恋愛ができない女性って多いの?
https://lh3.googleusercontent.com/-nt7lecqTgq4/VxoyIUrkEuI/AAAAAAAAHxc/U6_PLkuLtlMBx7cj6NVDk2HcAWTu9phOgCHM/s0/IMG_2575.JPG
可愛い上に、頭もよくて性格もいい…なのに“彼氏いない歴=年齢”の方、周りにいませんか?
はたまた過去のトラウマで、恋愛ができない方もいらっしゃいます。
そんな方が意外と多いのが現状です。
ここでは、“恋愛ができない女性”の特徴や理由、自分との向き合い方について解説していきます。
恋愛ができない女性の特徴

https://lh3.googleusercontent.com/-_4oEpmbkflc/WNsalZebYgI/AAAAAAAAPZ4/gA7KnZ3G460y-VmR_kPkH-qM_pD-OJMowCCo/s0/IMG_2772.jpg
恋愛ができない女性の特徴にはこのようなものがあります。
・相手に求める理想が高い
・純粋で男慣れしていない
・引きこもりがち
・女の子と遊ぶ方が楽しい
趣味やプライベートが充実している女性や、女子会好きな女性が多いです。恋愛をしてもなかなか相手に時間を割くことができない…という方もいらっしゃいます。
しかし特徴というものは自分で克服することができます。
皆さまの幸せな恋愛のために、これらの特徴について解説していきましょう!
相手に求める理想が高い
高すぎる理想で、恋愛ができない女性は多いです。
特に、“容姿が綺麗な女性”に多い理由がこちら。また、兄弟がハイレベルなルックスや職業の場合にも多く見られ、兄弟に勝る男性を探してしまうのです。
この場合、ルックスや性格、職業に年収、お洋服のセンスまで、ありとあらゆる面で審査を行います。
全てにおいて完璧な人なんていません。ナンバーワンではなく、オンリーワンの男性を探してみてくださいね。
純粋で男性慣れしていない
純粋で男性慣れしていない女性は、恋愛に対して積極的になれません。好意を寄せられても、上手く応えることができない女性や、どうしていいかわからない女性も。
一方で、恋愛に慣れていない女性を好む男性は多いです。デートをしたり、気持ちを伝えたりと積極的に行動することで、恋愛ができなかった自分とお別れができますよ。
引きこもりがち
https://lh3.googleusercontent.com/-q-zz8b4tfNo/WCHiVwBBxhI/AAAAAAAAMAM/HJ69_6Zt-oIbjejKoszzH3LYXi3n9awgACHM/s0/IMG_7585.JPG
引きこもりがちの女性は、出会いの場に自ら出向こうとしません。出会いもないため、恋愛ができない環境を自分で作ってしまっているのです。
まずは女友達と、居酒屋やバーに行くことから始めてみてはいかがでしょうか?今は相席システムのあるお店など、気軽に入れるお店が増えています!
実は、ここで彼氏を作る女性も多くなっているのです。
元彼が忘れらない

https://www.pakutaso.com/201801420172-35.html
一度、恋愛に失敗しその後、新たな恋愛に踏み出せないという女性も少なくありません。過去の恋愛の楽しかったことや幸せだった頃の思い出だけが消えずに苦しんでいる状態だと、なかなか新しい恋愛ができないですよね。
「どうせ、また終わりが来る」などと悲願的になっていませんか。元彼が忘れるためには新しい恋愛が必要です。引きづってばかりでは、チャンスも見逃してしまいます。少し、前を向いて過ごしてしましょう。意識して過ごしていれば、元彼を忘れさせてくれる人がきっと現れてくれるでしょう。
「結婚」と結びつけてしまう
https://www.instagram.com/p/BnsJNrLHybh/media/?size=l
恋愛ができない特徴としてすぐに「結婚に結びつけてしまう」ということもあります。
せっかくの楽しい恋愛も、「結婚」のふた文字にとらわれすぎて慎重になってしまい恋愛がうまくできないなんてもったいないですよね。今を楽しむという気持ちが、今後の明るい未来に繋がっていくのです。
「結婚」はするものではなく、自然と「結婚」に近づいていくものです。恋愛が始まった途端に「結婚」が決まるわけではありませんし、「結婚」しなくてはいけないということはないのです。「結婚」という言葉を気にせず、今を楽しみながら「恋愛」ができるようになると、自然と好きな人ができるでしょう。
常に受け身である
常に受け身でしかいられない女性は、主張するということが難しくなかなか恋愛がうまくいかないことが多いです。「恋愛ができない」理由はあなたが何を考えているかわからないからです。男性は話に耳を傾けてくれる女性を確かに好みます。しかし、肝心な時も何も言えずにいると「謎な女」として印象付けてしまいます。受け身であるということは、時と場合によっては不利になってしまいます。
自分の意思を強く持ち、主張できるようになると、上手に恋愛できるようになるでしょう。何かを伝えたい時はちゃんと自分の言葉で自分から伝えるようにしましょうね♪
自分優先になってしまう
恋愛ができない特徴として「自分優先になってしまう」こともあげられます。思い通りにいかないとイライラしてしまったり、予定は自分に合わせて欲しいと無理なお願いをしたり、自分勝手では恋愛は成立しませんよね。なかなか楽しい恋愛にはならなさそうです。
お互い、相手のことを思って行動することが良い恋愛を続ける秘訣です。「恋愛できない」と思っている女性で心当たりがある場合は見つめ直してみましょう。「自分優先」になっていませんか。お互い気持ちよく楽しく恋愛を続けるためには相手の気持ちを読み取って行動してあげることも一つです。
https://girlydrop.com/girls/7777