
目次
彼氏の本音が突然わからなくなった
付き合いたての頃は、お互いが相手のことを知ろうとしたり、理解しようと努力したりしますが、長くお付き合いしていくとお互いの本音が隠しきれず、何を考えているかわからないというシチュエーションが多くなってきます。
彼氏の行動や言動で、彼氏が何を考えているかわからないと感じてしまうのは、きっとお互い様。彼氏も女性の本音がわからないと感じているはずです。男と女は価値観も違いますし、考え方、感性、脳など違う部分が多くあります。
そのことで、彼氏の本音を知りたいと思えば思うほど空回りし、彼氏の本音がわからないから辛いという状態になってしまうのです。
彼氏の本音を探る前に男性脳を理解する
彼氏彼女である前に、男と女の違いを理解し、男性心理を知ることができれば、彼氏の本音を知ることができ、不安からも解消されます。
恋愛における男性と女性の大きな違いは、目で記憶をするか、耳で記憶をするかです。「あの時こういったよね」「さっきこう言ったじゃん」女性がこのように男性を責めるのは、女性は言葉を聞いて情報を記憶しているから。なので、視覚で記憶をしている男性は、言葉で言われた経験を記憶できず、忘れていってしまうのです。
また、男性は理論的に物事を考える傾向にあり、女性は感情的に捉える傾向があります。この時点で、彼氏の本音と彼女の本音は食い違い、彼氏の本音がわからないとなってしまうのです。
【シチュエーション別】彼氏の本音
彼氏の本音がわからない①仕事優先にされた
「仕事と私、どっちが大切なの!」会う約束をしていたのに、彼が仕事を優先してしまったら、このフレーズが頭をよぎる女性は多いのではないでしょうか。仕事なのは分かっていても、ついつい言ってしまう時もありますよね。
言われた彼氏もどうしていいのか分からず、逆切れされてケンカになってしまうことも。仕事を優先してしまう彼氏の本音がわからない。そう悩んでしまい別れるカップルは少なくありません。
【仕事を優先する彼氏の本音】
仕事を優先する彼氏の本音は、様々な理由があります。
- 納期までの仕事が終わらないから
- 生活のため
- 彼女にかっこいいところを見せたい
- 彼女にプレゼントを買ってあげたい
- 結婚を考えている
- 昇進したい
このように、仕事を優先したい彼氏の本音は、自分のためだったり彼女のためだったりします。中には、恋愛をするより楽しいと思っている彼氏もいるかもしれません。
ですが、社会で働く男性にとって仕事とは「仕事=自分の価値」と思っている人がほとんど。仕事したくないと思いつつ頑張ってしまうのです。
彼女のために働いている彼氏であっても、わざわざ彼女に言わないのが男性心理のひとつ。仕事を優先されても彼氏を信じて、どっしりと構えていられる素敵な大人女子になって、彼氏の仕事を応援してあげましょう。
彼氏の本音がわからない②連絡がこない
付き合いたての頃は、ちょっとしたことでも連絡がきていたのに、急に連絡が来なくなると、自分が彼氏に何かしてしまったのではないかと、不安になってしまうものです。連絡を待っている間に彼に対するイライラが募ってしまうことも。
また、いつも自分からの連絡ばかりで、彼氏からは一切連絡してこない場合もあります。本当に私のことを好きなのかしら…と疲れて彼の本音がわからなくなってしまう女性も少なくありません。
【連絡しない時の彼氏の本音】
- 本当はラインやメールが苦手
- 面倒臭い
- 自分から連絡するのが嫌
- 用がない
- 彼女と遊ぶより楽しいことがある
- 趣味に忙しい
- 彼女のことを忘れている
付き合う前や付き合いたての頃は、男性も彼女に気に入られようとマメに連絡し、頑張ってくれる傾向があります。ですが、付き合っていくうちに安心感が出てきて、彼女よりも優先することが増え、終いには、面倒臭いと思ってしまうのが男性です。
また、ラインやメールはただの連絡ツールとしか思っていない男性が多いのも事実。用もないのになぜ彼女に連絡しないといけないのか。と不思議に思っている男性も少なくありません。
男性は女性に比べて、コミュニケーション能力が低いので、連絡が来なくても気長に待ってあげましょう。彼女が必要な時に連絡が来るはずです。
彼氏の本音がわからない③そっけない
デートをしていたり、家でまったりしたりしている時に、そっけない彼氏にムカついて、彼氏の本音がわからない状態になってしまうことはありませんか。
自分とのテンションが違うと感じたり、一緒にいるのに常にスマホを見ていたりと、そっけない態度をされると意外と傷つくものです。一緒にいて楽しくないのかなと不安になり、彼氏の本音がわからなくなってしまいますよね。
【そっけない時の彼氏の本音】
- つまらない
- 好きじゃない
- 他にやりたいことがある
- 彼女の話が長くて疲れる
- 疲れている
- 仕事のことを考えている
- ただ単にカッコつけている
- 好きを隠している
そっけなくしている男性がかっこいいと思っている彼氏は、すごく好きでラブラブしたいけど、本音とは裏腹に、彼女に対して冷たくしてしまうこともあります。
時間が経つにつれ、だんだんとそっけなくするのが当たり前になってしまい、彼氏の本音がだんだんわからなくなってきてしまう状態になってしまうことも。
また、逆に、単純な男性は、疲れていたり、嫌いになってしまったりすると、そっけない態度を取ります。最近そっけなくて、彼氏の本音がわからない時は、疲れていない時の様子を観察して、場合によっては少し放っておく方法がおすすめです。
彼氏の本音がわからない③他の女を褒める
自分と一緒にいるのに、すれ違った女性や芸能人を褒める言葉や行為を目にしてしまうと、自分と比べられている感覚がしてモヤモヤしたり、自分に興味がなくなってしまったのではないかと不安になったりしてしまいます。
時にはモヤモヤが怒りに変わって、彼氏の本音が分からないという理由で、ケンカになってしまうことも。
ですが、男性が目で女性を追ってしまうのは、本能であって無意識な行動です。そして、モヤモヤしてしまうのは、自分に自信があったとしても、敗北感や劣等感、嫉妬などが原因かもしれません。
【他の女を褒める時の彼氏の本音】
- ただ単に好みの女だから
- 嫉妬してもらいたい
- 褒めた女のようになってもらいたい
- 愛されていることの確認
- 不安にさせたい
- いじめたい
他の女を褒める時の彼氏の本音は意外にも単純です。好きな女の子を、からかう感覚やいじめる感覚を楽しんでいたり、愛が足りないと感じた時に振り向いて欲しくて、他の女に気があるフリをしてしまったりしている可能性があります。
他の女を褒め始めたら、怒ったりせず、大人の対応をしてあげるのが、ケンカにならない方法のひとつです。
彼氏の本音がわからない④愛情表現をしてくれない
日本の男性は愛情表現が苦手だと言われています。言われ慣れていない日本の女性も、愛情表現を素直に受け止められない時もあります。ですが、やはり「好きだよ」「愛してるよ」くらいは言ってもらいたいものですよね。また、言葉でなくても、手を繋いだり、抱きしめてくれたりと態度でも愛情表現をしてもらうと女性は愛されている実感から安心するのではないでしょうか。
【愛情表現をしてくない彼氏の本音】
- 言わなくても分かっていると思っている
- 恥ずかしくて言えない
- 必要性がない
- 愛情表現の方法がわからない
- 愛情表現しない方が男らしい
- 長く付き合いすぎて今更感がある
愛情表現をしない彼氏の本音は、ただ単に「必要性がない」という理由が多いようです。付き合いたての頃は頑張って愛情表現をしてアピールしていた彼氏でも、彼女が自分のものになってしまうと必要性を感じなくなってしまうのです。
愛情表現をして欲しかったら、常に緊張感を持ってお付き合いするのも方法のひとつ。また、愛情表現が足りない彼氏の本音がわからないからと、彼氏を責めるのはやめましょう。愛情表現を求めすぎるのは彼氏にとっては苦痛になってしまうかもしれませんよ。
わからない彼氏の本音を引き出す5つの方法
彼氏の本音を引き出す方法①同じ態度をとってみる
彼氏の本音がわからないと感じた時、彼氏と同じ態度をとってみる方法があります。
彼氏が冷たいからと彼氏を甘やかして下手に出ていると、彼氏の本音がよりわからない状況になってしまうことも。彼氏の本音を知りたいと思ったら、彼氏が自分にとる態度を真似してみましょう。
例えば、ラインなどのメッセージの返信が遅いときには、同じペースで返信してみたり、ゲームやスマホに夢中になって無視されている時には、同じく無視してみたり。きっと彼氏もモヤモヤして、なぜそうなるのか問い詰めてくるはずです。
その時は、彼氏がどんな感情で、どんな本音があるのか、きちんと聞いてあげた上で、自分の気持ちも聞いてもらいましょう。
また、同じ態度をとって彼氏に嫌われて、浮気をされるようなら、答えは簡単。彼女に興味がなく、好きでもないというのが、彼氏の本音です。
彼氏の本音を引き出す方法②素直に聞いてみる
彼が愛情表現をしてくれない時や、自分のことが好きなのか、わからないと感じた時には、思い切って素直に聞いてみましょう。
ただし、感情的になって問い詰めてしまったら、彼氏の本音を見抜くことはできません。日常の会話の中でさりげなく、彼に自分の気持ちを正直に話し、どんな反応をしてくるのか、じっくり伺いながら判断しましょう。
素直に聞いてみると、意外と「好きだよ」とか「本当は〇〇したい」など答える彼氏が多いはず。
時には、「別れたい」「他に好きな子がいる」などショックな答えが返ってくるかもしれません。ですが、それが彼氏の本音なので、受け止める覚悟を。彼氏の本音を知りたい時や、彼氏の本音がわからないときには、まず、可愛らしく素直に聞いてみる方法がおすすめです。
彼氏の本音を引き出す方法③彼氏の本音サインを見逃さない
「仕事が忙しい」とよく言ってくる彼。最近そればっかりで、デートの回数が減っている…メッセージも既読スルー、電話のコールバックもなし…そんなつらい経験をしたことのある女性は多いかもしれません。しかし、仕事を言い訳にされると我慢するしかないのでしょうか?今回は男性の言い訳常套句「仕事が忙しい」の本音について考えてみましょう!
「職場の美人がやけに優遇されている気がする...」「美人の前では男性陣のテンションが高い...」職場でそのように感じたことがある方も多いのではないでしょうか。女性の立場としては、美人の人との間に対応の差などがあったりすると複雑な気持ちになってしまいますよね。では、実際には男性は職場の美人な女性に対して特別な感情を抱いたり、モチベーションが上がったりするものなのでしょうか?詳しく解説していきます。