アラフォーでも恋愛を諦めないで!後悔しないために

アラフォーは恋愛に諦めが必要?後悔しない?

世間的に晩婚化が進んでいるとはいっても、アラフォーともなると恋愛に対して焦りやプレッシャーを感じることもありませんか?漠然とこの先どうしよう…と不安を感じる方もいるかもしれませんね。

20代・30代前半とは違い、アラフォーになると恋愛に対する考え方に変化も出てくるでしょうし、周りの友人も家庭持ちになっていき、自身の今後の生き方についても考えてしまうお年頃です。

厚生労働省|都道府県別にみた夫・妻の平均初婚年齢の年次推移

諦めて後悔しない?

世間的にいう恋愛適齢期からは少しオーバーしている手前、アラフォーだし高望みはしないで諦めも必要と感じたり、世代的に独身男性の数も減っていく世代だし…と消極的に考えたりしてしまう方もいます。

でも、本当に諦めて後悔しませんか?特にこれまでの恋愛でも後悔することが多かった方などは、諦めの境地に達する方もいるかもしれませんが、本当にそのままでいていいのでしょうか。

アラフォーでも恋愛を諦めないで!後悔しないために…

アラフォーだからという理由や、これまでの恋愛経験の後悔から恋愛を諦め半分で考えるなんてもったいない!

やりたいことがあって恋愛どころではない・そもそもまだ結婚する気もないなどであれば良いのですが、アラフォーだからという理由や過去のトラウマで諦めているのであれば、その方が後悔することも…。後悔しないためにも考えておきたいことをご紹介しますね。

アラフォーだからって自分を低く見積らない!

アラフォーだからって、決して自分を低く見る必要はありません。特に恋愛ともなると、若い方が良いと思う人もいるでしょうが、若いから良いなんて考えの人ばかりではありませんし、年齢に関係なくその人ならではの魅力や色気は十分あります。

自分を低く見てしまい、恋愛に臆病になったり諦め半分で受け身になったり、理想を下げてみたり…そんなに卑下する必要はありません。

確かに理想が高過ぎる・相手に求めてばかりいるなどは自らハードルを上げているようなもの。しかし、だからといって、諦めて自分を下げるのは違います。

アラフォー=恋愛市場では弱者と考えて、自分を追い込む考え方をすることで、結果、後悔するような恋愛を選ぶのであれば本末転倒ですよね。アラフォーならではの自分の魅力に自信を持ってください。

アラフォーだからこそ自分を大事にしよう!

これまでの恋愛経験で、トラウマを負ったり後悔することが多かったりしたからといって、「愛される方が楽」と思っていないでしょうか。

そのおかげで、自分はそんなに気がない相手にも関わらず、相手が自分を大事にしてくれるからという理由で交際してしまう人も実際にいます。確かに愛されてる方が楽、アラフォーともなると惚れた腫れたよりも安心や安定が欲しいという気持ちもわかります。

自分を下げるような恋愛は考えもの

もちろん、そんな始まり方でも本当に相手を好きになったのであれば良いのですが、自分を下げるような恋愛であれば考えもの…。

アラフォーならではかもしれませんが、孤独が堪える時もありますし、独り身ってヤバいかもと焦ることもあります。でもだからこそ自分を大事に・安売りしないで欲しいのです。日本人は自己肯定感が低い傾向があるため、こういった発想に陥りがちなのですが、お互いを大事にし合える恋愛をしましょう!

NHK政治マガジン|日本の若者「自己肯定感」 欧米あわせた6か国で最低

現実を見ることと諦めは違う!

「現実的に、アラフォーって恋愛そろそろヤバくない?!」と思うかもしれませんが、それと諦め半分の生活を送ることは意味が違います。

色んな後悔が残る恋愛をしてきた人なら、一層臆病にもなりますし、その後悔がひどく傷ついた記憶とセットで残っているなら、ことさら諦めたくもなることでしょう。後悔や傷が深いほどに、あんなに傷つくなら恋愛なんて諦めた方がいい、恋愛なんてしなくて良い…なんて…。

後悔を引きずったままでは望む幸せは訪れない

百歩譲って、諦めた途端に運が向いてきたなんてこともゼロではありません。欲を捨てたら舞い込むなんてよく聞く話ですよね。確かにそれもあるでしょうが、後悔を引きずったままの状態では、残念ながら望む幸せは訪れません…。

恋愛の痛手や後悔って、アラフォーになると重い気持ちもわかりますが、まずは、今ある後悔を諦めという感情ではなく、ポジティブな気持ちに切り替えてみるようにしてみませんか?

後悔ばかりの恋愛ばかり…諦めたアラフォーの末路

残念ながら、後悔するような恋愛を自ら選んでしまう、いわゆる不幸体質な人もいます。生き方や考え方なんてその人の勝手なのですが、そういった傷や後悔ばかりの恋愛を続けた結果、諦め一択になってしまったアラフォーの末路をしれば…「自分はそうなりたくない」と気づくヒントになるかもしれません。

実際にある、後悔が生んだ悲しいアラフォーのリアルを少しご紹介しますね。

アラフォーという焦りから不倫の道へ…後悔だらけに…

アラフォーで未婚・彼氏もいない・恋愛をしていないということを”哀れ”と思っていたAさん。

プライドなのか、愛されていたいということなのか、とにかく一人でいることが苦手で、誰かに必要とされているという実感が欲しかったようで、彼氏がいないアラフォーを恥ずかしいと思っていました。

でも、本気の恋愛ではうまくいかないことや後悔することが多かったため、ある良くない決断をします。

本気の恋愛をしても後悔したり傷ついたりしてばかりなら、最初から未来のない人と付き合えば、都合がいいや…と。結果、不倫という選択を選ぶようになっていったのです。

確かに不倫であれば、将来に期待もしませんが、独り身という目の前の寂しさは回避できます。が…、結局自分のこの先にはつながらない恋愛しかないわけです。やってしまった事実も消えず…不倫の後悔や苦しさに一層苛まれて、幸せになることを諦めたそう。

アラフォーで一人になるのが怖かった…

アラフォーで恋愛していない・結婚していない、でも仕事も特にパッとしない…周りのアラフォー世代は家庭があって子供がいて…と、自分を周りと比較してしまい、もともと自分に自信がなかった手前、自分から人を好きになる気持ちを諦めて封印してしまったBさん。

自分を選んでくれる相手なら…という恋愛をしているまま、アラフォーの日々を過ごしてきました。一人でいるよりはマシという発想です。

でも、そんな毎日を過ごしていても、やはり満たされることはありません。むしろ、諦めてきたことに後悔が芽生えるばかりです。気になる良いなと思う人ができても、「どうせ私なんて…」とアプローチすることもなく諦めていたので、そうこうしているうちに、自分は一体なにから逃げているのだろう…と、引き返せない年月を後悔してばかりに…。

自信がないからと好まれる相手に身を任せて、虚しさも募って歳だけ重ねていたようです。

アラフォーの恋愛に必要なのは後悔や諦めではなく…

アラフォーの恋愛に必要なのは、後悔や経験ゆえの諦めなどではなく、今の自分に自信をつけること・自信を持つことです。年齢を言い訳にする、過去の後悔を言い訳にするのは、前に進めないのと同じこと。

幸せな恋愛を諦めきれていないから、苦しいのです。

諦めるよりも「自分は幸せになる価値のある女性なんだ!」と胸を張って言える、素敵な自分になっていきませんか?

タイトルとURLをコピーしました