
目次
彼氏の本音が知りたい…そんな時には心理テスト!
彼氏が自分のことをどう思っているのか気になるけどなかなか聞けない、かとって不安は募る一方だし思い切って問いただしても素直に答えてくれる保証もない。そんな時は心理テストを使って本心を見抜いてしまいましょう。男性もこういった類のクイズは好きなので、自分が気になってることは悟られずに遊びを装って出し抜けます。
心理テストはシチュエーションを仮定して自分ならどういう答えを出すのか、あるいは選択肢の中から何を選ぶのか確認するクイズです。その答えから本人の潜在的な考え方、好み、性格、傾向を露わにするといったもので、似ている人間性を持った人は同じような回答をするというのも心理テストの特徴にあります。○○占いや血液型診断、女性雑誌に特集されている恋愛記事よりよっぽど信憑性があるので、彼氏が自分のことをどう思っているか知りたくなったら心理テストが効果的です。
パートナーとの暇つぶしや話題作りには、恋愛心理テストがおすすめです♪お互いの意外な本性や性格を知ることもできて、盛り上がること間違いなしですよ♪そこで今回は、カップルでするのにおすすめな恋愛心理テストをご紹介していきます。是非、あなたのパートナーと一緒にやってみてくださいね♪もしも良くない結果が出ても、考えすぎないことが大切ですよ!
心理テストは意外と本音が出る?
心理テストは自分の意思とは裏腹に本心がおのずと出てしまうものです。直感は当てのない勘のように思えますが、しっかり自分の潜在意識に基づいた答えを出しているのです。普段見る相手の言動からは予測できない答えが出てきてしまったらそれが心の内ということになりますし、相手はあなたに見せる自分を相当に取り繕ってるとも言えます。良くも悪くも彼氏の本心がわかるのが心理テストなので、そこの覚悟は持った方がいいです。
そしていざ行う時には相手が心理的に安定している状態でやりましょう。仕事が忙しい状況や心身が疲れている時にやっても素直な気持ちが反映されないため、お互いリラックスしていることが好ましいです。また心理テストにも色々な種類があるので、何問か出題し共通する答えを見つけるとより正確性が増します。
彼氏があなたをどう思っているのか本心を知れる心理テストを紹介していきます。
彼氏の本音を暴く心理テスト7選
さて具体的にどんな心理テストを用いれば本心がわかるのか紹介していきますが、内容さながらタイミングも大事になってきます。エンターテイメント性もあるので遊びを装うことができるので、改まって切り出すより何気ない会話やデート中に喋るネタが尽きた時にぽろっと振ってみるとうまいこといくでしょう。またその答えの真意を彼氏と共有した時に気まずい空気になる可能性もあり、とりあえず本心だけ確認したいのであれば無難な返答を用意してから行いましょう。
彼氏があなたをどういう対象にしているかわかるテスト
質問:次の5つの色から連想する異性を挙げてください。
- 赤
- 青
- 白
- ピンク
- 紫
答え:彼氏があなたをどういう対象にしているかわかります。
- 赤→兄弟姉妹
- 青→恋人
- 白→理想の人
- ピンク→友人
- 紫→セックスフレンド
別れを切り出した時の相手の行動がわかるテスト
質問:お気に入りの花が枯れそうになっている時、あなたはどうしますか。
- ハサミで切る
- ゴミ箱に捨てる
- ドライフラワーにする
- 水をやる
答え:関係の終わりに相手がどんな行動をするのかわかります。
- とんでもない行動を起こしかねない
- さっぱりと別れる
- 特にアクションをせず、別れを受け入れる
- 必死に相手を引き止める
2人の関係に問題が起きる原因がわかるテスト
質問:あなたの前にメッセージが書かれた6つの扉があり、その内の1つにあなたが想いを寄せている人がいるとします。しかし、残り5つの扉の中には猛獣が待ち構えています。一つだけ扉を開けるとしたらどれを選びますか。
- 「急いで」と書かれた扉
- 「ここは絶対ダメ」と書かれた扉
- 「いっとく?」と書かれた扉
- 「ここで待ってるよ」と書かれた扉
- 「さあ開けてみよう」と書かれた扉
- 「ここを開けろ」と書かれた扉
答え:2人の関係にどんな問題が起きるのか、その問題が起きる原因がわかります。
- 時間や距離の問題
- 気持ちのすれ違い
- マンネリ化しやすい
- 金銭的な問題
- 周囲の反対
- ライバルの出現
彼氏が恋人に求めているものがわかるテスト
質問:恋人が魔法にかけられて動物に変身させられてしまいました。何に変身させられたでしょうか。
- 犬
- 馬
- 牛
- 鹿
答え:彼氏が恋人に求めているものがわかります。
- 愛情
- パワー、経済力
- 誠実さ
- ルックス
恋人に求める要素の優先順位がわかるテスト
質問:家に一人でいる時、以下の出来事が同時に起きました。どの順番で片付けますか。
- お風呂に溜めていた水が溢れだした
- 急にトイレに行きたくなった
- 携帯電話に電話が掛かってきた
- 赤ちゃんのいる部屋から泣き言が聞こえてきた
- 玄関の呼び鈴が鳴った
答え:彼氏が恋人と付き合った時の求める優先順位がわかります。
- H
- お金
- 性格
- 愛情
- ルックス
彼氏にとって恋人はどういう存在なのかわかるテスト
質問:あなた(彼氏)にとって鞄はどんな存在ですか?
答え:「鞄」=「恋人」です。彼氏にとって鞄はどういう存在なのか、返ってきた答えがそのままの意味となります。あなたをどう思っているかより具体的にわかるでしょう。
浮気を問い詰めた時の彼氏の行動パターンがわかるテスト
質問:ピーターパンがなぜか飛べなくなってしまいました。その理由はなんですか?
- 子供のような純粋な心を失ってしまったから
- 心が弱り、情緒不安定になったから
- 太ってしまった、たまたま体調が悪かったから
- 物理的に大人の肉体に成長してしまったから
答え:彼氏の浮気が発覚した時の相手の態度がわかります
- 決して事実は認めず、嘘をついて誤魔化そうするタイプ
- 正直に認めて本来の相手に戻るか、浮気相手に乗り換えるか、損得勘定で判断する打算的タイプ
- 浮気は認めるが、相手のせいにして非を認めない逆ギレタイプ
- 浮気を素直に認め、冷静に論理的に説明するタイプ
あまり良くない結果でも落ち込まずに!
彼氏の本心がマイナスなものでもそんなに落ち込む必要はないです。もし彼氏の願望が今のあなたと異なっていればその願望に沿うように改善していけばいいだけのことです。今の関係は良好だけど、彼氏の本心がそぐわない気持ちであった場合には、まだ良くなる余地があるということです。理想的な本心じゃないからといって安易に諦めてしまうのは早過ぎです。あくまで彼氏の傾向を知れたというだけで、それが全てではありません。
今のあなたに見せている彼氏もある意味本当の彼氏なのです。本心とは異なりあなたと一緒にいるのは自分を装ってまであなたと一緒にいたいという気持ちの表れでもあります。その時の心理状態にもよるものなので真に受けすぎてしまわないように意識しましょう。
あなたは自分自身の気持ちをしっかり理解できていますか?自分の気持ちを理解するのって、簡単なようでとても難しいものですよね。ことさら恋愛に関しては、苦手意識を持っている人が多いのではないでしょうか。そこで役立つのが恋愛に関する診断テスト。診断テストはあなたが理解していない、あなたの本当の気持ち「深層心理」を暴くことができるのです。あなたが自分の深層心理に気が付くことで、今後の恋愛を優位に進めることだってできるんです。そこで今回は、特におすすめな恋愛診断テストをご紹介します!
良い結果でも浮かれすぎないように
彼氏の本心が芳しい結果だったとしても、その気持ちがずっと変わらずあり続けるという保証はありません。恋心はちょっとしたきっかけで変化してしまうものです。安心しきって相手に対する尊厳や思いやりを蔑ろにしてしまうとマイナスな方に心が動いてしまうことだって充分考えられます。その時は良い結果として喜んでおき、その本心が変わらないように心掛けることを忘れずに意識していきましょう。期間を置いてまた心理テストを実行して本心が変わっていないかチェックするのも長続きするコツになってきます。
好きになって付き合ったけれどすぐに別れてしまう。中には3ヶ月も続かない短命恋愛を繰り返している女性も。あなた自身の恋愛観をもう一度見直すために、恋愛が続かない原因をご紹介します。
彼氏じゃなくても使える
紹介した心理テストは彼氏だけに使えるものではなく、どんな男性の本心を暴くのに使えるものなので気になる人に用いても有力な情報を得られます。アプローチしてきた相手の判断材料にしたり、彼氏にしようかどうか迷ってる段階の時にはっきりさせるにはちょうどいい代物と言えます。
また、好きではないのにアプローチが鬱陶しい相手がいた場合にも有効に使えます。相性を計る心理テストと称して行い、どんな答えを出してきても自分とは相性が悪い意味にすり替えてしまうのです。誠実な意味の答えだったとしても性的な見方をしているような意味に置き換えたり、浮気する度が低くても高く見積もってしまって自分には脈がないことをアピールすれば自然と行為は消失するでしょう。
またその逆もしかりで、気になる男性に心理テストを使って自分と相性が良いという結果を捏造するのもアリです。相手の答えがあまりにもひどい結果でなければ改変してしまっても構いません。心理テストは単に相手の本心を露わにするだけでなく、男性の心をコントロールするツールとしての使い道があるということです。要は今は良い結果が出たということにしといて、これからそれに相応しい本当の結果を出すように努めていけばいいのです。
心理テストをきっかけに、彼との関係を見直しましょう!
彼氏の本心がわかった上でどうしていくべきか答えが出てくるはずです。本心を知れたことで先がないと思うのか、彼氏の心理に合わせていくのか考える余地が生まれることでもあります。彼氏の挙動に不審さが見られ、心理テストの結果からも険悪さが露呈されてしまったら彼氏である相手のことを改めて見つめ直した方がいいです。
自分のことを恋人として見ていない、浮気を肯定する心理が見られてはこのまま継続していても不安が募る一方ですし、最悪な展開になってしまうケースも想定としてありえます。そういった部分も加味し、様子は見つつこちらからのアクションを起こした時に相手の心境の変化が見られるか期待しましょう。もし変化が見られなければ早めに終着する決断をした方がいいです。
終わりに
ここでいう彼氏の本心というのはあくまで心理テストを通した内面を露わにしたものです。もちろん信憑性はありますが、彼氏があなたに対して行う行動だって相手の本心とも言えます。心理テストの結果が良くなかったからといって安易に見限ってしまうのはあまり良い行動とは思えません。その心意気も真摯に受け止め、示してくれた好意に素直になってみることもお互いの関係を良くしていくものではないでしょうか。
あなたに見せている彼氏の姿と本心を両方受け止めてこそ良い恋人になれるはずです。この心理テストを参考により良い関係を築くキッカケになることを望んでいます。