
目次
アラフォー・大人女子!男ウケのために痛い女に?!
あなたは男ウケのためにどんな努力をしているでしょうか?今の時代、アラフォーでも独身の女性なんてたくさんいますが、たとえ既婚者であっても女性である以上、女ウケも男ウケもよくいたいでしょうし、いつまでもキレイ・可愛い女性でいたいと思う気持ちはありますよね♡
しかし、その気持ちとは裏腹に、アラフォーといえば微妙な年代でもあるのも事実。コラーゲンも激減し、肌ツヤも変わってきます…。
体型維持にスキンケア、ヘアケア…あらゆるケアが、これまで以上に維持が大変になってくる年代です…。そんな中、手っ取り早くできる❝男ウケ狙い❞で、痛い女になってしまっていないでしょうか?
経験ゆえに、『こういうのって、男ウケ良いよね♡』と思い、意図的にやっていたことであっても、アラフォーがやると、ただの❝痛い女❞になり兼ねないこともあるんですよ!そうならないために、痛い女認定されてしまう見た目や言動を学びましょう!
見た目が痛い女?!男ウケに必死なアラフォーな大人の特徴
こんな見た目だと『痛い女だなぁ…』と思われてしまう、アラフォー女性の特徴をいくつかご紹介します。
見た目に関しては、童顔の人もいれば、もとから老け顔の人もいますし、人によってかなり差があることなので、一概には言えませんが、自分の主観の可愛いと、年齢ゆえの可愛いにギャップが出てくる年代でもあるアラフォー。このギャップをしっかり把握していないと、痛い女と認定されてしまうかもしれません。
見た目が痛い女?!男ウケに必死なアラフォーな大人①20代向けの服
明らかに20代向けの服装をしていると、男ウケは微妙になってしまいます。
服って、その人の感性を現すアイテムでもある反面、世間の流行や主観・個人の好みもあるため、基本的には自分が着たい服や好きな服を着ても、誰からも文句を言われる筋合いはありません。しかし、いくら肌がキレイでもスタイルが良くても、露出の多い服…ティーンかのような色使い…若作りな可愛すぎる服のアラフォー大人女子の場合、男ウケはどうでしょう?
自分より世代が下の世代に向けたデザインの服でも、キレイに着こなせる大人もいるでしょうが、ハッキリいってそれができるのはほんの一握りの人のみ。実際に、芸能人ですら、服装に関してはさまざまな意見があるほどですから。アラフォーともなれば、着こなすのはかなり至難の業…。
年齢にそぐわない服装の大人を見て、男ウケとしては『若作りにしか見えない…』という意見は複数あります。周りからどう見えるかを意識したファッションセンスも、大人の魅力ということですね。
見た目が痛い女?!男ウケに必死なアラフォーな大人②派手めなメイク
メイクにも流行りがあって、世代によっても似合うもの、似合わないものがあるのは事実です。
マツエク、つけま、カラコンなんかも人の見え方を非常に変えるアイテムですし、アラフォーともなると、まつ毛の毛量も悩みどころかも知れません。加齢でまぶたも下がるので、カラコンで目をパッチリさせたい気持ちもわかります。メイクって、コンプレックスを解消することもできるから!ただ、アラフォーのやり過ぎなアイメイクは男ウケとしては要注意!世代に合わせたメイクのアップデートがポイントです。
流行りを追い過ぎているメイクやメイクアイテム以外にも、昔っぽさが出ているメイクも注意したいところ。20代の頃に流行っていたメイクを今もなお続けていないでしょうか?アイラインの囲みメイクやつり眉、変えるのって勇気が要ることでしょうが、せっかくのメイクで男ウケが悪くなっていては元も子もあせません。
若い子の流行りを追い過ぎず、過去を引きずり過ぎず、歳と共に似合うメイクに進化させていないと、痛い女認定されているかもしれません…。
見た目が痛い女?!男ウケに必死なアラフォーな大人③似合わないヘアカラー
韓流の流れもあり、最近は金髪はもちろん、ヘアカラーのバリエーションもかなり豊富にありますが、あなたの髪色は今どんなカラーでしょう?アラフォーともなると、白髪も出てきますし、髪質も変わってくる年代。
今は白髪も自分らしさ・歳を重ねた証という認識から、白髪も活かしたグレイヘアを貫く方も増えてきていますよね。大人になったからこそ、グレイヘアやカラーも楽しめるのですが、髪質・髪色に関しても男ウケに非常に影響があるもの。
時間がなくて忙しいからとカラーを放置した結果、毛先がまるでバービー人形…というようなカラー落ち…きしんだ髪色・髪質…ヘアケアはしているものの、見た目にそぐわない流行りのブリーチカラー…ヘアアイロンでキツく巻き過ぎている巻き髪…。
こういったものは男ウケはあまりよくなく、痛い女と思われてしまう可能性はあります。髪色・髪質以外でもヘアアクセサリーも子供っぽいもの、昔っぽいものを使用していたら、危険信号です!
見た目が痛い女?!男ウケに必死なアラフォーな大人④小物・私物が子供っぽい
番外編的にお伝えしたいのですが、なんでもかんでも小物はピンク、キャラクターもの、可愛いものだらけ…そんなアラフォー女性もちょっと注意が必要です。
自分の気分が上がるものを使用するのはもちろん自由なのですが、あまりに可愛らし過ぎるものばかりだと、男ウケは悪いかも…。子供っぽさと、アラフォーというギャップに、男性って引いてしまうこともあるもの。大人なのに痛いと思われない程度に気を付けましょう。
発言が痛い女?!男ウケに必死なアラフォーな大人の特徴
男ウケが良くない❝痛い女❞認定されてしまうアラフォー女性には、見た目のみならず『発する言葉』にも特徴があります。口癖もあるかもしれませんが、『よっこいしょ』『どっこいしょ』なんて言っていまっていないでしょうか?こういった言葉って、おばさんに見えてしまう発言の代表ですよね。
でも…こういった代表的なもの以外であっても、無意識に言った言葉が、アラフォー…おばさん…と感じられてしまうものもあります。具体的に確認してみましょう。
発言が痛い女?!男ウケに必死なアラフォーな大人①若者言葉
『やばーい!』『マジ』『ワンチャンあるよね?』…こんな言葉遣いをしていませんか?もう、当然のように言われている言葉のように感じる方もいるかもしれませんが、リサーチの結果、『こういう言葉を平気で言う大人ムリ!』という意見って多いんですよね。特に女性が言っている場合、男性としてはドン引きしてしまった…なんて意見も。
口癖もあるでしょうから、意識して気をつけていないと、痛い女オーラを自ら発している可能性があるということです!
お子さんがいらっしゃる場合は、子供の間で流行っている言葉が移ってしまうということもあるでしょう。ネット用語なんかも日々増えていますし、言葉として一人歩きしていることもあります。
しかし、ふざけてマネして言ったつもりでも、『この人そういうとこおばさんっぽい…』と思われてしまう可能性もあるわけで…。口は災いの元とは言いますが、こういった言葉遣いにも注意が必要なのがアラフォーの微妙なところかもしれませんね。
日本サービスマナー協会|正しい敬語・美しい日本語・話し方講座
発言が痛い女?!男ウケに必死なアラフォーな大人②世話焼き・お節介
アラフォーの立派な大人だからこそ、女性ならではの『母性』も十分にある年齢ということもあって、男性ウケを狙っての世話焼きやお節介が過ぎてしまうことがあります。
男性はいくつになっても少年のような心を持っているなんて言いますが、相手が特に年下男性の場合、大人女子からすると、どうしても世話焼きやお節介になりかねない発言を、ついついしたくなっちゃうこともあるのではないでしょうか?思わず口を挟んでしまいそうになるというか…。
たとえそれが❝心配❞からきている相手を思った言葉であっても、お節介や世話焼き過ぎるものだと、男性に『お母さんみたい…』『構われ過ぎてしんどい…』『お世話ばかりして痛い女…』と思われてしまうこともあります。
母性や大人の余裕があるからこそ出てくる、助けてあげたい・手伝ってあげたいと思って言った発言だとしても、恋愛対象から外されるワードになる可能性もあるということ。頼れる女性の演出の仕方を、間違えないようにしましょう。
発言が痛い女?!男ウケに必死なアラフォーな大人③説教くさい発言
アラフォーだからこそ経験値もあって、ある程度の心の余裕があるのはわかるのですが、相手を心配するあまり、お説教くさい台詞を平気で口にしてしまっていないでしょうか?
特に仕事に関することは、男性のプライドや自尊心を傷付けてしまうことだってありますからね…。あなたがもし、仕事で役職がある場合などは、一層注意が必要です。相手を部下のように❝監視❞してしまう習慣はありませんか?
恋愛対象の相手だからこそ、応援したい・間違った方向にいかないよう、成長して欲しいと思う気持ちはあるかもしれませんが、『どうしてこうしなかったの?』『なんでこうしたの?』と、相手に詰問するような❝指導❞めいた発言や上下関係のように感じてしまう発言をしてしまっているのであれば、男ウケは最悪…。
『これだから若い子は…』なんて台詞を言ってしまっていたら、アラフォーのおばちゃんとして見られているかもしれません…。
発言が痛い女?!男ウケに必死なアラフォーな大人④自虐ネタ
笑いのつもりで『アラフォーだしもうおばさんだから』なんていう台詞や、歳と共に変化する容姿(白髪や代謝の衰え)などをネタにした自虐ネタを、平気で男性の前で言ってしまっていないでしょうか?
人それぞれのキャラもあるのはわかるのですが、加齢をネタにできる関係性ならまだしも、口癖のように誰にでも言ってしまっていると、男ウケとしてはちょっと要注意です。ネタだろうが切実に思っていることだとしても…。
ネタ的に言おうが、言われた相手としては気を遣ってしまうことも考えられます。
加えて、アンチエイジングに必死なアピールなんかも気を付けましょう。『スキンケア超やってるんだよね』『しわのケアがもう大変で…』なんて発言も、相手はどう返したら良いのか困ってっしまいます…。❝頑張ってます❞アピールや、❝歳だから❞アピールをしてしまうと、自ら恋愛対象から外されにいってしまっているようなものです。
アラフォーの大人が男ウケ狙いで痛い女にならないために
『アラフォーの痛い女と思われたくない!』…これは大人女子の切実な本音ではないでしょうか?
しかし、そんな本音とは裏腹に、アラフォーってアラサーとは違ってさまざまな❝曲がり角❞を迎える世代でもあります。生き方も髪質も体質も…これまでは大丈夫だったという方であってもPMSが酷くなってきたり、早い方では更年期のような諸症状も出始めたりする年代です。早い人は、介護に悩む可能性もある世代ですし、リアルな❝老い❞も感じ始める年頃…。
しかし、アラフォーからこそが、可愛く歳を重ねられるか、痛い女・痛いおばさんと思われるかの分かれ道といっても過言ではありません!そんな微妙な年代のアラフォーが、痛い女と思われないために必要な要素ってどんなものがあるのでしょう?
男ウケって、どうしても見た目(容姿)や言動にフォーカスしてしまいがちですが、それはアラサーまでの話。アラフォーからは本質的な❝大人女子❞の魅力が鍵です。そのキーワードをもとに、詳しく考えてみましょう♪
アラフォーだからこその魅力を知ろう!
あなたは歳を重ねることを楽しめていますか?誇りに思えているでしょうか?年齢を重ねたからこそ、人間らしい魅力や大人の魅力も増しています。
❝アラフォーだからこその魅力❞を活かすことよりも、見た目や言動に重きをおき過ぎてしまうから、若作りだのおばさんっぽいだの…痛い女だのと言われてしまうんですよね。でも、女性としては若いって羨ましいことかもしれませんが、歳を重ねることは決して悪い事ではありません。
たとえば、先ほど軽く挙げた❝経験値❞ですが、これはひけらかしたり、相手を子供扱いしたりするようなことさえなければ、アラフォーの魅力になります。少なくとも20代の頃とは考え方は変わってきているはずです。もちろん、アラフォー以上の年代の人からしたら、まだまだ知らないこともたくさなるのかもしれませんしね!
歳を重ねたからこその人間味が出て、それが男ウケにつながることなんてたくさんあるんですから♡
アラフォーだからこそ自分を知ろう!
アラフォーのそこそこの大人になったんですから、なんとなく自分の性格・好むものなんかもわかってきたのではないでしょうか?もちろん、好みや考え方の傾向なんかは時間と共に変化することもあるのですが、自分の生きやすい生き方ってありませんか?これは、たとえネガティブなものだって構いません。
『こういうのはちょっと苦手かな…』というのだって、あなたらしさの一部ですからね♪
また、アラフォーって子育てをしてきた人にとっては子供が手から離れだすタイミング、仕事をしてきた人にとっては後輩もいる身で、苦労もあるタイミングかもしれません。色んなアラフォー女性にとって、心身ともに無理がたたる年代。
そんな時、自分の素直な感情に向き合えているでしょうか?なぜこの質問をしたのかというと…アラフォーって、どんな立場の方であったとしても、責任が多く弱音を吐き出しにくい世代でもあるから。
大人として、母として、女性として、社会人として…自分の該当する❝役割❞の期待に応えるプレッシャーを背負って、自分の心を置いてけぼりにした生き方をしがちな世代でもあるんですよね。
そうして生きていると、自分のことを知る時間すら持てず、心のケアを忘れてしまったり、自分らしさを見失ってしまいます。自分の居心地の良い生き方、自分らしさを知るって、アラフォーにはとっても重要なことではないでしょうか?
アラフォーだからこそ媚びない!
男ウケを狙いすぎるあまり、媚びていないでしょうか?『こういう風にされるの男の人って好きでしょう?』…そんなやり方は、かえって己の首を絞める結果を生み出すだけ。大人のアラフォー女性だからこそ、芯のある・自分を持った女性の方が魅力的に見えるものなんですよ♡
大の大人・アラフォー女性が媚びるようになってしまっては、恋愛依存っぽく見えて、男ウケは最悪になってしまいます。男性には無言のプレッシャーを感じさせてしまうかも…。
痛い女になりたくない!アラフォーの大人だからのための男ウケテク
女性として、アラフォー世代として、男性から『痛い女…』と思われるなんて、受け入れがたいことですよね…。そうならないためにできる男ウケテクニックって、どうやれば良いのでしょう。
これまで一生懸命若く見せようと頑張ってきた方、その頑張りは一旦ストップして、これからご紹介するテクにもフォーカスしてみませんか?案外、❝頑張り過ぎない❞方が、男ウケって勝手に良くなるものなんですよ♡
歳を重ねることを楽しめている大人が魅力的♡
アラフォーの女性が恋愛したいと思ったときには、男性にとってアラフォーは恋愛対象に入るかどうか気になりますよね。実際に男性にとってアラフォー女性は恋愛対象に入るのか、どのようなタイプの女性が恋愛対象になるのか解説していきます。
歳を重ねるごとに美しくなる❝健康美人❞な女性、憧れますよね!アラフォーからの美容法は、食事を楽しむことが不可欠!しっかり食べて美しく・健康的な女性になりましょう!