お金が貯まらない!金運を引き寄せるお金のエネルギーの法則とは?

お金はもっともパワフルなエネルギー

お金とは、私たちを豊かにしてくれる最もパワフルなエネルギーです。

仕事や技術、芸術、エンターテインメントから生み出される様々なパワーが、お金を通じて次々と生み出されていますよね。お金のエネルギーは、人々の支持や共感、喜びを介して世界を循環させているのです。

お金って大切です。お金があれば、欲しいものを躊躇せずに手に入れられますよね。大好きな人にプレゼントやご馳走してあげることも、お金のことを気にせず自分のしたい勉強や起業もできます。

理想の家を建てることだってできるし、欲しかったものは何でも手に入ります。

あなたもたっぷりとお金があれば、やりたいことがたくさんあるのではないでしょうか。

自分の夢が叶ったことをしばらくイメージしてみましょう。ほら、心が軽くなり、豊かさがあふれ、「さぁ、がんばるぞ!」というエネルギーが湧いてくるような気がしませんか。これこそが、お金の持つエネルギーなのです。

お金のエネルギーは、自分自身を認めて愛していなければ定着しません。もっと簡単に言うと、お金はウキウキ、ワクワク、楽しみながら楽観的に生きる人のもとに引き寄せられます。

逆に、うじうじ、じめじめ、くよくよ悲観的な人の元からは、お金のエネルギーはサッと逃げていくのです。

お金に好かれる人が知っている「お金のエネルギーの法則」

ところで、これは当たり前のことですが、お金のエネルギーにはちょっとした法則があります。

それは、

  • 使うとなくなる
  • 残すと増える
  • 執着すると滞る

ということです。

お金のエネルギーの法則①使うとなくなる

毎月少しは貯金をしなきゃと思っている人はきっと多いことでしょう。

しかしそうは言っても、なかなかできないものでもありますよね。無駄遣いをせず、節約しようと思っていても、最低限生活するために必要なお金はやっぱり必要です。

よっぽど意識していないと、お金のエネルギーは入って来たと思ったら、どんどん外に流れて循環していきます。

家計簿などで収入と支出をチェックして、自分のお金の流れを管理するのは、とても大切な習慣です。その習慣が身につけば、お金のエネルギーの流れをある程度予測しながら、賢くそれを活かすことができるようになるのです。

大きなお金の流れを扱うようになったときに、お金のエネルギーに振り回されることもなくなるでしょう。

お金のエネルギーの法則②残すと増える

当然ではありますが、お金は使わなければ手元に残ります。残ると増えるお金のエネルギー特性を生かして、夢を実現するために貯金や資産運用を通じて、大きなエネルギーに変える方法もいろいろあることでしょう。

しかし、残すと増えるとは言っても、とても貯金や資産運用にまで手が回らないという人もきっと少なくないでしょう。

そういった時には、お金のエネルギーの収支バランスをちょっと見直してみるべきです。キャリアアップや転職、趣味を活かした副業など、現在の収入のバランスをほんの少し上向きにするだけで、全体的なお金のエネルギーが活性化します。

そうするとお金の持つエネルギーの法則によって、お金が残り、少しずつ増えていくはずですよ。

お金のエネルギーの法則③執着すると停滞する

お金のエネルギーを引き寄せる上で最も気をつけたいのは、「お金のエネルギーは執着すると滞る」という点です。

人はお金に執着すると、「お金を失うことへの恐れ」に囚われます。お金のエネルギーは世の中を循環しています。本当に豊かな人はそのことがわかっているので、お金は出て言っても必ず自分のもとに引き寄せられることを知っています。

もし、自分の手元にあるお金が増えた、減ったと一喜一憂しているなら、それはあなたがお金に振り回されれている証拠です。お金に振り回される人は、お金のエネルギーをうまく制御することができないのです。

どのような場合でも、大金を手にしたときに、お金のエネルギーを上手に扱えるかどうかが幸と不幸の分かれ目です。

お金のエネルギーを理解していれば、どんな大金が入ってきてもむやみに振り回されず、豊かさを十分に受け取ることができるようになりますよ。

知らずにやってない?お金のエネルギーを下げるNGアクション

俗に「お金は寂しがり屋さん」と言われるように、お金のエネルギーは、お金のあるところに引き寄せられる特徴があります。

お金にツキがないと悩んでいるなら、まずはお金に対するNG アクションをしていないかチェックしてみましょう。

要注意!お金のエネルギーを枯渇させる3つのNGアクション

①お金にネガティブな言葉を使う

例えばこんな言葉を頻繁に使っているなら、要注意ですよ。

  • お金がない
  • 借金やローンばかり増えて嫌になる
  • お金なんかで買えないものだってある
  • お金は汚い
  • 給料が少ない
  • 貧乏だからしょうがない
  • いつも金欠だ

など。

お金に関するネガティブな言葉を繰り返し使っていると、そこにアファーメーション効果が生まれ、「お金がない」現実がますます強くあなたのもとに引き寄せられてしまいます。

あなたが発した言葉は、それがいい言葉でも悪い言葉でも言霊となって、ブーメランのようにあなたに返ってきます。

つまり、あなたの言葉はひとつ残らずお金のエネルギーに影響を与えるのです。金運を引き寄せたいのなら、NG ワードを今すぐやめることですよ。

②お金に執着する

お金を貯めることは悪いことではありませんが、目的のない貯金は「執着」を生み出します。同じく、節約しすぎるあまり必要なお金を出し渋るのも「執着」です。

残念なことに執着するとお金のエネルギーは停滞します。お金のエネルギーはとてもわかりやすいので、お金に執着している人のギスギスしたオーラやネガティブなエネルギーは、周囲にあっという間に伝わります。

豊かさは人からもたらされることも多いため、評判を下げて人が離れていくようなお金の執着はやめるべきですよ。

また、借金やローンの支払いなどに追われて「お金に人生を支配されている」と感じている人も、そのネガティブな考えに囚われている限り、お金のエネルギーをうまく活かすことができません。

まずはお金のエネルギーを正常に戻すことが先決です。

③貧乏神とつきあう

世の中には、お金のエネルギーを妨げる人、金運どころか、あなたのツキまで台無しにする人も存在します。いわゆる「貧乏神」と呼ばれる人とお付き合いしていると金運は吸い取られてダダ下がりです。

隠れた貧乏神さんの特徴は、

  • 話題が愚痴や不平不満メイン
  • お金にネガティブで「金がない」発言連発
  • 一緒に食事をしたのに支払いでお金を出し渋る
  • 毎回他人に奢ってもらいたがる
  • お金にがめつく人より1円でも得したい

運やエネルギーはあなたが付き合う人に影響されるものです。

「あー、こう言う人が近くにいる!」と思った方は、くれぐれも気をつけて下さい。こういった人と交流していると、あなたのエネルギーまで吸い取られ、同じ貧乏神のお仲間になってしまいます。

金運が欲しいなら、日頃お付き合いする人を見極めましょう。お友達にするなら、ポジティブでお金に明るい人がいちばんですよ。

お金のエネルギーを循環させるには?

「せっかく入ってきたお金だから全部独占したい」と思う気持ちはよくわかりますが、予期せぬお金が入ってきたり、ボーナスが入った時などにはお金のエネルギーをうまく循環させて、さらなるお金のエネルギーを引き寄せましょう。

そのために最も簡単なのが、「80対20の法則」です。収入の8割はあなた自身のために使い、残りの2割程度は自分以外の誰かのために役立てるという方法です。

そうすることで、お金のエネルギーはスムーズに循環し、プラスとマイナスのバランスが取れ、お金の巡りがますます良くなるのです。

例えばこんな使い方がおすすめです。

  • お世話になった人にささやかなプレゼントを送る
  • 誰かに食事やお茶をご馳走する
  • 誰かの役に立てるよう寄付をする

お金のエネルギーは、あなたが起業や副業を決意したり、温めていたアイデアを実現するなどお金の使い方の方向性がしっかり定まると、その実現に沿うようにエネルギーが引き寄せられてきます。

昔から「夢は大きく描くほど良い」と言われるのは、あなたは自分で想像する以上に大きな成功を手に入れる可能性があるからです。

自分に限界を設定せず、楽しみながら、やるべきことに集中していれば、お金のエネルギーは必ず集まってくるのです。

お金のエネルギーを加速させる3つのラッキーアクション

お金持ちが当たり前のように実行しているお金のエネルギーを加速させるラッキーアクション。ほんの少しの差であっても、1ヶ月後、1年後には大きな差がつきますよ。

①大きな買い物は運気がいい時に行く

運気が悪いときは、なぜかストレス買いや衝動買いに走ってしまうもの。せっかくの大切なお金を、無駄な買い物に使うなんてもったいないですよね。

特に大きな買い物は計画を立ててじっくり吟味してから購入を。

そして何より、お買い物は自分の運気が良いときに行くことです。また、月始めの1日に支出をすると金運を下げるとも言われますので、「1」のつく日は買い物をしないなど、小さなルールを作ると無駄遣いを防げます。

②お金に対してポジティブな言葉を使う

お金のエネルギーを引き寄せる最も効果的な方法は、お金に対してポジティブな言葉を使うことです。

たとえば、お財布の中にお金が千円しかないときでも、ものの見方をポジティブにすることは可能です。「お金がない」というところにフォーカスせず、「大丈夫、まだ千円もある」と喜んでしまえばいいのです。

楽観的に構えているとお金のエネルギーが高まり、予期せぬところから救いの手が差し伸べられたり、意外な副収入が入ったりして必ず何とかなるのです。

お金がピンチの時こそ豊かな発想でポジティブに、楽観的に構えて、お金のエネルギーをどんどん強くあなたに向かって引き寄せていきましょう。

使っているお財布の中をきれいに整頓したり、お札の向きをきちんと揃えておくことも、お金のエネルギーを整えるのでおすすめです。

お金に対してポジティブに接することで、あなたに必要なお金はどのような形であれ、必ず入ってくるようになりますよ。

③お金に感謝する

お金のエネルギーは感謝すれば感謝するほど上がっていきます。特に意識して覚えておきたいのは、次の4つの言葉です。

  • うれしい!
  • 楽しい!
  • 大好き!
  • ありがとう!

これらは最もパワフルな言霊を持つ言葉です。心からこの言葉が言えるとき、あなたは周囲の誰よりもパッと明るく輝いて見えるはず。お金のエネルギーはこれらの言葉をあなたが使えば使うほど大きな豊かさを引き寄せてきます。

毎月のお給料日は「お金が入って当然」と思うより、「うれしい!ありがとう!」とお金が入ったことに感謝することで、さらに新しい金運を引き寄せることができるのです。

喜びと感謝を忘れずお金のエネルギーをパワーアップ

自発的に知ろうとしない限り、意識することができないお金のエネルギー。実はとってもパワフルで、影響力が強いものだなと実感します。

何かと偏りがちなお金のエネルギーを正常なバランスに戻していくためにも、喜びと感謝を忘れずお金のエネルギーをパワーアップさせてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました