お母さんへの誕生日プレゼントの選び方
https://girlydrop.com/interior/8159
自分を産んでくれた大事なお母さん。そんなお母さんの誕生日に何をプレゼントしたらいいのか悩んではいませんか。
50代のお母さんと言っても、ライフスタイルによってその趣味や嗜好は変わってきます。子育てがひと段落して趣味に勤しんでいるお母さんや、仕事で責任のあるポジションについて頑張っているお母さんなど、様々いらっしゃることでしょう。
また、50代にもなれば、たくさんのものをプレゼントでもらっていたり、ご自分で購入するなど、一通りのものを見てきているはずです。そこで、お母さんへ誕生日プレゼントを選ぶ際には、質の良い長く使えるようなものにしましょう。
お母さんにプレゼントを贈るあなたの年齢によって予算も変わってきますが、安っぽさを感じさせない素敵なプレゼントを探すといいですよ。お母さんのお気に入りになるような、長く使えるものを見つけるといいですね。
50代のお母さんにぴったりな誕生日プレゼント8選
https://www.pakutaso.com/20170430114post-11225.html
50代のお母さんにぴったりな誕生日プレゼント8つをご紹介します。質がよく、素敵なものだったらお母さんの年齢に適していますし、何より自分の子供からのプレゼントは嬉しいものです。いつまでも末長く使ってもらえるようなものを見つけましょう。
スカーフ
まずはじめにご紹介するオススメの誕生日プレゼントが、スカーフやマフラーです。スカーフやマフラーは防寒の役目をするイメージがあるので冬物アイテムに感じますが、実は年中使える優れものなんです。マフラーやスカーフはお洒落な小物として首に巻いたり、肩がけをしたり、バッグのアクセントとして飾ったりと使い道がたくさんあります。
50代のお母さんに誕生日プレゼントとして選ぶのですから、落ち着いたデザインで機能性に優れているものがいいですよ。少し大きめタイプのものを選べば、膝にかけてブランケットのように使うことができます。
大人な世代の50代なので、カシミヤ素材のものやとろみ素材のもの、シルクが入っているものなど上品で質のいいものを選ぶようにしましょう。50代になると特にお肌が繊細になり、乾燥も気になります。そんなお肌に優しい素材のものを探しましょう。
ハンドバッグ
https://item.rakuten.co.jp/perenne/20197/
続いてのオススメはハンドバッグになります。ハンドバッグは、ほぼ毎日使うものですし、人によっては気分やファッションによってバッグを持ち替えますよね。お母さん世代も同じです。
50代だからこそ楽しめるファッションがあります。そのお母さんのファッションに合うような、センスのいいハンドバッグを誕生日のプレゼントにしましょう。例えば、仕事に生き生きとしているお母さんであれば、A4サイズの書類が入る大きめのもの、趣味やお友達と出かけることが多いお母さんであれば小洒落たハンドバッグなどがいいでしょう。
素材やデザインで品が良く、50代のお母さんが持ってもセンスのいいバッグがたくさんあります。「大人の女性だから」と安直に本皮のバッグを選ぶ必要はありません。最近ではフェイクファーで素敵なものがありますし、他の素材のバッグもたくさんあり、バラエティーに優れています。
あなたの予算に応じて探しましょうね。50代のお母さんにも合うような上品で上質のものが見つかりますよ。お母さんに毎日使ってもらいたいものだからこそ、しっかり吟味していいものを選びましょう。
ハンカチ
https://item.rakuten.co.jp/linenhouse/linen-hand-aset/
いつも必ず持ち歩くものがハンカチです。そこで、ハンカチをお母さんの誕生日プレゼントに贈りましょう。ハンカチは他のものに比べて低予算で手に入るので、10代の学生さんや、働き始めた社会人のあなたでも気軽に購入することができます。
しかし50代のお母さんへ選ぶハンカチです。品がよく、質のいいものを選ぶようにしましょう。特に有名ブランドのものにする必要はありませんが、ハンカチは毎日使うものになります。選ぶときは素材にこだわり、肌触りがよく、使い心地がいいものにするといいですよ。また、お母さんのイニシャルを入れるなど、誕生日のお祝いだという特別感を出してもいいでしょう。
財布
https://item.rakuten.co.jp/sankyo/309089r/
誕生日プレゼントの定番といえば、財布です。50代のお母さんへ贈るプレゼントにも例外ではありません。カードや小銭を持ち歩くことが多いお母さんへ贈るものですので、機能性に優れているものを選びましょう。さらに、50代という年齢に見合った落ち着いた色で、上品で質のいいものですと喜ばれますよ。
財布は毎日持ち歩くものです。自分の子供からもらったとなれば、お母さんは嬉しくて他の人に自慢もしたくなるでしょう。そこで、使えば使うほど馴染んでいく皮の財布や、お金を支払うときにちらりと見えるさりげないデザインが素敵な財布などだといいですよね。あなたのお母さんのライフスタイルに合うような財布を選びましょう。
パジャマ
仕事や家事、育児など、様々なことに忙しいお母さん。50代のお母さんは、様々なことを経験してきましたし、たくさんの人のお世話をしてきました。そんなお母さんに、疲れをゆっくりとることができるようなパジャマを誕生日プレゼントとして贈りませんか。
寝るときは、リラックスして寝たいものです。着るものによってそのリラックス感は異なります。肌触りのいいコットンや、上質な気分にさせてくれるシルクのものなど、質のいい眠りを提供するようなパジャマを選びましょう。
パジャマは普通の洋服と比べて頻繁に買い換えるものではありません。だからこそ、お母さんの気持ちが安らぐような質のいいパジャマを選びましょう。
タオル
https://girlydrop.com/landscape/3534
50代にもなると、日用品は上質なものを使いたくなります。そんなお母さんへ贈るのですから、肌触りがよく吸水性や耐久性に優れているタオルを選びましょう。お風呂上がりの体を優しく包んでくれるようなタオルは、誕生日のプレゼントとしてオススメです。
タオルはいつも使うものなので、くたくたになってきます。ですので、誕生日プレゼントとしてあげれば喜ばれること間違いなしです。今までのタオルよりさらに上質なものにランクアップさせれば、気持ちも引き締まりますよね。50代のお母さんもその肌触りに癒されることはもちろんのこと、気持ちが爽やかになります。
毎日使う日用品だからこそ、ワンランク上の上質なものをプレゼントしましょう。
アロマディフューザー
https://item.rakuten.co.jp/otakaratuuhan/10004489-1/
アロマディフューザーも50代のお母さんへの誕生日プレゼントにオススメです。毎日家事に仕事に、いろいろなことで忙しくしているお母さん。そんなお母さんに1日の疲れをとる手助けをするアロマディフューザーは癒しになります。
加湿器として乾燥する時期や乾燥肌対策に使うのはもちろんですが、夜寝るときなど気持ちをゆったりとさせたいときにアロマの香りはリラックス効果があります。気分が優れないときや、なぜかわからないけど体がだるいなんてときにも使用してください。
体も心も落ち着きリラックスすることができますよ。そんな優れもののアロマディフューザーを50代のお母さんにぜひ誕生日プレゼントとして選びませんか。
ストウブ
お料理好きのお母さんへの誕生日プレゼントなら、やはりストウブです。料理をする人であれば、ストウブは何個あっても嬉しいものです。ストウブがあれば煮込み料理はもちろんのこと、炒め物やオーブン料理にも使うことができ、料理の幅が広がります。
50代という大人の世代のお母さんに贈るのですから、質のいいものを選びましょう。誕生日プレゼントとしてお母さんにあげた後、二人でストウブを使って料理するのも楽しいですよ。お料理を通しての二人の時間も誕生日プレゼントとして最高の付加価値です。
お母さんの毎日の料理の時間を楽しくしてくれるストウブ、オススメです。
50代のお母さんへの誕生日プレゼントの平均予算
50代のお母さんへのプレゼントの予算はだいたい5,000円〜20,000円になります。贈るあなたがまだ学生さんなら高額なものは買えないでしょう。しかし、この予算内であれば大体のものは購入できます。
ただし、お母さんがもらって嬉しいのは、何と言ってもあなたの気持ちです。自分の誕生日をお祝いしてくれるあなたの気持ちが嬉しいのですから、金額にこだわらずにお母さんのお好きなものをプレゼントに選ぶようにしましょう。
さらにプレゼントと一緒にメッセージカードや、日頃言えない感謝の気持ちを言うなどすると喜ばれますよ。家族であるお母さんに自分の気持ちを伝えるのは少し照れ臭いですが、ぜひこれを機会に気持ちを伝えてみましょう。お母さんとの距離がさらに縮まりますよ。
形に残らないものをプレゼントするのもあり!
https://www.pakutaso.com/20171207347post-14481.html
形に残るものだけが誕生日プレゼントではありません。形に残らないものをプレゼントするのもいいですよ。
例えば、日頃忙しいお母さんの疲れを癒すためにエステやスパのチケットをプレゼントするですとか、お母さんと二人の時間を満喫するために温泉旅行に招待するなど、形には残りませんが、思い出に残るプレゼントをすることができます。
その他にも、美味しいものを一緒に食べに行ったり、映画を一緒に観に行くなど、お母さんと「デート」をするのもおすすめです。お母さんと出かけるのもなかなかできないことですので、誕生日を機会に二人の時間を作るといいですよ。改めて、お母さんとの大切な絆が深まること間違いないです。
素敵なプレゼントでお母さんを喜ばせてあげましょう♪
https://girlydrop.com/flower/2903
50代のお母さんへ贈る誕生日プレゼント8選をご紹介しましたが、いかがでしたか。毎日持ち歩いて使うものから、家でゆっくりするときに使うものなどお話ししました。さらに形のないプレゼントまでお話ししました。
しかし、誕生日プレゼントというものや形、金額にこだわりすぎる必要はありません。お母さんは自分の子供からもらったものならなんでも嬉しいですし、プレゼントをあげたいというあなたの気持ちが嬉しいものです。
そんなあなたの気持ちを代弁できるような、素敵なプレゼントでお母さんを喜ばせてあげましょうね。その際は、日頃の感謝の気持ちを伝えましょう。お母さんの素敵な笑顔が見られますよ。