「プチプラコスメ=質が悪い」って本当?
安かろう悪かろうは昔の話
https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/skincareIMGL9322_TP_V.jpg
プチプラコスメと聞いて「どうせ…」という言葉が出てきたあなた。あなたの頭の中はかなり昔で止まっているようですね。「安かろう、悪かろう」は一昔前の話。今はコスパの世の中です。高くていいのは当たり前、いかに安くていいものを探すかがポイントなのです。
化粧水ひとつをとっても選択肢が山のようにある中で、安くいい商品を作ることで市場競争を勝ち抜いた数々の化粧品が、世間にあふれています。店舗で販売しない通信販売のみの商品を作ることで高品質低価格を実現している化粧品会社もあります。プチプラコスメ=質が悪いというのは昔の話なのです。
プチプラは若い子の特権?
https://www.pakutaso.com/20150153029post-5114.html
とはいうものの、プチプラの化粧品で足りるのは若い子の肌だけじゃないの?と思ってしまう女性も多いですよね。30代までならぎりぎり踏みとどまれたシワやたるみも、40代になるとこれ以上重力に逆らえないとばかりに日に日に顔にあらわれてきます。そんな40代の悩み多き肌を救ってくれるのはデパートの高級化粧品だけと思い込んで、せっせとお金を注ぎ込んでいる人も多いでしょう。
でもちょっと待って。いくら高級化粧品が良いからといって、不相応なものを無理して買って、ケチケチつけていたらその化粧品の本来の効果はなかなか発揮されません。高級化粧品であっても推奨される1回の使用量は普通のものと変わらないのです。せっかくいいものを買っても活かしきれないのであれば、お金の無駄遣いです。
そんな悩める40代には、ケチケチせずに使えるコスパの良いプチプラコスメが活躍します。若い子の肌だけじゃなく、ちゃんと40代の肌を整えてくれるプチプラコスメもあるんですよ。
プチプラコスメにも質の良いものはたくさんある!
40代に必要な成分を見極めよう
https://girlydrop.com/beauty/4378
そもそも、年齢の影響が出始め肌に元気がなくなってくる40代の肌には、どんなコスメが合うのでしょうか?自分の肌に必要な成分が分かれば、それがきちんと入っているコスメならプチプラでも十分に効果を実感できますよ。
例えば顔のシミやくすみに悩んでいるなら、シミに効果があるといわれるアルブチンや肌を明るくする効果があるといわれるビタミンC誘導体などが配合されているコスメがよいでしょう。肌のはりがなくなっていることが気になるなら、肌のはり感アップに効果があるといわれるコラーゲンやヒアルロン酸がたっぷり入っているコスメがおすすめです。このように、肌悩みによって人それぞれ合う成分は異なります。プチプラコスメにチャレンジするなら、まずは40代の自分の肌に必要な成分がなにか、しっかりと見極めましょう。
デパコス・プチプラ どう違う?
https://girlydrop.com/beauty/4952
デパートのコスメとドラッグストアなどにあるプチプラコスメにはどんな違いがあるのでしょうか。実は中身はそれ程大差がないと言われています。デパートの化粧品売り場に置いてあるような商品には、店舗テナント料やビューティーアドバイザーの人件費、広告費や無料サンプル代などが組み込まれていて、商品自体のキレイなパッケージの代金も加わり、それが理由で高くなっているという話もあります。
香りや使用感は多少違いがあるかもしれませんが、大きくは変わらないとのことなので、無理して高級なものを買うよりも自分に合ったものを探したほうがいいでしょう。
ただ、自分に合うかどうかを知るための無料サンプルなどはデパートなどの店舗にしかありませんし、メーカーから派遣されたアドバイザーは商品のことを熟知しているので、何かしらアドバイスが欲しい人はデパートのコスメカウンターに行ったほうがいいかもしれませんね。
お金をかけず肌の悩みを解消
https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/AI_IMG_7793_TP_V.jpg
40代の女性が求めているのは自分の肌悩みを解決してくれるような化粧品。安くて効果があるものなら惜しみなく贅沢に使って実感したい。それが本音です。
これまでプチプラコスメになびかなかったのは「安かろう悪かろう」の思い込みだったのですから、思い切って手を伸ばしてみてはいかがでしょうか。失敗してもプチプラなら「まぁいいか」で終わります。例えば、顔が敏感で合わなかった化粧水ならボディローションとして使ってもプチプラなら惜しくないですよね。
いかにお金をかけずに40代ならではの悩みを解消できるか。プチプラコスメこそ活躍しそうです。
40代に合ったプチプラコスメの探し方
https://www.pakutaso.com/20160804236sns-5.html
よし!プチプラコスメに挑戦してみようと思っても、お店にはたくさんのコスメが並んでいて、プチプラの中でもどれが40代の肌に合うのか、どんな商品を選んだらいいか悩みますよね。そんなプチプラコスメにあまり縁のなかった40代女性のため、プチプラコスメを買う前にチェックしてほしい情報源をご紹介します。特にプチプラコスメ初心者は、買いに行く前にここをチェックして参考にしてくださいね。
ネットやSNSで検索
プチプラコスメを取り入れたいと思ったら、まずはパソコンやスマートフォンでプチプラコスメの情報を収集しましょう。化粧品の口コミサイトを見てもいいですし、インスタやツイッターでプチプラコスメを検索するのもいいですね。楽天やアマゾンなどでコスメのランキングを見て、その時の売れ筋商品をチェックするのもおすすめです。リサーチした時に同じ40代の女性が愛用していたりおすすめしているコスメなら、自分の肌に合う可能性も高くなりますね。
もちろんネットでの情報が全て正しいとは限りませんが、購入する前にそのコスメのだいたいの使用感や効果が分かっていれば安心ですよね。プチプラコスメ初心者がいきなり購入して失敗しないためにも、買いに行く前にネットで評判を調べてみましょう。
肌がきれいな人にリサーチ
「同じ40代なのに、あの人は肌がきれい!」、あなたの周りにもそんな人が何人かいるかもしれません。そんな時は恥ずかしがらず、その人にどんなコスメを使っているか聞いてみましょう。もしかしたらプチプラコスメを上手に使って美肌を保っているかもしれませんよ。もしリサーチしたコスメが高級品で自分では購入できないようなものでも、諦めるのはちょっと待ちましょう!その化粧品に入っている成分や特徴をリサーチして、同じような商品をプチプラで探すということもできますよ。実際にコスメを使った人の声は貴重ですから、ぜひリサーチしてみましょう。
直接お店に行ってみよう
プチプラコスメを購入するなら、時間がある時に直接お店に行ってみましょう。プチプラコスメならデパートではなく、近くのドラッグストアやバラエティーショップなどに足を運んでくださいね。店頭でチェックしてみると売れ筋の商品は目立つ所に陳列されていたり、派手なPOPでアピールされているので、そのあたりを中心にチェックするといいですね。中身はもちろんのこと、毎日使うコスメはボトルなどの見た目も大事です。自分の好みに合ったものを探してみましょう。
もし店員さんが近くにいれば、直接聞いてみるのもおすすめです。毎日たくさんの商品を見ている店員さんならではの視点で、アラフォーの肌にも使いやすいプチプラの商品を紹介してくれますよ。
コスパ抜群!アラフォー40代にオススメの本当に使えるプチプラコスメ6選
アンチエイジングも叶えてしまおう!
昨今のプチプラコスメは加齢に悩む40代の肌にも寄り添ってくれる優秀な商品が多数そろっています。一昔前なら、アンチエイジング系はン万円の高級クリームなどが主流でしたが、今ではドラッグストアの陳列棚を見てもシミ、シワ、たるみなどのワードが並び、むしろ40代以上の悩み多き肌にアプローチした商品の方が多いのではないかと思うほどです。今の40代50代は人口比率も多く、メーカーからすれば格好の消費者(ターゲット)ですから、ソコを突いた商品がたくさん出るのもうなずけます。
せっかくメーカーが作ってくれたのですから、どんどん安価で利用して悩みを解消しましょう。
【LITS/モイスト ローション】
https://shop.r10s.jp/rakuten24/cabinet/e4509/e450955h_l.jpg
40代だけでなくアンチエイジングに力を注ぐ多くの女性から支持されているLITS。大手化粧品メーカーが作っているわけでもなく、置いてあるのはドラッグストア、通販が主流。高級化粧品しか信用していなかった女性もデパコスから乗り換えるほどです。
数ある商品の中でもモイストローションという化粧水は、潤いを与えるだけでなく、その潤いをしっかり肌に蓄えることができるから、お肌がプルプルになると評判です。
大きさの異なる2種類のコラーゲンと植物幹細胞由来成分がキメの整った毛穴の目立たない肌にしてくれます。
価格も税込み1274円とお財布に優しく、惜しみなく使えるので主婦層に大人気です。
このモイストローションだけでも十分いい仕事をしてくれるのですが、より潤いが欲しい人にはリッチモイスト、ハリが欲しい人にはリバイバルセラムローションといった商品もそろっており、金額は異なりますが自分の好みに合わせて選ぶことができます。
【ちふれ/化粧水 とてもしっとりタイプ】
https://shop.r10s.jp/matsukiyo/cabinet/i0041/4974972243016_1.jpg
プチプラコスメの代名詞、ちふれです。色持ちがよく発色がよい口紅が大評判ですが、今回は化粧水をご紹介します。
化粧水 とてもしっとりタイプは税込み605円のびっくり価格。ちふれの場合は全部びっくり価格なのですが、180mlとしっかり入っていて税込み605円は驚愕です。ちふれはドラッグストアにもありますが、デパートなどにも出店しておりちゃんとビューティーアドバイザーもいます。にもかかわらず、この価格をキープしている企業努力には頭が上がりません。
驚くのは価格だけではありません。ヒアルロン酸がしっかり入っているこの化粧水。とろりと濃厚なテクスチャーでしっかり保湿し、モッチリとした肌にしてくれます。べたつかず潤いがあり、惜しみなくバシャバシャ使えるのがいいと、コスメの口コミサイトでも軒並み高評価の大人気商品なのです。もちろん、40代の女性も愛用者多数ですよ。
【オルビス/オルビスユー モイストアップローション】
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/stylestyle/cabinet/kihon8/10021903.jpg
通販のプチプラコスメといえばオルビスは外せません。オルビスはニキビ対策や保湿のイメージが強いのですが、実は年齢肌対策の商品も充実しています。
オルビスユーシリーズは40代の女性のエイジングサインにも寄り添い、透明感やキメ、なめらかさやハリ、潤いやバリア機能など、これら見た目年齢に大きな影響を与えるポイントをバランスよく整えてくれるコスメです。
モイストアップローションは乾燥肌も一気にモチモチの吸い付くような肌にしてくれて、化粧のノリも良くなると大評判。悩みの数だけ化粧品のアイテムを追加して、結果お手入れ時間が長くなってしまいがちな40代の肌。忙しいから時短したいけど、手を抜いたらエイジングサインが進んでしまいそうな気がする。そんな悩ましい状態を解決してくれるのがオルビスユーです。基本化粧水と美容液(日中・夜用)だけのお手入れと見事なまでの効率の良さ。これでエイジングケアもできるのですから優秀過ぎます。
【ファンケル/アクティブコンディショニング EX 化粧液】
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fancl-shop/cabinet/item-img/3500-3999/3762-11.jpg
プチプラコスメ通販において、オルビスと並んで挙げられるファンケル。こすらずに落とすマイクロクレンジングオイルが有名ですね。
無添加化粧品と安心安全な商品開発を行っている点がファンケルの売りで、肌に負担のかかるものは徹底的に排除するので防腐剤を使いません。そのため商品に製造年月日を記載し、新鮮なうちに使い切ってもらえるような配慮もしています。
今回ご紹介するアクティブコンディショニングEXは肌が自ら美しくなろうとする力「自活力」に着目、自活力を高めることで肌を美しくしていこうというコンセプトで作られた商品です。加齢による見た目年齢は、この自活力が衰えることによって発生します。肌本来の自活力を目覚めさせ、さらに肌にコラーゲンを浸透させることでエイジングサインに働きかけ、ふっくらしたハリのある潤い肌に導いていきます。
ハリと弾力に関しては多くのユーザーが太鼓判を押しています。アクティブコンディショニングシリーズもお手入れの過程が少なく、化粧水と乳液の2ステップで終わるため、忙しい主婦や仕事にまい進する40代に大人気なのです。
【メディプラス/メディプラスゲル】
https://shop.r10s.jp/gold/mediplus/01_img/lp/mediplusgel_02/kago1_n2.jpg
1本で24時間潤う、というのがコンセプトのオールインワンゲル。化粧水・乳液・美容液・クリームの4役がこのひとつにギュッと入っていて、なめらかでつややかな肌になれる、しっとりモチモチになった、夕方もしっとりしていると実感している女性が多い商品です。
肌をほぐし、すみずみまでうるおいで満たし包み込み、整えていきます。
5種類のヒト型セラミドや玉造温泉水、4つのヒアルロン酸、2種類のコラーゲン、14種類のアミノ酸、ビタミンCなどの美容成分をたっぷり含む一方、石油系の界面活性剤やパラベン・フェノキシエタノールなどの防腐剤やエタノールを使わず、さらに鉱物油やシリコン、合成着色料、合成香料まで無添加と、肌に不要なものは徹底排除。デリケートな肌や子供にも使えるものとしてたくさんの人に愛用されています。
【肌ラボ/極潤プレミアムヒアルロン液】
https://shop.r10s.jp/rakuten24/cabinet/e4633/e463333h_l.jpg
ドラッグストアにあるプチプラコスメの代表格といっても過言ではない肌ラボシリーズ。どこのドラッグストアにもありますよね。若い人の肌だけでなく40代の肌にも嬉しいシリーズが続々登場しています。
極潤プレミアムシリーズがそれ。極潤、と謳われるとものすごく高そうな気がしますが、化粧水170mlで1000円を切る価格。しかも、このブランドはありがたいことに「詰め替え用」が作られています。エコの観点からも大歓迎ですね。
こだわりの5つのヒアルロン酸を配合し、もっと潤うスキンケアを目指してたどり着きました。濃厚でクリーミーなテクスチュアが使うだけでリッチな気分にしてくれます。もちろん使った後はしっとりモチモチ。ドラッグストアで気軽にこんな優秀なコスメが買えるなんて、便利な世の中になったものです。
スキンケアの方法でプチプラ化粧品の効果を上げよう!
プチプラでも優秀で、40代の肌にぴったり合うおすすめのコスメを6つご紹介しました。どれも手軽に購入できるのに、40代の肌悩みを解決してくれる優秀な商品ですから、ぜひ参考にしてみてください。
しかし、どんなにプチプラで優秀なコスメでも、使い方を間違えるとせっかくのコスメの効果が発揮できず残念なことになってしまいます。そこでプチプラコスメでも効果を最大限発揮できるスキンケアのポイントをご紹介します。高校生ぐらいからスキンケアの方法を変えていないという方、もしかしたらその方法間違っているかもしれませんよ。
化粧水は少量を重ねづけ!
https://www.pakutaso.com/20180345065post-15470.html
40代の女性にとって、肌の乾燥は大敵です。プチプラの化粧水なら値段を気にせずたっぷり使えるので、肌の乾燥を防ぐのにも効果的ですね。しかしいっぱい使えるからといって、1回に大量の化粧水を顔につけてスキンケアを終わらせてるという方は注意が必要です。肌が1回に吸収できる水分には限りがありますから、1回に大量につけても肌の奥まで浸透せずせっかくのコスメの効果が無駄になってしまいます。40代は仕事や家事・育児で忙しい人が多いと思いますが、せめてスキンケアは時間をかけて行ないましょう。
化粧水やジェルを1回につける量は、100円玉ぐらいの大きさで少なくて大丈夫です。1回目をつけたら少し時間を置いて2回目…と、とにかく時間をかけてコスメを重ねづけしていきましょう。最後に肌を触ってもっちり手に吸い付くほどまで水分が入れば、きちんとコスメの成分が肌に入った証拠です。このケアを毎日続けていれば、40代でも乾燥知らずのぷりぷり肌になれますよ。
ハンドプレスで肌に染み込ませる
https://www.pakutaso.com/20180344067post-15500.html
実は40代女性に多いのが「血行が良くなる」という昔の情報を信じていて、コスメを付ける時にパンパンと音を立てるぐらいたたいてなじませるという人です。もしまだその方法でスキンケアをしているという人は、今日限りですっぱりとやめましょう。なぜなら、肌をたたく行為は力加減によっては肌を刺激したり傷つけたりすることがあり、ひどい場合は肌荒れやシミの原因にもなりかねません。
たたく代わりに、コスメを優しく馴染ませた後、最後にハンドプレスで押さえるようにしましょう。両手で顔を優しく覆って少し待つと、体温で肌の血行が良くなり、コスメの成分が肌に浸透しますよ。プチプラの化粧水・美容液・クリームも同様です。スキンケア商品は必ず肌に馴染ませてからハンドプレスで押さえて浸透させるようにしましょう。ちょっとした一手間が、40代の今の肌はもちろんのこと、将来の美肌の元になりますよ。
最後はオイルやクリームで徹底保湿
https://girlydrop.com/beauty/4960
40代の女性の肌というのは、自分が思っているよりも乾燥しています。気温が下がる秋冬はもちろんのこと、花粉やエアコンで肌にダメージが現れやすい春夏もコスメを使って肌を保湿することは絶対に欠かせません。どんなにプチプラの化粧水や美容液、オールインワンのジェルなどを使っても、スキンケアの最後はオイルやクリームでふたをして、プチプラコスメで潤いを与えた肌を乾燥させないようにしましょう。
40代女性にもなると、今までスキンケアで使ってきたクリームや美容液だけは、ずっと続けているデパコスを使いたい!という人もいるでしょう。そんな40代女性は、こだわりのコスメはそのまま高級なものを使用し、それ以外のローションやジェルなどのコスメをプチプラにするのがおすすめです。今まで使ってきたコスメを使えるだけでなく、美肌を目指しながらプチプラコスメで節約にもなるので、何かとお金がかかる40代女性にもおすすめですよ。
プチプラコスメで失敗しないコツとは?
失敗してもいいかな
https://i2.wp.com/lh3.googleusercontent.com/-t45JAOZwUQI/WCVrROpJcoI/AAAAAAAAMDo/wrudvBMZCVotYMuV9V9JMxJhuyA8qtTsACHM/w700-o/IMG_4804.JPG?zoom=1.5
1000円前後のプチプラコスメなら失敗してもさして痛手はありません。1回のランチ代くらいなので1日我慢したら捻出できます。失敗してもいいかなという気持ちで手を出すのも決して悪くありません。それくらい積極的でなければ、いいものには出会えません。
デパコスであれば3日分程度の無料サンプルをくれるところが多いので自分に合うか合わないかの判断は無料で出来ますが、プチプラコスメにはそれがありません。だからとにかく試してみることが大事。せっかくプチプラなのにいくつも無駄な買い物をしては意味がない!と思うか、自分に合ったプチプラコスメに出逢えるまではある程度仕方ない!と思うか。あなた次第です。
でもやっぱり失敗したくない
https://girlydrop.com/beauty/1284
費用を最小限に抑えて自分に合うプチプラコスメを見つけたい!そんなあなたは、まずドラッグストアやバラエティショップに通いましょう。たまにテスターが置いてあるお店があります。どの商品のテスターがあるかはお店によって違うので、さまざまな店舗でさまざまな商品の使い心地を確かめましょう。
その場で少し手に付けるくらいのことしかできませんが、それでも自分が求めているしっとり感やさっぱり感、とろみの感じなどは確認できますね。肌の弱い人は、テスターをつけた日にそのまま購入するのは避け、時間を経過しても肌トラブルがないかを確認できればいいですね。
通販限定商品を買うときには
https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/blackmondayIMGL0445_TP_V.jpg
通販限定商品についてはたまに無料サンプルプレゼントということがあり、ネットで入手できます。たまにその後、勧誘電話がガンガンかかってくることがありますが、かけてこないで、と伝えておけばかけてきません。
安価な有料サンプルも最近は増えてきました。シリーズで使ってほしいというメーカー側の思惑もあって洗顔、化粧水、美容液、クリームなど一通りの商品が1~2週間試せるというものです。1000~2000円程度のものが多いので、どうしても気になっているという場合は試してみるのもいいでしょう。
無料サンプルがない、ドラッグストアが近くにない、テスターを使ったけどわからない、という場合は口コミサイトの評判をじっくり見てみるのもいいでしょう。コスメの口コミサイトはプチプラコスメのレビューが山ほどあります。同じような悩みを抱えている人も多いので参考になりますよ。最近は「サクラ」の存在もささやかれていますので、どの口コミがサクラかわからない人は、大手通販サイトの購入者レビューを見てみましょう。実際にその商品を購入した人の感想なのでサクラの可能性が低いのです。
試すことができないからといってプチプラコスメをあきらめるのはもったいない。40代の肌悩みがプチプラで解消できるのに、わざわざ高いお金を払う必要はありません。そのお金は別のことに回せます。より充実した生活が送れるのです。是非チャレンジしてみましょう。
自分に合ったプチプラ化粧品を見つけましょう
安いから!と買いまくるのはダメ
https://www.pakutaso.com/20141126330post-4864.html
チャレンジしやすい価格設定のプチプラコスメですが、40代女性の悪いクセ「安いから買っちゃえ」という買い方になってしまっては台無しです。あれこれ気になるものを安いからといって次々買ってしまえば、もともとコスパがいいはずがあっという間に高級化粧品並みの出費となります。気をつけましょう。
40代の肌悩みにも個人差があります。自分に合ったプチプラコスメを見つけるには、まず今一番にあなたが解決したい問題を把握しましょう。40代になった今、何が気になりますか?何が困っていますか?どうなりたいですか?自問自答を繰り返して、優先順位を決めましょう。そしてそれに特化しているプチプラコスメを選びます。もちろん、先程触れた口コミやテスター、無料サンプルなども可能な限り駆使します。たまには失敗することもありますが、それでも今の40代の自分に合ったプチプラコスメにかなりいい確率で出逢えるはずです。
まずは鏡をじっくり見て今の自分を知り、惜しみなく贅沢にプチプラコスメを使い、理想の自分に近づいていきましょう。