恋愛に疲れた…そんな時は思い切って休息時間を取ってみよう!

恋愛に疲れた…楽しいことばかりじゃない

好きな人がいる時って、毎日が楽しい♡という印象の女性は多いのではないでしょうか?

片想いの場合であっても、今日は話せるかな?どうやってお近づきになろう?彼ってどんな人が好みなんだろう?なんて、ちょっとしたことっでキュンキュンしてみたり、晴れて付き合うことになれたらわくわくしてみたり、デートの約束にドキドキしてみたり。恋愛していない時よりも、確かにハリがあって良いものですよね。

大好きな人と過ごす時間はとっても幸せで、女性としての喜びはもちろん、嬉しい気持ちになりますし、友達とはまったく異なる楽しさを味わえることでしょう。

しかし、育った環境も性格も違う2人が一緒にいるのですから、うまくいく時ばかりではありません。大好きだった彼に冷たくされて傷ついたり、ケンカしてしまったり、性格の不一致に悩んだり…。笑顔でいられる時ばかりとはいかないものです。

片想いの期間も長引くほどに、最初に感じていたトキメキも、知らぬ間に心を切り刻むほどの痛みに変わることもありますし、付き合っていたとしても、悩みも出てくることでしょうし、別れもあることでしょう。

あんなに大好きだったのに…あんなに毎日楽しかったのに…と、「一度気持ちをリセットしたい」「恋愛に疲れちゃった…」なんて感じることもありますよね。誰しも少し休息したいな…と思うことも出てくるものです。

恋愛に疲れたら休息をとってみませんか?

https://www.pexels.com/ja-jp/

女性として、人として、大好きな人と一緒にいられることはとても幸せなこと。特に女性にとって恋愛をしていることは、美意識も一段と高まったり、女子力も上がるきっかけにもなることでしょう。

ハリのある生活をしていたいから恋愛したい、恋愛をしていないなんて女性として停滞してしまいそうで怖い…、休息なんてとってしまったら、落ちこぼれになってしまいそう…なんて不安に感じることもあるかもしれません。

周りも当たり前のように彼氏がいたり、結婚をしていたり、子供がいたりする中、年齢だけ重ねて恋愛もしていないなんて惨めじゃない?と思う方や、恋愛をしていないことに引け目を感じる方こそ、恋愛の休息をしてみましょう。

恋愛に疲れたと感じている方はもちろんですが、万一、恋愛に疲れた自覚がない方であっても、休息が必要なケースもあります。具体的にどういった心境にある方に休息がオススメかご紹介します。

恋愛の休息が必要な人①うまくいかない恋愛を繰り返している

https://www.pexels.com/ja-jp/

長期間にわたる片想いで彼に好かれたいと一生懸命になってきた方や、せっかくカップルにはなれても女癖や酒癖が悪かったり、性格が明らかに合わない人だったりと、うまくいかない恋愛ばかりをしてしまう方は要注意。

恋愛の幸せよりも、苦しいことが多い恋愛を続けてきたのであれば、疲れたと思う瞬間があるのも当然です。一度、疲れた心をリフレッシュするためにも休息を取った方がベター。

恋愛の休息が必要な人②無理に相手に合わせてしまう

https://www.pexels.com/ja-jp/

付き合っていようと、片想いだろうと、彼に好きでいて欲しいからといって、無理に合わせてしまったり、彼のタイプの女性になろうと一生懸命になっている方の場合も、やはり疲れたと思うタイミングがあることでしょう。

頑張った結果、彼が自分に夢中になってくれたら、それは嬉しいし幸せなことですよね。

しかし、自分の本音を隠して無理して彼の好きな女性を演じ、本当の自分を押し殺すのは良いことではありません。

恋愛の休息が必要な人③叶わない恋愛期間が長い

https://www.pexels.com/ja-jp/

ずっと同じ一人の男性に片想いの期間が長い方や、恋愛をしても毎回片想いで終わってしまって、交際に発展しない方など、長期間にわたって【彼氏】という存在がいない場合も、休息をとってみて欲しい人です。

純粋に一人を思い続けるのも良いのですが、その期間が長いほど意地になってしまう反面、いつまで経っても彼に認められない現実に、気持ちが折れそうになることもあるでしょう。だって、好きな人には認められたいですもの。

あるいは、好きになってもいつも付き合うとこまではいかない、彼女がいる人ばかり、頑張っても頑張っても振られてばかり…なんてことを繰り返しているのもつらいものです。

実らない恋愛ばかり続くと、さすがにモチベーションも下がってしまいますし、好きな人に好きになってもらえない自分が嫌になってしまうこともあるかもしれません。気持ちが伝わらない経験が続くと、卑屈になるのも自然なことと言えるでしょう。

なぜ恋愛に疲れた時に休息が必要なの?

恋愛に疲れたと感じる時は、ぜひ休息をとってみてください。これは彼氏がいても言えることです。実は恋愛をしない期間や彼氏との時間より自分の時間を持つこと、休息時間を持つことにはたくさんのメリットがあります!

好きな人がいる、彼氏がいる、恋愛をしている、それだけですべてが幸せということではないんですよね。

恋愛で心がふと疲れたと感じた時に、なぜ休息が必要なのがご紹介します。

恋愛に疲れた時に休息が必要な理由①心を癒すため

https://www.pexels.com/ja-jp/

頑張って彼に好かれようとしてきたり、本当は嫌だったということでも彼を許したり、彼のわがままに振り回されたりしていると、自分の感情よりも彼を優先しがちになってしまいます。

本来は彼との時間が心の癒しになるはずなのですが、自分が彼に夢中にばかりなってしまったがために、自分の本音や感情を置いてけぼりにしてしまっていませんか?そんな日々では疲れたと感じるのも無理はありません。

彼に夢中になることがいけないというわけではないのですが、ふとした時に彼との恋愛に疲れたな…と感じるのであれば、それは無理をしているからかもしれないですね。

本当に彼のことを好きでも、彼に合わせていたり、嫌われないように怯えているような心境であれば、一度自分の心を癒す必要があります。自分の心が満たされていなければ、せっかくの楽しい恋愛も、自身を苦しめる原因になってしまいます。

恋愛に疲れた時に休息が必要な理由②自分に向き合うため

https://www.pexels.com/ja-jp/

彼に好かれたいから可愛くなれるよう、キレイになれるよう、メイクも頑張ってダイエットも頑張って…と外見の見た目とは向き合うことは多いですよね。外見磨きに一生懸命になるのも、恋愛の良いところでもあり、女性としてキレイでいたいと思うのは素晴らしいマインドでもあります。

しかし、その前に自分の心と向き合っているでしょうか?外見ばかりに意識がいってしまいがちですが、中身も磨いていますか?

たとえばです。彼に夢中になり過ぎて、女友達との約束を嘘をついてキャンセルしたり、彼との予定を優先し過ぎて、やるべきことを後回しにしたり、犠牲を伴う判断をしていないでしょうか?自分を追い込むような尽くし方や、友人をなくしてしまいかねない行動をしていませんか?

恋愛に夢中になりすぎて、自分を見失っている状況では今後、良い恋愛はできません。自分を振り返る時間が必要です。

恋愛に疲れた時に休息が必要な理由③次の恋愛への準備のため

https://www.pexels.com/ja-jp/

つらい失恋の後や、長期間におよんだ片想いにそろそろピリオドを…と考えている場合には、心の整理も必要でしょう。傷ついた心の休息と、これまで頑張ってきた自分に、ご褒美として休息期間を設けることは、今後の自分のためにもなります。

やれるだけのことをやったものの、うまくいかなかった恋愛って、スパっと心に踏ん切りがつくこともありますが、そう簡単に割り切れないことも多いものです。

恋愛で疲れた心や、忘れられない傷を癒すには新しい恋が一番…というわけではなく、まず、健康的に次の恋愛をできる心になるまで、休息することに重点をおく方がよいでしょう。

傷ついた心のまま新しい恋愛をするのは、焦りや寂しさから、あまりよい恋愛ができなくなり、負のループに陥ってしまう危険があります。しっかりと傷や疲れた心を回復させることが次の恋愛への第一歩なんですよ!

恋愛に疲れた時の休息中に考えたいこと

恋愛に疲れたと思った時って、その事実をなかったことにしようとしたり、予定を詰め込んで忙しくしてみたりと、気晴らしをしないと!恋愛とは関係ないことに夢中になって忘れよう!と、疲れた恋愛から自分を強制的に切り離そうとしてしまいがちです。

疲れるほど心が落ち込んでいるのですから、考えるのはやめて早く忘れたいのはわかります。しかし、休息中だからこそ、考えておきたいことってあるんですよ。

恋愛に疲れた時の休息中に考えたいこと①どんな恋愛をしたい?

https://www.pexels.com/ja-jp/

恋愛に疲れた時の休息中に考えたいことの一つ目は、自分が今後どんな恋愛をしたいのか?という明確なビジョンです。自分はどういう恋愛なら幸せに感じるのか?どういう人となら楽しくいられるのか?

理想なでけでも良いので、自分はこういう恋愛をしたいなというイメージを明確にしてみましょう。ただし、理想が高過ぎるのはNG。あくまで自分に合いそうな恋愛はどういうものかを考えてください。

この時、過去の恋愛の疲れたことを振り返る必要はありません。あくまで今、自分はどういう恋愛・相手がいると幸せなのかを考えるだけです。

なんのためにそんなこと?と思うかもしれませんが、この作業をしておくと今後の恋愛で「この人だ!」というセンサーが働くようになります。

休息中の冷静な時にこそ、自分に合う人を考えておくことで、自分が思う幸せとは違う人に、なびかないマインドを作りましょう。

恋愛に疲れた時の休息中に考えたいこと②これまでの恋愛観

休息期間中に、一度、これまでの恋愛観について少し考えてみませんか?どうしてそんな疲れたと思うほど、心がしんどくなる道を選んだのでしょう。休息中だからこそ、少しこれまでの自分に向き合ってみましょう。

これは過去の恋愛相手や自分自身を責めるためにやるのではないので、ネガティブな考え方をする必要はありません。あくまでこれまでの恋愛で起きた事実を冷静に見つめ直し、考えてください。

たとえば、あまりに相手を知らないまま勢いで交際してしまうことが多い、片想いでも意地になってしまいがち、ダメな人だとわかっていたのにほっとけない、一人になるのが嫌だから別れるより我慢しがち…など、自分のこれまでの恋愛観を見直してみましょう。

なぜ疲れた恋愛をしてしまったのか、運命の人じゃない人を選んでしまったのかなど、自分の恋愛傾向を知るきっかけになるはずです。

恋愛に疲れた時の休息中に考えたいこと③疲れたきっかけは?

https://pixabay.com/ja/

疲れたと思うほどの経験ですから、気持ちが落ち着いた時で構いません。また、疲れたきっかけを考える際も、やはり感情的に彼や自分を責めるような考え方をするのではなく、事実だけにフォーカスしてみましょう。

片想いが長い人は、自分に振り向いてくれないことに傷ついた反面、意地になってしまっていたりしませんでしたか?好きになったきっかけもわからないほど、盲目になっていませんでしたか?

あるいは、彼に必要以上に尽くしてしまっていませんでしたか?嫌われるのが怖くて、本音を言わなかったことが多くなかったでしょうか?

疲れたと恋愛で休息を必要とするほどの状況ですから、相当、心に疲労がたまる状況だったはずです。しかし、そこまでなるまで、なぜ自分を止められなかったのでしょうか?自分の心の弱さや、彼への依存はなかったのか、少し考えてみることも大切な作業です。

恋愛に疲れた時の休息中に考えてはいけないこと

恋愛に疲れた時の休息時間に、考えるべきではないこともいくつかあります。

基本的には、『自分と向き合うこと』『自分の心を素直に考えること』を考えるのが良い恋愛の休息のとり方なのですが、疲れた時って、不安やストレスも手伝って、どうしてもネガティブなこと・良からぬことも考えてしまがちになるタイミングです。

一時的に落ち込む思考になることはあるでしょうが、執拗に考えるべきではないことをご紹介しますね!

恋愛に疲れた時の休息中に考えてはいけないこと①カレを責める

https://pixabay.com/ja/

恋愛に疲れた原因を考える時に陥りやすいのですが、彼を責めることを考えるのはやめた方がよいでしょう。

『私はこんなに尽くしたのに、彼は薄情だから!』『なんでわかってくれなかったんだろう』『あの人がこんなに私を傷つけたんだ!』など、疲れた自分を守るために、彼を非難したくなることもあるかもしれません。

一生懸命になっていたからこそ、たくさん傷ついたり疲れたりする気持ちはわかります。

しかし、そういった愚痴を吐き出してスッキリできるのであればまだよいのですが、考えることによってそのつらい感情を悪化させたり助長するような状況になっては、心が休まることはありません。

むしろ、嫌なことばかりが増えて、一層心が落ち込んでしまいます。さらに、自分を肯定したいがために、人を責める思考は、自身の心に負担をかける原因になってしまうのです。自分を癒すことを優先してください。

恋愛に疲れた時の休息中に考えてはいけないこと②あの時こうすれば…

https://www.pexels.com/ja-jp/

過去を振り返ると、もしあの時こうしていたらこんなことにはならなかったのではないか?という思いも出てくることでしょう。しかし、疲れた時の休息で後悔についてあれこれ思い悩んでも、現在が変わることはありません。

悔やむこともあるでしょうが、くよくよその過去について考えていると、自分を責める考えばかりが浮かんできます。こうなったのは自分のせいだ…とふさぎ込んでしまっては、落ち込む一方です。

時には本当に自分を見直さないといけないこともあるでしょう。ですが、休息中にフォーカスすべきは、自分を責めて落ち込むことではなく、今後の恋愛のために自分を知ることです。

もし万一、自分が悪かったかなと後悔することがあったとしても、すべきことは自信を失くすことではなく、次は同じことをしないようにする。それが一番の学びです。当時の自分を責めることはしないようにしましょう。

恋愛に疲れた時の休息中に考えてはいけないこと③私だけ独り身…

https://www.pexels.com/ja-jp/

休息をとっている間は、友達たちが普通に恋愛をしている姿に焦りを感じるかもしれません。

みんな当たり前のように幸せな恋愛をしているのに、私は恋愛すらできない心境で休息中か…と、自分だけが独り身でなんだか惨め…なんて考えないようにしましょう。

人と比べて自分を哀れに思うのは、自分の不足にばかり目が向いている証拠です。自分は自分なのですから、人より劣っているなどと考える必要はありません。

幸せに見える友達だって、実は本当に幸せかどうかなんてわかりません。

実は本当はなにか人に言えないトラブルを抱えているかもしれませんし、自分がその立場になってみたら、実は全然楽しくなかったなんてこともあるものです。

逆に今の自分にはこれから新しい幸せが待っているのだと思うと、そっちの方がわくわくしてきませんか?休息をしていることで、劣等感を感じる必要なんてまったくないんですよ♪

恋愛に疲れた時におすすめの休息方法【5選】

恋愛に疲れた時は、とにかく心を休息させることが一番の処方箋です。しかし、頭で考えてばかりでいるのではなく、休息中だからこそできることや、休息中にしておくことで、心の回復を促進してくれるものもあります。

心のリフレッシュにもってこいなおすすめの休息方法をご紹介しますので、ぜひ取り入れてみましょう!疲れた自分へのご褒美にもなりますし、気持ちもクリアになること間違いなし♪

恋愛に疲れた時におすすめの休息方法①プチ旅行

https://www.pexels.com/ja-jp/

新型コロナウイルスの影響もあるので、大胆な旅行は不安という方も多いでしょう。無理のない範囲で構いませんので、ちょっとした日帰り旅行や、近場でもいいので自分が普段見ていない風景や歴史に触れてみたり、その土地の名物を食べたりなんかも良いものです。

これは一人旅でも良いですし、気心の知れた友達とでも構いません。旅をすることは、ちょっとした気分転換にももってこいです。

一人旅だとしても、移動時間にふとモヤモヤを解決する考えが浮かぶこともありますし、美しい景色を見て心が癒されることもあります。友達と楽しく話をしていたらスッキリできることもあるでしょう。

ポイントは、今の疲れた感情から少し離れてみることです。新しい場所に行くと、色んな刺激を受けますよね?その五感で感じる旅の醍醐味のすべてが、煮詰まった心をリフレッシュさせてくれること間違いなし!

恋愛に疲れた時におすすめの休息方法②趣味を持つ

https://pixabay.com/ja/

もとから趣味や好きなことがあるという方であれば、とことんその趣味に没頭するのも良いでしょう。

しかし、趣味という趣味なんてなくて…という状況であれば、なんでも良いので興味があったことにトライしてみるのも良いことです。いきなり大胆に動くのではなく、その気になっていたことの本などを手にしてみるだけでも構いません。趣味という趣味ではなくても構いません。楽しいと思えることをとことんやってみてください。

気になっていたお店に足を運ぶもよし!なにか新しい発見に出会えるかもしれませんし、自分の新しい側面に気づくことができるかもしれませんよ♪

ただしこの時、『なにか気を紛らわすことをしないといけない!』『忘れるためになにかしないと!』と必至になったり、むきになったりして無理をする必要はありません。あくまで心に向き合いながら、自分のペースで気が向いたことに挑戦してみましょう。

恋愛に疲れた時におすすめの休息方法③リラクゼーション・アロマ

https://www.pexels.com/ja-jp/

気休めやただの贅沢に思うかもしれませんが、人って適度に人に触れられることで安心を得ることができます。

リラクゼーションでは、身体の疲れはもちろんですが、そういった人の手による心の癒しの効果もあるんですよ♡

また、アロマやハーブなんかも実は効果が期待できるアイテム!心地のよい香りを嗅ぐことは、脳にもリフレッシュ効果をもたらし、自律神経の乱れなどにもよいとされています。

好きな香りのアロマディフューザーを使うもよし、アロマキャンドルや入浴剤、インセンスを使うもよし、ハーブティーをゆっくり味わうのなんいうのもおすすめです!

自分の内面からデトックスの意味でも、アロマやハーブ、リラクゼーションを取り入れて、女性としての幸せを感じられると、心も自然と和んでくるもの。人の手の温もりや、香りによる癒し・リフレッシュも侮れませんよ♪

恋愛に疲れた時におすすめの休息方法④エクササイズ

https://www.pexels.com/ja-jp/

運動・エクササイズをして汗をかくのは、身体にも心にもよいことが科学的に証明されています。エクササイズなんて聞くと、『え、しんどそう…』『続ける自信ない…』と重荷に感じる方もいるでしょう。

しかし、ここで言っているエクササイズとは、大変なワークアウトトレーニングなどではありませんので、億劫に感じる必要はありません。たとえば、瞑想やストレッチ、一駅分歩いてみるなどでも良いのです。

入会金を払ってスポーツジムやレッスンに通ったり、新しいトレーニングウェアを揃えたりという必要だってありません。日常に負担のない範囲から気軽に始めてみませんか?

必ず毎日というトレーニングでなくても良いのです。低登山なんかも自然に触れつつ景色も楽しめて、心地よい運動になりますし、ちょっとずつ身体を動かす予定を入れてみるのも良いでしょう。身体がポカポカするだけでも、達成感を味わえますよ♪

恋愛に疲れた時におすすめの休息方法⑤やりそびれたことをやってみる

https://www.pexels.com/ja-jp/

読もうと思ったまま、放置してしまっている本がたまってしまっていませんか?

あるいは、部屋の模様替えしようと思っていたけどやりそびれていた、断捨離をして服を一新しようとしていた…なんていう『いつかはやろうと思っていたこと』をやる時なのかもしれません♪

楽しむためにも風水や運気を意識してみても良いですね!面白いことに読みそびれていた本には、意外と今の自分に必要なヒントが隠れているものですよ。

休息後の恋愛で気を付けたいとことは?

いくら休息をとって心がスッキリしたからと言って、その後もまた今までと同じようなことを繰り返していては、次の恋愛でもまた痛手を負ってしまう危険もあります。

元気になったからといって、空回りしてしまってまた疲れた…となってしまっては、今回以上に多くの時間を要してしまいますし、精神的ダメージも大きくなるものです。休息後に気を付けたいことも心得ておきましょう!

休息後の恋愛で気を付けたいとこと①焦らない!

https://pixabay.com/ja/

休息も終えて心もリフレッシュ完了!となると、元気や勢いが有り余って思わず焦ってしまうこともあります。

そうなってしまうとせっかくの休息にもかかわらず、また無理をしてしまったり、しんどい思いをする恋愛に走ったりしてしまいがち…。早く新しい自分で恋愛がしたい!と思う気持ちもわからなくもないのですが、冷静に、休息時間に考えたことを大切に・自分を大切にしながら恋愛モードにシフトしてみましょう!

休息後の恋愛で気を付けたいとこと②周りと比べない

https://www.pexels.com/ja-jp/

考えてはいけないことでもご紹介しましたが、自分が充電期間中に、周りの友達に彼氏ができただの、結婚するだのの話があったとしても、それと比べて自分が劣っているように感じる必要はありません。

休息していた分、出遅れてしまっているなんて感じたり、恋愛をお休みしていたことを変にプレッシャーに感じたりするかもしれませんが、自分のこれからの幸せのためにお休みしたことをお忘れなく♪

休息後の恋愛で気を付けたいとこと③過度な期待

休息をしたことによって、自分は変わったと良くも悪くも感じることがあるでしょう。しかし、恋愛に疲れたから休息をしたんだし、次は絶対大丈夫!なんて、次の恋愛に過度な期待をしないようにしてください。

自分は生まれ変わったんだから、次の恋愛ではこうなるはず、次の恋人はこうしてくれるはずという過度な期待がある思考はNG!次はどんな恋愛ができるかな♡という期待程度にとどめておきましょう!

恋愛に疲れた時は休息を取ってリフレッシュを♡

https://www.pexels.com/ja-jp/

恋愛をする度に疲れた…と思うほど尽くしてしまったり、叶わない恋愛に一生懸命になったり、傷ついてしまったりすることもあるでしょう。

しかし恋愛の休息をとることは、自分を知り、癒し、今後の幸せに出会うための準備期間でもあります。煮詰まっている時より、よっぽど幸せな恋愛を引き寄せられるものです。

常に全力で恋愛しているのであれば、一度、肩の力を抜いて、リフレッシュする勇気も必要なのかもしれませんね♡

タイトルとURLをコピーしました