【気付けば40代】アラフォーからの恋愛の進め方ってどうすべき?

気付けば40代…恋愛の進め方がわからない…

20代、30代とまったく気にもしていなかった恋愛の進め方・思うように行動できていた恋愛…のはずが、40代になり、これまで通用していた恋愛テクニックが通用しなくなってきたと感じていませんか?

あるいは、自分自身でもこの進め方はさすがに無理があるだろう…と感じていたり、こんな進め方では相手に痛いと思われてしまわないだろうか…と不安が出てきたり。

今の時代、結婚が遅い方なんてごまんといますし、年齢を懸念して臆する必要はないのですが…。

「自分が40代で独身のままだとは思っていなかった…」という方もいるでしょうし、「結婚する気なかったのに、40代にして今後の人生を考えると先のある恋愛がしたくなった」という方もいます。無論、これまでの恋愛経験で痛手を負ってしまい、恋愛が怖いという方もいるでしょうし。

恋愛や結婚には、人それぞれの縁やタイミングもあります。また、それぞれの考え・価値観があるのですから、恋愛の進め方に絶対的な正解や不正解はありません。

でも、そうはわかっていてもどうしても年齢がネックになって卑屈になったり、年齢ゆえの経験が逆効果になって、考えすぎてしまったりすることもあるんですよね。

耳年増になっていたり、これまでの経験で学んできたことがあったりするからこそ、頭でっかちな恋愛の進め方をしてしまいがち…。だって怖いですもんね、恋愛で傷つくのって。恋愛をお休みしていた期間が長ければなおさら、怖くて進め方がわからなくなりますよね。

内閣府|平成30年版 少子化社会対策白書 第1部少子化対策の現状(第1章 3)

まずは自分がどういった恋愛を求めているのか考えてみて!

恋愛の進め方のハウツーを学ぶ前に、まず考えてほしいことがあります。それは自分はこれからどうしたいのか・どういった恋愛を求めているのかを明確にすることです。

例えば、恋愛はしたいけど結婚は考えていない・事実婚が良いという人もいます。恋愛も結婚もしたいとは思うけど、仕事が大好きだから仕事に理解がある男性がいい、結婚を機に離職したくないという女性も増えている現状です。

実際に結婚・出産を機に離職した女性は多く、”結婚=仕事を継続できない”と考える女性も少なくありません。でも、本当は仕事をしていたい…そういった女性の場合は、彼に仕事への理解を求めることでしょう。

逆に、結婚したら仕事をやめて専業主婦になりたい女性がいるのも、日本では至って普通のこと。しかし、減収化・物価上昇が続く現状から、男性が女性に家事もお願いしつつパートなど、働きに出て欲しがるケースもあります。

厚生労働省「1年前の仕事を離職した女性」の「結婚・出生の状況(有無)」からみた「退職理由」

こういった基本的な価値観や金銭感覚って恋愛にはとっても大切なのに、それが合わない人との恋愛であれば、どれだけ上手な恋愛の進め方をしても、いずれ衝突してしまう可能性は否めません。

40代ともなれば、さまざまな生き方を自分で選択できる経験値や価値観があるはずです。まず、どんな相手とどんな恋愛をしたいのか、自分はどんな存在を恋愛に求めているのか考えてみましょう。しっかり把握しておかないと遠回りばかりして、気付いたら50代になってしまうかも…。

40代でもできる上手な恋愛の進め方はあるの?

”40代だからこそできる”、恋愛の進め方はあります。それを身についておいて損はありません!なぜなら、年代に問わず、世間の大半が”年相応”の言動を求めているから。

「世間の目になんて振り回されない!」と自信を持って言えるなら、それもその人らしい恋愛の進め方と言えるのですが、残念ながら年相応ではない恋愛の進め方が仇となって、うまくいかなくなってしまうことってあります。つまり、40代の女性が不相応な恋愛の進め方をしてしまうと、誤解を招く可能性は大ということ!

たとえば、男性が好むメイクを頑張って学んだとしても、それが20代向けの内容だとしたら…残酷な話ですが、ただの若作りに見られることもあります。年齢を感じさせないように見せたいからと、若者言葉を頑張って使ってみても、痛々しいと思われてしまう危険も無きにしも非ず…。

せっかくの頑張りが、裏目に出てしまってはつらいところですよね。そうならないためにも、40代にふさわしい恋愛の進め方を身に着けていきましょう!

40代だからこそできる♡恋愛の進め方はコレ!

40代であることを味方につけた恋愛の進め方をしましょう!もしかしたら、40代ということに引け目を感じていませんか?あるいは、難しく考えすぎていないでしょうか。

むしろ、その年齢ゆえの経験が活かせることはあるんです♡20代、30代には醸し出せない色気や余裕がありますし、それらを意識して恋愛の進め方に応用しましょう!ではさっそく、40代から取り入れたい、具体的な恋愛の進め方・ハウツーをご紹介しますね。

40代だからこそできる♡ここぞという時に頼れる存在に!

ここぞという時は、40代だからこその頼れる部分はしっかり持っておきましょう!恋愛の相手が年下であろうが年上であろうがこれはいえることで、男性に頼る可愛さもキープしつつ自立した大人の女性の魅力も大切なんですよ♡

ただし注意してほしいのは、年下の彼の場合「お姉さん目線」で彼を見てしまうこと。

男性はいくつになっても少年だなんて言いますが、変に上から目線のようになってしまうと男性のプライドを傷付けてしまいます。

いくつになっても「男性に守ってほしい♡可愛いと思われたい♡」という願望があるのは、女性の性かもしれませんが、40代だからこその強みは経験ゆえの自立心!

20代30代とは違い、男性に甘えてばかりな恋愛の進め方では、ただの重い女になってしまう可能性があります。大人の魅力でもあり強みでもある、”頼れる安心感”はアラフォー女性の武器です。甘える時は甘える、引っ張る時は引っ張るようなメリハリを意識してみましょう♡

40代だからこそ恋愛以外も楽しめることを意識して!

大人だからこそ、恋愛を中心にした生き方をしない関係を意識してください。良い恋愛ができているからこそ、いい仕事ができる。良い恋愛をしているからこそ、趣味が楽しめる・自分であることを楽しめる。そんな関係性を築ける相手かを見極めるようにしてみてください。

まるで少女かのように、なんでもかんでも彼中心の毎日♡寝ても覚めても彼のことばかり♡…そんな日々では、あなたの魅力も半減してしまいます。

若い頃は、「好きで好きで仕事も手につかない♡仕事よりも恋愛♡」という感覚があったかもしれませんが、40代からは、「仕事も人としての生き方も、お互いに向上させられる関係を築ける相手であるか」を見定めていくのが、恋愛の進め方としてはベストです。

身も心もすべて捧げるような大恋愛に憧れる方もいるでしょうが、公私混同して自分を保てなくなる・仕事や自分の時間を楽しめなくなるほどの恋愛は、40代ともなれば考えもの。

”趣味=彼氏”な女性って、男性からすると依存されてるように感じて、魅力的に感じないこともある様子。ですから、これからの人生に質を上げられるような相手を選ぶようにしましょう♡そして、しっかりビジョンを話し合える関係を築く恋愛の進め方をして下さい。

「あなたの存在のお陰でより一層毎日が楽しくなった」「メリハリがつけられるようになった」、そう思い合える関係になれるためにも、自分を大事にした恋愛を意識して!

40代の恋愛だからこそお互いの価値観を大切に♡

40代にもなると、ある程度のライフスタイルや価値観ができ上ってきている世代です。年下の男性との恋愛であろうと、年下の男性との恋愛であろうと、お互いを尊重できる関係を築ける恋愛の進め方を意識してみましょう。

年齢に問わず、柔軟な対応や発想ができるのは大変すばらしいことなのですが、相手のために合わせる恋愛や、振り回されるような恋愛は、この先関係が続いていったとしても、苦しみを生み出す原因になりかねません。

100パーセント価値観が合う人なんていませんが、友人にしろ恋人にしろ、長く良い関係が築ける相手って、結局は価値観が合うからなんですよね。一緒にいて心地が良い、味覚が合う、思考が似ている、そういった共通点を大切にしてください。

違いがあるからこそ良い刺激を受けることもあって、恋愛に必要なスパイスになることもあるのですが、我慢して合わせないといけないような関係で恋愛を進めていくのは、最終的に自分を苦しめることになってしまいます。

信頼できる友達からの意見を取り入れてみて♡

恋愛の進め方に煮詰まった時は、あなたをよく知る・信頼できる友人に相談してみるのもアリ!「40代にもなって恋愛の相談を友人にするってなんか恥ずかしい…」「恋愛なんて当人同士のことなのに、人の意見を聞くなんて…」と思うかもしれませんが、あなたをよく知る友人だからこそ、傍から見た時の”あなたのための意見”をくれることもあります。

自覚がなかった自分の特性なども、友人だからこそ気付けることなんてたくさんあるんですから。

自分のことを長く・よく知っている信頼できる友人の意見って、そこそこ図星なこともあって…。

たとえば、恋愛の進め方を自分に不相応なやり方で頑張っている時、友人に相談してみたとします。

友人からみたら、あなたのその”不相応な頑張り”はあなたの良さを台無しにしているように見えて、軌道修正につながる助言をくれるはずです。

答えが出ないような堂々巡りの思考に陥った時は、身近な人の声に耳を傾けてみると、すんなり答えが見つかることもありますからね♪

気兼ねしないで意見を言い合える仲の関係性を重視!

「彼とケンカはしたくない!」というのは、誰しも思うことではないでしょうか?稀に定期的にケンカもして仲を深めたいという方もいるようですが…。恋愛の惚れた腫れたもひとつの醍醐味と言えるのかもしれませんが、やっぱり40代ともなると刺激よりも安心や心地よい関係性!

好きだの惚れてるだのよりも、気が合う・仲良しというカップルの方が、歳を重ねても笑っていられる方が多いように見受けられます。

それは、仲の良さゆえに気兼ねしないでお互いの意見をしっかり伝え合って、ケンカにならない・どちらかが一方的に我慢しないでいい関係を築けているから、なせることではないでしょうか。

つまり、40代からこそ、気を遣わないで楽しくいられる、嫌なことでもちゃんと伝えられる恋愛の進め方をしてほしいのです。いつまでもラブラブというよりも、いつまでも仲良しと言える関係を意識してみると、自ずと明るい未来が開けてくることでしょう♡

40代からは避けるべき恋愛の進め方

40代にはおすすめできない恋愛の進め方もあります。その年齢だからこそのハマってしまいがちな恋愛の落とし穴も…。たとえば、相手がすでに妻子ある家庭持ちだったり、二股をかけられているのを承知の関係だったり…。

結婚をこの先考えている人であれば、こういった恋愛で上手に立ち振るまおうとしても、苦しみと孤独が深まる一途です。40代という微妙な年代の方には、あまりおすすめできない恋愛の進め方を確認していきましょう。

自分がわからないままひたすらチャンスを狙う…

出会いを求めるのは決して悪いことではありませんし、年代的にも出会う機会がなくなっていくので、どんどん積極的に恋愛を求めて行動するのは良いのですが、”自分をわかっていないまま”、ただひたすらに出会いを求めるのは注意してください。

「とにかく恋愛をしたい!」「恋人という存在が欲しい!」という気持ちだけで恋愛を探すのではなく、自分の恋愛センサーを磨いておく必要があります。

出会いだけをただただ増やしていっても、ピンと来る人がいない…って人って案外多いんです。逆に、自分の明確なビジョンを持ちながら相手を見ている人の方が、「この人だ!」と反応できるもの。

手当たり次第に恋愛のチャンスを狙っていると反応が鈍ってしまい、どの人に対しても「ん-まぁまぁ…」程度の感覚で惰性のままズルズルいってしまうことも…。ピンと来ないまま、漠然と出会いを増やすだけではなく、まず自分を知ることから始めてみましょう!

収入・見た目・学歴からの一目惚れはNG!

40代にして顔や見た目がタイプ♡とか、高学歴エリート、高収入な職種などの条件で恋愛を選んでいく進め方をするのはNGです。これは40代だからダメということではなく、年代問わずいえることですが、稀に40代で未婚ということに劣等感を抱いてしまい、箔をつけたいがためにハイスペック男子を選ぼうとしてしまう方もいます。

無論、もともとの恋愛観がハイスペ男子好きな・イケメン好きな人もいますが…。

歳を重ねて、深みのある関係性を築ける・この先の人生を共に歩める恋愛ができる器ができた世代になったんです。そんな見た目だの、収入だので見栄を張っていても、本当に将来性のある恋愛ができるでしょうか?

いくらイケメンだろうが、将来も安泰な仕事に就いている相手だろうが、価値観や性格が合わない人と上手に恋愛をしていこうとしても、いつか必ず疲れる時がきます。人間性が好きと自信をもって言える相手と、恋愛してくださいね!

時間の無駄遣い…駆け引きをする恋愛の進め方

40代からの恋愛で、駆け引きをするのはおすすめはできません。相手の気を引くテクニックが通用するのはせいぜい30代前半まで!40代でそんなことをしたら、ただの意地悪・かまちょと思われかねません。相手の男性が年下で野獣系なのであれば、駆け引きによって本能が搔き立てられることもあるかもしれませんが…。

相手の年齢が同等か年上の場合に至っては、こんな小手先の駆け引きなんて魂胆が見え見えで、試されているような気がしてうんざりされてしまいます。

男性もいい年齢になってくると、ある程度の価値観ができ上っていますから、「こんな試すようなことをされていたら、心の結びつきが感じられない!」と、かえって相手に一線置かれてしまうことがあるんです。

ちゃんと言葉で伝えてくれたら良いのに…と、めんどうな駆け引きを仕掛けられて興ざめしてしまうこともあります。こういう試されるようなことをされると、めんどうと感じる男性も多いので注意が必要です。

傷つく人がいる・周りから反感をくらう恋愛

40代だからこそ、自分の周りにいる大切な人たちに祝福される恋愛をしましょう。言い換えると、親しい人に紹介できないような相手との恋愛は考えものです。

結婚はしたくないけど恋愛はしていたいから、不倫関係でも十分ですって女性もいますし、40代の余裕からかヒモのような男性を可愛いと思ってしまう女性も中にはいます。若いうちは、「周りから反感をくらう方が燃える!結束が強くなる!」と思っていたかもしれませんが…。

周りの人たちに「やめときな」と複数言われるような相手との恋愛は、40代だからこそ、冷静に考える必要があります。恋は盲目とはよくいったもので、人に反対されたり反感を買ったりする恋愛って、2人の結束を強め意固地にさせてしまうこともあって、恋愛ではなく執着に変わってしまうことがあるんです。

これでは幸せは遠のきます。周りの人からの反感を、2人の絆に変えるための恋愛の進め方なんて、マスターする必要はありません。

40代がやりがちな誤った恋愛の進め方とは?

40代からの恋愛の進め方で、よくやってしまいがちな誤ったやり方があります。

「40代・未婚・恋愛がしたい!」…こう聞いて、超絶妙に感じる人も残念ながらいるのは、いたし方ない部分もあります。しかし、これを自ら”イタイ”と思ってしまうと、一層空回りしてしまう原因になるんです。今の自分に焦りや劣等感がある方は、ここでご紹介するものをやってしまってはいないでしょうか?胸に手を当てて考えてみてくださいね。

40代であることを自虐ネタにしてしまう…

「私なんてもう40代のおばさんだからさぁ~あはは!」と、自虐的に年齢をネタにしてしまっていないでしょうか?

確かに一部の美魔女と呼ばれるような、見た目が非常に若く見える人がこれを言っても周りも、「いや、ほんとそんな年齢に見えないよ~」と本音でフォローもできるのですが…。

特に年下の男性からしたら、ごく普通の女性が年齢をネタにしてこんなことを言っていると、どう対応していいのかわからなくなってしまいます。

つまり、こういった年齢を自虐ネタにされると、周りは距離を感じてしまいますし、自らおばさんレッテルを貼って年下の男性を近づけない一線を引いてしまっていることになってしまうのです。

もちろん、その人のキャラもあるので、絶対的に100パーセントダメということではありませんが、年齢をネタにして壁を作ってしまうのは、墓穴を掘るようなもの。人として見てもらうことよりも、年齢を気にしているおばさんという印象を与えてしまう可能性もありますよ!

結婚を焦っているのがバレバレな恋愛の進め方

生涯結婚する気はないという人もいるので、結婚する気がない人にはこのお話しはスルーしていただいても良いのですが、40代での恋愛となると、無条件に結婚を意識した恋愛の進め方をしていくことになりますよね?この先も添い遂げたいと思える相手かを見極めながら、恋愛をしていくことになるのではないでしょうか。

しかし、この微妙な年代・40代だからこそ、恋愛の展開を焦る傾向もあります。早く結婚したい・安心したい気持ちが強くなっている年代なのかもしれませんが…。

もともと結婚を前提に交際を始めた相手だとしても、あまりに結婚したいオーラがみなぎってしまうと、彼としては「結婚したいだけで、俺じゃなくても良いんじゃない?」と感じてしまったり、「相性をしっかり確認してからにしたいんだけど…」とプレッシャーに感じてしまったりすることもあります。
恋愛って、お互いのタイミングがありますから、結婚を意識し過ぎて行き急ぐと、相手を追い込むことになってしまうかも…。

年齢を負い目に感じて相手の顔をうかがってばかり…

「もう40代だから後がないの!」「この人に捨てられたらおしまい!」と、年齢ゆえに、うまくいかないことを恐れる女性もいます。そうして、嫌われないようにして相手の顔色をうかがってしまうようになっては、せっかくの恋愛なのに、自分で自分の首を絞めることに…。

年齢を負い目に感じる必要は一切ありません。むしろ、年齢ゆえのお互いを尊重した、すばらしい恋愛ができる年代なんですから!

特に、彼が年下の場合には、「若くて可愛い子なんてもっとたくさんいるから…」と、彼がよそに行ってしまわないか不安になってしまいがち。でも、だからといって、嫌われないように一生懸命、彼に尽くして嫌われないようにしていても、逆効果になってしまい”都合の良いお姉さん”のように見られてしまいかねません。

自分を下げてまで恋愛を上手に進めようとしても、かえって時間の無駄になってしまう危険がありますよ!

40代でも進め方次第で幸せな恋愛はできる♡

40代の恋愛の進め方のポイントは、

  • 将来の明確なビジョンを持つ
  • 価値観や性格を重視して、相手との会話を大事にする
  • 年齢ゆえに怯むのではなく、年齢ゆえの経験値や自立心を見方にする

などをご紹介しました。きっと、これがしっかりできていれば、焦ったあまり空回りして失敗するなんてことはなくなります。

40代こそ、酸いも甘いも嚙み分けて、自分を大事にし、相手を尊重できる、そんな相手を見つけるのにはふさわしい年です♡居心地の良い相手と素敵な恋愛をしていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました