【50代男性向け】アラフィフにおすすめなファッション・コーディネート

50代男性の失敗しない服の選び方・コツは?

昔と違い、今の50代は年齢を感じさせないくらい若い人が増えました。だからといって、変に“若作り”してしまうと周りから白い目で見られがちです。

やっぱり年相応の恰好を心がけるのが、一番のポイントと言えましょう。

では、50代男性にとっての年相応な格好とは何でしょうか?

これをご覧のあなたは、きっとコーディネートでお悩みのことだと思います。そんなあなたのために、これから失敗しない服の選び方やコツをお教えしますので、参考にされて下さいね。

50代男性が服の選び方で気をつけないといけないポイントは、「サイズ感」「配色」「清潔感」の3つです。

50代男性の失敗しない服の選び方・コツ①サイズ感

まずはサイズ感についてですが、お洒落な50代に魅せるコツはなるべく自分の身体にフィットする服を選ぶことです。

若く見せようとルーズなスタイルにするのは、かえって逆効果です。特にボトムは、タイトめなパンツを選ぶことでスッキリとした印象を与えますよ。

50代男性の失敗しない服の選び方・コツ②配色

次に気をつけないといけないのが配色です。

カラーコーディネートは、普段お洒落に気を遣っている人でも難しく感じるものです。基本的なポイントとしては、“季節感”を意識した配色を心がけることです。

春先ならパステルカラーを、夏場なら寒色系を、秋から冬にかけては暖色系を選べば、季節感のあるコーディネートが楽しめます。

後ほど50代男性におすすめなコーディネートを紹介しますので、是非参考にされて下さい。

50代男性の失敗しない服の選び方・コツ③清潔感

最後は清潔感、これはもう年齢に関係なくお洒落をするうえでの鉄則ですね。女性が男性に求める服選びの中でも、必ずと言っていいほど上位に挙げられるのが清潔感のある服選びです。

どんなにいいブランドの服を身にまとっていても、ぱっと見がヨレヨレだと相手に良い印象は与えません。服選びも大事ですが、服の手入れも大事だということを意識しておきましょう。

50代男性にぴったりなファッションブランドは?

50代男性にぴったりなファッションブランド①Moncler(モンクレール)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Moncler(@moncler)がシェアした投稿

モンクレールは、ダウンジャケットなどを提供するフランス発祥のブランドです。お洒落な男性が持っているダウンジャケットのブランドでは、代表格と言ってもいいでしょう。

高級かつ高品質なアイテムは、1枚羽織るだけで街中で目を惹くこと間違いなしですよ。

デザインもシンプルなものが多く、着た時のシルエットも美しいので、50代男性におすすめします。

50代男性にぴったりなファッションブランド②BUZZ RICKSON’S(バズリクソンズ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

tatsuya(@takkin501)がシェアした投稿

幅広い層に根強い人気のあるアメカジファッションですが、その中でも“ミリタリーファッション”は中高年男性が憧れるお洒落のひとつと言えましょう。

バズリクソンズは、スカジャンで有名な東洋エンタープライズが1993年に設立したブランドで、20年以上にわたりヴィンテージミリタリーウェアの魅力を忠実に再現し続けております。

特に人気なのがフライトジャケットで、これが1着あるだけでもコーディネートの幅が広がること間違いなしです。

50代男性にぴったりなファッションブランド③URBAN RESEARCH (アーバンリサーチ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

URBAN RESEARCH(@urban_research)がシェアした投稿

シンプルでかつお手頃な大人のお洒落をしたいあなたには、アーバンリサーチがおすすめです。定番アイテムを豊富に取り揃えており、オンでもオフでも使えるアイテムが多いのが魅力です。

幅広い層から支持されているブランドなだけに、50代男性でも十分年相応なお洒落を楽しめますよ。

50代男性にぴったりなファッションブランド④Arc’teryx(アークテリクス)


アウトドアファッションが好きな方には、こちらのアークテリクスがおすすめです。

登山用ウェアを取り扱っているカナダのブランドですが、その機能性とファッション性の高さから、近年ではお洒落好きの間でファッションブランドとして注目を集めております。

中でも、特に人気が高いのがマウンテンパーカーです。アウトドアブランドの中でも最高峰と言われるだけに、あらゆるシーンで活躍出来るアークリテクスのマウンテンパーカーは、1着持っておいて絶対損はしませんよ。

50代男性にぴったりなファッションブランド⑤coen(コーエン)

メンズ・レディース・キッズと豊富なアイテムを取り揃えているコーエンは、ご夫婦や親子でお洒落を楽しみたい方におすすめです。

中でも、創業当時から展開しているシャツは、着心地が良くデザインも優れているため、50代男性でも臆することなく羽織れますよ!

50代男性におすすめなコーディネート

50代男性におすすめなコーディネート①ネイビー×白

シンプルコーデのお手本とも言っていいでしょう。

ネイビーのアウターとボトムに、中のTシャツとスニーカーは白と、清潔感のある組合せなのが一目瞭然です。

こちらの写真のように、汚れが目立たない綺麗なスニーカーだと爽やかに見えますね!

50代男性におすすめなコーディネート②明るい配色のミリタリージャケット

 

この投稿をInstagramで見る

 

bob stereoflag(@stereoflag)がシェアした投稿

ミリタリージャケットでも、明るい配色だと見た目の印象も変わりますね?

身体にフィットする服を選ぶのが、お洒落な50代に魅せるコツだとお伝えしましたが、こちらの写真のようにアウターにあわせて敢えてゆったりめのボトムを選ぶのも、お洒落に魅せるテクニックのひとつです。

50代男性におすすめなコーディネート③ブランドロゴを強調しない

若者ファッションだと、ブランドロゴが強調されたアイテムを着てブランドステータスをアピールする傾向がありますが、こちらの写真のようにさりげなくロゴ見せした着こなしの方が、落ち着いた大人の男性の着こなしと言えましょう。

因みに、この方は前述で紹介した「モンクレール」のダウンジャケットを着用されています。細身のパンツとあわせることで、グッと大人っぽく見えますね!

50代男性におすすめなコーディネート④ホワイトジーンズ

普段インディゴや黒のジーンズを履かれている方を良く見かけますが、清潔感のあるコーディネートを意識するならホワイトジーンズを1本持っておくことをおすすめします。

春から夏だけでなく、一年中爽やかコーデに役立つこと間違いなしです。

50代では避けたほうがいいファッションとは?

50代では避けたほうがいいファッション①ジャージ

家でも外でもジャージ姿という人をたまに見かけますが、これは間違いなくNG!

少なくとも、部屋着と外出着は分けるようにしないと、お洒落以前にあなた自身がだらしなくなってしまいますよ。

50代では避けたほうがいいファッション②足元がサンダル

上から下までお洒落にキメてるのに、何故か足元がサンダル。

クロックスは特に人気があるし、軽くて履きやすいから、近所に出かけるなら大丈夫だろうとつい履いてしまいがちですよね?

くれぐれも、女性とデートする時に履いていかないよう気をつけて下さいね。

50代では避けたほうがいいファッション③腰パン

スノーボードやスケートボードをやっている若者の間で流行っている「腰パン」。これもまた、50代男性が避けたほうがいいファッションと言えましょう。

もしあなたの趣味がスノーボードやスケートボードなら、腰パンは趣味を楽しんでいる間だけにしたほうが無難かも!

50代でもオシャレでカッコいい男性を目指しましょう♪

冒頭でもお伝えしましたが、今は50代でも見た目が若々しい男性が増えてきました。

数年前から「Safari」「LEON」「UOMO」といった中高年層向けのファッション誌が登場したおかげで、歳をとっても身だしなみを気にする男性が増えたもの事実です。

また、男性用エステやスポーツジムが増えてきたことにより、男性も女性同様に“自分磨き”をするのが当たり前な時代になりました。

あなたもオシャレでカッコいいアラフィフを目指して下さいね!

タイトルとURLをコピーしました