デートが楽しめるかどうかは待ち合わせ時間で決まる!
彼と久々のデート。張り切って待ち合わせたのはいいけれど、今の時間からどこ行く?何する?と、困ってしまった経験を持つ方も多いでしょう。なんとなく適当に待ち合わせ時間を決めてしまったばっかりに、遠出するには時間が足りないし、かといって近場をぶらぶらするだけだと、ちょっと時間が余りそう。お互い完全なノープランで、必死にスマホでデートスポットを探して、それだけで時間が過ぎてしまったり。あるいは、ランチを中途半端な時間に食べてしまったせいで、夕方になってもお腹が空かず、かといってもう行くところも、することもなくて、時間を持て余してしまったり。
あーあ、これなら家でゲームの続きしたかったよ、なんて言われてしまった日には、百年の恋もさめてしまいますよね。
デートの待ち合わせ時間というのは、かくのごとく、二人の関係を左右するほどの重大要素なんです!
https://unsplash.com/photos/IFUwpyV8Igg
待ち合わせ時間がデートの命運を左右する!
デートと聞くとついつい、どこで会うか?何をするか?にばかり気を取られてしまい、待ち合わせ時間は二の次になりがちですが、実は待ち合わせ時間こそが、上で申し上げたように、デートの命運を左右する重要なファクターなんです。
そしてもちろんそれは、相手やお互いの状況によって大きく変わってきます。
まだ知り合って間もない相手から、マンネリ気味の彼氏まで、そしてお互いの住んでいる場所によっても、待ち合わせるべき時間やデートの内容は変わってくるでしょう。
ここからは、相手やお互いのシチュエーションに合わせた、賢い待ち合わせ時間の決め方と、それに合ったお店選びの方法を探っていきます。
恋人とのデートでのおすすめの待ち合わせ時間
知り合ってまだ間もない相手の場合は…?
友達の紹介や、飲み会などで知り合ってまだそんなに時間がたっていない、あるいはまだ付き合い始めて間もないといったカップルの場合。お互いの職場環境や、お休みの日の過ごし方など、まだ完全には把握できていない相手の場合、待ち合わせるのはズバリ、平日の夜がベスト。
お互い、彼氏/彼女がいない時期が長すぎて、休日の昼間から会って、そのまま夜まで半日ずっと一緒に過ごすのはまだちょっとしんどい。
あるいは、これから付き合うことになるのかな… という微妙なお相手と、週末の夜に待ち合わせて飲みに行ったはいいけど、そのままズルズルと終電を逃して何となく… なんて展開は、大人の女性としては絶対に避けるべきシチューエション。
https://www.pexels.com/photo/alcohol-alcoholic-bar-beverage-545058/
そんな関係のお二人であれば、多くの会社がノー残業デーを取り入れている水曜の夜はいかがでしょうか?でもちょっと待って。いつもより早く退社できるからといって、6時や6時半にあわてて待ち合わせ場所に向かうのはナンセンス。あせらずにゆっくりメイク直しをして、余裕をもって彼との約束に向かいたいものですよね。その時間のドキドキ、わくわくこそが恋愛の醍醐味。
理想の平日の夜デートは、7時くらいに待ち合わせて、楽しく食事して軽く飲んで… 遅くとも11時頃には、「残念だけど、二人とも明日も仕事だもんね」と、サッと切り上げましょう。
だらだらと飲んで帰るタイミングを逃してしまわず、潔くお開きにすることで、ちゃんとした女性なんだなという好印象を与えることができるはず。
フレッシュなカップルにはこんなお店がおすすめ!
これから付き合うことになるかも?あるいは、やっと付き合い始めたばかりのカップルには、肩肘張らない、カジュアルなイタリアンやメキシカン、チャイニーズレストランがおすすめ。ただでさえまだまだぎこちないのに、更に緊張してしまうようなかしこまったフレンチや、板前さんとの会話がどうしても必要になってくるお寿司屋さんは、まだちょっとお預けにしておいた方が無難です。
適度にガヤガヤと活気のあるレストランで、ビールやワイン片手に気楽に語り合えば、二人の距離も自然に、そしてぐっと近づくはず。気取らないあなたの姿に、彼の緊張もほぐれて、別れ際には、「良かったら、次は週末に会わない?」の一言が聞けるでしょう!
https://www.pexels.com/photo/bread-food-restaurant-people-5249/
安定期に突入したカップルには、ちょっとドキドキ感を
付き合い始めて数か月、最初のドキドキは薄れてきたとはいえ、まだまだラブラブ期のカップル。デートの約束も、「来週は〇〇行こう!」「△△のお店、行ってみない?」と、次々アイディアが尽きない楽しい時期ですよね。
だけど、その勢いの分、実はお互いちょっと疲れが出てきちゃってたりもしませんか?毎週末、必ずどこかへお出かけするのが恒例というか、決まりごとみたいになってたりして…
一緒に遠出がしたくないわけじゃないけど、そろそろもうちょっと落ち着いたデートもいいかもしれない。でも一体どうしたらいいのかな?という悩めるカップルには、やはりまず、おうちデートがおすすめです。
お料理にそこそこ自信のある女性だったら、ランチを作って彼をおもてなしするのも良いでしょう。実はあんまり… むしろ彼の方がお料理は得意そう… なんていう方は、彼と二人でお料理をすれば楽しい時間を過ごせるはず。意外と律儀だったり器用だったり、お互いに今まで知らなかった一面を発見できるかもしれません。
土曜日の11時に駅前で待ち合わせて、二人で買い出しに行けば、結婚したらこんな感じかなあ、なんて、ちょっと新婚さん気分まで味わえちゃいます。
https://unsplash.com/photos/xCmvrpzctaQ
お料理はちょっと難易度が高いな、という方には、おうちで映画鑑賞デートもおすすめです。カップルで映画鑑賞というと、どうしてもジャンルでもめがちですが、たとえばドキュメンタリー作品や、歴史映画はいかがでしょうか?ドキュメンタリーであれば、見終わった後に感想を話し合ったり、実はインテリな彼の意外な一面が垣間見えたり。大人のデートらしい、知的な時間が過ごせるはずですよ。
非日常感が、ドキドキを呼び起こしてくれる
あるいは、週末の夜。お互い会社の飲み会がかぶっちゃって、せっかくの金曜日の夜なのに、デートができない!悲しすぎる!と、あきらめるのはまだ早い!
お互い一次会が終わったタイミングで退散して、こっそり落ちあい、そのあとゆっくり二人きりで飲み直し、なんていうのも素敵ですよね。時間の頃は、10時、11時あたりでしょうか。
誰にも知られずこっそり待ち合わせる感じや、会社の人に見つからないか、ちょっと冷や冷やする感じが、出会った頃のドキドキ感を思い出させてくれること間違いなしです。
そんな時には、もちろんしっとりした隠れ家的なバーも素敵だけれど、あえてガヤガヤ系のにぎやかなワインバーやパブがおすすめ。お互いほろ酔いの状態で喧騒の中、身を寄せ合って話すという「背徳感」と「隠れてる感」が二人の気持ちを最高潮まで盛り上げてくれることでしょう!
最近めっきりマンネリ気味の彼氏だったら…
https://www.pexels.com/photo/bench-couple-daylight-environment-172368/
付き合ってだいぶ長い彼の場合。たいていのデートスポットには行き尽くしてしまったし、最近はなんだかわざわざお出かけするのも面倒… 今更ときめきも感じないし、ひたすらリラックスして過ごすのが気楽。
土曜の昼に時間もはっきり決めず、なんとな~くどちらかの家に行って、ゴロゴロしながら過ごすのが最近のルーティン。刺激もないけど、長く付き合うとこんなものかなあ、と思っているカップルも多いのでは。
そんな二人におすすめしたいのは、まず、あえて土曜日は会わない作戦!久しぶりにお友達と遊ぶもよし、お家で一人、おこもり美容に専念して過ごすも良し。とにかく彼には「用事があって、今度の土曜は会えない」と伝えましょう。
そして待ち合わせるべき時間は、ズバリ日曜日の夕方5時!お互いの家ではなく、地元の居酒屋さんで明るいうちからちょい飲みがいい感じ。そして10時頃には「明日早いから」と、切り上げましょう。
なんだかいつもよりちょっとつれない感じが、二人のマンネリムードを解消してくれるに違いありません!
長い付き合いのカップルにはこんなお店がおすすめ!
https://www.instagram.com/p/BjFXK7Eh-5l/?hl=ja
日曜の夕方飲みには、近所の焼き鳥屋さん、立ち飲みバーがうってつけ。気楽にお店で待ち合わせて、相手が来る前に、一人で飲み始めちゃったり。居酒屋さんの軒先でのんびりビールを飲みながら、熱々の焼き鳥を頬張るあなたに、「やっぱりこいつといると楽だなあ」と、彼はしみじみと幸せを感じるはず。お店の大将や、他のお客さんとの会話が楽しめるのも、付き合いの長いカップルならでは。なんとなくマンネリ化してきた関係には、第三者を巻き込むことが、意外と有効。誰とでもフレンドリーに楽しくおしゃべりするあなたの姿に、「この子だったら誰に紹介しても恥ずかしくないな」と、彼の気持ちがだんだん固まってくるかもしれませんよ!
また、こういったお店で飲む時には、どんなに楽しくても決してだらだらと長居せず、適度なタイミングでさっと席を立つのも、大事なお作法です。
お互いの仕事や住んでいる場所によって待ち合わせ時間を変えましょう
付き合っている長さによって、デートの待ち合わせ時間を変える作戦をご紹介してきましたが、もちろん二人のお仕事内容、そして住んでいる場所によって、デートの待ち合わせ時間が変わってくるのも大事な事実。
お休みがなかなか合わないカップルや、気軽に会える距離ではない二人、逆にご近所すぎて緊張感をなくしてしまったカップルだったら、いったい何時に待ち合わせて、どんなデートをしたら良いでしょうか?
お休みがなかなか合わないカップルの場合は?
https://www.pexels.com/photo/photography-of-woman-near-round-table-during-daytime-226634/
例えば彼は、大手メーカーの営業マン、あるいは公務員で、もちろんお休みはカレンダー通り。かたや彼女はサービス業もしくは販売員さん。土日は絶対出勤で、平日休みが週2日。
こんなカップルの場合、そもそもデートする日付を決めること自体が至難の業ですよね。特にサービス業の場合、お仕事が終わる時間そのものが結構遅かったり。そうなるともう、彼女がお休みの日に、彼が仕事を早めに切り上げるのがベストな手段になりそう。
たとえば彼が外回りの日に直帰にしてもらったり、出張から戻る日に駅までお迎えに行ったりと、ちょっと秘密めいたデートに、二人して大人げなくドキドキしたりして。
夏ならまだ明るい平日の夕方5時や6時に待ち合わせして、ハッピーアワーで軽く一杯、その後お店を移動して飲み直し、もしくは映画を見てからゆっくりお食事、というデートも定番ではありますが、決して悪くなさそう。退勤後の人たちで混雑する前に、のんびり、つかの間の二人の時間を楽しんじゃいましょう!
https://www.pexels.com/photo/depth-of-field-photo-of-two-pilsner-glasses-681847/
そして普段とは逆に、もしも二人で同じ日にお休みが取れたら、はりきって早起きして、ゆったりと、列車旅行を楽しんでみるのもいいでしょう。
日頃から仕事で長時間運転することの多い彼だったら、たまのお休みは運転はお休みしてもらって、代わりに車窓を流れる景色をボーっと楽しんだり、のんびりリラックスして過ごしてもらいたいですよね。
朝の8時に駅で待ち合わせて、駅弁とおやつを買って… なんて、子供の頃に戻ったようで、考えただけでもわくわくしますね。それに、電車だったらもし眠くなってしまっても、二人で一緒にお昼寝できますし、缶ビールで乾杯なんてこともできちゃいます。いつも運転係で飲めない彼と、たまには昼ビールを楽しんでみるのも素敵な思い出になるはずです。
次のお休みには、ぜひ、列車デートを提案してみてください!
プチ遠距離の二人なら…
遠距離というほどではないけど、決して気軽に会える距離ではないというカップルの場合はどうでしょう。
平日の夜に会うのは完全に不可能な距離。土曜日も彼は平日出勤が多くて、日曜日に会ってもなんだかいつもお疲れ気味。たまには一緒に遠出のデートがしたいけど、なんだか申し訳なくて、なかなかそんなこと言えない…
そんなプチ遠距離カップルだったら、日曜日のブランチデートはいかがでしょうか?早起きして少しでも早く会いたいのはやまやまだけど、それだと彼は疲れが取れずに、せっかくのデートも楽しめませんよね。
日曜日の11時頃待ち合わせなら、彼ものんびり朝寝ができるし、それにブランチデートであれば、時間を気にせず、ゆっくり二人の時間を満喫できます。
https://unsplash.com/photos/OGC3l73HT5Q
逆に、ご近所すぎて新鮮さのないカップルは?
逆に彼とはご近所すぎて、もはや地元友達のような感覚、という方も中にはいらっしゃるでしょう。平日の夜も一緒にごはんを食べたり、週末はふらっとどちらかの家に遊びに行って、当然そのままお泊り… なんて、傍から見たらうらやましい限りのカップルですが、マンネリ化するのも実は早そう。
そんな二人におすすめのデートは、ずばり、地元から離れた場所での待ち合わせ。
いつも部屋着みたいな格好で会うことにすっかり慣れてしまっている、もはや友達のような関係に喝を入れるには、ちょっとした荒治療が必要です。
https://www.pexels.com/photo/two-brown-and-blue-ceramic-mugs-935872/
待ち合わせは、土曜日の夜8時。予約必須の、おしゃれなフレンチレストランで。
いつも一緒にいるはずの時間に、パートナーがいないのはちょっと奇妙な気分に違いないでしょう。それに、お互いすぐ近くに住んでいるのに、わざわざ遠出して、素敵なレストランで待ち合わせるなんて、不思議すぎて変な感じ!でもそれがいいのです。
お互い、男女を意識しなくなってきてしまっていたところへ、久しぶりにバッチリおしゃれして、非日常的な高級レストランで顔を合わせると、付き合い始めた頃の新鮮な気持ちが甦ってくるに違いありません。
食事を終えて帰る頃にはすっかり、初めて出会ったカップルのようなラブラブな二人に戻っているはず。
わざとデート時間を遅めにして、「物足りなさ」を感じさせるのもあり!
彼の「もっと一緒にいたい」気持ちを盛り上げて
上でもご紹介してきましたが、あえて遅めの時間に待ち合わせて、早めに切り上げる。これ、新鮮な相手にも、マンネリ気味の彼にも有効な基本の戦略です。
ラブラブなカップルなら「もっと一緒にいたい」「まだ帰りたくない」と思うのはお互い当然のこと。その気持ちをグッとおさえて、さっと切りあげることによって、普段はシャイな彼から、「また会いたい」「次はいつ会える?」の言葉を引き出しちゃいましょう。
もちろんこれは付き合いたての二人にも効果大。話が一番盛り上がってきたタイミングで、「あ、もうこんな時間。明日も早いよね、そろそろ帰ろうか」と、あっさり切り上げることで、彼に、「まだ話し足りない」「しっかりしてる女性だな」と印象づけることができるのです。
いつも帰り際、彼に「まだ飲みたりなーい」「もう一軒行こうよ!」なんてわがままを言ってあきれられているあなたにこそ、試してほしい作戦です(笑)
https://www.pexels.com/photo/midsection-of-woman-holding-coffee-cup-on-table-248016/
お互いに負担のないデートができるようにしましょう♪
様々なシチュエーションでの、デートの待ち合わせ時間についてご紹介してきましたが、参考になりそうでしょうか?
待ち合わせ時間なんて、今までちゃんと考えずに、なんとなく決めてしまっていた、という方も、次回のデートはちょっと戦略的に、二人の仲を更に深めてくれるような時間帯を狙って設定してみては。
もちろん、お疲れ気味の彼に負担をかけないように、二人がリラックスして過ごせるような気遣いを忘れずに。
そんなあなたの細やかな配慮にこそ、彼は改めてノックダウンされちゃうことでしょう!
https://www.pexels.com/photo/adult-blur-bokeh-bright-613321/