男性は基本的に嘘が下手!
はっきり言ってしまうと、男性は女性より嘘をつくのがとても下手です。逆に女性は嘘を見抜く力を持っているため、ほとんどの男性は嘘をついてもすぐに女性に見破られてしまいます。
ですから急に会う機会が少なくなったり、いつもケータイを手放さないのに電話がきても出ない場合、そんな行動を怪しいと感じ、浮気を疑うのは当然のことであると言えるでしょう。
なぜなら、男性は嘘をついていたり何か後ろめたいことがあると、うろたえてしまったりすぐに焦りが顔に出てしまうからです。
彼が怪しいと感じたらどうすればよい?
難しいのはそんな時の女性側の対応の仕方です。すぐに「浮気してるでしょう?」と指摘して浮気について追及する方もいれば、一旦気づかないフリをして様子を見ようとする女性もいるでしょう。
もちろんそれぞれの性格や置かれている状況などによっても対応は異なると思いますが、すぐに浮気をしていることを責め立てるのは、けしてよい結果にならない可能性があるため注意が必要です。
なぜなら彼氏にとってはあくまでも浮気は遊びであなたが本命であっても、対応次第ではケンカに発展し、最悪別れることになる可能性があるからです。
ですからたとえ浮気を確信するような出来事があっても、まずは一度冷静になり、彼氏と今後どうしていきたいのかについて考えてみることが大切です。
【体験談】あなたが浮気を疑ったのはどんなとき?
体験談① 20代A子さん「急に出張や会社の飲み会が増えた」
彼氏とは付き合い始めてからずっとラブラブで、週末は必ずどちらかの家で一緒に過ごしていました。
しかし付き合ってから半年ぐらい過ぎた頃から、急に仕事の出張や飲み会などが増え、なかなか会えなくなりました。仕事なら仕方がないと思っていたのですが、どうも怪しい行動が多く浮気しているのではないかと内心疑っていました。
ある時問い詰めたところ、あっさり浮気していることを白状しました。正直に認めて謝ったので、今回だけは許すことにしましたが、やはり後味は悪かったです。
体験談②30代Oさん「急におしゃれをするようになった」
私の彼氏はファッションに全く興味がなく、二人で家にいる時はスエット、出かける時はTシャツにジーパンというのがいつもの定番でした。だから彼氏の服はもちろん、下着や靴下まで私が一緒に選んで買っていました。
ところがある時彼氏の部屋に行ったら、今まで見たことのないブランドもののシャツがあり、どうしたのかとたずねたら、母親に買ってもらったと答えました。
何だか怪しいとは思いつつ様子を見ていたら、どんどんおしゃれなファッションアイテムが増えていき、しまいにはヘアスタイルまで変わっていました。
あまりの違和感にさすがに問い詰めたら、アパレル関係に勤めている女性と浮気していたことを認めました。
その後彼とは別の理由で別れましたが、付き合っている相手が急におしゃれに気を使うようになったら、浮気を疑った方がいいと学びました。
彼の浮気を疑うべき怪しい行動10選
彼の浮気を疑うべき怪しい行動①以前より優しくなった
どちらかと言えば態度がそっけなかった彼氏が突然優しくなったら、浮気を疑った方がいいかもしれません。
男性は浮気をすると、彼女に対して後ろめたい気持ちになりそこから逃れるために急に優しくなることがあります。ですから急にあなたに対して気を使うようになったり、いきなりプレゼントなどをもらったりした際には、怪しいと思った方がいいかもしれません。
彼の浮気を疑うべき怪しい行動②会う機会が少なくなった
それまでは時間を見つけて頻繁に会っていたのに、急にデートの回数が減ったという場合もそれは浮気の兆候であるかもしれません。またデート中にもケータイを見ながらそわそわしていたり、デートを早めに切り上げたいような様子が見られる場合にも、怪しいと思った方がよいでしょう。
二人で会う回数が減ってしまうということは、あなたから離れようとしている可能性があるため、彼の行動に注意する必要があるでしょう。
彼の浮気を疑うべき怪しい行動③仕事関係の出張や飲み会が増えた
今までそんなに出張や仕事の飲み会などなかったのに、急に増えて会える機会が減ってきた場合には要注意です。もしかしたらあなたと会わない間に、別の女性と会っていたり、泊まりがけで出かけている可能性があります。
ただし本当に仕事の可能性があるので、浮気を疑う場合は彼の行動や言動をしっかりチェックすることが大切です。
彼の浮気を疑うべき怪しい行動④LINEの返信が遅くなった
今まではLINEを送るとすぐに返信してくれたのに、これまでより返信が遅くなったり既読になってもなかなか返してこない時には、浮気を疑った方がいいかもしれません。
この場合あなたから気持ちが離れると同時に、新たにLINEを送りたい相手を見つけた可能性があります。
彼の浮気を疑うべき怪しい行動⑤ 電話してもなかなか出ない
ケータイに電話してもなかなか出なかったり通じなかったりした場合は、あなたをわざと避けているか、浮気相手と連絡を取っている可能性があります。
特に家にいるはずの夜などに電話しても通じなかったり、着信履歴が残っているはずなのにかけてこない場合には、浮気を疑った方がよいでしょう。
彼の浮気を疑うべき怪しい行動⑥ 一緒にいるときに電話がかかってきても出ない
彼氏とデートをしている途中でケータイに電話がかかってきた時、すぐに彼が電話に出たら、浮気している可能性は低いと言えるでしょう。
しかし反対にいいよと言っても絶対に電話に出ないという場合は、浮気している可能性があるかもしれません。
彼の浮気を疑うべき怪しい行動⑦スマホをロックするようになった
今までケータイをロックをしていなかったのに、突然パスワードなどを設定して中を見られないようにしていたら、非常に怪しい行動であると言えるでしょう。
またケータイを肌身離さず持ち歩くようになった場合も、浮気を疑った方がよいかもしれません。彼はLINEのやり取りや着信履歴などをあなたに見られないようにするため、そのような行動を取っている可能性があります。
もし部屋を移動する時などにも持っていくようであれば、かなり怪しいと言えるでしょう。
彼の浮気を疑うべき怪しい行動⑧彼女の予定をチェックするようになった
今まではあなたの予定を気にすることはあまりなかったのに、突然チェックするようになった場合は、浮気を疑った方がよいでしょう。
なぜならそれは、浮気相手と一緒にいる所をあなたに見られないようにするため、あなたの予定を聞いてどこにいるかチェックしようとしているかもしれないからです。
さらにあなたと浮気相手とのデートを予定がバッティングしないために、あなたのスケジュールを把握したがるなど不自然な行動を取るようであれば、怪しいと思った方がよいでしょう。
彼の浮気を疑うべき怪しい行動⑨急におしゃれに気を使うようになった
今までおしゃれに全く興味がなかったのに、急にファッションやヘアスタイルなど外見に気を使うようになったら、あなたと別の女性の好みに近づこうとしている可能性があるため注意が必要です。
男性は単純な生き物なので、女性に勧められたりほめられたりすると、それをそのまま受け入れてしまう傾向があります。
ですから今までは絶対に選ばなかったデザインの洋服などを着るようになったら、浮気している可能性が高いと言えるでしょう。
浮気している男の怪しい行動⑩セックスの回数が少なくなった
例えば彼氏と一緒に住んでいる期間が長くなり、徐々に回数が減っていったのならあまり心配する必要がないかもしれませんが、ある時を境に急に少なくなったという場合には、相手の行動を注意深く観察し、浮気していないかしっかりチェックしましょう。
怪しい行動を取っても冷静に見極めよう
彼氏のちょっとした怪しい行動で、浮気しているのではないかと不安になってしまう女性も多いでしょう。
しかし本当に浮気をしている場合もありますが、逆に単なる自分の思い込みである可能性もあります。ですから「もしかして浮気してるかも?」と思っても、まずは一度冷静になり、しっかり見極めるようにしてくださいね。