この秋、横浜で美味しいグルメに出会える!
暑さも落ち着いて少し涼しくなってきたら、お出かけしたくなりますよね!
食欲の秋、大きなグルメイベントが開催される横浜にお出かけしてみてはいかがですか?
横浜のみなとみらい地区や元町、山手地区には、定番の観光スポットから、新しい注目スポットまでたくさんそろっています。美味しいグルメを味わったあとも充実した時間を過ごすことができる横浜へぜひ出かけてみては。
横浜で開催されるグルメイベント
この秋、横浜で開催される予定のグルメイベントを2つご紹介します。
横浜オクトーバーフェスト2022
横浜赤レンガ倉庫前で行われる「横浜オクトーバーフェスト」とは、美味しいビールが味わえる「ビールの祭典」です。
「オクトーバーフェスト」とは、ドイツ・ミュンヘンで毎年行われる世界最大規模のビールのお祭りのことです。
なぜ、横浜赤レンガ倉庫前で行われるのかというと、横浜赤レンガ倉庫がドイツ建築を取り入れているということで、本場ドイツさながらの雰囲気を味わえるからだとか。確かに赤レンガ倉庫は独特の佇まいでステキですよね!
美味しいドイツビールがそろっているのはもちろん、本場のソーセージや、肉料理、おつまみなど、いっぱいそろっているので、お酒が飲めない人でも美味しい料理を満喫できますよ♪
「横浜オクトーバーフェスト」では、入場料500円を払う必要があります。(飲食代、物販代は含まず・中学生以下は無料、未成年者は保護者の同伴が必要)
会場はたくさんのお店がズラッと並んでいてとっても賑やかな雰囲気!どのお店でビールを調達しようか悩んでしまうでしょう。ビールについては、デポジット制になっていて、1杯目のビールを購入する時にグラス預り金を払う必要があります。最後のお店にグラスを返却すれば、グラス預り金は返してもらえます。
横浜オクトーバーフェストの会場では楽団による生演奏を聞きながら、美味しいドイツビールとドイツ料理が味わえるので、本場ドイツに限りなく近い雰囲気を楽しめるのが何よりの魅力です!ぜひ、この秋、横浜赤レンガ倉庫に出かけてみてはいかがですか?
横浜オクトーバーフェスト2022
開催期間:2022年9月30日(金)~10月16日(日)
開催時間:
- 平日12時から21時30分
- 土日祝11時から21時30分
- ※初日9月30日(金)は15時~
アクセス:横浜赤レンガ倉庫前広場
- 馬車道駅(徒歩約6分)
- 日本大通り駅(徒歩約6分)
- みなとみらい駅(徒歩約12分)
最新情報は公式HPで確認を
横浜オクトーバーフェスト2022 公式サイト
第15回 美食節 横濵中華街フード・フェスティバル
横浜の数ある観光スポットの中でも人気が衰えないのが、横浜中華街です。特に秋はイベントが多く、毎年多くの人でにぎわいます。
その一つが、「美食節 横濵中華街フード・フェスティバル」です。 横浜中華街ならではの「食の祭典」です。
横浜中華街は、150年の歴史をもち、日本だけでなく、世界的に見ても最大級の中華街だそう。
そこで行われるこのイベントでは、イベントが行われている期間だけ食べることができる、美味しいグルメが各店舗で提供されます。
毎年人気なのが「上海蟹フェア」。上海ガニは秋の季節ならでは旬の味覚。上海蟹を使った料理は、究極の美味を味わえるというだけあって、この味を求めて各地から多くの人が横浜中華街を訪れます。濃厚な蟹味噌は絶品といいます!
ぜひ秋の横浜中華街で味わってみたいですね!
また「美食節 横濵中華街フード・フェスティバル」では、その年だけのイベントも開催されます。
昨年は、「こだわり炒飯フェス 」が開催され、オリジナルの炒飯から定番炒飯まで、それぞれのお店の炒飯を味わうことができるイベントが行われ、炒飯の食べ比べを楽しむことができました。
今年はどんなイベントが開催されるか楽しみですね。食欲の秋にぴったりのイベントで中華料理を味わいつくしましょう!
第15回 美食節 横濵中華街フード・フェスティバル
開催期間:2022年11月1日(火)~11月30(水)(予定)
アクセス:横浜中華街
- 石川町(徒歩約5分)
- 関内駅(徒歩約7分)
- 日本大通駅(徒歩約5分)
最新情報は公式HPで確認を
横浜中華街 公式サイト
秋の横浜で美味しいグルメを満喫しよう!
魅力あるスポット満載の横浜。
みなとみらい地区にできた 話題のロープウェ「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗って、イベントに行くのもよいですね!この時期だけしか味わえない、美味しいグルメを食べに、秋の横浜へぜひでかけてみてはいかが。