等不使用で肌への刺激が少ないという点でも、40代女性には嬉しいファンデーションですね!

SPF30・PA+++で普段の日中紫外線対策には申し分のない値ですので、安心して年中お使いいただけます。時間が経って崩れているところを探すほうが難しいほど、メイクを仕上がりをキープしてくれる江原道の「グロスフィルムファンデーション」をぜひ、参考にしてみてくださいね♪

自分の肌に合ったファンデーションを見つけましょう!

自分の肌に合ったファンデーションを見つけることで、厚塗り感を抑え気になるところをきちんとカバーしながら、素肌美を叶えることができます。40代の悩みの種であるトラブルをひとつひとつカバーしながら、メイクを楽しみたいものです。

乾燥しがちな肌は、小じわが目立ちやすくなってしまいます。

そんな時は、しわが目立ちやすい、目元やほうれい線部分などは指でうすく馴染ませるなどして、対処することが大切です。また、目の下のクマやくすみが気になるときにはファンデーションを塗った後、コンシーラーを上から重ねパウダーで仕上げる方法も有効です。

この時、水分不足により乾燥してしまわないようコンシーラーもスティックタイプのものよりテクスチャーが緩めのものを使用するのがおすすめです。

ファンデーションの乗せ方ひとつでメイクの仕上がりは変わってきます。自分の持ち味は引き出しながら、トラブルがある部分にはスキンケア効果のあるファンデーションでうるおいを持たせるなどその時々でファンデーションの種類や成分が違ったものを使用するようにしましょう。

メイク中でも、肌の負担は少なく、うるおいを叶えてくれるものがいいですね♪

ぜひ、正しいファンデーションの選び方を参考にして、メイクを楽しんでくださいね!

タイトルとURLをコピーしました