目次
夏はお出かけが多い季節。ネイルも可愛くしたい!

https://instagram.com/p/Ba4J0HjloRI/
夏になるとイベントやお出かけする機会が増えてきますね。この時に、やはり女の子なら、「可愛いくオシャレしてお出かけしたい」と思う人がほとんどではないでしょうか。
夏らしいシェルネイルや、クリアネイル、鮮やかなトロピカルカラーなど、夏になれば華やかさが増して、指先まで可愛くすることで、テンションも上がっちゃいますね。
デザインによっては、POPになったり子供っぽい感じになったりしますが、大人っぽく上品に仕上げたいという場合は、ベースカラーの塗り方を工夫してみることをおすすめしています。
例えば、こんなネイルデザインはいかがでしょうか?爪全体にベタ塗りするのではなく、塗りかけネイルのようなイメージで、爪の一部分にだけカラーを乗せています。そして上からマットトップを塗り、最後に爪先へラメをのせてみたりするのはどうでしょうか?
主張しすぎないけれど、トレンドをしっかり取り入れたネイルデザインに仕上がるでしょう。
ポイントでストーンをあしらったり、ベースをチークネイル仕様にしたりするのもおすすめですよ!
夏らしく立体的なシェルを組み合わせてみたり、夏といえばターコイズブルーやアクアブルーなどの色を選んで、夏を感じるサマーネイルを楽しんでいきましょう。
夏ネイルに合うカラー・デザインは?
春夏のトレンドカラーは、気分から明るくなれる「ピンク」&「イエロー」が注目カラーです。洋服やメイクのトレンドがシンプル系な分、ネイルカラーには色物を持ってくると、ぐっとオシャレ感がプラスされますよ。
そして、今年のもうひとつのトレンドカラーはすみれ色の「ウルトラババイオレット」です。ウルトラバイオレットは、深い色合いで、想像力に富んでいるような印象を与えてくれます。上品なカラーなので、ファッションに少し取り入れるだけで色が際立ち大人っぽく仕上がり、大人キレイ女子の雰囲気を醸し出すウルトラバイオレットです。
デザインでは、定番のフレンチが昔から人気の高いデザインですね。今年も注目されていますが、春夏トレンドネイルは、その一歩先を行く変形フレンチネイルです。
フレンチだけだと、少しシンプル過ぎるかな、フレンチはよくやるので飽きちゃったなという方に、ぜひおすすめしたいトレンドネイルになります。
例えば、マカロンをイメージしたようなサーモンピンクとパープルの変形フレンチで
間にゴールドラメを埋め込み、スタッズなどでメリハリを付けてみたり、変形フレンチネイルの変形デザインは1種類ではなく、今では本当にたくさんのトレンドネイルがあるので色んなネイルをリサーチして決めるのも楽しいですよ。
今年2018年の春夏に向けて急速に、人気に火が付いてきたトレンドネイルは、シンプルなのにかわいらしい「ワイヤーネイル」でしょう。
ワイヤーネイルというのは、名前の通り、ワイヤーの形を作りネイルに乗せてデザインしていくもので、その斬新なアイデアが高い支持を得ているんです。
シルエットは、ハートや星座などのシンプルなデザインであれば、OLさんでもオフィスでも、トレンドネイルを楽しむことができるでしょう。
こちらのワイヤーネイルは、形を作るのに少々コツがいるのですが、実はワイヤーネイルのように見えるネイルシールも発売されているので、セルフでは、かなりお手軽にチャレンジできるトレンドネイルになっているんですよ。
イベントに合わせたモチーフを入れるのもおすすめ♪

https://instagram.com/p/5t3iKEHztj/
夏のイベントと言えば、フェスや海、花火大会やお祭りですよね。夏祭りの最後にあがる花火は本当に綺麗で、心に残る思い出でありながら、感動する瞬間のひとつですよね。
その気持ちを表したような花火ネイルなどにチャレンジして見るのもいいですね。夜に上がる美しい花火はネイビーをベースに花火のアートを組み合わせたり、キラキラ輝く花火から連想されたラメやゴールドのドット柄を使って、シックだけど可愛いらしさのあるネイルもいいでしょう。
他にも、今季のトレンドカラー「アビスカラー」というカラーがあります。アビスカラーとは深海のような深いブルーを表しています。
パステルカラーも2018春夏のトレンドネイルですが、アビスカラーもおしゃれで大人の雰囲気があるので注目カラーですよ。
パステルカラーのかわいい系に比べてアビスカラーはシックでクールな印象になるでしょう。ストーンをつけることで華やかさが増しますし、ミラーネイルにすることで豪華にもなります。
アレンジのしやすい春夏のトレンドネイルなので、ネイルをとことん楽しみたい人はぜひ試して欲しいネイルになります。
アビスカラーが2018年のトレンドネイルなのは分かったけれど、やっぱりブルーがきついな…。と思うあなたは、差し色ミックスして、おすすめのホワイトを入れ見てください。
すごく馴染みが良くて自然なイメージになり、あなたのスタイル溶け込むでしょう。
【インスタ実例】夏にぴったりなネイルデザイン画像
1.

https://instagram.com/p/BjCkuHghfmA/
夏らしく、たくさんのスタッズを使ってカラフルでありながら、ゴージャスなネイルに仕上がっていますね。
夏のコーディネートってやっぱりだんだんシンプルカジュアルコーディネートが増えてくると思います。
そのため爪が少しゴージャスなぐらいがオシャレを楽しめて、コーディネートのさり気ないポイントにもなって、モチベーションもアップするのではないでしょうか。
夏のモチーフのパイナップルやシェルもあえてカラーを加えて、立体感を出してみたりするのも、いいですよね。
ネイリストさんと相談しながら、ネイルアートを楽しみましょう。
2.

https://instagram.com/p/51zENVnzgH/
夏といえば、「スイカ」ですね。暑い夏の川遊びなどの後に、冷やしたスイカを食べるなど、夏のイベントには欠かせない「スイカ」をネイルにして見るのも楽しいですよ。
季節感のあるPOPなネイルを楽しんでいきましょう。カラフルに、レッド、イエロー、グリーンなど原色カラーで、かなり目立つと思いますが、見る度に夏の楽しい企画や思い出に浸り、ワクワクしちゃうでしょう。
また、これが変形フレンチネイルのひとつですね。爪全体をスイカにしちゃうよりか、さりげない変形フレンチにしておくことで、遊び心感やちょこんとスイカをのせた爪が可愛いポイントになるでしょう。
個性的な季節感のネイルがあなたのオシャレ度をアップしてくれるのは間違いないですよ。
3.

https://instagram.com/p/BiVdPnGBUFc/
ホワイトベースで爽やかなイメージと白い砂浜を連想させてくれるオーシャンネイルがとってもキュートですね。
美しい海には美しい貝がらやひとで、太陽の光に照らされるキラキラした海がネイルで表現されていますね。
ベースをしっかり抑えながら、立体的なシェルがぷくっとして可愛いポイントになっています。その他にも、オーロラに輝くスケルトン風なキラキラネイルも目に止まる可愛さで、女ごごろがキュンとしちゃいますね。
夏のシーズンを思いっきり楽しむためにも、オーシャン系の綺麗めネイルで指先を華やかにしましょう!
4.

https://instagram.com/p/BXp61MInjTG/
ターコイズブルーと言えば、夏の代表的なイメージを持っていますよね。ターコイズ風のストーンだったり、ネイルも描くととってもエスニック風に仕上がって可愛いですよね。
この機会に、頭の中を春模様から夏模様へチェンジしていきましょう。夏といえば『ターコイズネイル』です。夏らしく可愛くお洒落で、夏色が素敵に指先を大人可愛く仕上げていきましょう。
ハンドネイルにもフットネイルにも可愛いデザインがいっぱいありますが、パーツで『ターコイズ』を取り入れとも良いですし、ポリッシュ派もジェル派もぜひチャレンジしてみて欲しいです。
また、春にする『ターコイズネイル』も、また可愛いのでオススメですよ。春らしいカラーやデザインとの組み合わせることで
オシャレでトレンドを取り入れたオトナ女子になれちゃいます。
春色のピンクやくすみカラー、イエローなどを取り入れてみるのもオススメですね。
その他にも、今トレンドのミラーネイルとの組み合わせもとても合っていますし、
個性派ネイルにしてもまた可愛いくも、スタイリッシュにも仕上がるでしょう。
5.

https://instagram.com/p/BFI3hTLHzur/
この夏のトレンドがいっぱい詰まったホログラム×シェルネイルがとっても可愛いですね。
スケルトンネイルに、ホログラムを組み合わせて、シェルシールをプラスしたシンプルなんだけど、トレンドを取り入れた素敵なネイルになっています。
ネイルは女子のおしゃれで欠かせない一部でしょう。好きなカラーとデザインで自由に遊べる部分とシーンによって使い分けれる頻度の多さにその都度楽しくなるオシャレでもあるので、ホログラムを使ったサマーネイルは、大人のエレガントなイメージを保ちつつ、素敵なネイルに仕上下てくれるのがとっても魅力的な部分になるでしょう。
6.

https://instagram.com/p/BilR2sbBDJe/
THE SUMMERという感じの上級者向けネイルになります。1本1本全てが、異なるデザインになっていて、ネイリストさんの想像力豊かなアイディアがいっぱい詰まっており、とっても鮮やかで、ときめくサマーネイルですね。
ホワイトから、ピンク、ブルーなど夏らしいカラーを取り入れて、そこにポイントとしてスタッズなどを組み合わせて、楽しみがいっぱいですね。
リゾート風で、ヤシの木やひとで、そしてオーロラのグラデーションネイルがとっても素敵です。
このような可愛いネイルで、この夏のリゾート旅行を楽しみたいですね。旅行ではいっぱい写真を撮るでしょうから、指先までオシャレをして、旅行を楽しんでいきましょう。
7.

https://instagram.com/p/5jhPSKnzl9/
以前から注目されているシュガーネイルに、キラキラホログラムをミックスしたパステル系可愛いネイルになっています。
シュガーネイルはぐんと甘さを引き立たせており、さらにホログラムで爪を囲って、真ん中にヒトデちゃんシールでカラフルでポップなイメージに仕上がっていますね、
シュガーネイルでスイートさを演出して、ホログラムでキラキラ爪を囲ってみたり、グラデーションにキラキラさせてみたり、可愛いポイントがいっぱいです。
大人可愛いポップなネイルにしたいなら、このイメージを参考にデザインしてみてくださいね。
8.

https://instagram.com/p/BU54yWmlXhL/
キラキラと光り輝く天然石はアクセサリーなどにもよく使われていて、石の種類によって独特の可愛さがありますが、そんな天然石をアートに表現した天然石ネイルは、別名で宝石ネイルとも言われるほど美しく、今大人気のデザインのひとつだそうですよ。
一見ハードルが高いと思いがちなデザインですが、天然石独特の奥行き感を出すコツさえ掴めば、セルフでも十分可愛いものができるでしょう。
天然石ネイルとは、その名の通り天然石のようなデザインのネイルや、天然石パーツを使ってデザインしたり、人気の天然石ネイルは大きく2種類に分類できます。
ひとつは、天然石ベースのネイルです。まず、天然石ベースのネイルとはどういうものかというと、本物の天然石の柄や奥行き感をネイルアートで表現しているもののことを言います。
アクセサリーなどにもよく使われる「ターコイズ」という天然石などように、爪にアートするような形のことです。
もうひとつは、天然石のパーツをのせたネイルのことです。天然石パーツ自体がカラフルで可愛く、色や種類も豊富なので、いくつか組み合わせて乗せるだけでも、あなた好みの可愛さの天然石ネイルが仕上がるでしょう。
パーツが大きいので、パーツ固定用のジェルが必要になりますが、比較的簡単に可愛くできるネイルになりますよ。
このふたつを組み合わせて豪華に、エスニックネイルを楽しんでもいいですし、どこかポイントにするために、大理石ネイルを楽しむのもオススメですね。