流行ファッションもリーズナブルに!秋のプチプラコーデ特集

秋こそプチプラコーデで揃えよう♪

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

UNIQLO ユニクロ(@uniqlo)がシェアした投稿

季節の変わり目で天気も気温も安定しない秋。洋服選びも毎日大変ですよね。暑くなったら脱げるように、寒くなったら羽織れるように…と服選びをすると、どんどん重ね着、着回しが便利になってきますよね。

そこで今回、着まわしやすい便利なプチプラアイテムをリサーチしましたのでぜひ最後までご覧ください。プチプラでもあなたにピッタリなアイテムが見つかるかもしれませんよ!

秋のプチプラコーデに取り入れたいおすすめアイテム

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

UNIQLO ユニクロ(@uniqlo)がシェアした投稿

秋の着まわしやすいプチプラコーディネートで『コレ一つあると本当に便利!』をまとめてみました。全て5000円以下のプチプラアイテムをピックアップしていますので、秋のワードローブを新たに追加したい方は是非チェックしてみてください!

万能!プチプラカーディガン

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

𝐂𝐚𝐧𝐨𝐧 𝐄𝐎𝐒 𝐊𝐢𝐬𝐬公式[𝐰𝐢𝐭𝐡 𝐊𝐢𝐬𝐬](@with.kiss)がシェアした投稿

柔らかそうなブラウンカーディガンにシックなパールボタン。上品なのにプチプラなのが嬉しいカーディガンです。このようなタイプのカーディガンは秋にパンツスタイルをよくする方にはぴったりな形です。袖口のパフにざっくりとあいた襟元は、ちょっとゆるさのあるカジュアルパンツコーデがよく生えます。

コーディネートのコツとしては、インナーに襟の詰まった服を着るのがポイントです。Uネックのカットソーや、真っ白な襟付きシャツでもいいですね。カーディガンそのものに『きちんと感』があるので、インナーはラフにしてカジュアルダウン、細身のパンツでコーデを引き締めましょう。

おしゃれ感たっぷり!ロングカーディガン

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MUMU(@mumudesukamumudesuyo)がシェアした投稿

お尻回りも気になる太ももも隠してくれるロングカーディガン。コートではまだまだ季節外れな秋に、かなり使える便利アイテムです。さらにプチプラだと嬉しいですよね。 ロングカーディガンのトレンドは、『あえてロング同士を合わせる』コーディネートです。

モレ丈のラフなワンピースにロングカーディガンを合わせると、一気に今年らしく、おしゃれ感たっぷりのコーディネートになります。さらにおしゃれ上級者だと、注目の厚手のレギンスを合わせたりしているのをご存知ですか?

ロング×ロングはこの秋最も注目されているトレンドワードなのです。もっとベーシックで無難に着たい方は、デニムスタイルはもちろん、タイトなスカートを合わせてきれいめなコンサバ風にするのもいいでしょう。

便利なデイリー使い!タイトめリブニット

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

duna.gc(@duna.gc)がシェアした投稿

カシミヤのように滑らかなハイネックニットがプチプラでコーデに取り入れられちゃうんです。タイトめなリブニットなのでどんなコーディネートにも着回しできるのが魅力的です。

スカートであれば秋らしいタータンチェックに合わせてみたり、シンプルなフレアスカートで上品にしたら、首周りにスカーフを巻いてポイントをおくのもいいでしょう。スリムなクロップドパンツにリブニットをインしてスニーカーと合わせれば、アウトドアでもおしゃれに決まるでしょう。ハイネックデザインは着ていてとても温かいので、一枚でお出かけできるのもいいですよね。

ふんわりシルエット!柔らかそうな王道ニット

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Konatsu♡(@konacchan30)がシェアした投稿

プチプラ代表といったらGUですよねが、GUから秋の新作でケーブルニットが展開されました!こちらはオーバーサイズのニットチュニックなので、画像の方のようにワンサイズ小さいものをチョイスすると丈感を短く着ることができます。

無難なホワイトをはじめ、秋から冬にかけて使いやすい6色をベースに展開されているので、きっと自分のパーソナルなカラーが見つかることでしょう。この秋注目カラーのモスグリーンには、ベージュやアイボリーのパンツを合わせるとカラーが引き立つうえ、顔まわりも華やかに見えるでしょう。ネイビーカラーにはコットンパールのネックレスで女性らしさをプラス。着回しアイディアの尽きないニットですね。

プチプラなのに最強!神デニム

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ꭱ Ꭵ Ꭱ Ꭵ(@ririiiiii58)がシェアした投稿

UNIQLOで絶大な人気を誇る『神デニム』ことウルトラストレッチジーンズ。ジーンズは硬くて苦手、動きにくい、キツキツしていて苦しい等、ジーンズならではのお悩みでデニムスタイルから離れていた方でも、一度試しに履いてみれば他のジーンズと段違いな事に気が付くでしょう。デニムとは思えないほどソフトタッチでありながら、プチプラには見えないデニムの表情を持っています。

秋のプチプラコーデでの着回し術では、ボトムスも欠かせないキーマンです。デニムスタイルだからといってスニーカーを合わせるだけでなく、ヒールを合わせてオンとオフを楽しみましょう。シルエットが綺麗なのがウルトラストレッチジーンズの魅力ですので、トップスが厚手でも安心して合わせられますね。

困ったときの味方!ワンピース

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

💛エリ💛(@eriri611)がシェアした投稿

全シーズンで便利なワンピース。肌寒い秋ならではのニット仕様でプチプラコーデをゴージャスに彩りましょう。体型にフィットするニットワンピースには画像のようにベルトをチョイスするとスタイルアップ効果に加え、コーディネートが一気に引き締まります。デートの時に着ていくのも大人シンプルで素敵です。

コーディネートするとき、暗い色味のニットワンピースは重たい印象になりがちです。そんな時にはちよっとした『引き算』をしてあげるといいでしょう。襟周りにスカーフを巻いて抜け感をプラスしてあげたり、黒いタイツを合わせるのではなく、素足や肌色のストッキングで素肌感をプラスしてあげると、コーディネートが一気に軽やかになります。形を変えられないワンピースだからこそ、着回し方・アイテムの合わせ方一つで雰囲気がガラッと変わります。思わず着回しも楽しくなりますね。

おすすめのプチプラ服ブランドは?

先ほどの特集でまとめたアイテムを含め、インスタグラムやSNSで話題になっているプチプラブランドや通販サイトをまとめてみました。どのショップもしっかりとトレンドを抑えられていて質もしっかりとしているのにもかかわらず、気軽に手に取れるプチプライスというのが嬉しいところです。

そんな女性ファッションの強い味方、気になる方は早速ショップのサイトチェックをしてみましょう!

プチプラ王道!ショップリスト

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

UNIQLO ユニクロ(@uniqlo)がシェアした投稿

【UNIQLO(ユニクロ)】

こだわり抜かれた質とデザインで国内だけでなく国外でも人気を誇るユニクロですが、価格の安さも人気の一つです。デザイナーコラボの【UNIQLO U(ユニクロ ユー)】というラインも展開されています。人と被りたくないオリジナルファッションを楽しみたい方に人気です。

【GU(ジーユー)】

UNIQLOの姉妹店としても馴染み深いGUは,UNIQLOよりも低価格でトレンドを抑えているのが特徴です。その時期の流行をプチプラで揃えたいという方にはオススメのプチプラブランドです。

【しまむら】

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ミユミユ(@miyu_shimamura)がシェアした投稿

主婦の間でブームになっているのがしまむらです。実用性の高さとトレンドを抑えたカジュアルファッションから、フォーマルライン、インテリアグッズ、寝具まで幅広い商品を取り扱っているのが魅力です。インスタグラムでは、新作をチェックしに行く主婦層の間で『#しまパト』という検索ワードが人気です。

インスタで人気沸騰!プチプラ通販サイト

【The Secret Bean(ザ シークレット ビーン)】

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

The Secret Bean(@secret.bean)がシェアした投稿

アメーバ公式ブロガーのMUMUさんが手がけるプチプラファッションブランドです。MUMUさん自身が大のプチプラ好きということもあって、展開されている商品は『ホントにこの値段!?』とびっくりするほどです。お値段顔負けのおしゃれファッションといえばこちらのブランドでしょう。

【DUNA by grandcross(ドゥナ? バイ グランドクロス)】

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

duna.gc(@duna.gc)がシェアした投稿

こちらのショップではプチプラに見えない『ハイセンスさ』があり、プチプラファッションを高見えさせてくれます。秋の新作ではファーやフェザーといった商品がいくつか見られますが、どれも安そうに見えないところが素晴らしいです。デザインやカラーも独特なので、コーディネートのワンポイントになるアイテムがプチプラで手に入るのは嬉しいですよね。

秋にピッタリなプチプラコーデ特集

カラー使いが秋らしいプチプラコーデ

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MUMU(@mumudesukamumudesuyo)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MUMU(@mumudesukamumudesuyo)がシェアした投稿

先ほど紹介させて頂いたショップ【The Secret Bean】を運営しているMUMUさんのインスタグラムから素敵なコーディネートをピックアップしました。 秋ならではの温かみのある色使いが可愛らしいコーディネートですよね。一見難しそうなカラーのアイテムも、秋に着ると落ち着いてシックに見えます。秋の雰囲気を味わいたい方は、まずカラーを使ったコーディネートに挑戦してみるのもいいでしょう。

秋はワインレッドやマスタードイエローがよく生えますし、しっかりとトレンドカラーをおさえることもできます。カラーアイテムが難しい!という方は、アクセサリーやバッグに色を取り入れてみると難易度低めで合わせやすいでしょう。

神テク!デイリーコーディネート

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

プチプラのあや(@ayalilyflowers)がシェアした投稿

プチプラコーディネートで有名な『プチプラのあや』さん。インスタグラムでは神がかったプチプラコーデ術で大人気となっています。ピックアップした画像は、月曜日から金曜日までのトータル5日間のコーディネートをプチプラだけでまとめたものになっています。秋らしいうえに普段使いしやすいコーディネートでまとまっていますよね。カジュアルで年齢問わないデニムスタイルから、ちょっとガーリーなチェックスカートスタイル、スニーカーやパンプスなど、絶妙なセットの組み方でコーディネートが出来上がっています。

カーキのジャケットなんかも秋は毎年人気で定番のアイテムです。今年だけでなく来年も着まわせることや、ベーシックな色使いがどんな洋服にも合わせやすいため、毎日の洋服選びは短縮できるでしょう。

飽きない!コーディネート術

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

The Secret Bean(@secret.bean)がシェアした投稿

秋に便利なセーターやニットですが、ちょっとワンパターン化してきてしまう時ってありますよね。この画像では白いシャツを合わせて少し引き締まった印象になっていますね。去年トレンドになってからシーズンごとに展開されている、シースルーのレースブラウスなどもニットには合わせやすいでしょう。首元からチラッとのぞくレースは、華奢に女性らしく見せてくれます。

シャツやブラウスを合わせる以外では、付け襟をしてみる、ウエスト部分にベルトを巻く等があります。ニットやセーターにマンネリを感じてきてしまったら、買い替える前にぜひ一度試してみてください。

プチプラコーデで秋もオシャレに♪

秋はだんだんと涼しくなり、活動もしやすくなります。お出かけする時間がもっと楽しくなるように、自分だけのプチプラコーディネートをして出かけてみましょう!コーデ術を見ながら自分のワードローブを再度見直し、利用できそうなら新しいプチプラ服に合わせてみるのもいいですね。

お金をかけないプチプラコーディネートでも、テクニックさえあればいくらでも着まわすことができます。是非気になるショップがあれば参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました