
目次
40代の美肌をかなえる効果的なケア①まずは食生活を変える
40代は仕事に子育てに忙しい毎日。なかなか自分のお肌のケアを怠りがちな人も多いのでは。特に仕事を持っている人は食生活も不規則だったり、ついつい料理をするのも面倒で、ファーストフードのハンバーガーやピザばかり食べてしまったり、スーパーのお惣菜に頼ったりする毎日が続いてしまっている…という人も多いでしょう。
もちろん、忙しいのは仕方ありませんが、美肌になりたい!と真剣に考えるならば、やはり食生活を変えることが最も大切。栄養バランスのとれた食生活を送ることが美肌への第一歩と行っても過言ではありません。体内に入れるものによって、肌の状態はかなり変わってきます。いい加減な食生活をしていては、いくら高級な化粧品を使っても効果があまり感じられないかも。美肌のために、まずは食生活を見直してみましょう!
そうはいっても、40代はみんな忙しい毎日。バランスのとれた食事が理想的なのはわかっているけれども、なかなか難しいですよね。そんな人はまずは、3食、きちんと食べる習慣を身につけましょう。朝ごはんを食べない、という人は多いですが、朝ごはんを抜くと、一日パワーもなんとなくでないですし、腸も刺激されないので、便秘にもなりがち。
また、どうしてもおなかがすくのでお菓子など甘いものについつい手が伸びてしまいがちになります。朝食にフルーツなどを食べるのは簡単ですし、肌にもよいビタミンが豊富。
また、味噌汁を作って毎日飲むだけでも肌の状態が違ってきます。味噌は活性酸素を消し、優れた抗酸化作用があると言われているので、エイジング効果が絶大。また、味噌汁にすればビタミン豊富な野菜や海藻なども一緒にとることができます。
忙しい仕事のある日はなかなか完璧な朝食を作るのが難しくても、休日だけでも、しっかりと栄養バランスのとれた食事を作るようにしましょう。少し時間をかけて、自分の肌のためになる食事を丁寧に作ってみては。バランスのとれた食事をとることも美肌のためのケアの一つです!
また、美肌になりたいならば、特に肌に効果的な食べ物を積極的に食生活に取り入れるのもおすすめ。美肌になりたい人へのおすすめの食材をご紹介します!
美肌におすすめの食材①豆乳や納豆などの大豆製品
豆乳や納豆、味噌などの大豆製品は、美肌のために積極的に食べたい食べ物の一つ。これらの大豆製品に含まれている大豆イソフラボンは肌の保湿効果をもたらすと言われています!
特に40代は年齢とともにエストロゲンという女性ホルモンが低下してくる年代で、それを補うためにも、積極的にとりたいところ。大豆イソフラボンは細胞の新陳代謝を促すとも言われていて、肌の生まれ変わりにも効果があるとか。美肌になりたい人は意識して大豆製品を積極的にとるように心がけましょう!
美肌におすすめの食材②トマト
真っ赤なトマトが実は肌にすごくよい作用があるって知っていますか?トマトにはメラニンの生成を抑制して、色素沈着を防ぐ効果があると言われています。肌の日焼けによるシミなどが気になる人は積極的に食べてみては。
トマトには肌によいビタミンCがたっぷり。特にトマトが旬の夏は太陽の日差しが気になる季節なのでたくさん食べたい野菜の一つです!プチトマトなら洗うだけで、パクパク食べられるのがうれしいですね。美肌になりたい人で外出することが多い人は積極的にトマトを食べるとよいでしょう。
美肌におすすめの食材③手羽先・手羽元
肌のためにタンパク質が豊富なお肉を食べることは大切ですが、中でも手羽先や手羽元には豊富なコラーゲン含まれているので、美肌になりたい人には特におすすめ。コラーゲンは肌のハリ、弾力を保つ働きがあると言われています!
また、手羽先にはビタミンAも豊富。こちらも美肌に効果的な栄養素です。手羽先や手羽元は揚げる調理法だととても美味しいですが、カロリーも高くなりがちなので、野菜などと一緒にスープや鍋などで食べるのがおすすめです。
美肌におすすめの食材④レモン
レモンには美肌になりたい人にはかかせないビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCはコラーゲンの生成を助けると言われています。ビタミンCが不足すると、コラーゲンの生成がスムーズにできなくなり、肌のハリが失われてしまいます。そのため毎日のビタミンCの摂取はかかせないと言えます。冬はホットレモンにして飲むのもおすすめです。
美肌におすすめの食材⑤きのこ類
きのこはカロリーが低いのでダイエットにも効果的ですが、美肌にも良い効果があると言われています!きのこにはビタミンB群が豊富に含まれており、糖質の代謝を活発にする働きがあります。また肌のターンオーバーを助けるので美肌が期待できるのです!
きのこは秋の味覚の代表ですが、今はスーパーで一年中購入することが可能。美肌やダイエットを意識している40代の女性は積極的に食べたいですね!
40代の美肌をかなえる効果的なケア②日焼け止めを念入りにする
40代で美肌を意識するならば、絶対に気をつけたいのが紫外線に対するケア。肌にもっとも悪影響を与えるといっても過言ではないのが、この紫外線。紫外線に対するケアをしないと、美肌になりたい!といくら思ってもそれは難しいと言えるでしょう。
紫外線は皮膚の組織を壊して、皮膚の内部細胞にダメージを与えます。それが、シミやしわ、たるみの原因となってしまうのです。また、通常、太陽の日差しを浴びて黒くなったメラニン色素は肌の新陳代謝によって、はがれ落ちるのですが、たくさんの紫外線を浴びてしまうと、メラニンの排除が難しくなります。
40代は若いころよりも肌の再生能力も低下しているので、さらにシミが増えていくことに繋がるのです。強い日差しの中の外出ではサングラスや帽子をつかってしっかり紫外線対策をするようにこころがけましょう!
また40代で美肌になりたい人にとって、必ずやるべきケアの一つが、日焼け止めクリームを使うこと。もちろん、夏の日差しが強い時期は、日焼け止めクリームなどを使って日焼け対策をしている人がほとんどでしょう。
しかし、40代の場合は夏だけではなく、一年間を通して日焼け止め効果のある化粧品を使って紫外線ダメージを肌にあたえないことが大切になってきます。紫外線は夏の暑い時期だけではなく、その他の季節でも肌に降り注いでいます。
また、曇りの日であれば、一見、紫外線が弱いように感じますが、紫外線量は晴れの日ほどではなくても、確実に降り注いでいます。油断せず、毎日日焼けを予防するケアを忘れないようにしましょう!
また今日はちょっと屋外で日に当たる時間が長かったな…とか、いつもより紫外線を浴びたな、と感じたら肌のために、特別にパックなどを使うのもおすすめ。最近はドラッグストアなどでも日焼け後に使用すると効果のあるフェイスマスクがたくさん販売されています。常備しておくのも◎。
40代の美肌をかなえる効果的なケア③しっかりと睡眠時間を確保する
40代で美肌になりたい!とは思うけど、結局、高級な化粧品を買ったり、エステに行ったりしなきゃ無理でしょ・・と思っている人も多いでしょう。しかし、最もコストをかけず、美肌になりたいと思う人がやるべきケアは、睡眠をしっかりととることです!美肌に睡眠が関係あるの?と思う人もいるかもしれません。
しかし、睡眠と肌の状態は密接に関わっているのです。睡眠時間が短くなったり、質のよい眠りができなかったりすると、美肌のために欠かすことができない成長ホルモンの分泌に影響してくるのです。
美肌のために必要な成長ホルモンは傷ついてしまった細胞を修復してくれる重要なホルモン。肌がターンオーバーを繰り返し、新しい細胞をうみだすためには、この成長ホルモンの働きが欠かせないのです。成長ホルモンの分泌を増やし、美肌を保つためにも、睡眠時間の確保と質の良い睡眠が大切となってきます。
ただ眠るだけなら、まったくお金もかからないですよね。しかし、40代はただしっかりと眠るだけが、なかなか難しくなってくる世代でもあります。仕事や子育てに終われ、気づけば深夜…という人や、年齢とともにぐっすり眠ることができなくなり、だるさや疲労が抜け切れないという人もいるでしょう。
しかし、美肌になりたい!と思うのならば、あきらめずによい睡眠をとるために効果的なことを実践していきましょう。
睡眠時間が短い人は、どうやったら睡眠時間を確保できるか、あらためて一日の行動を考えてみましょう。睡眠前にリラックスすることは大切ですが、ダラダラとスマホやパソコンをいじったり、深夜に夜食を食べてしまったり、などという行動は、美肌になりたいと考えるならばやめておきましょう。
また、寝具や寝るときの服装にこだわることも、質のよい睡眠をとるためには必要です。寝具の中で最も睡眠と関係すると言われているのが、枕。自分の体にあった、心地よく感じる枕で眠るようにしたほうがよいでしょう。最近は、自分にあった枕を選んでくれる専門店があるのでそういったところで購入するのもおすすめです。
そして寝るときはできるだけ、体をしめつけない服装で布団に入るようにしましょう。しめつけのきつい下着をつけて寝たり、おなかをギュッとしめつけた状態で眠ったりすると、血行が悪くなり、体にもよくありません。寒いので靴下を履いて寝るという人もいるかもしれませんが、靴下を履いて寝ると、足が蒸れた状態になり、睡眠の妨げになると言われています。リラックスできる服装で眠るようにしましょう。
40代で美肌になりたい!と考えるならば、睡眠時間と質のよい睡眠は重要なカギになります。ぜひ意識して生活するようにしたいですね。
40代の美肌をかなえる効果的なケア④季節に合わせたスキンケアを意識する
40代で美肌になりたい!と考える人が行う効果的なケアとは、価格の高い同じ化粧水や同じ美容液をずっと一年中使い続ければよいというものでもありません。確かに、素晴らしい品質の美容効果の高い高価な化粧品は数多くありますが、自分の肌にあっているかどうかや、使い方が正しいかどうかによって、その効果も違ってくると言えるでしょう。より効果的なスキンケアを行うためには、季節に合わせたスキンケアを行うことが大切です。
例えば洗顔。朝起きて、洗顔をする時、だれもが自分の肌の状態をチェックするでしょう。夏であれば、汗をかきやすいので、朝起きて顔が何となく、べたついた感じですよね。そのような場合はしっかりと洗顔料を使って、汚れを洗い流し、清潔な状態に保つことが大事です。
しかし、冬の乾燥した時期であれば、朝起きた時、肌の状態は全く違います。肌は乾燥して、水分を欲しているような状態になっています。このような状態で夏と同様に洗顔料を使ってゴシゴシと洗ってしまえば、肌に必要な油分まで洗い流してしまい、ますます乾燥が進んだ肌になってしまいます。
特に40代は肌の乾燥が気になる年代。個人の肌質にもよりますが、冬は特にべたつきが気にならない人は、ぬるま湯で丁寧に洗うだけでよい人も。また、固形の洗顔せっけんのほうが肌に優しいので、そういったもので軽く洗い流すほうが肌の負担にならないでしょう。美肌になりたいと考えるならば、洗顔一つとっても季節に合わせた方法で行う必要があるといえます。
また、洗顔後に使用する化粧水も季節に合わせて変えるのがベスト。肌の乾燥が気になる冬の季節は、やはり保湿力の高い化粧水を選ぶべき。とろみのある使用感の化粧水は肌に吸い付くような感覚で、乾燥の気になる季節にはおすすめです。
そして、冬から春にかけては、肌が一年間で最も敏感になりやすい時期。この時期は保湿だけではなく、肌の補修を助け、水分のバランスを整えてくれるような高機能化粧水がおすすめ。敏感肌用の化粧水を使うのもよいでしょう。
夏は一年でもっとも肌がべたつきやすい時期。さっぱりとした使用感の化粧水を使用するのがよいでしょう。ニキビや吹き出物が気になる人は、殺菌力の強い化粧水を選んでもよいかもしれませんが、肌質にもよるので、様子をみて使うように。UVカットの効果や、紫外線を浴びた後に適している化粧水を選ぶのも◎。
気に入っているからと言って一年中同じ化粧水を使うよりも、季節に合わせて化粧水を選ぶほうが、より肌に効果的だと言えます。40代で美肌になりたい!と考える人はぜひ意識してみて。
40代の美肌をかなえる効果的なケア⑤コンシーラーを上手に使いこなす
楽ちんなのに効果的な時短美容で忙しい毎日もきちんと美肌ケア。本当に美しい女性になるために、アラフォーにおすすめのストレスフリーな時短美容を紹介します。
自宅やホテルなどで長時間過ごしていると、急にイライラしたり、焦燥感にとらわれることがあるものです。これは「キャビンフィーバー」と呼ばれ、室内で行き場を失ったネガティブなエネルギーが影響して起こります。ステイホームで家の中でストレスを感じることが多い今、キャビンフィーバーに陥ったときの上手な対処法を役立ててみませんか。