30代からのファッションには「大人らしさ」が必要
30代でもまだまだオシャレをしたい年ごろですよね。トレンドを追いかけたいけれど、年齢より若く見られないか心配という声もあります。
「トレンドアイテムにチャレンジしてみたいけどなかなか挑戦できない…」という悩みを持っている方もいらっしゃるかもしれません。
たしかに10代や20代と同じようなファッションを30代でも着ていると、少し痛いなと思われてしまいますよね。
そんな30代にも「大人らしさ」を取り入れたトレンドをファッションなら大丈夫!大人らしさを意識してコーディネートすれば、しっかりオシャレが楽しめますよ。
30代女性におすすめなファッションブランド
社会人、あるいは主婦として頑張っている方が多いのが30代。学生のように出かける機会が少ないからこそ、一回のおしゃれにも気を遣いたいものです。
そこでファッションブランドも年齢に合ったものを選びましょう。
どのブランドにもターゲットとする年代が決まっていて、その年代に合わせた洋服や小物を販売しているのです。年代が違うブランドで購入していては幼く見えてしまったり、逆に老けて見えてしまうことも…それを解消するためにも自分の年齢に合ったお気に入りファッションブランドを見つけてみてくださいね!
それでは30代にピッタリなファッションブランドをご紹介していきますね。
TOMORROW LAND(トゥモローランド)
大人向けの、高品質なアイテムが揃うレディースファッションブランドです。 やや高価格ではありますが、ワンランク上の着心地やデザイン、耐久性を実感することができ、長く着られることができるオシャレな30代の女性に人気なブランドです。
nano universe(ナノユニバース)
大人らしい雰囲気が豊富なセレクトショップ。 上品な印象の服はもちろん、バッグや靴等の小物の数も充実しています。アイテムの種類も豊富で30代の女性に人気です。
BEAMS(ビームス)
言わずと知れた超有名セレクトショップ。長い間、男女問わず多くの方に愛され続けています。他のお店には置いていないような服や小物も充実しており、商品のセレクトにもセンスが光ります。系統も一貫しておらず、様々な系統の服が置いてあるので、見ごたえもバッチリ。30代女性に限らず、幅広い年齢の女性に人気です。
vis(ビス)
落ち着いた雰囲気のレディースファッションブランド。 程良いトレンド感と、落ち着いた大人らしい雰囲気をミックスした商品を展開しますので、通勤服にされる方も多いブランドです。価格はお手頃価格の物が多く、30代の会社勤めの女性にもおすすめのブランドです。
Natural Beauty Basic(ナチュラルビューティベーシック)
こちらも、可愛すぎない大人な雰囲気のカジュアル服を展開するレディースファッションブランド。
しっかりとトレンドを意識しつつも、着回しの利くベーシックなアイテムが豊富となっています。こちらも通勤服などにピッタリな服が多いです。価格も高すぎず、30代女性から高い人気を得ています。
IENA(イエナ)
上質なベーシックアイテムと、トレンドを取り入れたファッショナブルなアイテムを展開するレディースファッションブランド。 流行を取り入れつつ、落ち着いたクールな印象を残した大人のファッションを楽しめます。人気な定番アイテムは完売必須です。
ZARA(ザラ)
大人な雰囲気が漂うファストファッションブランド。 H&Mやユニクロといったファストファッションブランドと比べるとやや高い部類に入りますが、 トレンドをしっかり押さえたアイテムを、各シーズン売り切りという形で販売します。他のブランドにはない、個性的なデザインも多いのが特徴。30代女性にも人気のブランドです。
titivate(ティティベイト)
リーズナブルながらも高見えの生地感・デザインの洋服が多数販売されているブランドです。
titivateのアイテムでスタイリングしたコーディネートが掲載されており、小物との組み合わせなど今すぐに真似したくなるような情報が盛りだくさんですよ!
pierrot(ピエロ)
流行に関係なく長く愛用できる、上品で飽きのこない洋服が取り扱われているブランドです。
特に子育て世代のママ、カジュアル要素が強いコーディネートは苦手な人は、このブランドはリーズナブルでありながらレディー感漂うアイテム(Vネックデザインやきれいなラインのロングスカートなど)が多いので、汚れを気にせず着用できるところが良いです!
fifth(フィフス)通販サイト
多数の有名モデルさんたちも着用しているブランド。落ち着きと可愛さのバランスがとれており、30代~の女性から高い人気を得ています。
通販サイトならではの低価格を維持しながら、良品質で安っぽく見えない点も大きな魅力です。なかなか買い物に出かけられないお母さんたちにとっては、通販でトレンドアイテムを購入できるのは嬉しいですよね。
coca(コカ)通販サイト
cocaは、大人女性のためのファストファッション通販サイトで、ベーシックでありながらトレンドを押さえたデザインの洋服が、手頃な価格で手に入るので30代~幅広い年代に人気です。
カジュアル要素が強めでありながら、シンプルできれいなラインのものが多く、着まわし力も高いので、1~2年で着なくなる可能性があるトレンド感が強いものは、低価格なcocaで揃えるのがおすすめですよ!
価格もさまざまで、小物は少し値段のするブランドで購入するなどアイテムによってブランドを変えてみたりするのもいいですよね。
30代女性はいろいろな立場にいる可能性があります。独身なら自由に使えるお金も十分にあるような年齢ですから、高値のブランドで購入することもできるでしょう。
しかし、お母さんになっていれば話は別です。子供がいれば自分の物は後回しで子供の物ばかり購入してしまうとお母さんも多いでしょう。そんな方はプチプラブランドでもトレンドアイテムをお得にゲットできますので、日頃のご褒美として自分に買ってあげてくださいね!
30代女性に似合うコーディネートとは?
トレンドアイテムを取り入れたコーデをしたいけれど、なかなかどんなアイテムを取り入れていいのかわからないという方もいるかと思います。そんな方のために30代女性に似合うトレンドアイテムのコーデをご紹介していきます。ぜひコーデの参考にしてみてくださいね♪
ボリューム袖ブラウス
この投稿をInstagramで見る
イエローのボリューム袖ブラウスなら、ぽわんとした袖が可愛く、二の腕の体型カバーにも役立つアイテムです。トレンドカラーをうまく使って、その他のアイテムをシンプルな色にすることにより、イエローがとっても映えますよね!
ボリューム袖ブラウスが女性らしいアイテムなので、辛口のダメージデニム合わせで良いバランスです。
ラベンダーリネンシャツ
この投稿をInstagramで見る
トレンドのラベンダーカラーもリネンシャツで取り入れれば、スッキリした大人のコーデになりますね。パンツは濃い目の色のデニムを合わせて、より引き締まって見え着やせ効果も絶大です!
着方のポイントとしては少し大きめサイズを購入し、襟をぬくことが大事です。そうすることでこなれ感が出て、より一層大人の雰囲気が出ますよ。
ロゴT
この投稿をInstagramで見る
ロゴTも控えめで大人っぽいロゴデザインのものを選べば、30代女性でもバッチリですよね。スカートも明るめのレッドですが、リネン素材なのでナチュラル感もでてGOOD!
丈も長めのミモレ丈で腰回りもボリュームの出ないスッキリタイプなら、甘すぎず着こなすことができますよ♪ロゴTがカジュアルになりすぎないようなヒールのサンダルに小ぶりなバックで合わせれば、大人っぽく仕上がります!
チェックタイトスカート
この投稿をInstagramで見る
トレンドのチェックもタイトスカートで取り入れるといっそう大人スタイルになりますよ。モノクロで合わせることで、チェックスカートが子供っぽい印象なく着られます。ハイウエストなので足長効果もあり、スタイルアップして見えますよね。 小物もチェーンバックとパンプスで大人らしさが際立つコーディネートに仕上がっています。
レースロングガウン
この投稿をInstagramで見る
定番色サロペットに、レースロングガウンを合わせてみてください。レースが華やかで一気に旬顔になりますよ。レースロングガウンが甘めアイテムなので、ゴツめなブレスレット、スタッズのチェーンバッグ、ピンヒールパンプスなどの辛口アイテムを持ってきましょう♪
そうすることで30代女性でもかっこよくレースロングガウンを着こなすことができますよ!ウエストで紐を縛れば、スタイルアップして見えますよね。
30代では痛く見られがちなファッションとは?
大きなロゴ・キャラクターの入ったデザイン
大きなロゴやキャラクターの入ったアイテムは30代女性にはちょっと難しいアイテムと言えるでしょう。下手をすれば子供っぽい印象を与えてしまいますし、部屋着感が出てしまいます。ロゴでしたらなるべく小さいものを選び、キャラクターの入ったものを持ちたいのであれば、ポーチなど小物でさりげなく持てば問題ありませんよ。
白・ピンクのレースやフリル
ふんわりしたピンクや白。まさに可愛いの代名詞と言った感じの妹系ファッションですが、これが許されるのは20代までとしておきましょう。
サテンのリボンやふわふわのフリルは、永遠にかわいいと思える鉄板アイテムです。ですがそればかりで自分を埋め尽くしていると、”少女趣味”と思われイタい人のレッテルを張られてしまいます。
30代になったら、サテンやフリルの色を変えてみましょう♪ネイビーやブラックなどの落ち着きのある色に変更してみるとだいぶ印象が違いますよ。
露出の多い服装
ピチピチのお肌を出して元気さをアピールできるのも20代まで。 30代で露出の多い服装をしていると、だらしなく見えたり、みっともないなと思われたりするものです。
オフショルダーなども流行していますが、肩をあらわにしているのを見てて、それはちょっと…と思われているかもしれませんよ。そんなときには方にカーディガンを羽織るなど、露出部分を減らしてみてください。
30代女性になると慎ましやかな服装を意識するのも大事です。
動きやすさ重視の服装
動きやすさや楽さを重視すると、Tシャツ・Gパン・スニーカー・ゆるシルエットのパンツなど、学生のような服装になったりだらしない印象になりかねません。
どれだけメイクや髪型をきれいに仕上げても、30代になれば顔と体(服装)がアンバランスになるので、注意しましょう。
カジュアルTシャツにはキレイめボトムスを、スニーカーを履くならスカート、ゆるシルエットのボトムスにはトップスをインしてきちんと感を出したりして、コーディネート全体が子どもっぽくならないようにバランスを取るように意識しましょう!
安く見える縫製の服
チープな生地感や縫製の洋服を着ていると、その人の持つ雰囲気まで安っぽく見えてしまいますので、若いころは違和感がなくても、30代の大人女性は魅力を半減させる可能性があるので気をつけるべきです。
今はリーズナブルな価格でも高見えする洋服はたくさん販売されていますが、ネット通販で洋服を購入するときには、口コミ評価などを参考に慎重に選ぶようにしましょう。
また、頭の先から足の先までプチプラ品で揃えるのではなく、アクセサリーやバック・靴・ベルトなど、所々にこだわって選んだお気に入りのハイブランド品を取り入れるのも30代女性にはおすすめ。コーディネート全体の印象がアップする上に、高級品を身につけることで気持ちや仕草によい変化が現れることも期待できますよ!
このように10代・20代では許されていたファッションも30代になると急にイタくなるようなファッションになる可能性もあります。
そんな時は持つグッズを変えてみたり、色を意識してみたりすることで30代女性にもピッタリのコーデになることもあります。ぜひ自分に似合う大人らしいファッションを心がけてみてくださいね!
30代大人女子ファッションの着こなすためのポイントとは?
30代の大人ファッションは、シンプルなカラー・デザインを着ることが多くなるため、気をつけるべきポイントがあります。おしゃれ上級者が実践しているコツを知って、より一層ファッションを楽しみましょう!
厳選した自分にとっての適量の洋服を着回す
30代に突入し、大人っぽいファッションに移行するにあたって、ぜひ持っている洋服の断捨離をしましょう!
年齢的にしっくりこない服は、持っていてもクローゼットのスペースを取るだけになりますし、「もったいないから久々に着よう」と着てみても、その日1日の気分も上がらないという結果になりがちです。
洋服のアイテムが少なければ、その分、着るだけで気分がよくなれる、少し背伸びした価格帯の服を選ぶこともできますし、着まわし力のある洋服で揃えることで、朝の忙しいときにコーディネートを考える時間もかからなくなりますよ!定番ワンパターンを作るようにすれば、似合わない服に手を出すこともなくなり、「あの人おしゃれだな」と思われる確率が上がるというメリットもあるそうです。
30代に突入したら、プチプラアイテムだけで揃えるのではなく、ベーシックアイテムはハイブランド、ポイントとして取り入れる流行物はプチプラブランドで分けて購入するようにすれば、流行が過ぎたときに迷うことなく捨てたり手放すことができます。
シンプルな色・デザインの服を選ぶ
30代の大人ファッションを意識するなら、シンプルな色で無地もしくは控えめな柄を選ぶことをおすすめします。派手すぎる柄は幼く見えたり、反対に老けて見える可能性も。
色柄物を取り入れたい場合には、コーディネート全体に対する面積が少ない、小物類(アクセサリー・帽子・バック・靴など)で取り入れると、悪目立ちせずおしゃれに決まりますよ!
サイズ・シルエットにこだわる
30代の大人ファッションは、キレイめ・シンプルなデザインのものを着用する機会が多いので、その分サイズ感・シルエットにこだわりましょう。
「いつもMサイズだから…」とサイズを決め付けるのではなく、試着をして鏡をよく見て、“自分の体に馴染んでいるか”をチェックします。前からだけでなく、振り返って後ろ姿も見るようにしましょう。
サイズに余裕がありそうな場合は、もう1つ小さいサイズも試着してみます。 洋服やその時のトレンドに合わせて、自分がより魅力的に見えるサイズを選ぶことができますよ。
似合っているのかがわからない場合には、友人や店員に相談するのもおすすめです。 30代であれば大切に長く着れる高級な洋服も身につけていきたいところなので、決して安くない買い物だからこそ、試着をする習慣をつけることで、自分に似合っている洋服だけを買うことに繋がります。
「買ったけどしっくりこないから着ていない」といった失敗もなくなりますよ!
定番スタイルを小物でアレンジ
大人女性は、自分の定番服を理解している人が多いです。
その定番服にアクセサリー・帽子・靴・バックなどの小物で変化をつけて、マンネリコーディネートに見せない技術を身につけましょう!
大ぶりのアクセサリーや腕時計をつけたり、ストールやスカーフなどもシンプルな洋服のイメージチェンジに役立ちますし、30代らしい大人な上品さを出せます。
流行のファーバックは1つ持っておけば秋・冬コーディネートに大活躍間違いなしでしょう。 小物に流行物や流行色を取り入れることを意識すれば、トレンドを抑えつつも洗練された30代の大人コーディネートが簡単に完成しますよ。
長く愛用できるバック・靴を持つ
バックは革製品の長年使用したくなるシンプルなデザインのものを持つことをおすすめします。
革は、使い込むほど表情が変わっていき味がでて、手になじむところが魅力。高価であっても、とっておきのお気に入りに出会うことができれば、自分の定番スタイルが完成しますし、長く愛用することができればコスパも◎です。
また靴についても、シンプルパンプスなどきちんと自分の足にあった一生物を購入すれば、外出がより一層快適に楽しくなりますし、背伸びした価格帯の靴を買うことで、30代らしい大人女性に似合った振る舞いへと変わるでしょう。
自分に足にぴったりのパンプスのメーカーがあればいいですが、オーダーメイドで作った方が、快適度が違うようですよ! オーダーパンプスが作れるブランド例としては、BIBLE(バイブル)・KiBERA(キビラ)・KALENT(カレント)などがあり、2万台など意外とお安く作ってくれますので1足持っておいて損はないでしょう。
手首・足首を見せて女性らしさをアップ
首が見えないハイネックを着るときにはアップヘアですっきりとさせたり、長袖のときは袖まくりをして手首を見せます。手首はよく動かす部分で目につきやすいので、ブレスレットや腕時計をコーディネートのポイントして取り入れることもおすすめです。大きめの存在感のあるバングルや腕時計は、手首を華奢に見せてくれる効果もありますよ。
パンツの裾はロールアップして足首を見せて細い部位を強調することで、デニムなどのカジュアルスタイルでも女性らしさが強調されますし、コーディネートのバランスが取りやすくなって、全体に垢抜けます。
首・手首・足首を見せるように意識することで、おしゃれ上級者に近づくことができます。
お気に入りのブランドやコーデを見つけて、新しい30代の自分に♪
30代になり、大人らしいファッションに切り替えたいという方へのポイントをご紹介してみました。
いつものコーデに1着取り入れるだけで、旬なコーデに早変わりしましたよね。トレンドアイテムを1点投入するだけでも雰囲気がガラッと変わりますよ!
色選びやアイテムに気を遣うだけで30代でもトレンドアイテムを取り入れやすくなると思います。
幸いにもトレンドは、ミディアム丈やロング丈のスカートも入っています。足を隠せて、動きやすいスカートは30代女性にも取り入れやすいアイテムなので、イチオシですよ!
また、フレア袖、ボリューム袖など二の腕カバーができる袖のブラウスがトレンド。自分の体型に似合うものをチョイスしてみてください。
このように体型カバーにも役立つトレンドアイテムが多いのが今期。30代女性でも気軽にトレンドアイテムを取り入れやすくなっています。
今までトレンドアイテムを取り入れたかったけど、なかなか手を出しづらかったという方にもおすすめアイテムが充実しています。
また、プチプラファッションばかりになってしまいがちな30代ママには、トレンドアイテムはプチプラで、長く使える定番アイテムはブランド物で購入するのがおすすめ!
どうしてもトレンドアイテムは今年だけということになってしまいがちですよね…そんなときには質は劣ってもデザイン性を求めている方であれば、十分ファッションを楽しむことができるはずです。今季たくさん着まわす気持ちでプチプラブランドを選んでおくと後腐れもないですし、十分節約にもなりますよ♪
そして定番アイテムは上質なものを選んでおくとくたびれることもなく長く使えます。 自分に合ったアイテムを取り入れて、ファッションを楽しんでみてくださいね♪